restaurant cover
伊勢芳
Iseyoshi
3.22
Katsushika, Shibamata
Izakaya (Tavern)
2,000-2,999円
--
Opening hours: 10:30-13:0016:30-22:30 Open Sundays
Rest time: Monday Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都葛飾区宝町1-10-13
Photos
20
recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳recommendations for 伊勢芳
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Private Dining Rooms
Yes (6 available)
Smoking and Non-Smoking
Smoking is permitted in all seats. As the Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020, please check with the restaurant prior to your visit as the information may differ from the latest information.
Parking
None
Facilities
There is a tatami room
Dishes
Focus on fish dishes
Comments
21
avatar
出挙
5.00
伊勢芳@四つ木(宝町一丁目) 朝酒はイイもんだ!禁酒法施行前のお噺ずっと行きたかったお店然りとて馴染みのない土地故先送りにしておりましたなんたって朝からやってるんですよ呑み屋さんが!!何と素晴らしい事でしょう到着したのは午前十時過ぎもう店内には出来上がった先輩達が楽しそうにしています先ずはビールでかんぱ〜い♪おこうこ、しらすおろし先ずはすぐ出てくるモノを頼むのは鉄則見て下さい、この素晴らしい茄子の色手間がかかっていますよ〜〜しらすおろしも山盛りで超嬉しいこの二品だけで垣間見られるお店の素晴らしさお刺身盛りお合わせ美しい鮪にビックリ!何とサザエまで付いてきて貝好きには嬉しい限りチューハイに切り替えてグビグビこれがもう、濃くって素晴らしい川向こうの面目躍如アジ刺身青魚大好きなモノで先程のお刺身盛り合わせで間違えないと註文予想通り光り輝く鯵に感涙イワシ刺身青魚その2これも脂ののりがイイですねぇあ〜〜最高これには梅干しハイと抹茶ハイ苦いくらいのアルコールが素敵カキフライカラリと揚がって海のエキスを閉じ込め香り高く専門店裸足ビールに逆戻りして再びぷは〜〜♪ふぅ〜〜美味しかったぁ!いやはや、なんともこんな素晴らしいお店があったもんだ下町によくある最初対応が堅かった女将さんも我々がよく呑みよく食べるのですっかり上機嫌でいろいろ世話を焼いてくれて世間話に花が咲き、もう天国居酒屋さんですから最低限の礼儀ってモンがありますからねいやぁ〜、駅からは遠いけど歩く価値がある呑ん兵衛パラダイス是非また、お伺いしなくっちゃ!!
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
ハラミ串
3.80
【総評】お花茶屋駅と京成立石駅のちょうど真ん中あたり。緑が茂る親水公園沿いにある酒場兼食堂みたいなお店です。こちらは昼営業もやっていて開始は少々早めの10時30分。食事類が充実していてなおかつガッツリ呑めます!東京の下町酒場は全般に盛りが豪快ですがこちらもご多分に漏れず盛り盛り。酒も進むし飯も進んじゃいます^m^酒場らしい鄙びた雰囲気と親水公園を臨む爽快な環境。駅から少々遠いですがかなり穴場の酒場だと思います。-----------------------------------------インスタで天ぷらや天丼をチェックしていてたまたま見つけたお店です。最近このパターン多いですね(^_^;)お店はお花茶屋駅と京成立石駅のちょうど真ん中あたり。どちらの駅からも多分徒歩10分強かかると思います。駅からは少々遠いですが親水公園に面した緑豊かな通り沿いという抜群のロケーション。散歩にも最適です。外観は普通の2階建て一軒屋で1階を店舗にしています。白い清廉な暖簾と置き看板が目印になります。店内は少々手狭で使い込まれたカウンター4席とテーブル3卓。ご夫婦(多分)お二人で切り盛りしていました。BGMは無くテレビが流されているのも雰囲気あります。かなり立派な神棚と熊手があるのも下町らしくて良し。ガラス戸越しに親水公園が見えて木漏れ日が差し込んできます。昼酒するのに最高の雰囲気ですね〜(^_^)先客の皆さんはどうやらご常連の様子です。喫煙可なのでタバコをふかしつつ寛いでいました。メニューはかなり豊富で壁面一杯にメニュー短冊がズラリ。刺身・天ぷら・焼魚・珍味系。定食や鰻丼まで!単品で頼んで酒の肴にしても良いですし定食として食事することも可能。目移りしてしまいます(^_^)とりあえず酒は最初瓶ビール(大690円)に決定。途中ハイボール(410円)に切り替えました。中々の良心価格。料理は他の方のやつを見る限り結構な盛り込み具合です。慎重に吟味して刺し盛りら穴子フライ等を注文。糠漬けが名物みたいですがこの日は生憎の品切れ。でもお通しが中々立派ならっきょうだったので帳消しです。・上さしみ盛合わせ 1200円・ライス小 200円内容はお店お任せです。この日は中トロ・鰤?・帆立貝柱・サザエ・ナマコの盛り合わせでした。凄い盛り盛り!最初は刺身と酒だけの予定でしたがこの豪快な刺し盛りを前にして思わずライスを追加。定食風に頂きました(^_^)この刺し盛りはボリュームが凄いだけでなく質も中々高くてしかもバラエティに富んだ素晴らしい盛り込みでした。・穴子フライ 650円肉厚で中々のサイズ。これまた結構なボリュームです。カリッとしっかり揚げてありますが穴子はしっとり(^_^)卓上のソースで頂きましたがこれは天つゆか塩でも試してみたかったです。ちなみに白米と最高に合います!・いわし酢 500円500円とは思えないボリューム。今回頼んだ料理はどれも盛りが凄いですがこれが一番お得かもしれません。かなりしっかり酢〆してありますが脂ノリが酢に全く負けていません。へぇ~良い鰯使ってるなぁ(^_^)この時点でご飯はとっくに無くなっていたんですが、このいわし酢も酒だけじゃなく白米と絶対合うと思います。-----------------------------------------【最後に】事前情報があまりないまま訪問しましたがこの店素晴らしいです。酒場と定食屋の超ハイブリットですね(^_^)基本的には地元の方々が憩うためのお店だと思うので、ご利用の際は節度を持って楽しむようにしましょう。本日のお勘定は〆て3600円。ご馳走様でした。
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
Chan_Tarai
3.80
お花茶屋『伊勢芳』で朝飲み。上さしみ盛合せ定食の盛りっぷり、ヤバくないですか? ぬか漬けもたっぷり、どんぶりごはんにしじみの味噌汁が付いてこれで1,200円は激安!新さんま塩焼(480円)とハイボール焼酎ハイ(410円)を3杯もらって〆て2,910円。さんまは骨もあたまもシッポもキレイにいただきました。
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
Chan_Tarai
3.80
お花茶屋の『伊勢芳』で晩酌。お通しのわかめのぬた、いわしさしみ(500円)、タン焼き(350円)、ヌカ漬けおしんこ(320円)をつまみにボール(410円)3杯、ぶどうワリ焼酎(410円)1杯で〆て2,810円也。ホントはお目当ての「上さしみ盛合せ定食(1,200円)」で〆ようと思ってたのに、まさかのおかみさんのひと言「ごはん無くなっちゃった」でジ・エンド(泣)。こちら、朝からやってるので、今度は朝飲みで使わせていただきます!
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
@hitomimi@
3.00
友人の紹介にて!あじのある下町酒場〜伊勢芳さんに行って来ました。店内にずらっとメニューが書いてありうん!安いくて美味しい感じ!お酒が進んでしまうwww話によると天丼が凄いみたい!とりあえずお酒片手に旬食材のあさり〜あさりバターを頂きました。美味しい〜そして天ぷら海老天を頂きました。サクサクにあがっており最高でした。
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
黒毛和牛太
3.50
居酒屋に行くも酒も飲まずにランチのみで帰ってくるシリーズ?今日は、大衆居酒屋伊勢芳です!コチラは駅かりかなり離れている為、ふらっと立ち寄るお客さんはまずいないかと思われます食べログ見ると美味しそうな天丼が載っていたので過去2回ほど立ち寄ったのですが、一度は着席するもののご飯が炊けてなくご飯物NGを告げられそのまま退店もう一度は閉店間際に到着でラストオーダー終了の為入店を断られるという何とも相性の悪いお店ですちょうどお昼くらいに行くと、既に常連らしい方がママさんと話しながら飲んだくれていてさすが大衆酒場ですこういった所は座ったらまずビール的な注文ですが、ご飯を食べに来たので飲み物は頼まず壁に貼ってあるメニューを凝視します天丼が見当たらないので丼物の有無を尋ねますが、どうやら今は丼物はやっていないらしいという訳で、定食から穴子の天ぷらを頼むも今日はないらしいどうやら、相変わらずこの店とは相性が悪いようだ…刺身の盛り合わせはあるが天ぷらの盛り合わせはないみたいなので、エビ天ぷら定食を頼むとやっとオーダーが通りました出来上がりを待っている間、タン焼きとレバ焼きが気になりタン焼きを追加しますカウンターからは立たないとちゅうふ厨房内は見えないので作業工程はよくわからないですが、何やら海老の殻を剥く音が聞こえてきましたてっきり下拵えしてあって衣つけて揚げるだけかと思いきや、鮮度重視なのかそこから始まるんですねって感じですそうとわかったからには、腹を括って気長に出来上がりを待ちますしばらく待っていると、店主が自ら持ってきてくれて着皿です!ぶっきらぼうかと思っていたが、単なるシャイな方なようで控えめながらも丁寧に接客してくれましたさて、お味は…【エビ天ぷら定食】定食は、大海老二本・ご飯・味噌汁・漬物で構成されていました海老は、身がプリップリで食べ応えのある大きさ・太さで大満足です味噌汁は、アサリの味噌汁写真を見てもわかるように、定食に出てくる味噌汁の域を超えていてアサリがたっぷり入っていました漬物はたくわん・キュウリで、これまた定食で出てくる量じゃなくたくさん入ってました同じ量かは定かではありませんが、単品だとエビ天ぷら590円・味噌汁250円・ご飯220円〜・漬物の値段はわからないです故に、定食900円はお得感が満載です!【タン焼き】よく焼きのタンが、値段の割には結構入っていましたよく焼きとはいえ、固くなく噛みやすかったですレモンと練りがらしが添えられていますが、練りがらしはかなりツーンとくるので要注意です大衆酒場なのでお客さんの層もかなりクセのある方が多そうですが、ボリュームと値段の安さはまた行きたくなりますね次は、穴子の天ぷらとレバ焼きかなぁ〜
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
おおおやぶん09
3.50
夜に天丼を提供されてると聞いたので訪問してみました。と、残念ながら今は提供をやめたとの事。今回は上刺身定食とモツ煮を注文。上刺身定食は過去も食べたことがあるけど厚めにカットされたネタが4種。モツ煮は鶏肉も入ってたかな。しっかりとした味付けでご飯によく合いました。地元客でほぼ満席でゆっくり飲み行きたい感じやったな。
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
hedoro2016
3.50
なぜかマグロ赤身が本当に旨い!エビフライもプリップリ!定食のアサリ?の味噌汁も旨い!天丼がなくなっていて残念。フライ盛り合わせ定食もなくなっていて残念。何を頼んでも旨いので、また来たい!無限の時間とお金と胃袋があったらいいのにな〜^_^
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
U姫
4.00
近所なのにずっと行きたかったお店。平日ランチ時、主人と伺いました。みんなワイワイ呑んでて、こちらもテンション上がります。噂の刺身、揚げ物、焼き魚、全て旨い!上マグロは特に最高でお代わりしちゃいました。中トロの臭みない甘さがたまらない!ミントサワーも気に入りました!楽しいお母さんと優しいお父さん、美味しい揚げ物担当のしっかりした息子さんと気に入ったミントサワーを溢れんばかりに運んできてくれる奥様、素敵な家族経営のお店です。18日の2回目も覚えていて下さりありがとうです。ドア開けて、曳舟川沿いのいい風が入るのが気持ちよかった~。また近いうち行きますね!私1人で行っても、お母さん、話し相手になってね笑
avatar
mycou518
3.50
定食あり。行きづらい。でも地元に愛されているお店だから立地に四の五の言われる筋合いはない。上刺し身定食1200円の至福。新橋のなんちゃって和食店なら2500円以上はマスト。こんな美味しいお店がある近隣の方々は心底羨ましい。
avatar
TetsuOka
3.40
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
TetsuOka
3.40
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
せめねけ
3.50
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
おおおやぶん09
3.70
この日は知り合いが音楽会をされるというので家族でご招待していただいたので参加してきました。13時開場だったのでその前にさくっと昼飯を食べることにしました。お店の名前は「伊勢芳」場所は葛飾区宝町1丁目というところ。駅でいうとお花茶屋が一番近いみたいでした。私達はすぐ隣のコインパーキングに停めて訪問。店内は左側がカウンター、右側がテーブル席になっていて20人くらいは入れるような感じです。ご夫婦やろうか、男女2名で営業をされていました。こちらは常連さんが多いようで皆さん昼から結構な量飲まれて楽しそうにされてますな~。壁にメニューがたくさん貼られていてそれを見ながら注文します。定食は6種類くらいあったかな。今回は「上さしみ盛り合わせ定食」をチョイス。魚系がメインのようだけど桜ユッケとか肉系もある、夜にガッツリと飲みながら食べるってのもありなお店なんやね。しばらく待ってると料理が提供されました。おー、これは刺身がかなりのボリュームです。ぬか漬けなどの漬物、シジミの味噌汁、ごはんが一緒に提供されました。刺し身1切れがかなり大きめにカットされててテンションが上がります。マグロ(中トロ?)、石カレイ、サザエの3種類が入ってました。嫁さんはマグロ定食を頼んでたんやけどそちらはさらに脂ののったマグロの刺し身が提供されていました。さっそくいただきます。まずはサザエの刺身を一口食べてみる。めちゃくちゃコリコリっとしてていて口に含むとふわっと磯の香りが広がります。たっぷりのわさび醤油で食べるとそれらが相まってめっちゃ旨いな~。続いて石カレイ。こちらも新鮮なのがわかるコリコリさ。噛むと甘みが感じられてこれまた旨い。6切れも入っててお得やと思います。最後にマグロ。色合いから中トロといってもいいんじゃないかって感じ。食べてみると脂がすごくのっていてこれまためちゃ美味しいっす。わさびをたっぷりとつけることでなん切れでも食べれそうでご飯が進みますな~。シジミの味噌汁もたっぷりとシジミが入ってていい感じ。色合いからするとちょっと味が薄いかな。漬物は自家製の糠漬けが5切れほど入ってました。これが癖になる味わいでご飯が進みます。あっという間に完食です。いやー、これはいいお店を見つけたな~。なんでも裏メニューで天丼があるらしくってこれまたすごいボリュームで美味いみたい。お母さんたちの雰囲気もよかったし、是非ともこちらも食べに訪問をしてみたいと思います。満腹、満足、ご馳走様でした!所在地:東京都葛飾区宝町1丁目10?13電話:03-3694-9023↑よかったら覗いてみませんか???↓にほんブログ村
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
葛王
3.90
この店は地元民で大賑わいの店です。土日に行くと、草野球帰りの客に占拠されています。。。平日のとある日に昼飲みしようと言った友人と行きました。注文したのは、・天ぷら盛り合わせ・フライ盛り合わせ・ナスの唐揚げ下町ハイボール(黄色のハイボール)で乾杯。フライ、天ぷらの盛り合わせは、穴子、エビなどたくさん乗っている。どれも美味しくて感激。ナスの唐揚げもとっても美味しい。本当は鳥の唐揚げが食べたかったけど、売り切れで食べれなかった。。この店で最後までいってもよかったけど、友人は宇ち入りしたいとのことなのでここで終了。次はこの店で満腹になるまで食べたいなと思うのでした。
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
かれん75654
3.00
お昼前の11時30分に訪問。先客は男性1人。ここの天丼に憧れて来たのに、今日はないと呆気なく断られる。じゃぁ、天ぷら盛り合わせと言うと、それも出来ないと言う。はぁ?だったら何が出来る訳?天ぷらがダメなの?揚げ物がダメなの?私が高校生の時(30年前)に、この近くの雀荘でバイトしていて、世の中はバブリーだった。雀荘にもお客さんはどんどん押し寄せ、いつも満卓だった。大勝ちしたお客さん達はこぞって、この伊勢芳に来ては呑めや食えやと贅沢していた。大将も殿様商売で、気に入らない客なんぞ出入り禁止だ。それが、バブルも弾けて残像さえも無くなった今じゃ閑古鳥。とにかく、揚げ物モードの私は唐揚げ定食を注文すると、それは通ったらしい。母は刺身定食。先ずは母のお刺身が来た。サザエ、マグロ、タイ、赤貝が乗っている。どれも新鮮で美味しい!そして……え!今から揚げるの?先に油に突っ込んどけばいいのに……段取り。味は、自分で作ったほうが断然美味しい。テーブルにはソースもお醤油も七味唐辛子も何もない。はぁ~……そうこうしていたら、若いガテン系が9人入れるかと聞きに来た。全然、余裕なのに、ご飯が炊けてないとか炊けてるとかモゴモゴ言ってる。ガテン系は何も言わずに去ってしまった。結局さ、働きたくないのかな。今年、50周年なんだって。だから、もうそうゆう年齢なんだよね、大将がさ。別にもう来ないからどうでもいい。
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
十八番
4.10
豚大学の博士課程を無事修了し、ようやく大人の世界へ。その第一歩ということで、居酒屋さんに行ってみました!向かったのは、葛飾区宝町にある居酒屋「伊勢芳」最寄り駅は堀切菖蒲園、四ツ木、立石のいずれか。どの駅からも歩いて15分程と、結構離れた場所にあります。着いたのは夜の8時過ぎ。カウンター10席にテーブル3卓のこぢんまりとした店内。下町の居酒屋って感じ。元気な女将さんとそのご主人、今日は息子さんもお手伝い。先客は4名。皆さん常連さんのようです。腰を下ろして早々、女将さんから「注文どうしますぅ?」と一言。今日来た目的は、巷で“宝町のタワー”と呼ばれているとかいないとか…の「天丼」を食べるため。その「天丼(1080円)」を「大盛り(+100円)」で注文。それと、壁にたくさん貼られたメニューの中から「トマト(360円)」と「刺身の盛り合わせ(900円)」も注文。天丼は少々時間がかかるため、先にトマトと刺し盛りが運ばれてきました。新鮮なトマトはみずみずしくて美味し〜♪粗塩をちょっと付けるとまたいい!お次は刺身の盛り合わせ。この店に行った方々が口を揃えて「刺身が美味い」とおっしゃってますが…うん、嘘じゃない。もう見た目から違う。ホントに新鮮で美味しい。久しぶりにこんな美味しい刺身を食べた気がする。人数によって違うのかもしれませんが、僕の刺し盛りは鮪、鯛、つぶ貝、それぞれ5切れずつでした。さてさて、女将さんと常連さんのたわいもない会話を楽しみながら30分程経ったころ…メインの天丼が到着。待ってましたよ〜…見てください!このスカイツリー仕様のタワー天丼を!!天ぷらが山盛り!海老2尾、キス4枚、茄子1本(を半分こ)、それに穴子かと見紛うデカイ白身魚2匹。取り皿にいくつか移してもご飯が見えません。どれもサクサクで、甘めのタレも僕好み。おいしいわ〜♪とにかくどのネタもビッグサイズで、食べても食べてもなくならないうれしさったらもう…ごちそうさまです。天ぷらは単品でも注文できるので、何人かで来て酒のつまみにするのもいいかも。天丼もお刺身も食べてみて^^!
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
マーコラーメン
3.50
まさにランドマークとは”この”ことを例えるのだろうか。海老やら茄子が圧倒的な存在感でそびえているのだ。私は果たしてこんな化物を完食することが出来るのであろうか。では、その一部始終を見てみよう。------------------ハイボールシティこと堀切菖蒲園から歩くこと20分という立地にも関わらず多くの客で賑わいを見せる魚酒場の名店『伊勢芳』。ハイコスパ力で新鮮な魚料理が食せるだけでなく、こちらでは下町ハイボールもしっかり飲める店となっており、スカッとするハイボールを飲みながら脂が乗りまくった刺身類を食すことでまさに至福のひと時と化す。だが、こんな平和な状態で終わらないのがこちらの酒場だ。何故なら、もはやこの店名物とも言える天丼を食すことがマニアとしての条件だからだ。もちろん普通の天丼なら全く問題ない。だが、「ぬおおおおお」と思わず叫んでしまうランドマーク天丼なのである。揚げたて感及び身のジューシーさは申し分ないが、それ以上に食っても食ってもなくならないモンスターとの格闘が味などのことを忘れさせてくれ、二郎を食している時の感覚に似まくっているのだ。もはや刺身が旨かったことやハイボール提供店ということを見事に忘却の彼方にいかせてくれるほど天丼が凄まじく忘れられない一軒となった。ネタ度:4(5段階評価)アウェイ度:2(5段評価)既食メニュー(名物):天丼P.S.今まで食べログでUPしてきた居酒屋店舗の一覧ページを作成してみたので、是非、ご参考にしていただけたらと思う。ネタ好き必見である(笑)『マーコ類の酒場放浪記』http://ma-ko64.com/makorui.html
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
葛王
3.70
最後におとづれたのは4年前くらいですが、写真が見つかったので載せます。ある寒い夜、伊勢芳に行きました。頼んだのは、天ぷら、毛蟹、刺身の盛り合わせなどなど天ぷらの盛が豪快すぎて笑えた。ちゃんと美味しい。毛蟹まるっとあるけど1200円だったり、この店はやっていけるのかとかおもった。下町ハイボール(黄色のハイボール)も安い。土日等にいくとおじさんたちの野球後の飲み屋として使われていて、時間をづらさないといけない。でも、あらかじめ予約すればいけるかも。ここまで来てくれる友人を探すのが大変かもですが、大人数でいきたいです。
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
ゆ~すけ
0.00
富吉後は、隣駅へ移動して、伊勢芳@お花茶屋へハシゴこの店のウリは、なんといっても新鮮な魚介!後方にゆったりと配置された3個の大きなサザエから皿のデカさが推測可能かと思いますがwそんな角皿に、鮑、サザエ、赤貝、鯵、ハマチ、鯛の刺身がガンガンてんこ盛り!しかもどれも美味い!写真右奥のほうに霞んでいる小サイズの鮑の貝底にへばりついてる生肝とかもう堪らんですわ♪そして大粒なハマグリ酒蒸もプリプリで旨味満載!。。。とこの辺りで伊勢芳名物の爆盛天丼で〆?というハナシになったんだがなんと、痛恨の天麩羅ネタ切れ!orzならば。。。更に飲むしかあるまい!wサクサク軽い食感の肉厚アジフライとかあさりバターを追加オーダーしてココでも終始、「ボール」こと焼酎ハイボールをグビグビ〜でお代は、たったの¥12,000!→ ÷6人 = @¥2,000♪この後駅前の「かみなりや」にもチラッとハシゴしてこの日の下町暴飲暴食ツアーは、ようやく終了〜www
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
avatar
take9243
4.00
外から見ても、中に入っても、席に座っても、どうやっても古い大衆酒場。僕の好きな日本酒だって「冷やか燗」しかないし、そもそも地酒なんて似合わない。だのに。肴を頼んでびっくり仰天。刺身の盛り合わせに始まり茹でたての毛がに、〆の天丼まで、すべてのスケールがでかすぎる(笑)おいおい大盛りったって限度があるだろう、ってくらい気持ちよく大盛り。しかもめちゃめちゃ鮮度が高くてめちゃめちゃ美味い。なんだこのギャップは!(笑)しかも最後にお会計をしてまた驚いた、とにかく安いのだ!価格は大衆酒場価格に間違いない。交通の便もあまりよくないのに平日から毎日満席だという話にも思わず納得。電車乗り継いででも一度訪れる価値はある名店です。
User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳User's review image for 伊勢芳
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy