セキルバーグカフェ
SEKIELBERG CAFE
3.08
Jiyugaoka
「Café」
--
--
Opening hours: [Thursday] 12:00-17:10 [Friday-Sunday] 12:00-21:55 Open Sunday
Rest time: Monday, Tuesday, Wednesday Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都目黒区自由が丘1-25-20
Photos
(20)
1/20
Details
Reservation Info
Reservations are required. For reservations, please click on the URL link in the homepage section below.
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Number of Seats
4 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
(20)
harapecomusume
3.50
たまたま近くを通りかかり癖の強そうなカフェだなぁと思い訪問してみましたが、入って見て都市伝説発信で著名な関さんという方のカフェと知りました。私のように何も知らずに来る人はほぼいないみたいですが、あたたかく迎え入れていただき感謝ですお客様同士交流されたり、店員さんとお話ししにくるところみたいです(^^)メガネをかけて3Dに見えるケーキや、アプリを使ってスキャンして楽しめたりととにかくコンテンツ盛りだくさん(^^)予約もInstagramのストーリーからできるようです(^^)ウーパールーパーかわいい!
oda-_215
3.50
【2023年3月11日初訪問】東急東横線自由が丘駅「北口」から「女神通り」を渋谷方面へと進み、道が交差するところで左へ進むと、神社の正面になる左手に建つお店。都市伝説で有名な関暁夫さんのお店。昭和の時代を育った私は、子供の頃からオカルト系が大好きで、当然ながら関さんのお話は大好き。テレビでも紹介された数々の品が展示されているというこちらのお店にはいつか行きたいと思っていました。ただこちらは70分区切りの完全予約制。遂にこの日、正午の開店時間からの予約を入れて訪問をする事にしました。その15分前に到着すると、未だお店のシャッターは閉まった状態。しかし窓の隙間から展示品は見れて…テンション上がりまくりで外観撮影漏らしました。開店時間になると中へ迎え入れてくれたのは若い女性。狭い店内には、好きな人にしか分からないであろう沢山の展示品が…座席は1階のみですが、2階にも展示品はあるとの事。ただ、1階の写真撮影はOKも2階はNGと。料理を作るのに時間を要するとの事でしたので、注文をしてから2階の見学に行く事にしました。空腹でご飯モノが食べたかったので「フクロウのドライカレー」を「カフェラテ」のセットで。2階には部屋があったのですが、そこは関さんの許可が必要との事で…ご本人のいなかったこの日はNG。結局そこに辿り着く迄の階段に展示されていたモノのみ見る事が出来るという状況でした。1階の展示品もそうでしたが、あの秘密結社とされる組織からどうやって手に入れた⁈とされるモノが殆ど。あとは予言が描かれているとされているカード数枚。料理が到着する迄に20分強を要しました。そう考えると、展示品は有り難いですね。目の前に置かれたのはフクロウの形をした器に盛られたドライカレー。目の部分には茹で卵w。雑穀米でパラっと感を出した炊き込みご飯の様なライスの上に、キーマ風のスパイスカレーの載るタイプのドライカレーでしたが、これなら無難に誰でも美味しく食べられるでしょう…という味付け。特に凝った感じが無いのが、こういうコンセプトカフェには良いのかも。ただ、サラダもスープも普通に美味しいのでペロッと食べ切ってしまいました。カフェラテも薄いとかのネガティヴ案件も無く無糖状態が私は◎!今回は料理よりも気になるモノが多過ぎて、写真は少ないわコメントも少ないわ…でしたが、想像以上にきちんとした料理を出してくれるお店でした。1,800円という値段をどう捉えるかですが、フクロウの器を使う等の遊び心のサービスや展示物等を考慮すると、私は安いと思いました。なんで器の形がフクロウなのか…分かる人におススメしたいお店です。ご馳走様でした。
ポンタヌ
3.50
ナポリタンとアボカドのドリンク美味しかったです✨店員さんが話していた話しに耳がダンボでした。フリーメイソンやスピリチュアルな人は面白いお店だと思います✨
なつ5965
3.50
コーヒーが本格的で美味しかったマフィンも美味しかった!都市伝説好きなら1度は行ってみた方がオススメします。
和身塾
3.80
ことんす
0.00
yy30jj
4.00
ぴ ろき
3.40
みゃび0117
3.00
牛29
4.50
ドラゴンバーガー、グラタン、かなり美味しい
牛29
4.50
ハンバーガー、ちょー美味しいタイカレー、かなり美味しいドライカレー、かなり美味しいフルーティ、ボリュームありちょー美味しい
辛酸なめられ男
3.00
通じゃないと難しいカフェ常連さんたくさんいた
牛29
4.50
ドライカレー、かなり美味しい
牛29
4.50
かなり美味しい
牛29
4.50
冷やし中華、かなり美味しい
bernal
3.20
2018.4.14 お茶訪問都市伝説で名を上げた関氏が運営するこちらのお店。マジカルマフィンがおもしろい。専用メガネをかけてレインボーでサイケデリックなマジカルマフィンを割って眺めるとあらまた不思議なことにマフィンのかけらたちが浮かび上がってくるのです。3Dムービーと同じ仕掛けですね。そもそもマフィンはリアルなのですけど、ちょっとした楽しみになりますです。お味はまあまあなんですけど、ネタにはなるかと思います。
wall_3103
3.50
関さん目当てで行きましたら、店内は満員御礼で外のベンチで待っていたら、関さんがフラーっと話しかけてくださり、ケーキをご馳走になりました。お写真も撮っていただけて、とても気さくで素敵な方でした。また是非立ち寄りたいと思います。
bernal
3.20
2016.4.16 お茶訪問都市伝説という切り口で講談というかお笑い?を披露する関暁夫さんのお店です。自由が丘でタレントの名前をそのまま持ってきているのも珍しいというかなかったと思う。オカルト×飲食も珍しい。とても狭いお店でバーっぽいなって思ってたんだけど実はそういうコンセプト店だったのですね。表の看板にサイケデリックなマフィンの写真があって気になったので入ってみまして、実はそんなお店だなんて知りもしませんでした。もちろん関暁夫さんはいませんで、男性一人、女性一人で回してらっしゃいました。マフィンははなんと特殊なメガネをかけると各色の部分が3Dで見えてしまうというおもちゃのようなマフィンでした。お味はまあまあ。お店の壁にはいろんな不思議物が展示されています。都市伝説好きにはたまらないでしょうし、何より関さんファン、芸人好き、芸能界好きに、物珍しいもの好きにはたまらないお店なのでしょう。
満腹うまい門
4.50
オカルト話や、都市伝説が大好きなわたし。東京に何て全く行く機会がなく、このセキルバーグカフェに行くのは、夢のまた夢でした。大袈裟に聞こえると思いますが、普段は大阪と神戸で仕事して、遊んでいるわたしにとってはホントに東京は遠い存在です。しかし、今年は年始から東京に行ける用事ができまして!それならば、時間を作ってセキルバーグカフェには絶対行くぞ!と、決めておりました。夕方にお店に訪れると、既に店内は満席で入れそうになかったのですが、テーブル席のお客さんが声をかけて下さり。相席させて貰えました。店内はメディアで紹介されている通りの、素晴らしい展示品だらけ!これだけでホントに価値があります。しかも、この日は関さんがカウンターに入っていらっしゃる、スペシャルな日でした。緊張の余り、中々声をかけれなかったのですが、少しだけお話もさせて頂きました。そんな舞い上がった一時をホッと落ち着かせてくれるコーヒーが最高に美味しかったです!
ツイストマン
2.00
タイトルの通りなのですが…Mr.都市伝説 関暁夫さんのお店。信じるか信じないかはあなた次第…1度や2度は聞いた事がある台詞でしょ?オープン当初から気になりまくってました。子供の頃から都市伝説が大好きだったもので…まさかおらが街自由が丘にお店を出すなんて驚き!そういうわけで、何度も店先をウロウロしたんだけど…直感だったのか雰囲気のせいだったのか入れず仕舞いで…今回、私以上に都市伝説が大好きなおっさんに押し込まれた。実は、“都市伝説が大好きなおっさん”なんてレベルじゃなくて…都市伝説に囚われていると申しましょうか、完全なる非一般人です。彼の話だと、事故死であろうが病死であろうが有名人の死はすべて陰謀。裏で糸を引くのは某団体だとの事ですが、信じるか信じないかはあなた次第。そんな話は棚の上に置いておくとして、とにかくそういうわけでやっていました!はじめてこちらのお店を発見した時からすれば、念願が叶ったと言っても過言ではない。だって、こちらがオープンする前、まだ工事をやっている頃から気にしていたんですからね。土曜日の20時過ぎにお邪魔したのですが、この日は店先のベンチが埋まるほど混み合ってて…私としてはスルーしたかったのですが、“都市伝説が大好きなおっさん”がヅカヅカと入ってっちゃた。そして、窓際の4人掛けに座って談笑していた2人組に「相席大丈夫ですか?」と圧し掛けちゃって…この時、カウンターに立っていたイケメンの男の子がひとりでお店を切り盛りしていました。モデルとか役者とかやってるのかなぁ~ってぐらいにイケメンの男の子でしたが愛想はイマイチ。と言うよりも、おそらく招かれざる客だったのでしょうねぇ~(杉下右京風に…)wお酒が入っていたとはいえ、まだ私はどうにか空気ぐらいは読める程度の酔いだったので…たしかに、“都市伝説が大好きなおっさん”はちょっと深く酔っていました。しかし、他のお客さんに迷惑をかけるような奴ではないし、実際大人しく飲んでた。相席させてもらった方と話もさせてもらい、楽しい時間が過ぎました。その方たちも初めての来店とのことで、関暁夫さんに逢いたかったとのこと。そんな話をしながら、なんだかんだと小1時間が過ぎました。そしたらいつの間にか関暁夫さんがカウンターに立っているじゃない!相席させてもらった方たちは遠くから来ていたので…「遠くから関さんに逢いに来たみたいですよ」と声を掛けました。すると、ただただ頷くだけ返事もしてくれない。あぁ~、やっちまったなぁ~って最悪の気分になっちゃった。予感は当たっていたと言えばいいのだろうか。それでも私以外の3人はテンション上がりまくりで…関さんに会えただけで嬉しい様子でした。そういう意味では良かったと思います。ホント。人間ですから気分もありますよね。ですが、遠方から来てくれたお客ですから…やかましくてウザい一般人でゴメンナサイね。でも、せめて「ありがとう」と言って欲しかった。だって、ココは『セキルバーグカフェ』なのですから。よくよく見回してみたら、私達以外は知り合いだったのかな?正直なところ、残念ながら一見客にはオススメ出来ないお店です。タレントさんが経営するお店にしてはリーズナブルだとは思いますが…まさかおらが街自由が丘でここまでのアウェー感を味わおうとは夢にも思ってなかった。そういうわけで、『セキルバーグカフェ』並びに関さんのファンには大変申し訳ないのですが…こういう評価になってしまったのですが、付け加えるなら「メキシコーラ」の量も少なく感じました。私たちなど歓迎してもらえないのは承知の上で、もしも仲間に入れたなら、物凄く楽しいお店だと思います。
1/5
Coming Soon
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree