restaurant cover
巧匠
Chaojan
3.48
Meguro
Taiwan Cuisine
4,000-4,999円
1,000-1,999円
Opening hours: 11:00-15:00(L.O.14:30) 17:00-(L.O.22:00) Open Sunday
Rest time: Wednesdays, Year-end and New Year holidays
東京都品川区上大崎2-13-22 シーアイマンション白金 1F
Photos
20
recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠recommendations for 巧匠
Details
Reservation Info
Reservations accepted *Reservations and cancellations by phone are not accepted between 3:00 p.m. and 5:00 p.m. Reservations can be made until 9:00 p.m. on the day before the reservation date. After that, you will be charged for the number of people for the meal. Please understand this in advance. Please let us know if you will be late for your reservation. If you do not contact us within 10 minutes after your reservation, your reservation will be automatically cancelled and you may not be able to make another reservation.
Children
Children allowed (infants, preschoolers, elementary school students) Baby strollers are not allowed due to narrow aisles.
Payment Method
Cards accepted (VISA, Master) Electronic money is not accepted QR code payment (QR code payment is acceptable (PayPay)
Number of Seats
42 seats (34 seats at tables, 1 private room for 8 persons)
Private Dining Rooms
Yes (Available for 6 persons, 8 persons) One room per room (available for 6 to 8 persons)
Smoking and Non-Smoking
No smoking E-cigarettes and heated cigarettes are not allowed in the restaurant.
Parking
None Parking meters available nearby
Facilities
Stylish space, calm space, sofa seating available.
Drink
Sake, shochu, wine, and cocktails available
Dishes
Focusing on vegetable dishes, health and beauty menu available
Comments
21
avatar
まめぞう
3.70
巧(タクミ)に匠(タクミ)を合体させて、チャオジャンと読む。ここは12年3月、すぐに撤退した日本人中華の跡に居抜きで入り、気がつけばもう6年以上。オープン当初からワンコインランチを提供し、そのバリエーションも豊富。節約モードで随分久しぶりに訪れる。この日もきちんとワンコインランチを2種用意。炒猪肝飯(レバニラご飯)500円クコの実が入ったあっさりだが滋味深い薬膳カップスープ、メロン型ライス型抜きのご飯の脇にレバニラ炒め。金属スプーンですくいやすいように、レバーは薄くスライス。辛みが強めのしっかり味のレバニラは美味しい。隣に座ったお嬢さんも同じレバニラご飯をご飯少な目で。夏バテしそうなこの暑さを吹き飛ばすような、ガツンとしたこのご飯で午後を乗り切ろう、500円払ってご馳走様。
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
素数の3が好き。
3.00
知人と目黒でも、気軽に中華。少しおしゃれなで高級なイメージの目黒。本当はそんなことはない。リーズナブルの店がたくさんあるここもそんなリーズナブルなお店のひとつ。小籠包水餃子青椒肉絲揚げナスの特製ソースがけ干し豆腐の和物焼き小籠包薬膳スープ海鮮カタ焼きそば杏仁豆腐菊の花茶ビールウーロンハイ檸檬酒いちご?のお酒〆て、8900円くらい。お安い❗️
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
ちゃんみー( •́ .̫ •̀ )
3.80
安うま中華が食べたい気分のときたまたま目黒で見つけたお店に突撃。事前に食べログで見た半チャーハンが付いてるランチセットを食べようと思ってたのにあれ、メニューにないじゃん(・∀・)てことで、本日のランチにあった坦々麺セットと牛肉の炒めものを注文!うおおどちらもボリュームがすごい。これが1300円でいただけるのはありがたい(๑˃̵ᴗ˂̵)坦々麺のセットについてたシュウマイが思いのほか美味しかったので、もしやこのお店点心が美味いのではないかと思い小籠包を追加注文。予想的中、美味い。半チャーハンの無念を晴らせました✨
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
nanaeoku
3.70
目黒、行ったことないお店食べたやつ、どれも美味しかった!青菜炒めとチヂミ、よかった。餃子鶏肉のカシューナッツ炒め翡翠シュウマイ中華風葱チヂミ青菜炒め#目黒グルメ #目黒 #目黒区 #目黒区グルメ #台湾点心専門店 #巧匠
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
hirom308763
3.50
点心うまし!#巧匠 #目黒 #点心.目黒は散歩圏内なので、ランチ開店時間に合わせてウォーキング。.噂通り点心が美味しい!皮がフルフル、中身もぎっしりジューシー。.次は夜チャレンジしても良いかも〜..#目黒グルメ
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
cook.ebisu
4.20
◼︎利用した時間日曜日 夜 18時◼︎食事しっかりとした旨味と程よい脂の小籠包ふわっふわの焼売と点心は想像を上回るおいしさその他の料理はイメージ、値段通りの美味◼︎外観・内観ソファーや天井など若干チープだが、料理の値段を思えば気にならない◼︎接客愛想はあまりないけどもスピーディーで的確なサービス
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
東海大相撲
0.00
目黒駅から白金台方向に3分ほど歩いた四つ角にあるお店です。ランチメニューの担々麺セット(1200円)を注文しました。日曜に行きましたが、ランチメニューはこれと定食系の2種類でした。担々麺はそこまで痺れ・辛さはなく、食べやすかったです。点心が売りとのことで、焼売も美味しかったです。お薦めは小籠包のようなので、次回はそれで。
User's review image for 巧匠
avatar
ポパイのオリーブオイル
3.50
前から気になっていた、目黒自然園近くの飲茶屋さんにランチで伺いました。日曜日予約なしでラッキーにも入れましたが、何組か断られていたので予約した方が良さそうです。店内は外からの印象よりは落ち着いて良い感じ。1400円のランチセットをいただきました。写真のようにエビチリはぷっくりエビがたっぷりで、小籠包も熱々のせいろで来ました。クラゲの酢の物?サラダ?が柔らかくてとても良かった。スープはアサリでした。デザートの杏仁豆腐もとても美味しい。夜また来よう、と思える内容でした。量も十分でお値段以上。目黒に御用のある方にはオススメいたします!
User's review image for 巧匠
avatar
gorilla_radio
4.10
目黒駅から目黒通りを真っ直ぐ進み、首都高(目黒線)とぶつかって、左手にあります(いきなりステーキの隣りです)。お昼だったので、ご飯やサラダ、デザートがついたランチセットもあったのですが(値段は1100円で、メインは坦々麺か回鍋肉の2択)、どうしてもその日はビールが飲みたかったので単品でいくつか頼むことにしました。大体一品料理でも、700円から900円ぐらいでしっかりと量があります。2人で食べたので、以下の「麻婆豆腐」と「キクラゲと卵と肉炒め」、「ニンニクと卵チャーハン」、「焼き餃子(5個)」「(写真は忘れましたが)鳥と豆腐のスープ」で、もうお腹いっぱいでした^_^麻婆豆腐が最初に出てきたのですが、山椒など香辛料の感じが本場な感じもしますが、味付けが日本人の口に合うようなほどよい辛さに作られていて、とても美味しかったです。他の料理も全部美味しかったです!ビールは生ビールの他に、写真の通り、瓶で台湾ビールと青島ビールがあり、どちらも料理とマッチしてすっきりと美味しくいただけました。ランチとはいえ、ビールを3杯飲んで、美味しい料理をたらふく食べて(一緒に行った方はジャスミン茶一杯だけでしたが)、2人で6000円程度だったので、大満足です!是非また行きたいです♪
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
haradamakin
3.50
うん、美味しい。胡椒とか黒酢、辣油がないのは、余計なことはしないでほしいってことなのかな。ちょっとほしかったけど、たしかに美味しかったです。人気店のようで、12時前には待ちができていました。ご馳走様でした。
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
Fledermaus
0.00
お値打ちランチのお店。目黒駅から徒歩5分。高速道路沿いにあるお店。ランチが最近、値上げされたのだがそれでも周辺のお店を見渡しても破格に安い。勿論、安いものばかりではないが、最も安い日替わりメニューが600円。値上げ前は500円のワンコインという価格設定で実に良心的。それ故にランチタイムは並びが出ることが多い。--黒酢ストリ--酢豚ならねストリ。作り置ではなく、揚げたて炒めたての熱々で運ばれてくる。黒酢をしっかりと効かせた濃い味付けでごはんのおかずとして申し分ない。日替わりが常にいい訳ではないが、この日のメニューは当たりだと言える。これにスープが付いて600円はお値打ちである。
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
d.m.p292
3.90
点心の数もたくさんあり、色々食べられて楽しめるのがとても良き。一品も280.380円とかの値段なのがいいのとポーションが適正なので二人とかでも使いやすいレベルも高く非常に日常使いしやすい中華である4人だと火鍋も食べられる
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
ジェフィー88
3.50
目黒駅から徒歩圏で東京都庭園美術館が目の前の好立地。店内は小綺麗で値段もそこそこなので使いやすい。週末でもランチセットあり。点心など単品メニューが充実しているのであれこれ頼みたくなる。小籠包は美味しかったが、もう少しスープたっぷりで黒酢があればとも思った。坦々麺はちょっと辛め。
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
P-mix
3.40
用事の帰りに2人でフラリとよってみた。ノーマークだったけど、何となくパイセンに連れられて。こうして誰かと食べるとつい写真を撮るのを忘れるんだよね…前菜から餃子、小籠包、チャーハンにその他一品料理も食べ、〆に担々麺を。何も期待せず入ったけど、全体にとても美味しくバランスが良くて良い印象。最後の担々麺はなくてよかったかな。油たっぷりの中華とは違い、あっさりで軽く食べられるのは台湾料理だからかな。また近くに来たらきっと寄りたくなる美味しい中華でしたー。ごちそうさま❤️
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
Azzurri
3.60
目黒駅東口から徒歩すぐ上大崎交差点近くにある台湾点心専門店へGOこの辺りって車ではよく通るけど通過しちゃって意外と見逃してるかもね店内はカフェのような雰囲気夜はこれから寒い季節にもぴったりな台湾火鍋のコースもあるみたいランチは11時から営業してるようですランチは580円からとコスパも高く・単品に点心やデザートを付けたりもOK・セットも色々あるよ選んだのは咖哩鶏飯でスープ付サラサラとスープのようなルーはマイルドな味わい・鶏肉に人参やジャガイモがゴロゴロと具沢山なチキンカレーご飯熱々なスープは鶏の旨味もたっぷりな薬膳スープで体にもよさそうです点心三種も一緒にオーダー蒸餃子・焼売・フカヒレ餃子の手作り点心三種類はどれも具がぐっと詰まっていて美味こちらは點心セット点心三種・半玉子チャーハン・合鴨の和え物・サラダ・スープ・デザートのセットは少しずつ色々楽しめるよねサクッとランチだったらワンコインちょいで・点心や小籠包をプラスしてもよし・会社の近くにあったら週一は通っちゃいそうだなぁごちそうさま
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
コアラまーち
3.30
なんと、ランチ550円の看板✨台湾料理の巧匠(チャオジャン)さんにわかに信じ難く、量も少ないのでは?と思いつつも、大好きな台湾料理を食べたい一心で階段を地下へそこはまるで、台湾夜市の屋台ワクワク感がとまりません♪パキパキしたお母さんに、豚ゴロ角煮の煮込ランチを注文。追加でピリ辛ワンタンもプレートにたっぷりのお肉とライスがのって充分なボリュームです。追加のワンタンも大正解!お財布が寂しい時は、必ず駆け込みますーーーーーーーーーーーーーー☆食べログ 3.39点営業時間 11:30〜15:00ランチ休業日 土日ランチはお休みディナーは営業。支払 現金、カード可ーーーーーーーーーーーーーー#銀座ランチ #東銀座ランチ #東銀座グルメ #東銀座中華 #銀座中華 #銀座台湾料理 #巧匠 #屋台料理 #食スタグラム #台湾料理
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
Tucker
3.00
目黒で週末のランチて中華か台湾料理か悩むが焼きそばおいしいといわれていた巧匠へ伺う。週末ランチは1100円2種類のみ。それ以外は夜メニュー頼めるがぐるなびにメニューとは異なっている感じがした。そして麺の単品メニューに焼きそばがなかった。なのでランチのビーフ味噌炒めと追加で小籠包をオーダーそれほど待たずにランチ出てきた。味は辛くもなく、肉の上には生の玉ねぎスライス。下にはきゅうりの千切りが入ってた。スープはロングのコーヒーカップで出てきた。ランチのサラダは千切りの野菜はちゃんとパリバりしている。ごはんはパサパサな感じなので日本米じゃないのかも。小籠包は、スープはたっぷり入っている感じしない。キュッと小ぶりにまとまった感じ。これはこれでおいしいかなぁ。スープをノブ小籠包は、香港とかの専門店がいいかもしれない。結構お腹いっぱい。12時過ぎには行列できてきたので、早々に退散。
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
常に腹ペコな人
4.00
休日の11時来店。客は私のみでした。ランチセットには小籠包がなく、3個入りの単品を3つ注文。味は本場の味に近い。日本人は好みが分かれる。初めて酢と生姜の組み合わせがおいしいと思った小籠包でした。香辛料?がきいてます。非常に美味しい。私は好きでした。お値段はランチセットではなかったので、1200円ちょいとお高めだが、食べる価値があると思います。
User's review image for 巧匠
avatar
けろたん55
4.00
ワンコインランチがあると聞いて、行ってみました。いきなりステーキのお隣にあります。入り口は広くて、開放的。女性率高めです。メニューを見ると、ワンコインは580円からとなっていました。それでも1,000円以内のランチが多くて、全般的にお安いですね。周りを見ると、麻辣熱麺を頼んでいる人がいて、美味しそうだったので、頼んでみました。★麻辣熱麺 スープ付き 700円★点心三種類 380円蒸し餃子、フカヒレ餃子、焼売せっかくなので点心もね。最初に出てきたスープ。マグカップに、中華スープ。クコの身が入っていて、優しい味わい。最初に出てきた、点心。麺類より早い。焼売は肉肉しくて、フカヒレ餃子はフカヒレの味はあまり感じられなかったけれど、美味しい。麻辣熱麺は、きゅうりとひき肉もやしがたっぷり。一瞬冷やし中華みたいな味わいなのかな?と思いましたが、違いました。酸味はないです。辛味がきいています。細麺は冷やされていて、きゅうりとひき肉を一緒に混ぜて食べます。後半スパイシーさが増して、美味しい。思ったよりも量があるかも?700円にしてはコスパ良いですね。牛肉麺も少し頂きましたが、牛肉はトロトロでした。隣を見ると、男性グループがチャーハンを頼んでいました。チャーハンも美味しそう。お会計はペイペイ使えました。あと、火鍋も食べてみたいなー、4名からって書いてあるけれど、2名からで頼めないのかなぁ?
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
にんにん1210
3.10
雨の木曜20時。どこの店も空いている。扉近くのテーブル席に案内される。通りに面した窓が全開になる作りなので、解放感がありなかなか良い。今日はランチも中華だったなぁと思いつつ。鉄観音500円→ミニポットで。お猪口の飲み口が大きく内側に湾曲、えらい飲みにくいw焼餃子420円→皮が薄くジューシーだが、中身が少しぬるかった。残念。揚げナスの特製ソースかけ380円→普通に素揚げを想像していたら、衣が不味い天ぷら状だった。青椒牛肉絲1280円→町中華なご飯のおかずより、上品にあっさり。美味。total: 2838円接客は残念。そういう面は現地の大衆飲食店に非常に近いww
User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠User's review image for 巧匠
avatar
たけち!!
3.30
坦々麺は、挽肉に辛味がしっかりあって食欲を促進。スープ、麺はスタンダードな仕上がり。牛肉と筍の炒め物も牛のボリュームもあるし、やわらさかもあって、ご飯がススム。ダークフォースは杏仁豆腐、とても濃厚で水っぽい寒天のようなイメージとは全く違った。小籠包はスープよりも肉肉しさ重視の一品であった。ランチ価格が祝日価格でちょっと残念。
User's review image for 巧匠
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy