restaurant cover
焼肉韓味苑
Yakinikukammien
3.07
Hikifune, Mukojima, Oshiage Area
BBQ Beef
--
--
Opening hours: 11:30~15:30 17:30~23:00 hectares [earth and sun] 17:30~23:00 hectares
Rest time: Monday Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都墨田区押上2-1-1
Photos
14
recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑recommendations for 焼肉韓味苑
Details
Payment Method
Cards accepted (JCB, AMEX, Diners)
Comments
9
avatar
マミリエ
3.00
久しぶりに30℃越え。暑い暑い。軽くファーストフードで済ませるか考えていたところ前から気になっていた韓味苑さん。なんとなく入りづらい、、勇気を持って伺いました。奥さんのおすすめは人それぞれだからねー韓国人は夏バテするとサムゲタン食べるよ!と教えてくださいました。はい、決まり。サムゲタンは限定10食だそうです。グツグツ湯気がたくさん出ているサムゲタンは熱くて、クーラーでやられてしまっている胃腸に優しい。胡椒がたくさん効いていましたよ。次はサムギョプサルを食べてみたいです。
User's review image for 焼肉韓味苑User's review image for 焼肉韓味苑User's review image for 焼肉韓味苑User's review image for 焼肉韓味苑
avatar
せりー96
3.00
東京スカイツリー駅から 徒歩3分位スカイツリーで 遊んだ後にこちらで ランチをしましたランチメニューから えらんだのはズンドゥブチゲ定食780円海鮮あの味がして辛くてとてもおいしかったですはじめは チゲのスープをのんでそのあと ごはんをチゲへいれて食べましたランチメニューはどれもおいしそうで悩みに悩んだけれどこれにして正解でした韓国のオモニがつくった手作りキムチを 売ってくれるので帰りにお土産に買ってかえりました
User's review image for 焼肉韓味苑User's review image for 焼肉韓味苑User's review image for 焼肉韓味苑
avatar
だいち916
2.00
韓国料理が食べたくなって、押上近くで検索するとヒットしたのでお昼ご飯。オーダーを間違えられ、出てきた料理も味が薄くて麺は茹でられておらず、大変残念なクオリティだった。そのあとコンビニでご飯を買い直し。
User's review image for 焼肉韓味苑
avatar
9701ad
1.00
海鮮チヂミを注文小さいエビとあさり、イカがひとつずつ入っていただけ。ニラも入ってない。カルビ定食を注文肉のサイズが残念。スープは、塩の味もしない。味がしない。
avatar
unchain92
4.00
個人的に好きなだけ。おばちゃんたちが。
avatar
しおりべ
3.00
ソラマチの近くの都営住宅。その近くに少しだけある飲み屋集まる地域。その一角にある韓国料理のお店です。最近、ちょっとしたブームになっているのが「スンドゥブ」。ここに韓国料理屋さんがあるのは知っていても、この一角のお店に入るのはどうしてもためらってしまい入ることができずにいたました。ランチ時、暑い日、ランチをやっているのを見かけ、入ってみることにしました。お店は、座敷のみ。テーブルには鉄板がついています。メニューを見ると、ユッケやサムギョプサルなどお肉料理が美味しそう。大人数できて食べるのが楽しそう!ランチメニューはビビンパの500円から。韓国ラーメンや、数量限定の参鶏湯などもありました。食べたのは、もちろん「スンドゥブ」。辛さは辛めにしてもらい注文。まん丸の豆腐が入って、お肉、あさり、エビ、イカなど具だくさん。ぐつぐつと熱い石焼風の器に入ったスンドゥブ。していえば、玉子が「どこ?」っていうくらい、硬く固まってしまっていたのが残念でした。付け合わせは、惣菜が3種。今日は、キムチが2種、厚揚げ豆腐の味噌あえでした。見た目はボリュームは感じないですが、ご飯も一膳よりは若干多めにスンドゥブも思ったよりたっぷり。それに加えて最後まで熱くて、ゆっくり食べれたこともあり、お腹いっぱいになりました。あとからお店の名前見て気づいたらここ、焼肉やさんなんですね、、、。ランチは終わり時。場所も場所だけにあまり人は来ないのかなと思いますが、韓国料理好きな方、ランチゆっくり食べたい方には、お昼は一人でも利用しやすいです。ごちそうさまでした。
User's review image for 焼肉韓味苑
avatar
sakana_
2.50
東京スカイツリー駅からすぐ近く。韓の居食屋:韓味苑とメニューにかかれています。先日シネマッドカフェに行った際に、こちらのランチメニューを見かけて、とある平日ランチでどんなもんかと来てみました。(✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)焼肉ランチでも良かったんですが、この日はチゲな気分だったのでこちら。●純豆腐チゲ定食 ¥780店内は掘り炬燵席がほとんどで、先客1名(後客無し)広めな店内にテレビが流されています。8分程で供されました。実食!韓国式土鍋:トッペギでグツグツと沸騰しています。暑い時に熱くて辛い食べ物…大好きです。(*´◕ω◕)色味はうっすら赤い程度で唐辛子の辛さは控えめです。アクセント?にブラックペッパーがパラりとかかっている。ベースのスープがかなりあっさりしているというか味の厚みが薄っぺらくて…まぁこんなもんか。具材は豆腐・キャベツ・エノキ・玉ねぎ・ダイコン・ネギ・牛スジ・アサリ・生玉子と入ってますが薄い唐辛子ベースではありますがキムチは入っていません。チゲって入らなかったっけ?玉子は煮えてちょうどいい固さになっていますが豆腐も普通の絹ごしだし、これは味に深みが無いのが全ての完成度を下げている感じがしました。(ㆀ˘・з・˘)ω チゲのベーススープって牛骨や魚介なんかから出汁とりますよね!?薄っすいなぁp(´⌒`q)しかしながらこの日はこれでご飯を食べ進めました。サイドはチヂミ・キムチ・もやしのナムルです。チヂミはニラとニンジンですが冷めてて味がない。キムチは見た目からして漬かりが浅そうな色で案の定、味も辛さもイマイチでした。ナムルは普通のごま油味。食べてみてランチタイムのお客さんの入り具合の理由がどこか感じとれる内容でした。リピは無いな…。(◞‸◟ㆀ)ごちそうさまでした。
User's review image for 焼肉韓味苑User's review image for 焼肉韓味苑User's review image for 焼肉韓味苑User's review image for 焼肉韓味苑
avatar
プーちゃんだいしゅき☆
3.50
腹ペコの我々は、墨田区住民。とある休日のお昼、近所のランチのお店を探すものの、この頃ここいらのお店は妙に混んでいて入れないし、スカイツリーのレストランフロアなんて、もってのほかの大行列。仕方なしに選んでみたお店がここだったってのが正直なところなのです。お店は、ガラガラ。周辺の大混雑とは裏腹に。それでいて、メニューを物色してみるに、『なんかここ、美味しそうだね?』と美味しいものには目がない我々二人のレーダーが反応するわけです。オーダーはサムギョプサル。美味しい。普通に美味しかった。それからというものの。お昼の希望は基本的にタコ焼きかお好み焼きというステレオタイプの大阪男の相方さんが『サムギョプサル行きたい。』と頻繁に言うようになる。そこで、後日。次は夜に伺う。ガラガラ。ひるまず、コムタンスープなどオーダーする。美味しい。今まで食べた幾つかの韓国料理屋さんより、全然、美味しい。余談で。町に溢れる韓国料理屋さんというのは、<韓国家庭料理>というジャンルであって、日本で言うおふくろの味のそれのように『それぞれの家庭でのアレンジ』が入ったり『家族という幅広い年齢層に対応できるように味がマイルドになったり』している部分がおそらくあるのではないかと、私は思うのです。ここの<家庭の味>が我々には合うっていうことなのかな?結構攻めてる味だと思います。ちゃんとしょっぱくて、ちゃんと辛い。サムギョプサルは肉厚で、パンチありますし。豪快な感じのするお店です。お客さんが少ない理由としては、接客とかもろもろかなりテキトウなところに尽きる気がします。東京のお客さんは神経質なのかな。あんまりその辺気にしないのと、混んでいてうるさいお店だと、声を張るのが苦手なので、このままこの程度の混み具合で居てくれると助かるかなというところ。ここへはまた、行こうと思います。
avatar
COPER
0.00
User's review image for 焼肉韓味苑User's review image for 焼肉韓味苑
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy