restaurant cover
パティスリー・ウー
Pathisuriu
3.25
Nakanosakaue–Honancho
Cake
1,000-1,999円
--
Opening hours: 10:00-19:00 Open Sundays
Rest time: Tuesdays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都杉並区堀ノ内1-6-4 清水ビル 101
Photos
20
recommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウーrecommendations for パティスリー・ウー
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
20
avatar
nabe775
3.90
久しぶりにここのケーキが食べたくなり、ゴルフ⛳️の帰りに寄りました。定番のモンブランの他、ティラミスとフランポアーズを買いました。フランポアーズは口の中で溶けていく食感が美味しさを増していました。すぐに無くなる儚さも感じました。ティラミスは味もさることながら、硬いのと柔らかいのが入り組んでいる食感の妙が良かったです。モンブランは割とあっさりして、それが却ってまた食べたくなる気になります。たまにはケーキも良いですね。
User's review image for パティスリー・ウー
avatar
yokopie
0.00
頂いたウーの焼菓子。パティスリー・ウー03-5377-3030東京都杉並区堀ノ内1-6-4清水ビル 101https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131903/13009231/
User's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウー
avatar
ひこうきだいすき
3.00
以前はよく利用していましたがお祝いにケーキを…という習慣がなくなってきたので足が遠のきましたでもいつも地元の方々でにぎわってるお店です数年ぶりに誕生日祝いにケーキを購入しに入店以前とちょっとラインナップが変わってる?マカロンとかいつからあったっけ?リキュールが入ったチョコなども売っていましたチョコのホールケーキが売っていたのでそれを購入名前も内容も書かれてたけど忘れました帰宅して食べてみたところ失礼ながら思っていた以上に美味しい!チョコレート色のタルト生地に塩が強めに入ってるのか?その塩のおかげでチョコの甘さが引き立ってます家族と「これ、コーヒーとかじゃなくて赤ワインと合わせてもおいしいんじゃない?」と言い合ってましたフルボディの赤ワインと合わせてもう1度食べてみたいと思いましたそうそう小さなホールケーキだったにもかかわらず「プレートをおつけできますけど?」や「ろうそくは何本にされますか?」と聞いてくださいました当たり前のことなのかもしれませんがその声かけの言い方1つでもお人柄って出るものだなぁと感じますケーキの味同様、優しいふるまいに心も温かくなりましたごちそうさまでした
User's review image for パティスリー・ウー
avatar
えもやん★スイーツハンター
3.40
この日は新中野・中野新橋・中野富士見町・方南町・永福町周辺へ。方南町にあるパティスリー「パティスリー・ウー」さん。方南通り沿いにある、結構大箱なお店です。しかし、中野……以下、新中野・東中野・中野新橋や中野富士見町も……。中野界隈って本当にパティスリーがありませんね。方南町でもここぐらいでは。何故にここまでパティスリーが寄り付かないのか。普通に住宅街だから、それなり需要もあるだろうに。コチラはそんなパティスリー不毛の地で貴重なお店。「パティスリー・ウー」だけに羊のキャラクターが看板に描かれています。店内はめっさ広いですね。郊外型パティスリーのような広さ。郊外型に良くある、地名の付いた焼菓子もありますし。ケーキのショーケース見ると、朝っぱらからホールケーキが大充実。プティガトーは300円台が中心で、かなりリーズナブルな値段設定。上記素養から、地域密着型~なお店と認識されますなー。イートイン等は無いので、購入後は近くの公園に移動して外ケー致しました。以下食べたもの◼️ウー店名が冠されたスペシャリテ的存在。スポンジを四方に配置し、中にはカスタード&生クリーム。ふわふわした卵の風味が広がる。クリームやや強いとろみ。◼️ピスターシュパイシューのお皿にピスタチオクリームとプチシュー。見た目のインパクトが凄い。めっちゃエメラルドグリーン。シュー生地は……うーん、しなっててちょっと微妙ですかね。ピスタチオは濃厚ですが、ちょーーっと生地がネック。◼️アールグレイアールグレイの紅茶スポンジとミルクチョコクリーム。香りはアールグレイですが、ミルクチョコが強くてほぼチョコレートケーキ。美味しいけど、ちょっと期待とは違うような……。◼️プランタンさくらんぼムースにホワイトチョコムース。下段はタルト生地で、側面にもビスキュイ。とろとろゆるめのムース。さくらんぼのキュッとした甘酸っぱさがナイス。◼️バニーユバニラのババロアに季節のフルーツ乗せ。イチゴにブルーベリー・パイナップルにピンクグレープフルーツ。メロンやオレンジ等が乗せられて、結構ずっしりしとります。外側の焦げっぽいのはチョコレート。ババロアは滑らかで爽やかなケーキ。今時、シュークリームとかじゃ無く、しっかり構成されたケーキが300円台ってのは有難い。この辺りでは本当に貴重なパティスリーですね。ごちそうさまでした!
User's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウー
avatar
nnckjp
3.00
方南町にあるケーキ屋さんです。方南町ではここ以外にケーキ屋さん知らないかも!この間のアドマチック天国で紹介されていたお店です。お店名は奥様のお名前を基につくられていたと紹介されていたと思います。今回は初めてここでケーキを購入するのでお試しで買ってみました。今回の購入品は下記の通りです。・モンブラン380円・クラフティ380円・レアチーズ380円・バナナミルフィーユ380円ここのケーキは全体的に少し甘めです。そして、ここのケーキはパイやタルトが美味しく感じました!特にバナナミルフィーユに使われている台がむちゃくちゃ!美味しかったです。パイ生地もいいですが甘さが本当に美味しい!美味い塩梅でした!妻が食べたクラフティも美味しかったと言っていました!おそらく!ここの職人さん!タルトとか!パイとかがとくいなのかもしれませんね!よく知りませんが!美味しかったので今後もここのケーキちょくちょく買いに来ます!ご馳走様でした!
User's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウー
avatar
gyouza.yamanaka!
3.60
#スイーツ #方南町 #パティスリー・ウーシュークリームを頂きました軽いカスタードであと味もよくとても美味しいひとつ250円でコスパも最高です!
User's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウー
avatar
きょろきょろさん
3.50
毎年秋になるとモンブラン病いに冒される私です。個人の好みばかりは名声やお値段とは関係ない為、タガが外れると放浪する羽目に。コンビニスイーツはレベル高いと言えどイマイチ、昨今のケーキ屋さんのはエラく高い割に好みから外れるとガッカリ感が半端ない。丁度良い加減の物に出会う事はある意味とても難しい。さて。いつも可愛いなぁと思いながらも、食べたい時には閉店時間に間に合わない為入った事がなかったけど、本日初の来店。この辺りはチェーン店が幅を利かせていて、さらに他にはケーキ屋さんがないので、貴重な存在!何種類かある栗系の内、マロンシャンテリーに決定。あと、シュークリームも美味しそうだったのでこちらも。結果正解!シュークリームはコッテリとしながらもそれ程甘くないクリームがちょうど良いです。もう少しクリームがトロッとして、皮がクタらない方が好みですが(皮が潰れやすいからか、クリームもボテッとはみ出して来ちゃうのね)、なかなか良い感じです。マロンシャンテリーは、下のマロンムース?と上のマロンクリームがダブルで栗の味がしっかりとして、すごく好み!変に高級なケーキ屋さんの物よりも余程好きです。満足感高いです。お子さんも食べられる様にとお酒はあまり使わないそうですが、風味も良くて色んな物がどれも大体380円位と言うのはありがたい。お味見のチーズケーキも美味しかった。当たり前に美味しくて、気張らずに買えるお値段。そういうお店って案外少ないです。全体的に見た目もとても可愛いし、味のツボも押さえていて、町のケーキ屋さんとしてはすごくレベルが高いのでは?ポイントカードは500円で1個、20個貯まると500円として使えるそうです。作るのに100円かかるので何回通うか分からないからとやめましたが、取り敢えず他のケーキも食べてみたいです。
avatar
ココロ建築士
2.40
値段は安く、味は普通。シュークリームはカスタードに生クリームが多めに入っていて、軽い感じ。ケーキもタルトも濃厚というよりあっさりに感じました。
User's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウー
avatar
コニーのひつじ
3.00
User's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウー
avatar
na_____n
3.30
User's review image for パティスリー・ウー
avatar
孝志0823
3.00
User's review image for パティスリー・ウー
avatar
ピンクサファイア♪
3.40
User's review image for パティスリー・ウー
avatar
aron
3.00
価格が安く、驚きました。シュークリームとイチゴのケーキを購入。素朴な味です。家庭的な。種類もたくさんありました。美味しいけど、再訪はないかな。
avatar
onox0920
4.00
町はずれなのに大人気のお店。ケーキも安くて美味しい!
avatar
tanom
4.50
しょっちゅうシュークリーム買いに行ってます。何食べても美味しいです!著名なケーキ屋さんより美味しいと思うことしばしば。
avatar
ホィ!ジュード
3.70
ウーのシュークリームうまい
avatar
asshie100%
4.00
ケーキに愛を感じます。
avatar
hinayokoto
3.50
お客さんが来るので、ちょっとお茶菓子を買いに全体的にお手頃価格で助かります。フィナンシェとクッキーを買いました。お店の奥の方に、いつもクッキーなどの試食品かおいてあって、嬉しいです。子どもも喜びますね。
User's review image for パティスリー・ウー
avatar
sami222888
3.50
方南通り沿いにあるひつじのイラストが目印のかわいいケーキ屋さんです。最寄駅は丸ノ内線方南町駅、西口をでて目白通りをbookOffがある方へ進みます。焼き菓子の種類もたくさんあります。焼き菓子のセットはかわいいバックに入ていて手土産にすると喜ばれそう!わたしが食べたのは1番人気のシュークリームとカフェモカのケーキ。シュークリームのシューはサクサクしていて中はクリームがこれでもかというくらい入っています。このクリームが甘すぎないので私は好みでした。カフェモカのケーキもコーヒーの苦味がちゃんとあり甘くまったりしておらず美味しかった!
User's review image for パティスリー・ウー
avatar
yokopie
3.00
母が時々買ってくれるパティスリーウーのケーキ。今回はシブースト、ムース、シュークリーム。洋梨のシブーストはほろ苦で大人味。チョコレートのスポンジとこれは酸味強め。シュークリームはカスタードクリームと生クリームミックス。増税とそれに便乗した値上げによって財政が圧迫されてる感が否めない今日この頃。「ケーキセットは家でする」が合言葉です。ただ、ひとつトップバリューのインスタントコーヒーはまずい。悪い噂しかないトップバリュー製品。生活圏内にイオンはないけどミニストップはイオン傘下だし、いつの間にかピーコックまで!やめて!安井かずみよろしく「ちょっと電話してキャフェ・オレ♪」をテーマソングに1日3杯くらいカフェオレ飲んでますからね。ええ。
User's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウーUser's review image for パティスリー・ウー
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy