restaurant cover
酒楽ラ
Sharara
3.12
Kita-Senju
Izakaya (Tavern)
4,000-4,999円
--
Opening hours: 17:00 - 24:00 (Food L.O 23:00) (Drinks 23:30) Open on Sunday
Rest time: nashi (Pyrus pyrifolia, esp. var. culta)
東京都足立区千住1-31-4
Photos
20
recommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラrecommendations for 酒楽ラ
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money is not accepted QR code payment is not accepted.
Restaurant Service Fee
ant
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
68 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
All seats are smokers. Smoking area is available on the 2nd floor. The law concerning measures against passive smoking (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant before visiting as it may differ from the latest information.
Parking
None
Facilities
Stylish space, calm space, counter seating available.
Drink
Sake available, shochu available, wine available, cocktails available, stick to cocktails
Dishes
Focusing on vegetable dishes, health and beauty menu available
Comments
22
avatar
大帝オレ
3.90
たまに行くならこんな店は、北千住駅チカなエリアでありながらもおしゃれなファザードが印象的な「酒楽ラ」です。ちなみに「酒楽ラ」は外もですが、店内もおしゃれなのがグー!席についたらメニューを見ていくと、本日オススメのフードメニュー。さらにレギュラーメニューもチェック!ジョッキスパークリングワイン、ビール、ホッピー、サワー、ハイボール、ウィスキー。和なおつまみ、サラダ各種。魚メニュー、肉メニュー。こだわりの一品メニュー、揚げ物メニュー。ご飯物、スイーツメニューで以上となります!まずは、スッキリと飲み干せる「角ハイボール」380円をごくり!さらに、お通しの春雨サラダをぺろりと即座に平らげます!続いて、率直に味が気になる「ペペロンチーノサラダ」890円をオーダー。「ペペロンチーノサラダ」は、生野菜にアーリオ・オーリオソース風のドレッシングがかかっていて口の中はまさに「ペペロンチーノ」!中々旨しです!さらに上から時計回りでソーセージ、牛タン、生ハム、鴨肉、交雑牛(黒毛和牛とホルスタイン牛orジャージ牛などと掛け合わせた牛のお肉のこと)、馬肉が乗った「肉の盛り合わせ」1980円も登場!気になった順に食べていくと、交雑牛のローストは身が少々硬いものの、赤身肉の旨味がビシバシ感じられて美味!馬肉は柔らかくキレッキレな旨味満点!ソーセージは燻した香りとお肉の旨味がともに強強!牛タンは適度な噛みごたえの良さとあわせて、力強い旨味が効いてこちらもウマー!じんわり噛みしめる度に旨味溢れる鴨肉。塩気強めな生ハムと、ひと通り食べてみてどれも当たりなウマさにあっぱれ!矢継ぎ早に「コンソメポテトフライ」480円も到着!「コンソメポテトフライ」は、熱々フライドポテトに食欲を掻き立てるフレーバーが効いて良い感じ!この日は寒かったので「海老と野菜のアヒージョ」890円もここで追加!いざ食べて見ると、火傷しそうなほどに熱いトマト、海老がパンに馴染んで激ウマ!「メンチカツ デミグラス仕立て」580円は大きく、そしておしゃれ!「メンチカツ デミグラス仕立て」はお肉の旨味と、玉ねぎの甘味、酸味と旨味がこだまするデミグラスソースが染みてウマウマ!もう一つ気になる「油淋鶏」580円はオシャレ感MAX!「油淋鶏」は、分厚くジューシーなウマさの鶏肉に、甘酸っぱいタレ、水菜などの野菜が絡んでグッドテイスト!シメの炭水化物メニューの「渡り蟹の白湯焼きそば」750円は、大きい渡り蟹の姿が特徴的!「渡り蟹の白湯焼きそば」は、柔らかい部分と焦げて香ばしい部分が点在する焼きそばに、旨味と塩気が効いてスープが染みて絶品!さらに、辛味噌を溶かし込んで楽しむことでヒリヒリするような辛旨な美味しさに大変身!最後はフランボワーズカラーに染まる「パテシェシェフのテラミス」680円でシメることに。「パテシェシェフのテラミス」は、マスカルポーネチーズのコクに満ちた旨味、強めの甘味、ココア粉のあまーい香りがこだましてハズさないウマさ!と、言う感じでメインからスイーツまで美味しく完食!ごちそうさまでした!中々北千住に行く機会がないこともあり、貴重なチャンスが巡ってきたら未知のお店にも足を運んでみたいと思います。
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
ウイニングパット
4.10
北千住。千住は昔、日光へと続く日光街道の宿場町として栄え、JR、東武鉄道、東京メトロ、つくばエクスプレスが乗り入れるアクセスの良い街。常磐線を使うたび、縁なく通過してましたが、今日は北千住で食事。お店は、北千住駅を出て、5分程度で着く程、アクセスは良い。また、お店までの小道は非常に興味深い。小さな飲み屋がひしめき合っている。覗き込むとどの店も満員に近い。まさに、活気に満ちている。席だけの予約を入れており、名前を伝えると笑顔の素敵な店員さんが奥のテーブルに案内してくれました。こちらの席は、他のテーブルから死角となり、他のお客さんと目を合わせることなくお酒が楽しめます。入店時には若干の空き席もありましたが、帰る頃には満員でした。まず、飲み物のチョイス。いつもならジョッキ生といくところ、目についたのは、ジョッキスパークリングワイン。しかも、カヴァ、ロゼ、ランブルスコと選べるらしい。選択はカヴァで。カチ割り氷まで入っていて、冷え冷えです。辛口ですので、どの料理にも合いそうですね。お通し(海鮮サラダ)マカロニ、サーモン、玉ねぎ、レタス、水菜、アンチョビが入っていてさっぱりとしたドレッシングとよく合います。海鮮カルパッチョカツオ、サーモン、しらす、タコといったところの海の幸が入っています。バジル系、シーザーサラダ系の2種類のドレッシングが掛かっています。そのまま楽しむも良し、ドレッシングが混ざり合ってもよりおいしくいただけます。ガーリックシュリンププリプリの海老が大満足レベルの多さで入ってます。ガーリックが良く効いていてたまりません!!ついつい箸が進みます。刺身三点盛り(〆サバ、カツオ、マグロ)いずれも瑞々しく、新鮮なお刺身です。厚く切られているので、お魚ごとの味わいを十分感じられます。〆サバも美味しい!!お酒が進みます。ここで私は、「茜霧島」をロックで注文。この焼酎、香りもいいし味もいいので、私は好物です。(販売当初から茜霧島のフアンなのですが、最近紙パックバージョンも発売され、より身近になりましたよね)肉の盛り合わせ 上これっ!運ばれてきてビックリお皿の上は肉がてんこ盛り!!!ローストビーフ、合鴨スモーク、ソーセージ3種、牛タンステーキ、生ハム。これで1,980円ですのでコストパフォーマンス最高です。生ハムはそのままでも塩味が丁度いい。生ビールのメガジョッキを注文し、丁度良い相棒に。他、ドレッシングも用意されています。合鴨スモークの燻された香りがなんとも心地よい。フライドポテト トリュフこちらは、指でつまんで、会話をしながらいただくおつまみとしてお勧めしたい。こちらのフライドポテトは、塩、コンソメ、明太マヨ、トリュフ、スパイシー、アンチョビマヨ といったトッピングが選べます。うーーーーん。どれも、悩ましい。「悩んだ時はこれ」と書いてあったトリュフを選びました。トリュフ塩がしっかりかかっていて、お酒が進みます。「やめられない止まらない」といった状況です。全体を通して美味しかったです。また、店員さんも笑顔が眩しい。ソースの説明もしっかりできて、美味しい食べ方を教えてくれます。ごちそうさまでした。※お店はこちら ———————————酒楽ラ050-5571-6106東京都足立区千住1-31-4-------------------------------------------
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
SUMIREN
3.90
北千住に飲みに行った日の3軒目。まあまあお腹いっぱいだし酔ってきたからと思いつつも結局3軒目に選んだのはたまたま歩いていて見つけたこちら‼️✨★自家製牛すじ煮込み 480★黒塩バリ皮串 66×3★赤辛ニンニク皮串 99のみのオーダーになってしまいました。牛すじ美味しかったな♩串は1本100円以下のわりにちゃんと味が染みててお酒のあてには最高でした!おそらくもっとお腹が空いていてたらあと10本は食べられたかな。全体的に安くてザ居酒屋さんて感じでした!他のメニューも気になったのでそれはまたトライしてみたいなと思ったのですがお店の中がタバコ臭いのがどうしても居心地の良さにはかけてしまいました、すみません。ごちそうさまでした!
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
Adamos
3.90
北千住駅より徒歩3分北千住駅近。アットホームな雰囲気の中、和・洋さまざまな多国籍料理が楽しめる居酒屋『酒楽ラ(シャララ)』さん。休日の夕方、今日はこちらで楽しみます。5番出口から東京屋台らーめん翔竜脇の細い路地を抜け少し行くと、あら、居酒屋らしからぬ洋風のお洒落な外観。店内はカジュアルで雰囲気良しです。お店の方が笑顔で出迎えてくれました。奥のテーブル席に案内いただき、何はともあれの生ビールオーダーのあとは、こちらをいただきました。■ペペロンチーノサラダ■ガーリックシュリンプ■アスパラ肉巻き■酒楽ラのフライドポテト トリュフ■トリュフとマッシュルームの牛レアステーキ〆に■鉄板キムチチーズマグマライス・アーリオ・オーリオ風ドレッシングが美味しいペペロンチーノサラダ・大ぶりプリプリの海老が嬉しいガーリックシュリンプ・トリュフ香る、手が止まらなくなる酒楽ラのフライドポテト。コンソメ、明太マヨ、アンチョビマヨなどいろんな味が選べます。・厚切りレア焼きの牛レアステーキ・鉄板キムチチーズマグマライスは、キムチとチーズのベストマッチ。鉄板焼きなのでおこげも楽しめました。ビールの後は、ハイボールやスパークリングワインなどをいただきました。料理のメニューが豊富なうえ、ドリンクメニューも豊富。金・土・日・祝は19:00までの来店で2時間飲み放題がなんと990円。2杯で元取れちゃう。どれも美味しくいただきました。お店の方の対応も気持ちが良く、楽しくいただけました。ごちそうさまでした。酒楽ラ03-3882-7871東京都足立区千住1-31-4
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
2.00
感じの良い若い男性スタッフの多い店内ガラガラの2階に通される喫煙も可能のようだメニューに目を通すとそれなりに気を引くものがシーザーサラダ素材がどうこうよりドレッシングかけ過ぎでやな予感エビとブロッコリーのアヒージョまずバケットはスーパーのを袋から出したままみたいのオリーブオイルもよくない塩気だけが印象に残る船橋のスペインをしると厳しい刺し身3点盛りぱっと見であかん死んでるチューブワサビも特に見た目が悪いカツオ、マグロ、タコ食べてもやっぱり解凍に失敗したやつげんなりしたところにアスパラの肉巻きこれまでで一番箸が進むがやはり塩気が気になるアボガドのチーズ焼き半分にしたアボガドにチーズをのせオーブンしたものたぶん意図してない半端な熱の通りいやあお店に悪気はないしスタッフは若いけど気もいいただもう少し料理を頑張ってほしいいいもん慣れしたということだろうか失礼しました。
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
axis green
2.90
JR北千住駅西口から徒歩4分ほどの”酒楽ラ”はジャンルレスな多国籍料理が楽しめる居酒屋。メニューは120種類以上で、窯で焼き上げた旨味溢れるラムチョップや、3Lの海老がゴロッと入った、生クリームの風味がたまらないガーリックシュリンプなどが人気。2,000円~のボトルワインをはじめ、酒も多彩にラインナップ。また、飲み放題(2名から・2時間1人990円)もオススメ。週末の18時頃伺うと68席ある店内は盛況。1名と告げるとカウンター席に案内された。メニューを見るとハイボールが350円とリーズナブル。ちなみにメガにすると580円なので、量を飲むならそっちの方がお得かも。ちなみに店名は酒楽ラと書いて「しゃらら」と読む。スタッフのお姉さんに声をかけて注文。焼き場はインネパ系のお兄さん。*ハイボール350円(税抜)ジョッキで提供されたハイボール。飲んでいると隣のカップルからタバコの煙がガンガン流れてくる。タバコくっさー!!ここで「うっせぇわ」の替え歌の「くっせぇわ♪」が脳内に流れる(コメント欄参照)。1F・2F合わせて席数68席なので100㎡は越えているだろうし、インネパ兄さんが経営者だとしてもお姉さんは従業員だろうから本来は禁煙にして、喫煙ルームを作るべきなのだが…ゴニョゴニョ。*黒ラベル中瓶550円(税抜)中瓶は500ml税込605円なので1ml1円とはいかない。飲み放題は2名からなので1人飲みではメリットなし。*4種の骨なしタンドリーチキンMIX990円(税抜)ガーリック マイルド ノーマル ほうれん草混んでいたのか30分ほどかかった。量はアホみたいに多いので、1人の場合は頼まない方が良いかも。服も髪の毛も臭くなってお会計。それとインネパ系のお兄さんが言うには「○○から言われていて、メニューは撮影禁止」らしいのでご注意を。あれっ~もしかしたらお兄さんも従業員??
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
ミスターXXX
3.00
増税前のレビュー。以下、削除依頼を出すべき事案ではない。本当のことだから。千葉市の店舗で「傍若無人な食べログヘビーユーザーはお断り」なる事案が生じた。私も2000件以上書いているからヘビーユーザーのひとりになりそうだ。お店があっての食べロガーではないか。つねに謙虚にお店の立場も考慮した大人のレビューを書いていかないと食べログお断りの店が増えてしまうな。私の知らないレビュアーであって欲しい。いまはどこも人手不足。料理の提供が少し遅いなんて当たり前である。〆にカレーもエエかと訪問した。むむっ?メニュー見てもナンはあるけどカレーらしきものは見当たらない。瓶ビール550円(税別)サッポロ黒ラベルを。するとお通し400円(税別)が付いてきた。業務用ごぼうサラダみたいなやつ。うーむ、これで400円+税はキビシイ。たっぷりオリジナルサラダ(ハーフ)500円(税別)トング付きでなかなかのボリューム。ドレッシングはニンジン希望も品切れ。ほな和風にしよか。この日は飲みよりも食事のために訪問。せやからビールのみでガマンや。カレーチーズドリア690円(税別)熱々のビビンバ状態で提供された。食感はドリアと言うよりリゾットか?カレーよりも生卵とチーズの味が表面に。小腹も満たされた。さて、今回スコアが高くないのは、会計で2,500円以上支払ったが、どうも計算が合わなかったのだ。そして現在はカレーのメニューはこれしかなかった。そんなこんなでありがとう。ごちそうさま。
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
mp862
3.00
大きなテレビもあり、仲の良い友人と過ごす際にちょうど良いような賑やかさのある居酒屋でした。ポテトの味が数種類あり、その中でもトリュフ塩が美味しかったです!個人的に好みのメニューが少なかったためこちらの評価にしておりますが、お店側に問題はございません。とても過ごしやすかったです(^^)
avatar
ぱんち1102
3.20
2軒目で利用。北千住駅からは徒歩3.4分です。若者が好きな感じの居酒屋さんですね。2軒目の定番ジャンクのフライドポテトは何種類か味選べました。そういうひと手間嫌いじゃないです。
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
otome6711
2.00
炙り明太子焼きすぎ。飲み物なかなか来ない。ポキなんて直ぐ出そうなのに2時間たっても、出てこない。トイレが汚い。トイレのドアにわざわざ手書きで「酒を飲んで、女と車に乗って良かったためしがない」とか書いてあって、うまいこと言ってるつもりか知らないが、この時代に女と車を同等に並べて、女性差別もはなはだしいし、そんなこと書く手間があるなら、トイレをもっと綺麗にして欲しい。
avatar
ハピハピのみゅう
3.40
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
きくの86832
4.50
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
nappa707
3.40
User's review image for 酒楽ラ
avatar
Jeerou
3.00
よくある居酒屋大人数で行ったので料理を楽しむ時間はなかったが、悪いとこはなかったと思う。
avatar
Tirutiru
2.60
飲み放題は安くて良いが注文したもの全て激しょっぱくて健康診断に引っかかりそうなので注意!ポテト、アヒージョめちゃくちゃしょっぱかった!お酒が飲み放題で飲めれば良い!という人にはオススメ!
avatar
louis1230
2.00
全体的に少ないのに高い
avatar
ロロノア・初老
3.80
住みたいかも!「穴場だと思う街」ランキング1位の北千住。我が家のある草加からも近いし、飲食店も多いので好きな街です。そんな北千住に新しいカレー屋がオープンしたとの情報を得たので行ってみました。新店だと思いきや、オープンしたのは昨年の10月なんだそうです。食べログのジャンルが「アジア・エスニック料理」になっていたので気づきませんでした。(=_=)オーナーのイフティーさんは日本語がペラペラです。来日17年の34歳です。イスラム教徒ではありますが、和食を食べているそうです。シェフは3人いますが、全員インド人だそうです。イフティーさんは日本語、ベンガル語だけではなくヒンディー語も話せるので、インド人との会話も問題ありません。メニューを開くと、多すぎて何がメインか分かりません。食べログではディナーメニューが確認できなかったので、全ページの写真をアップしておきます。カレーやサモサ、タンドリーチキンやナン等のインド料理っぽいものももありますが、刺身や焼魚、たこ焼や枝豆等の居酒屋メニューもあります。ようするにアジアン居酒屋というかカレー居酒屋とか、そんな感じです。この日は軽く飲んで帰るつもりだったので、PARIPARIサラダ490円とスパイシーソーセージ400円をいただきました。お酒はホッピーセット580円です。ちょっと高いです。お通しはパスタのサラダのような物でした。まずPARIPARIサラダの出来上がりです。!!( ; ロ)゚ ゚多っ!トングも付いてきたので、明らかに数人で取り分ける量です。胡麻醤油ドレッシングをかけていただきます。たっぷりの野菜がパリパリトッピングとよく合い美味しいです。胡麻醤油ドレッシングとの相性もいいです。スパイシーソーセージはピリ辛なソーセージにガラムマサラがかかっています。スパイシーで食感もよく美味しいソーセージです。ホッピーは氷が多すぎて飲みにくいです。中(なか)を2回おかわりしましたが2回目は氷なしでお願いしました。(^_^;)ココナッツハイ380円もいただきました。甘過ぎず、すっきりしたココナッツ味で美味しいです。2人以上で行けば2時間飲み放題が1200円と格安です。さらに19時までに行けばなんと1000円で飲み放題です。日本語ペラペラのイフティーさんとの話も楽しいですよ。ごちそうさまでした。
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
sakana_
3.20
❑ASIAN 大衆食堂酒楽ラ(ShaRaLa)昨年10月オープンのこちらは、北千住の西口・飲み屋横丁で偶然通りかかって発見。ランチはナンカレーの店と認識して入店。(訪問時は掲載保留でしたので解除手続き)休日ランチで先客なし後客1名。ランチメニューはシンプルな選択肢。◉D カレー一種のナンセット¥750先にサラダとドリンク、7分程で供されました。実食!マトンカレーは程よいスパイス感とメティ?香る程よい粘度のあるグレイビー。大ぶりカットのマトンが4片あるがちょっと歯応え。辛さは指定出来ないが「カラサ」と言われて″チリくん″と塩が一緒に出て来ました。カイエンペッパーでお好きにどうぞ。ナンは厚みが薄めで大きさはそこそこながら、ギーが全体へテカテカに塗られてます。食べてみるとギーの香りじゃない感じもしてなんだこのオイル。。ナンおかわり無料ですが自粛。チャイが無いのでマンゴーラッシーをチョイスしましたが、濃厚でちゃんと美味しかったです。夜はエスニック居酒屋の様な感じですが、メニューにはネパール料理はないので店員さんはネパリさんじゃなさそう。( ̄ー ̄) ごちそうさまでした。
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
こんとんじょのいこ
3.30
インドカレーのルーを普通にカレーライスのように盛り付けてあるレギュラーカレーライスが580円とお手頃価格。これに目玉焼き+ソーセージ180円をトッピングで注文。ルーはそこそこスパイシーだったので目玉焼きをトッピングして正解。ほんのり脳天に刺激を感じながら辛さを堪能します。目玉焼きが金型に嵌めて作られていないところも好印象。ソーセージは缶詰のソーセージの味で今日の体調には妙に合う (^^)シャウエッセンなどとは違い、塩気は薄い。噛むとブリッ!とするタイプの対極に位置するソーセージ。じわ~っと地味にうまい!サラダのフレンチドレッシングがうまいのと温かいお茶も出してくれたのが嬉しかった。全体に感じの良い接客でした\(~o~)/
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
ゆめろぐ
3.00
ガーリックシュリンプとポテトフライが美味しかったです!
avatar
はるきち_
3.00
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
avatar
はるきち_
3.00
User's review image for 酒楽ラUser's review image for 酒楽ラ
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy