restaurant cover
元祖油堂 北千住東口店
Gansoaburadou
3.09
Kita-Senju
1,000-1,999円
--
Opening hours: Business hours and holidays are subject to change, so please check our website for the latest information. Open on Sundays
Rest time: without a holiday
東京都足立区千住旭町41-17
Photos
20
recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店recommendations for 元祖油堂 北千住東口店
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Credit cards are not accepted E-money accepted QR code payment is not accepted
Number of Seats
14 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Counter seats available
Comments
20
avatar
とんとん14900
3.50
今日はこちらのお店へ伺いました。辛みそ油そば大Cトッピング  1,230円Cトッピングの内容はパルメザンチーズ、肉増し、卵黄です。油そばはジャンキーな感じで、ニンニク、タマネギ、紅しょうがなどの具材と、青のりや魚粉他を自分でカスタマイズする形です。パルメザンチーズとりあえずトッピングしてみたけど入れて正解です。とても合います。
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
asedaruma8
3.30
大盛、特盛も料金が変わらないとのことで特盛をオーダーしました。トッピングはフライドオニオン、卵黄、柚子胡椒。卓上のトッピングがたくさんあるので特盛でも全然飽きませんでした。美味しいです。またお邪魔します。
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
食べよ食べよ
3.50
新しく東口の富士そば跡地に出来たお店です私は知らないのですが何店舗かあるのですねちらっと前にたまたまインスタでまぜそばを見て食いてぇなあー、と思っていたところ店が目の前に…特大同料金は嬉しいところ玉ねぎは申し訳ないですがドバッとトッピングおー、いいです、いいです私の知ってる王道な感じのまぜそば!卓上トッピングも色々あって微妙に味変しながら楽しませてもらいました今度は卵黄を入れてみようかな
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
miepapa9
4.20
気になっていた…だけど食べていなかった『辛味噌油そば』今回初チャレンジしてみました。まずは、素のままで…なぜか、いつもより多く混ぜてしまう。ドキドキしながら一口。辛いねー‼️すっごく辛いよね〜辛味噌だもんね〜辛いよ。ここでいつものトッピングニンニクとゴマ、魚粉をかけるがまだ辛い。お酢で…良いね辛味がまろやかになって食べやすい‼️けどしっかり辛味は感じる。美味いしいです、辛味噌。でも次は暑い夏じゃなくて冬に食べよう…と思う。ちなみに、お肉が多いのは、嫁さんのお肉をお店の方で「移し」てから配膳して頂いたからです。苦手な具材を最初から分けといてくれるサービスはコチラが初めて…良いですね⭕️チケット渡す時に頼めます。
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
マサレオ suZuki
3.50
券売機で、食券を購入する。★油そば/780円★肉増し/200円★メンマ/50円★フライド オニオン/100円麺は〈大盛り・特盛り〉無料。テーブル 調味料。・カエシ・お酢・辣油その他。・魚粉・黒胡麻・青のり・一味唐辛子・カレー粉・ケイジャン… など 香味料 7種。・ニンニク・刻み玉ネギ・紅生姜・スープ割り… も 置いてる。"刻み玉ネギ" を入れて、"お酢" を 掛け回して 食べる ……"お酢" は、たっぷり掛け回した方が 美味しい。麺は、一般的な 中太麺。タレは、混ぜても 黒くならない …… 比較的に、あっさり味。美味しいと 思う。最後は、残り具材に "スープ割り"…… これは、どうなん だろうか ?スープ が 動物臭い 気がする。"スープ割り" は、まぁ、好み次第 だろうか。
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
ray16uk
3.30
北千住駅東口すぐの油そば店。気づけば、この2ヶ月で4回も行っており、最近忙しかったので提供が早く、特大の量が無料で選べる事に魅力を感じているのでしょう。写真は初回訪問時のものです。入口で食券を購入すると、フリードリンクを取るように店員さんから促されます。入口手前のサーバーはデトックスウォーター、黒烏龍茶、ジャスミン茶ですが、店奥のサーバーはジャスミンがルイボスになっています。この日に注文したのは、油そば+B。トッピングは豊富にありますが、まずは何も入れずに混ぜるだけでいただきます。パスタ麺を配合していることもあり、ツルっと食べることができて、時間が経っても同じ食感が持続されています。タレは醤油ベースが効いてるものの、濃すぎずしつこくありません。それから酢とラー油をかけながら、テーブル前からいくつか気になる味変をかけてみると、特にケイジャンが気に入りました。このスパイス感がタレとも麺とも合っていると感じます。カレー粉と青のりは未経験なので、次の機会に取っておくことにします。
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
coco❤️
3.40
ちょっと遅めのソロランチ…。先行レビューで女子でも入りやすいって事だったので私にしては珍しく麺類。休日の14時頃だったけど、ほぼ満席でした(驚)※油そば おすすめトッピングA  910おすすめトッピングAベーシックな油そばにパルメザンチーズと卵黄。カルボナーラ的なのを想像してましたが全然違ってた。玉ねぎとニンニクはセルフでかけられるので、それを。あ、途中からラー油も。好みの味に仕立ててスルスルと食べられてしまう。味変アイテムがたくさんあって面白い。麺の違い(パスタ粉入り)はよく分からず~。(ラーメン全然詳しくないので)ドリンクもデトックスやらジャスミンとか女子が好きそうなのを揃えてあります。店員さんは皆さん20代くらいかな。5月にオープンしたばかりの店内は綺麗で活気があって接客もとても感じ良かった。HPみたら町田商店さんの系列店でした。町田商店と言えばマイレビさんが食べに行ってるラーメン屋さんなので何となく親近感♪2023年7月 3.08
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
asedaruma8
3.40
おしゃれな作りと元気な店員さんたちのいるお店で、いつ行っても雰囲気がすごく良いです!今日は油そばに、フライドガーリック、卵黄、明太子をトッピングで注文しました!美味しかったです!!5月にオープンしてから、もう3回目の来店。北千住の東口で一番行っているお店かもしれません。帰りにお店の外までお見送りしてくれるのも嬉しいですね。またお邪魔します。
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
nham1829
3.30
平日11:30訪問。着席まで並びはしないものの、席数の多い店内ほぼ満席でした。11時台の込み方としては人気店と言っていいと思います。タッチパネル式の食券機で、油そば特大300g 750円トッピング肉増し 200円卵黄 50円追い飯 100円を注文着席すると、卓上には定番の酢、ラー油、おろしニンニクの他、カエシ、青のり、魚粉、カレー粉、ケイジャンなど多様な味変アイテムが並んでいます。着丼した油そばは熱々で提供され、熱いうちに底からよく混ぜることで麺によく絡ませます。まず何も追加せずに食べると、タレの旨味だけでも十分な旨味がありました。食べ勧めながら、特徴的な味変アイテムを中心に足して行くと、あっという間に麺はなくなりました。最後に残った具やタレに追い飯を投入し、お茶漬け用の出汁をかけてささっと最後まで楽しめる一杯でした。
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
xiong_dm
4.00
油そば 750円特大300g 無料トッピングA(パルメザンチーズ+卵黄) 130円パルメザンチーズ 100円卵黄 50円追いめし 100円ハートランドビール 500円券売機は現金or交通系ICカードのみ使った味変アイテム黒胡椒タマネギにんにくラー油お酢ケイジャンカレーパウダー割スープ6月中旬の木曜日22:40頃訪問テーブル席1つとカウンター4席程の空きカルボナーラを目指してチーズと卵黄をWにして黒胡椒を多めに振ってみましたが、最初によく混ぜてしまったので、タレの味でカルボナーラではなかったですとはいえ美味しく、ボリュームもすごかったですが、味変アイテムが豊富で最後まで飽きずにいただけましたごちそうさまでした
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
bearbass0930
3.50
油そばにパルメザンチーズと卵黄を追加して880円オープンしたてなので、店内は広々としていて綺麗。入り口付近で3種のドリンクがフリードリンクになっている。味変の薬味類も大量に席に備え付けられている。初めてだったので楽しめたが、油そばがそんなに好きではない自分にとってはあまり刺さらなかった。
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
ラーメンはこってりジャンク派✊
3.50
新しくできた油そば専門店✨周りからの評判がえらく良かったので期待して訪問✨店内は想像以上に小洒落た雰囲気。ちょっとドキドキしてしまいます、、入ってすぐ右手に券売機、店員さんが親切にアナウンスしてくれます。とりあえずスタンダードで並盛り✨卓上の調味料が豊富で、飲み物まで小洒落てます✨数分で着丼。麺は中太、コシもありつつやや柔らかめかな?タレもマイルドな味付けで、食べやすい、、女性客が多いのも頷ける優しい味。卓上調味料も他の油そばのお店とちょっと違ったラインナップ。これだけあれば何通りの食べ方もできるのと、デフォの味付けはいつでも誰でも食べれる、良い意味で無難な味。そしてこの立地、、これはついついリピートしそうですな〜✨
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
miepapa9
4.20
再訪地元ということもあり毎週末は食べに来てます。が、混んでますね…時間帯外さないと。味変の調味料何豊富なので一度では試しきれない。そんな中で私的にハマったのが魚粉とゴマの組み合わせ…ちょっとかけ過ぎ‼️というくらいでも、油そばでは丁度良い美味しかった〜
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
bob22
3.50
JR北千住駅東口を出て学園通りに入ったすぐのところにあります。少し前は名代富士そば北千住東口店がありました。町田商店、豚山などを運営するギフトホールディングスの店舗です。店内はカウンター席がメインで、一部テーブル席があります。メニューは 油そばと辛味噌油そば の2種類、その他トッピングなどがあります。並盛(150g)、大盛(225g)、特大(300g)の選択は無料です。・油そば(2023.5.28)特大で発注です。底に溜まったタレが絡むように全体を混ぜていきます。醤油の塩気、油感は思いのほか強くありません。麺が多く、全体にタレが広がったことによるものかもしれません。麺は中華麺用粉にパスタ粉を混ぜた専用のものを使っています。コシがあり、モチモチとした食感と小麦の風味がとても良いです。トッピングは ほぐしチャーシュー、メンマ、ネギ です。ほぐしチャーシューは麺に絡めて温まることで脂が溶けて美味しさが増します。〆スープはシッカリとした味が付いているので麺を残せばラーメンになります。・味変アイテム(2023.5.28)ここの特徴的なのが、味変アイテムのラインナップがとても圧倒的に多いです。粉もの:ゴマ、ケイジャン、カレー粉、一味唐辛子、青のり、黒胡椒、魚粉液体もの:カエシ、酢、辣油その他:刻みニンニク、刻みタマネギ、紅ショウガお好みに味変してカスタマイズすることが前提の油そばなのかもしれません。ごちそうさま。◆履歴◆2023.6.3 写真13枚、口コミを新規登録アメブロやってますhttps://ameblo.jp/ameblo-bob22/entry-12806017024.html
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
majiiko
2.80
入口で待っていると声をかけてくれるほど優しい接客があり初めての経験ですがドリンクバー待っている間に水脹れがもちもちしたパスタの様な美味しい麺でちょうど良い量のトッピング粉チーズがパスタの麺によく合うし絡まるちゃんと水気を切ってのまぜそばなのでべちゃべちゃ感も無く美味しかったです
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
asedaruma8
3.30
町田商店を運営する会社さんの油そばのお店が、北千住駅東口にニューオープンいろんなことが計算されつくしていて、とても美味しかったです油そば自体の味が美味しいのはさることながら、充実したトッピングは、選ぶのも楽しいほどです。さらに、卓上には8種類の味変トッピングが。これらが秀逸なのは、その一振りで出てくる分量だなと思いました。本当にちょっとずつしか出ないので、入れすぎて、完全に味が変わってしまったとならず、ちょっとずつ入れていろんな味を楽しめました。色々計算しつくしたんだろうなあと、感服しました✨そして、とにかくスタッフさんがいきいきと働いていて、楽しそうでした元気も頂けました!ありがとうございました!!
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
miepapa9
4.00
油そば大好き大概はニンニクやラー油とお酢・黒酢にマヨネーズ、胡麻をあわせるくらい。だけどこのお店では魚粉やケイジャン、カレー粉などなど他店ではみかけない調味料が沢山用意されていて⭕️油そばはマヨネーズやニンニクを入れると単一な味になりがちで、大盛りを食べると飽きがくることも…だけどこのお店では多くの調味料の他にスープが用意されていてお客さんのお好みでかけ放題。追いご飯100円を加えてリゾット風に食べられます。フリードリンクの烏龍茶やジャスミン茶、ルイボスティーの他にレモンなどの柑橘系とレタスの入ったデトックスウォーターまである。綺麗な店内にまだ不慣れな感じの店員さんが初々しい
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
うまみみ
4.00
油そば新しくできたお店で店内とても綺麗で清潔感がありました。自由に飲めるドリンクコーナーに黒烏龍茶、ジャスミンティー、デトックスウォーターがありましたが全部おいしかったです。これがすごく嬉しい。卓上にたくさんのトッピングが並んでいてわくわくしました。麺が今まで食べたことないパスタみたいな麺でびっくりしました。ごちそうさまでした。
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
xiong_dm
4.20
油そば 750円特大300g 無料トッピングA(パルメザンチーズ+卵黄) 130円追いめし 100円ハートランドビール 500円ムチムチの麺をよく混ぜるとチーズがとろけて美味しかったです特大+追いめしは昼抜きの成人男性がギリギリ美味しく完食できるくらいの量でした【並びメモ】5月中旬月曜日の22:00頃訪問テーブル席は空いていたもののカウンターは7割方埋まってました後客もちらほら営業時間確認するのを忘れましたが、他店舗と同じだとすると23時まで?22時過ぎに入店できるのはありがたいです。
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
avatar
axis green
3.50
JR北千住東口から徒歩1分ほどの元祖油堂 北千住東口店は油そば専門店。こだわりの専用麺と卓上調味料でカスタマイズする自分だけの油そば。オシャレな雰囲気の店内が女性にも人気で、味のアレンジは無限大。中華麺用粉にパスタ粉を配合し作り上げた風味豊かでモッチリ感のある油そば専用麺。麺は並盛150gの他に大盛225g・特大300gも選ぶことができ、追加料金は無料。黒烏龍茶・ジャスミンティーなどのドリンクバーや締めのスープも無料。追加トッピング(チーズなど)と10種類以上の卓上調味料で自分だけの味変が楽しめる。運営は町田商店・豚山・元祖油堂・長岡食堂・がっとん・四天王・赤みそ家などのブランドを擁す㈱ギフトホールディングス。以前はお好み村というお好み焼屋であったが、建物まるごとリニューアルで1Fに名代 富士そば 北千住東口店・2Fに串だおれ 北千住店が入った。残念ながら両方閉店して現在は1Fが元祖油堂 北千住東口店・2Fに0秒レモンサワ― 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 北千住店が入っている。平日の11時半頃伺うと「元祖油堂 油そば」と書かれた看板が目立つ。油そばというと西口にできた東京油組総本店 北千住組のイメージが強い。油組は並160g~W盛320gまで同額。並が明らかに不利なので救済策が欲しい。こちらは150~300gまで同額。券売機で食券を買うと若い女性スタッフが席に案内してくれた。ドリバーを見るとジャスミン茶・デトックスウォ-ターやらラーメン屋とは思えないオシャレ感。目の前にはカレー粉・一味・青のり・黒胡椒・魚粉・ゴマ・ケイジャンの瓶が美しく並ぶ。その他に割りスープ・カエシ・辣油・ニンニク・玉ねぎ・紅ショウガなども整理整頓され衛生的。*油そば750円(並)お腹の都合で並150gチョイス。中太麺の上にはメンマ・刻みチャーシュー・ネギとシンプルな具材。食べ方のオススメは混ぜてそのまま→酢&辣油→玉ねぎorニンニク→卓上調味料でカスタマイズ→スープを入れてラーメン風。150gは流石に見た目が貧相だが、これだけ食べ方の提案をされては楽しくて仕方がない。並の救済策はないが、これなら特大300gを頼んでも飽きることなく食べられると思う。その工夫には敬意を表したい。
User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店User's review image for 元祖油堂 北千住東口店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy