restaurant cover
タウン
Taun
3.26
Kayabacho, Hatchobori
Café
--
--
東京都中央区八丁堀4-11-7
Photos
20
recommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウンrecommendations for タウン
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Restaurant Service Fee
nashi (Pyrus pyrifolia, esp. var. culta)
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
(counter seating, table seating)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking is permitted only on the open terrace. The law concerning measures against passive smoking (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant before visiting as it may differ from the latest information.
Parking
None
Facilities
Calm space, counter seating available, open terrace
Comments
20
avatar
小魔王57693
3.30
朝から八丁堀へ行く用事があり少し時間に余裕があったので喫茶店を調べていたら大通りから一本入った道にあるレトロな喫茶店に入りました。雰囲気はタバコを吸いながらコーヒーを飲む感じですが、テラス席含めて全席禁煙です。モーニングは3種類あり普通のトースト、ツナ、ハムとありBセットのハムサンドにアイスコーヒーを注文。サンドのパンはトーストされていて中身はハム、レタス、きゅうりが入ってマヨネーズで味付けされており、茹で卵も付いて700円。新聞、スポーツ新聞がありゆったり出来て時間調整には良い場所でした。
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
machand
3.50
慌ててランチした後の時間潰しは、そのままま少しまっすぐ裏道を歩いた途中のここにしました。お店の前では、禁煙になってるテラス席で数人が座っていました。テラス席を横ぎっての入り口は、少し入りにくい雰囲気でしたが、いざ入ると奥に広がっていました。案内されたカウンターで、メニューをみると、なんだか、レモンスカッシュが懐かしい感じがして注文しました。レトロな雰囲気のレモンスカッシュで、甘酸っぱまさがちょうどいい感じでした。隣りの人は、ランチでカレーとかハッシュドビーフを頼んでいました。ランチと言う手もありですね。また、来る機会があればランチも頼んでもいいかも?とりあえず、ご馳走様でした。
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
江戸っ子嫁ちょこ子
3.60
ある日のモーニングは久々に喫茶店へ「珈琲専科タウン八丁堀店」八丁堀駅の近く、新大橋通りから少し入ったところにある喫茶店です。モーニングで訪れようと思っていたのですがなかなかでしたおうち型の看板がかわいい以前、東尾久にある「珈琲専科たうん尾久店」にも訪れました。そちらの看板もおうち型の看板でした系列とかチェーンとか何かしら関係あるのかな。店内はレトロな喫茶店という雰囲気です。落ち着く雰囲気ですよね~7時半から営業されていてオープンにあわせて近隣のオフィスワーカーの方が次々に訪れていました。早い時間からモーニングできるのは嬉しいですよね。モーニングメニューはこちらトースト・ハムトーストサンド・ツナトーストサンドどれも700円で、嬉しいことにコーヒーはおかわり自由です。メニューにブレンドコーヒー500円は「飲み放題」ってあるけどセットもおかわり自由ってあるし飲み放題なのかしら?!注文をするとすぐに珈琲を出してくれましたので珈琲をいただきながらゆっくり待ちましょ~「B:ハムトーストサンド」700円ハムトースト、サラダ、ゆで卵、ドリンクがセットになっています。コーヒーはマスターがサイフォンで入れてくれていますコーヒーは苦味は程よく、酸味が少しある感じで比較的サラッと飲めるような味わいでした。「TOWN」のロゴがカッコいいカップ&ソーサーパンが少し厚めなのでボリューム感もあります。サクサクに焼かれた食パンにハムとレタスがサンドされています。カラシが結構しっかり効いていました。シンプルなサンドですがパンのサクサク感がいい感じだったな。ゆで卵はしっかり固めになっていました。サラダには胡麻ドレッシングコーヒーはもちろんおかわりさせていただきました。飲み放題なのかはお聞きしなかったのですがおかわりの1杯でやめておきましたコーヒーもおかわりできるしゆったり過ごせる喫茶店でした~
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
kyoko544
3.10
八丁堀駅の大通りから路地に入ったところにあるので、場所はやや分かりにくいです。でも、駅からは数分です。★入店時間◎土曜日12時45分頃店内1、2名程度で、広めの席に座れました。★今回オーダーしたもの◎4種キノコのペペロンチーノ(スープ付)850円◎ドリンクセット(コーヒー)100円店員さんは一名でした。店内入ると温かいおしぼりとお水を提供してくれます。この日、用事があって急いでたので、すぐにオーダー。それを察したのか、スープもすぐに出てきて、パスタも5分ほどですぐ出てきました。はや!この手の喫茶店は出てくるのが遅いイメージがあったので10分くらいかなと思ってましたが。パスタを待ってる間に半分ほど飲んだお水もすぐに補給してくれました。「私、ちょっと急いでるの〜。お先にお金お渡ししておくわね〜」と入ってきた他のお客様も丁寧且つ迅速に捌いて、5〜10分ほどで帰っていかれました。ホールは明らかにワンオペでしたが、捌き方が素晴らしいなと思ったお店でした。お味はいたってノーマルです(^^)おごちそうさまでした〜
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
mami31
3.50
普段は訪れない場所だけど、近くに用があり、お昼に立ち寄りました。丁度たらこパスタが食べたかったので注文。本当は珈琲はグァテマラを頼みたかったけど、セットのコーヒーにすれば1000円以下で納まるので、そちらにしました。たらこパスタは、味も量も可もなく不可もなく。さささッと頂くには丁度いい感じでした。珈琲は美味しかったです。
User's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
恵比寿ライダー
4.20
この日は、鉄砲洲という八丁堀駅周辺の会議室でとある試験があった。いつもは土日の週末に開催されていたのだが、この日は平日、なぜだ?まぁ試験開催の方にもいろいろ都合があるのだろう。駅を出て会議室のあるビルへ向かう途中、味のある喫茶店が目に入った。まだ試験受付までには1時間弱はある、最終的なチェックもしたいので、入ってみるかとドアをあけた。店内には男性客が1人だけ。広い店内だったが、この周辺は完全なオフィス街。さすがに平日の14時という中途半端な時間にこの店に来る人はいないのだろう。お店の一番奥のソファ席へ腰かけ、アイスコーヒーを注文した。本当に味のある店内だ。周辺はみなオフィスビル。ここだけ時間の流れが止まっている感じだ。落ち着くとはまさにこういう場所と時間を示すのかもしれないなと思った。試験のための振り返りにはちょうどいい場所だ。アイスコーヒーを頂きながら10分くらいすると女性の一人客が入ってきた。彼女はここの常連のようだ。いつもの定位置だと思われる場所に座り、メニューも見ずに慣れた感じで注文し、資料を広げていた。BGMは聞こえるか聞こえないかの絶妙な音量で、うるさくもなく、かといって静かすぎない。ソファーの座り心地もよく、なんだか眠くなってきてしまった・・・いかんいかん、そろそろ試験会場に向かわないと。
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
じょんわたなべ
3.40
近くに用事があったので珈琲専科タウンさんに伺いました。モーニングサービスCのツナトーストを頂きました。後から確認したら前回伺ったときもツナトーストでした。ツナ好きです。昭和の喫茶店という雰囲気のお店です。このような雰囲気の喫茶店でモーニングを頂くのをモーニングルーティンにしている方が一定数いるのでしょう。満席ではないですがお客さん少なくはないお客さんがいます。ちょっと遠いので頻繁にとはいかないでしょうが、近くに行く機会があれば寄りたいお店です。
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
じょんわたなべ
3.40
朝7時半からやっている喫茶店があると聞いて珈琲専科タウンさんに伺いました。モーニングサービスCのツナトーストを頂きました。お店の雰囲気は昭和の喫茶店です。大好きな雰囲気です。開店直後に伺いましたが、店内には10名くらいはお客さんがいました。人気店でしょう。珈琲は少し酸味があり若干濃いめですしょうか。味わい深い珈琲が頂けると思います。サックリしたトーストにサンドされたツナはバランスよくてとても美味しいです。店内の雰囲気はとても落ち着いているので、仕事前のひとときをゆったりと過ごせます。遠くだとなかなか難しいですが、朝の時間を過ごすにはオススメしたいお店です。
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
新橋のリーマンa2cg
4.00
ZOZOタウンではユーザーが閲覧している商品と似ている商品を検索できるAI機能が実装されていますね。これによりユーザーの滞在時間が高まっているそうです。・AI技術が無かった子供の頃ヤクルトが好きで祖母に「ヤクルトあるよ」って差し出されたものは容器の形こそ似ている類似品で「なんか違う」って思ったものです。・類似品と言えば「ルンバ」。かつてお掃除ロボットと言えばiRobot社しかありませんでしたが、今では多くのメーカーが出していますね。・と言うわけで本日のモーニングはロボット掃除機が床で待機している喫茶店の #タウン です。新橋まで歩いて出社している途中の給水ポイントとして立ち寄りました。・頼んだのはモーニングサービスのCセットです。入り口からは想像もつかないほど奥まで続く一番奥の席から入り口方面を見渡せる特等席で待ちます。・ワンプレートに乗った #トースト は狐色の焼き目が美しい。早速 #ツナトーストサンド を頂きます。サクッとした食感の内側にはツナ、キュウリ、タマネギがたっぷり。・シーチキンのコクと野菜のシャキッとした食感の組み合わせが夏向きで美味しい #サンドイッチ です。キャベツとコーンの #サラダ もごまドレッシングで美味しく頂けます。・ゆで卵は、かたゆでで黄身がしっかりした味わいです。 #アイスコーヒー も苦味強めでハッとする美味しさでした。・チェーン店でない #喫茶店 が好きで入るのですが、どの店も似ているようで似ていない存在です。モーニングでツナトーストが出るのは意外とない気がしています。・次回来た時に覚えていたら掃除機がどこのメーカー商品かをチェックしてみたいと思います。
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
小田切警視
3.40
6月10日の木曜日、日中は暑かったですねぇ〜。今日は、八丁堀で打合せ。クライアントとの待合せ時間まで少しあったので、こちらのお店にエスケープしました。モーニングやランチもある珈琲専科タウンさん。店内は禁煙、外のテラス席なら煙草が吸えます。深紅を基調とした落ち着いた雰囲気のレトロモダンな店内、寛げますね。アイスコーヒー(税込470円)をいただきました。スッキリとした味わいのアイスコーヒー。平日の昼下がりにピッタリ。喉を潤すことができましたよ。美味しかったです、ご馳走様でした!
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
ミスターXXX
3.20
アホな私らしいタイトルやろ?アホガードもといアフォガードとは?バニラアイスにエスプレッソを注いだ”アフォガード”。バニラの甘い香りとエスプレッソの苦味を同時に楽しめる大人のドルチェ。まさに酸いも甘いも知り尽くした私にぴったりや内科医!えっ?酸いは入ってない?亀変かめへん気にしないw酸いーつなんだもん(汗)ランチはチェーンなのでアップしない。だって自分で書く気にならないのだ。とにかく甘いものが欲しかった。脳が酸欠状態やったからな。お店は静寂の中にあった。ここにはガチャガチャした雰囲気は似合わない。バニラアイスに熱いエスプレッソを注ぐ。何だか背徳的な気持ちになるのは不思議だ。しかしバニラアイスは思ったほど崩れない。この組み合わせは癖になるね。甘さと苦さは見事に両立した。でも珈琲と被った(汗)こういうところがアホガード(爆)レビューを見てクスッとしてくれたら幸いだ。嫌なことが多い昨今だから。そんなこんなでありがとう。ごちそうさま。
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
tohei582
3.00
八丁堀珈琲専科タウンミートソース ni グァテマラスティーブウィンウッドがHigher Love歌ってる 80年代やなぁ#喫茶店#珈琲専科タウン#スパゲティミートソース#グァテマラ#stevewinwood#higherlove
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
スタープラチナ・ザ・ワールド
3.30
東京都銀座から程近い距離にある八丁掘駅にこちらのお店はポツンと佇んでいます。朝一番からの打ち合わせに備えて、早くから朝食を食べましたが、時間が空いたので、こちらで珈琲を頂きたく、こちらのお店へ。カフェ等、色々あったのですが、空間がゆったりとしていて、感染症対策もしっかりしていそうでしたからね!さて、店内はレトロな雰囲気で落ち着きます。時間柄モーニングもありましたが、珈琲だけだと、470円でお代わり自由とのフリープラン。席に座ってトイレに行こうとすると、何とトイレは喫茶店の中から扉を出て、辿り着く不思議なスタイル。特徴的でしたね!さて、珈琲は、香りも良く、一定程度飲むと、お代わりをサジェスションしてくださる等、非常に丁寧でホスピタリティもあるお店です。1杯だと470円、2杯飲むと235円、3杯飲むと…、4杯飲むと…と、長時間滞在するほどそのコスパは果てしないお店です。私は2杯いただきましたが、この空間でゆっくり仕事をさせて頂き、このお値段でしたら、満足感高いです!ランチで出るカレーも美味しそう。このような喫茶店がいつまでも残っていくような多様性がある社会であることを切に祈ります。
User's review image for タウン
avatar
杏仁豆腐98
3.00
ランチタイムもだいぶ過ぎた頃。今日はけっこう暑くなりました。用事を済ませ、乗り換え場所の八丁堀に着き、ここでひと休み。遅い昼食を軽く食べようと思い、入りました。八丁堀と言えばCawaii Bread & Coffeeですが、テーブルとイスがいいので、断念しました。中に入ると男性の客が多数。途中からは全員男性客。煙草の煙も揺れています。トーストサンドのハム&エッグ。サンドの中身はけっこう多め。軽い食事をと思っていましたが、なかなかの量。喫茶店は一人でも二人でもグループでもそれぞれが過ごせる場所。仕事の話をする人たち。一人で寛ぎ、コーヒーを味わう常連さん。あー、都会の喫茶店。さて、駅に向かいますか。
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
パスタは左巻き
3.30
朝食訪問。ハムサンドモーニング600円。このボリュームの割には安い。店内は広々してて、新聞も用意されてて快適に過ごせました。駅近なので待ち合わせ利用とかに良いかも
User's review image for タウン
avatar
marysha
0.00
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
ヒタ
0.00
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
スタバニア
2.90
User's review image for タウン
avatar
kazkinkh
3.30
User's review image for タウンUser's review image for タウンUser's review image for タウン
avatar
tarougurume
3.10
レトロ喫茶
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy