restaurant cover
パウン・ド・フーケ
Paundofuke
3.08
Hikifune, Mukojima, Oshiage Area
Bakery
--
--
東京都墨田区墨田3-8-15
Photos
20
recommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケrecommendations for パウン・ド・フーケ
Details
Parking
None
Comments
13
avatar
黒毛和牛太
3.10
京成線の八広駅と東武スカイツリーラインの東向島駅の間にあるパン屋さんです!玉の井いろは通り商店街の中にあります現在は、【水・土のみの営業】なようですパンの種類は決して多いとは言えず、悩んだ末に選んだら購入して持ち帰って実食です!さて、お味は…【クルミあんぱん】クルミ弱めのあんぱん強めですね特にこれといった特徴はないパンでした【コッペパン(ジャム&四ツ葉発酵バター)】ジャムが強めでバター弱めジャムの甘さが際立っちゃってますね甘いです【コッペパン(ラム酒レーズンクリーム)】ラム酒という特製上、お子さんには食べさせないでくださいとのことですそんなにアルコール分強いのかと食べてみると、そこまで強くは感じませんでした中身も、思ったより内容が乏しく残念でしたコチラのお店、コッペパンのパンがふわふわ柔らかくて美味しいですね個人的には他に魅力的に思えるパンは見当たりませんでしたが、地元の人には人気のあるパン屋さんみたいですね
User's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケ
avatar
rikocool
4.00
三度目の投稿ですが、実はもっともっと行っています。と言うか、月に二・三回は行っています。連続で行く日も。(水・土・日だけの開店なので、主に土日に伺っています)今回ご紹介するのは、イチゴのフルーツサンドです!甘いイチゴと軽いクリームがフンワリしたパンにたっぷり挟まっています。そして、お値段199円。最高です!美味しくて、お安い。流石です~またこちらはスタンプカードを作ってくれていて、500円で一つスタンプを押してくれます。しかも、端数もちゃんとメモして積算してくれます。優しい~スタンプがいっぱいになると、食パンの予約か手作りジャムを頂けます。今回は私はお手製のピーナッツバターを頂きました!これもとっても美味しいのです。また行きます~ご馳走さまでした。
User's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケ
avatar
sakurabashi
3.20
とあるお休みの午後、相方とランチした帰り道、「パウン・ド・フーケ」さんを発見します。ここさんはマイレビュアー様絶賛のパン屋さん。頂いていこうと入店します。サンドイッチやカレーパン等、所狭しと並んでますが・・・バゲットや食パンが見当たらず・・・お店の奥様(?)に聞いてみると1斤だけあった食パンを出してくださいました。4枚切りでお願いし、コッペパンも頂きます。コッペパン(126円)食パン(250円)を頂いて帰りました。夜、食パンをトーストにしていただきました。何とも味も香りも良くて何とも旨い。コッペパンもちょっと焼いていただきましたが、こちらもふんわりと柔らかく小麦の香美味しさです。また良いお店を発見できました。やはり玉ノ井あたりは良いお店が多いです。また伺います。ご馳走様でした。
User's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケ
avatar
tea-leaf
5.00
明るい人柄のおかみさんも良くて、10~20代の頃は良く行きました。最近見かけませんが元気でしょうか?パンはいたって美味しくて食べやすくて、買いやすい値段だと思います。素朴な焼きケーキも好きです。本当に良心的な街のパン屋さんです。これからも応援しています!
avatar
may+
4.00
User's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケ
avatar
なやかさ84835
3.50
User's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケ
avatar
flowerguru
4.00
優しい町のパン屋さん♪ラム酒レーズンコッペパンは、その場で中身を入れてくれました!サンドイッチも160円とかなりお得。また行きたいです^ ^
avatar
rikocool
3.90
色々ご事情があるようで今は、水曜日・土曜日・日曜日の9時半からのみの営業です。本当に美味しくてほっこり気分になれるお店で隙あらばお買い物に行きます。そこで、最も好きなのは〝ミックスサンド”。まさかの390円で、5種類の具。豚カツと照り焼きチキン、卵とハム、トマトです。カツサンドはこのお店のスペシャリティでジューシーで本当に美味しい~卵もぎっしり。照り焼きチキンもトマトも美味しいし、食パンも柔らかで美味しいです。そして、このお値段。いつもご馳走さまです。また行きます~!!
User's review image for パウン・ド・フーケ
avatar
rikocool
3.30
パンを焼いているご主人さんと接客の奥さまのお二人のご近所にあるレトロなパン屋さんです。パンは10数種類あります。どれも優しく美味しいのですが、中でも好きなのはピザパンとバーガー系。バーガー系はハンバーグ・白身魚フライ・イカフライ・ハムエッグなどあり、注文してからパンに具を挟んでくれて、ソース(とマヨネーズ)を掛けてくれます。あと、大好きなのがカツサンド。ボリュームたっぷりのカツサンドですが、400円弱というお得さ。他のパンも200円以内とお味と一緒でお財布にも優しい~ご馳走さまでした。ずっと続けて欲しいお店です。
User's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケ
avatar
taityo2009
3.10
手作り感あふれる、やさしい味のカツサンドがおいしいです。散歩途中にちょっと寄りたくなる、昔ながらの下町のパン屋さんという感じです。外観は、ちょっとモダンな感じですが、店内はコッペパンが似合うような、素朴なレイアウトで、陳列されているパンは、どれも懐かしい雰囲気を醸し出しています。たしか、ここのパンも近くの玉の井カフェに持ち込みオーケーだったと思います。このあたりのお店は、どこもほんわかな感じで大好きです。
User's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケ
avatar
ミッポT
4.00
東向島駅から線路沿いを鐘ヶ淵方面へ、玉ノ井いろは通りを右に曲がって200m行った場所にあるパン屋です。お店の隣の隣には、昭和レトロな外観でおじいちゃんが昔懐かしいパンを作っているシミズパン店があります。ハード系のパンはありませんが、惣菜系は充実している街のパン屋さん。ハンバーガーは、デミグラスソースとトマトバジルの2種類があり、棚にはハンバーグの入っていないバンズだけが並んでいます。その訳は、ソースを塗って置いておくとパンにソースが浸みてベチャベチャになっていまうからで、パンを購入した後でハンバーグを調理しソースをかけてくれます。だから、いつでも出来立てホカホカなハンバーガーで、バンズもトーストしてくれるから表面カリカリで美味しい。ハンバーグは2cmはありそうな肉厚でボリュームがあります。スライスしたトマトにバジルの効いたトマトソースでジューシー感もあり、手がトマトまみれになってしまうけど、美味しいから仕方が無い。チキン南蛮バーガーは、最初からパンにチキンがサンドされていましたが、ハンバーガーと同じように、バンズを焼いてチキンも温めてくれました。チキンフィレサンド系ですが醤油味なので和風、ジューシーなチキンでパサパサ感が無いから旨い。ハンバーガー専門店とは一味違いますが、お手軽でも結構本格的なのでおすすめです。モカ生クリームパンは、昔っぽいもったりとしたバタークリーム系のコーヒー味、一言で言うとコーヒー牛乳味かもしれない。その場でハンバーガーを作ってくれるパン屋さんは初めて。ちょっと待ち時間がかかりますが、その分美味しいハンバーガーが味わえます。だから、ハンバーガーを買ったら速攻で食べないと損、あらかじめイートポイントを決めてから買いに行きましょう。
User's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケUser's review image for パウン・ド・フーケ
avatar
そばうどん
3.00
東向島の近くの商店街の中にある、昔ながらの街のパン屋さんです。商売っ気のない店内に、無造作にパン置かれていますが、いただいてみるとどれも体にやさしそうな味のパンばかりです。日時によっては、値引きもしているみたいでお得です。今回は、普通の惣菜パンを2、3個買って食べましたが、素朴な味で、あっという間に平らげてしまいました。今度は手作りっぽい感じの食パンなんかも、買ってみようと思います。
avatar
ゆうむ
3.50
ピンクの外観が目を引きます。以前、全品98円セール(定期的にやっているのかは不明)をしていた時に利用して以来の来店です。今回はアンドーナツとメロンパンを購入しました。アンドーナツは市販のパンよりジューシーで美味しかったです。メロンパンは表面がカリカリで甘さ控えめでした。店員さんは事務的な感じでささっとお会計をしてくれます。値段は全体的に安めだと思います。昼過ぎに行ったので種類が少なかったです。お早めに行く事をオススメします。
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy