restaurant cover
コーゼン
Kozen
3.07
Hikifune, Mukojima, Oshiage Area
--
--
東京都墨田区東向島2-11-4
Photos
18
recommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼンrecommendations for コーゼン
Details
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Comments
4
avatar
こんこんいなり
3.70
日替わりランチコーヒー付きで800円。オムライスとサラダと写真にはないですがスープもあります。オムライスは家庭の味。ほっこりします。サラダは結構手が混んでて、蜜柑が入っており、これがまたおいしい。サラダのいいアクセントになって、口をさっぱりさせてくれます。食後のコーヒー(100円)を付けて合計800円なので、かなりお得なランチでした。店内も清潔だったので、職場の近くにあったら入り浸っちゃいますね
User's review image for コーゼンUser's review image for コーゼンUser's review image for コーゼンUser's review image for コーゼン
avatar
SOUL SURVIVOR
3.00
ということで曇天の夕暮れ時に曳舟駅前から何ちゃら街道の脇道に紛れ込みつつ緑色のファサードが目印のカフェ業態のコーゼンさんに単独で入ってみました。店内には常連風の作業着姿のお父さんと横山やすし似のゴルフウェアのお父さんがほろ酔いタイム。小柄なママさんのワンオペ形式でTVは大相撲夏場所を放映中。書棚にある漫画はほぼドクターKという。入口付近の隅っこの席に座ってお飲み物セット 1,000円税込をオーダーしました。生ビールまたは焼酎2杯におつまみ2品というお手頃な組み合わせですが、もはやここはスナックなのではないかという疑惑も。だがしかし、チャージとかはないので安心。小さなTVで三役の取り組みを眺めつつ焼酎水割り大根と豚バラの煮物ピーマソ肉詰めをやっつけました。ピーマソ肉詰めは作りおきでポーションはやや小さめ。大根と豚バラの煮物は柚子の皮が入ってほんのり香るのがいい感じ。焼酎をおかわりしたらオイキムチがサービスで出てきました。常連のお父さん達とお母さんが世間話を開始し始めた頃にFINごちそうさまでした。お会計は現金のみ。店内は全面禁煙なので快適に過ごせます。
User's review image for コーゼンUser's review image for コーゼンUser's review image for コーゼンUser's review image for コーゼン
avatar
やま 千葉県
3.00
スカイツリー近くの小梅通りという通りにある喫茶店です。モーニングは、トースト2枚、目玉焼き、サラダ、コーヒーで450円でした。トーストは、家庭的な味わいのトーストです。目玉焼きは、黄身が半熟で、コショウが効いた目玉焼きでした。サラダは、ポテトサラダにトマトが付きました。トマトはあらかじめ皮が剥いてありました。コーヒーは、苦味や酸味が少ないさらっとしたコーヒーでした。
User's review image for コーゼンUser's review image for コーゼンUser's review image for コーゼンUser's review image for コーゼン
avatar
しおりべ
3.00
曳舟界隈には、8:00からオープンするモーニングのお店が多いです。こちらもその一つです。外の看板には、「コーヒーかミルク、トースト、サラダ、目玉焼き」の文字。手書きでの黒板の看板が多い町の中に、長方形の看板に、印刷のビシっと決まった文字がよく目立ちます。スナックのような建て構えの扉を開けると、中の雰囲気は想像と異なり、家のような店内。椅子は、すべて同じモコモコかわいい椅子。お店は、ご夫婦で営まれており、奥様がオープンカウンターで料理をしていました。モーニングの定番、「トースト、サラダ、卵」。モーニングは、シンプルだけど、多種多様なアレンジ方法があり運ばれてきて、食べて楽しいです。大きめにスライスされた野菜がたっぷりと入ったポテトサラダに、あらびきこしょうが効いた目玉焼き。そして、トーストが2枚。一枚はポテトサラダに、一枚は黄身を崩して、パン上にのせて、トロトロソースのように、パンにのっけて食べました♪ポテトサラダの組み合わせは珍しく、新しいお店と新しい発見に、いつもと違う食べ方をしてみたくなったのでした。店内は窓がないので、密閉された感じもしますが、それがなんだか山小屋のような雰囲気。どこか、別の街にいるような、そんな気持ちに。常連さんが来る地元のお店。いきなり入ったときは、ぎこちなさもありながら、見送りまでしてくれて、バタバタ朝に、ホッと一息仕事前にできました。お酒を出すセットもあったり、夜は夜でまた違う雰囲気が味わえそうです。ごちそうさまでした。
User's review image for コーゼン
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy