restaurant cover
食い処 てんてん
Kuidokoro tenten
3.09
Kasai, Nishi-Kasai
Boneless deep-fried chicken
--
--
Opening hours: [Monday, Tuesday, Thursday, Friday] 11:00 - 14:00 16:30 - 20:00 [Saturday, Sunday, Holidays] 11:00 - 20:00 Open Sunday Hours
Rest time: are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都江戸川区中葛西7-11-7
Photos
20
recommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてんrecommendations for 食い処 てんてん
Details
Reservation Info
can be reserved
Children
Sub-supplies available (available for elementary school students)
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Number of Seats
4 seats
Private Dining Rooms
None
Parking
None
Facilities
Open terrace available
Comments
6
avatar
JW-JMAP
4.00
葛西地区に一時期、大量に開店した唐揚げ屋さん。かなり淘汰が進んでいます。自宅に投函されたチラシには「日曜日限定・小学生タコ焼き6個100円」が目を引きました。ちょっと面白いと思い、ジムのあとに訪問。かつてここは、「鶏笑」という唐揚げ屋さんでした。その前も・・・居酒屋だったかな。なんか入りづらいお店だったことは確か。焼きそば部門は「てんてん」たこ焼き部門は「ひでちゃん」唐揚げ部門は「ちきちききっちん」。店内はお兄さんがレジに一人、厨房に一人。相変わらず店の中は照明が暗い。4人掛けの入り口のテーブルでいただきました。ご近所さんと顔が合わないように道路の反対側に座って(笑)タコ焼きは6個で390円。関西風のふわとろたこ焼き。当初は6個で390円はあまり安くないなと思ったが、中から大きなタコがゴロリと出てきて、びっくり。持ち帰って食べた奥さんも激賞です。鶏モモ唐揚げは5個で600円。300g以上。塩3と期間限定の黒醤油の2で作ってくれました。1個120円も少し高い気もしたが、とにかくデカい。衣がカラカラに揚がっていて、2個食べたら満腹に。仕込みに2日、秘伝の衣、二度揚げ。うーん、すごいな。OKスーパー業務スーパーの徳用唐揚げに慣れた身としては。。奥さんも1.5個ご飯食べたら満腹になったようです。容器持ち帰る分の袋と輪ゴムまで手配してくれた親切なお兄さんに感謝です。駅から遠くて立地はよくないけど、繁盛してほしい。近くに紅葉川高校があるんだけど、下校時間が中休み時間、というのがちょっともったいない気もしますね。唐揚げ・たこ焼き・焼きそば。みんなが大好きな軽食で選択肢があるのはいいことです。どれかヒットする可能性もあるし。
User's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてん
avatar
_smooth_
3.40
今日のお昼は、こちらのお店でたこ焼きを。また、ホットペッパーからクーポンが送ってきて、それが使える対象店として、こちらのお店がエントリーされていました。 こちらのお店、3回目の利用。粉モン大好きの私は、今日もたこ焼きをオーダー。ドリンクは今日は訳あってノンアルビール。たこ焼きは、4種のソースがありますが、「オリジナルソース」で8個、「魔法のだし塩&マヨ」が8個、合計16個頂きました。8個は580円です。まず、結論から言いますと、とても満足できました。こちらのたこ焼きは、ありそうでなかなか無い「フニャ」っとしたたこ焼き。お箸でしか食べられません。いつものとおり、食感もよく、中身も美味、たこもしっかり。で、びっくりしたのは「魔法のだし塩&マヨ」の方です。塩で食べるのっていいね、ちょっと感動しました。これは初めての体験。ソースと、塩と、交互に食べて平らげましたが、質的にも量的にもすごく満足感が得られました。クチコミでも評判がいいですが、ここのたこ焼きは確かにおいしいです。
User's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてん
avatar
グレープバイン
3.30
テイクアウト中心のお店ですが、お店の奥に座敷席(8名)があり宴会も可能です。粉物3兄弟(お好み焼き・たこ焼き・焼きそば)から一品料理まで品揃えが豊富で、特に一品料理が安くて美味しいです。個人的にオススメは、江戸川区特産の小松菜がたっぷり入った江戸川焼き。ふわふわの焼き上がりで、ここでしか食べられない逸品です。地元のサッカー選手も通うお店なので、近くに行った際はお立ち寄りください。ご馳走様でした。
User's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてん
avatar
_smooth_
3.00
今日はこちらのお店でランチ。目的は、ホットペッパーから送られてきたクーポンを利用するため。1,500円送られてきたので、使わな損!ということで、こちらを伺いました。昨年9月のオープン時以来の再訪。それにしても、今年になってから、ホットペッパーからは、1,000円、1500円、1,000円、1,500円、1,500円、そして今回の1,500円と立て続けにクーポンが送られてくる。なぜだ? お得過ぎるではないか。注文したのは、たこ焼き(6個)450円、イカのみ焼き 600円、生ビール・中 550円。たこ焼きはねぇ、ここのはおいしいですよ。外もベチョッとしたタイプのたこ焼きですが、出汁入りの点がすごくいい。普通のソースではなく、「土佐しょうゆ」で頂きましたが、これが出汁入りたこ焼きとすごく合う。いいです。ただ、鰹節、青のりがすごく少なかったのが残念。頂いたもう1つが、「イカのみ焼き」。この店、「たこのみ焼き」だとか、「イカのみ焼き」だとか、変わったお好み焼きを出してます。で、そのイカのみ焼きですが、かなりジャンキー。ソースとマヨネーズが思いっきりかかっている。ここまでかけなくてもいいだろうという感じです。焼き加減は、かなりレア。もう少しカチっと焼いた方がいいような気もします。ここはたこ焼きの方がいいね。たこ焼きはおいしい。生ビールは、ジョッキが冷えていなかったので少し残念。こういう可能性もあるかと思い、瓶にしようか迷ったけど、やっぱりそうだった。。けど、この店、かなり幅広いラインナップで面白い。奥の座敷もどきのスペースで頂きましたが、席がもう少ししっかりした店だとかなり繁盛すると思います。
User's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてん
avatar
_smooth_
3.00
今日はこちらのお店でたこ焼きを購入(葛西エリア824軒目)。以前は、から揚げブームにのって「鶏笑」というお店があった店舗。いつの間にか、フェードアウト。そして、ほどなくして復活したのがこちらのお店。鶏のから揚げのみならず、たこ焼き、お好み焼き、焼きそば、もつ煮というラインナップで復活。そりゃ、そうだ、界隈ではこんなに鶏のから揚げの店が充満しているんだから、何か工夫しなきゃね。そんんななか、今日は、たこ焼きを頂くことにしました。6個で390円。ソースはオプションの「ねぎポン酢」で+50円。おうちで頂きましたが、よく売っている外はパリってうやつではなく、外も中もフニャ。フニャもおいしいんだよね。家庭的で好き。こういうの意外と食べられない。ねぎポン酢もばっちり合ってました。ただ、つまようじが付いていたんだけど、フニャなので、ようじでは食べることは難しく、箸で頂きました。気になるのはそれくらい。住宅地のなかにあり、大人買いする人も多いみたい。今度は長くつづくといいですね。
User's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてん
avatar
誠意って何かね??
3.50
西葛西駅・葛西駅・葛西臨海公園駅いずれからも距離のある住宅街にある唐揚げ・たこ焼き・焼きそば・もつ煮等の軽食店です。むね番長・3個(¥300)を注文、注文後に揚げていただけるスタイルらしく、5分くらいで出来上がり~外・中共に柔らかタイプで中は超ジューシーで好きなタイプの唐揚げです。缶チューハイのお供としていただきましたが、相性抜群です。一個あたり¥100ですが、ボリューミーなサイズなので価格的にも問題ないです。ちなみに品名は胸肉は番長ですが、もも肉は先輩のようです
User's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてんUser's review image for 食い処 てんてん
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy