restaurant cover
蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
Kuradashimisomembaippo
3.48
Nishi-Tokyo
Ramen
1,000-1,999円
--
Opening hours: 11:00-23:00(LO.22:30) Open Sundays
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都東久留米市南沢5-18-47
Photos
20
recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店recommendations for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
Details
Reservation Info
No Reservations
Children
child-friendly
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Number of Seats
38 seats (counter x 8 seats, table for 4 seats x 3, tatami room for 6 seats x 3)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
Yes 15 units
Facilities
Counter seats available
Comments
20
avatar
ycalumet
3.30
ご当地味噌に拘った味噌ラーメンの専門店、麺場、壱歩。今日のチョイスはお馴染みの北海道味噌。味が濃い目の味噌とトッピングのジャガイモが好きです。店内BGMが懐かしいビートルズのスタンダードなのも嬉しいお店。今日も粋で美味しい一刻をありがとうございました。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
たかし丸a
3.20
北海道味噌超バターらーめん 大盛り味噌のコクとパンチと甘みが相まってとても美味しい味噌ラーメン超バターってネーミングにかなりのビックサイズのバターが来るのかと思ったら確かに大きいが平べったいごちそうさまでした
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
yusuk262
3.40
今日は何でもいーやーと、出張中に車で見かけた当店へ。見た感じ田所商店に似てるなーと思いつつ、メニューを見ても田所商店。多分一緒なのかな?昔田所商店で九州味噌も信州味噌は食べた記憶あむたので、初めて札幌味噌を。山椒味噌ラーメンに野菜トッピング。フツーに美味しいんだけど、麺がイマイチだったかなって印象。久しぶりに味噌ラーメンに満足でした!ご馳走様でしたー
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
ycalumet
3.40
久しぶりに「麺場 田所商店」にお邪魔しています。この味噌ラーメン専門チェーンで今日頂くのは「北海道味噌、辛味噌ラーメン」赤色系の濃口味噌ラーメンに糸唐辛子のトッピングでさらに辛さを増した辛味噌ラーメン。中太の縮れ麺とのコンビネーションも楽しめインパクトのある逸品です。いつも変わらぬ店内BGMのビートルズと聞きながら頂きます。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
Rerichieri
3.50
東久留米で好きなラーメン屋。いつ行っても混んでる!地元で人気なのかなー。餃子とラーメン。山椒ラーメンはピリピリ!たまご追加!北海道の味噌ラーメン好きの方にはオススメ!駐車場も広いし行きやすいです。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
masato19780703
4.10
残業帰りに夕食で訪問。味噌推しのなか、チャーシューがかなりマシマシ感あったのでチャーシュー味噌ラーメンを注文。チャーシューのメニュー画像、ちょっと盛りすぎじゃない⁉️と思ったが、色々厳しいのでしょう…。推しの味噌は文句なし、あっさりしているのにコクがあり香り高いのも◎。麺は特徴を感じられなかったかな。でも味噌の旨味を消してしまうような自己主張の強い麺になるくらいならばこれくらいでいいのかも。ご馳走様でした。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
と~ちゃん
3.50
この近くにちょいちょい買物にくる『※ブティックw』があって〜〜そのたんびに気にはなってた味噌専門のラーメン屋さん。アタシ 味噌はサッポロ一番みそラーメン以外は好きになれないのでなかなか足を向けることができなかった。※ブティック←嘘ですww激安‼️洋服&雑貨店とーちゃん九州麦味噌肉ネギら一めん + チャーハン(小)みそミルクアイスアタシ北海道味噌山椒味噌らーめん + 餃子&(小)ごはん九州麦味噌は甘いですね。九州といえば甘いって印象がますます深まりました( ᐛ)山椒味噌らーめんはなかなか爽やかです。美味しいのでゴハンをinして無駄なく楽しみましたよ〜〜山椒は食べすすめて口の中が慣れてしまうので爽やか感は始めだけ〜〜でも食後の味噌ミルクアイスを食べたら山椒が蘇ってきていきなり口の中で主張してきた笑笑〜〜はぁ〜〜美味しかったです❤ごったまー
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
ROMA CHU
3.40
東久留米市のイオンの近く、蔵出し味噌麺場壱歩 東久留米店です。埼玉寄りのこの地域は街道が多く、ラーメン店もロードサイドのチェーン店が多いです。気づけば今の時代様々なジャンルのラーメンをチェーン店で食べれるようになりましたね。味噌が食べたい季節になったなあ〜と感じたらすぐに行けるのも魅力です。コチラは3地域の味噌が選べる趣向で、札幌、信州、九州から選べます。九州出身の私から言わせれば、ここで九州の味噌らーめんを頼む人いるのか?と疑問にはなりますが、やはりここは札幌味噌らーめん【792円】にミニチャーハン【363円】にしました。やはり今の時代、チェーン店といえども厨房内でラーメンを作るのは職人の域に入っているので味の違いは個人店とは遜色はないと思ってます。サービスもいいですしね。ただ逆にチェーン店の方が高くつくという側面もあり、一長一短かなあと思ってます。という具合で鍋をガツガツ振るって野菜を炒めた味噌らーめんが来ました。特徴はなんといってもフライドポテトが入っている事。これは何のオマージュなんかな?と思いつつスープを一口。蔵出しと言うイメージがパッと湧くほど、何か酸味が広がる味噌スープ。甘ったるくはないのでスッキリとはしてます。麺は中太ストレートで悪くない感じです。チャーシューは入っていませんが、肉味噌が入っており、麺と肉味噌の絡み具合が札幌っぽい味噌ラーメンを演出してました。やはり最後までフライドポテトが入ってる意味がよくわかりませんでした。合わないわけではないですが。チャーハンは札幌と言えば純すみ系の華麗なる組合せとなるものを期待してましたが、流石にそれはハードル上げすぎみたいで、まあ美味しいですがパサつき気味で少し残念。味噌スープと合わせることで補完されるという意味では理にかなった組合せではありました。こういうラーメンチェーン店は割りかし飽和状態な感じでありますが、だいたいどこも賑わってます。よほどのこだわりがない限り、ラーメンというジャンルを手軽に頂くことができますし、何より美味しくないって事はまず無いと思います。何も考えず、味噌ラーメンを近場を食べたいと思ったら迷わずここに来るでしょう。たぶん。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
猛虎鍛麺
3.40
東久留米までドライブに行った際、駐車場があるラーメン店を探した中で、比較的評判の良さそうなこちらのお店を選びました。イオンモール東久留米の近くというのもあり、席数、駐車場ともに余裕があるので、家族連れでも入りやすく、午後は通し営業、ラーメンの提供も早くて、いつでも利用しやすいお店だと感じました。ラーメンは濃厚な北海道味噌、やや濃厚な信州味噌、甘めの九州味噌と3種類もあり、つけ麺などもあってバリエーション豊かなメニューです。今回はその中で一番人気と書いてある、北海道味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺をいただきました。ラーメンには珍しく、ポテトがトッピングされていました。スープは熱々で、濃厚な味噌がしっかりと活かされています。まろやかな味わいと、ほど良い辛味に食欲を引き立てられます。モチモチの中太麺との絡みも良くて、食べ応えがあります。チャーシューは大きいものの、薄くて味も普通なので、個人的には野菜ラーメンやバターラーメンでも良かったと思いました。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
6dfaf9
3.50
ラストオーダーギリギリに入ったが、しっかりと対応していただいた。提供スピードもそれなりに素早かった。この店は各地の特色ある味噌を使った味噌ラーメンを楽しめる。メニューに味噌は体に良いということが何ヵ所も書いてあった。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
jaydash
3.50
通りかかりに駐車場のある有難いラーメン店にて、本日の昼ラー❗『信州味噌 野菜らーめん+炙りチャーシュー@蔵出し味噌 麺場 壱歩 東久留米店』初めて見る山菜の乗ったラーメン(笑)♪程好い茹で具合の強く縮れた中太麺♪少し酸味の効いた味噌スープ(山菜の酸味かな?)美味しくジューシーな豚バラチャーシュー♪モヤシとキャベツがベースに、タマネギ・ニンジン・ニラ・キクラゲの野菜たち♪美味しくいただきました⭐( ̄∇ ̄*)ゞ
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
しましまらっきょ
3.20
イオンモールさんの並びの通りの味噌ラーメンの専門店です。店舗着後受付のタブレット端末で番号カードをひいて待ちます。北海道・九州・信州・伊勢に江戸味噌とまずは基本の味を決めて注文をします。福島の味噌等限定品もありました。北海道の肉ネギをオーダー。掘りごたつに案内され、足を延ばしかけたら床が、、、でした。点数に替えさせて頂きます。片付けで配給が間に合わないのか、色々オペレーションは慌ただしそうです。スープは辛味の中に少し酸味を感じます。麺は程よく縮れておりスープを良く吸います。具にじゃがいもは初めてですが、つけておくと良くスープがしみこんでいました。本日も一杯ごちそうさまでした。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
ぴっぴ24
3.30
イオン東久留米の近くにあります。駐車場が広めで停めやすいです。ラーメンは醤油か豚骨が好きで味噌ラーメンを美味しいと思った事が今までありませんでしたが、ここの味噌ラーメンを食べて味噌味も好きになりました。北海道、信州、九州と3種類の味噌が選べます。北海道は塩味がしっかりあるタイプでじゃがいもがトッピングにのっており、九州は麦味噌で甘味があるタイプでさつま揚げがのっています。炙りチャーシューも美味しいのでトッピングで追加するのもオススメです。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
まー君国分寺
3.50
2022年1月23日(日曜日)の14時頃の事です・・・昼にラーメンでも食べにと、まだ入った事の無い店を探し行ってみました・・・【蔵出し味噌麺場壱歩東久留米店】です"蔵出し味噌麺場壱歩東久留米店""外観""駐車場"日曜日の昼時って事も有り30分程、駐車場は広めなのでなんとか止められましたが車の中で待ち、店内でも待ちました・・・"店内"では、メニューから「蔵出し味噌」と謳っているので味噌味がメインです・・・"北海道味噌メニュー""信州と九州味噌おすすめメニュー""仙台つけ麺とサイドメニュー""冬季限定メニュー"初めて寄らせていただいたので試しとして一番安価でお勧め的な「北海道味噌らーめん」と餃子を注文してみました・・・ちょいと店員さんの動きにむらがあるのが気に成りましたがなんとか注文品が来ました・・・"北海道味噌らーめん"ラーメンにポテトはと思いましたが北海道~でした~と納得してから食べました"カウンター調味料"カウンター調味料も使ってですが、美味しくいただけたと思います"餃子""餃子の具"餃子も、まぁまぁな餃子でした・・・
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
とらきん
3.60
緊急事態宣言が解除になりペイペイで20%戻ってくるキャンペーンをやっていたので家族で行ってきました。私は期間限定の江戸前味噌味噌、家族は北海道味噌、信州味噌に。江戸前味噌は炙りチャーシューに。よくある味噌ラーメンって感じです。北海道味噌は濃口です。信州味噌はやや濃口で味噌でもそれぞれ味が違ってて。濃口はわたしには濃過ぎてダメでした笑やっぱり味噌ラーメンにはちぢれ麺ですね!美味しい。炙りチャーシューも香ばしくて柔らかくて。ついついスープも飲み干してしまいそうになりました…。紙エプロンやナプキンはテーブルに置いてあるビニール袋に入れてと感染対策も良かったです。ごちそうさまでした。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
take1875
3.10
朝からドタバタしていて昼食が取れなかったのですが、16時にスーパーマーケットOKのピザの焼き上がりに合わせて購入するためちょっと早めにオフィスを出ました。でも、流石に少し早すぎたので遅めのランチを此方で。この店は前に一度訪問しましたが味の記憶が無い。15時半前ですが先客8名で奥のテーブル席にいらっしゃいましたので私はカウンターに着席。メニューのTOPレフト北海道味噌ラーメンをオーダーして待機。しっかりと中華鍋で味噌を煮立て、煮え華で提供されている様にみえたのですが麺の茹で上がりの時間とスープを煮立てる時間が調整されて居なくて到着した時には煮え華は飛び単なる味噌スープになってました。残念!具材の挽肉には、相当量の大蒜が入って居る様子で結構ガッツリ。でも、何故ポテトフライが入って居るのかは皆目分から無いですね。味の好みから言うと、もう少し甘味を加える事に依って味噌の風味が際立つと思われるのですが、調理されている方々の年齢を見ると結構若い上に、会社としての味の出し方にも指示が有る様子なので調整は無理かな?口コミ評価は結構高いのですが、私はそれ程には感じませんでした。ご馳走様でした。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
pino890
3.50
ひばりヶ丘からバスでイオンモール東久留米の近くまで仕事があり、味噌ラーメンの店を発見したので行ってみました。メニューをみて、あれ?このメニュー見たことあるなと思い店員に聞いたところ田所商店の味噌を使ってますとのこと。田所で食べた江戸前味噌が美味しかったので食べましたが全く同じ味で満足でした。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
どらねこどらどら0019
3.20
東久留米のイオンに買い物に行く途中に寄りました入店は平日の14時過ぎ店内には先客3人カウンターで注文する方式メニューを見ると〜味噌は基本、北海道味噌、信州味噌、九州味噌から選べるらしい私は新潟の越後味噌に近い北海道味噌一択wという訳で・北海道味噌 肉ネギらーめんを注文注文をしてから提供時間がめちゃ早いw別の人のかな〜思って油断してましたwスープは酸味のような辛口の味噌の味が良いですね♪とても美味しく味噌もきちんと主張しているラーメンですけど・・ただわがまま言っちゃうと旨味云々は薄めな気も・・(新潟の味噌ラーメンが濃厚というのが今更判った気がするw)あと肉ネギて言う割には肉が・・なぁw私的には美味しんだけど惜しいパターン^^;ごちそうさまでした(・∀・)
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
ぐるめはとやん
2.80
初訪問です。各地の味噌ラーメンメニューがあります。本来は現地で食するのがベターですけど、お試し感覚でのチャレンジです。まずは、メニューの先頭にある、北海道味噌ラーメンからにしました。手際のよい調理で比較的早く着丼です。スープから、味噌の味はとても香りと深みのある味で、飲み干せるタイプですね。麺はツルツル、モチモチ、北海道で良く目にする麺とは異なりますが、食感の良い麺でした。トッピングですが、もやし中心です。じゃがいもの素揚げが入ってます。北海道だからでしょうかね?でも、北海道に住んでたときには、じゃがいもの入ったラーメンは食べたことないですね。確かにエリアを代表する野菜ではありますが、ラーメンに合うトッピングにすべきかと思いました。じゃがいもは要らないから、その分、キャベツ増やして欲しいですね。味噌ラーメンにはとても合うんですよね。ごちそうさまでした。
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
avatar
naps
3.00
北海道味噌 野菜らーめん(¥902)味噌漬け煮玉子(¥121)スープは赤味噌ベースのやや甘みのある、動物系のスープ。鶏ガラメインで豚骨をプラスかな?味噌のコクと動物系の旨味が相まって、これはなかなか美味い。麺は平凡。高加水の平打ちがかったやや太い麺。スープを壊さないが、これは工夫が必要。麺量は多め。(170g程度?)トッピングは野菜に皮付きポテト2個。「野菜らーめん」でこの量は…この4倍はないと、「野菜」などと冠をつけてはいけない。(121円増でこの量は酷すぎます)茹で野菜を3秒ほど中華鍋であおる形式は……半札幌式?トッピングはいずれにせよチャーシューがないと寂しい味。総評:スープはいいが、それ以外は平凡。でもいつも混んでいる。低糖質麺とか乳酸菌ボールという、女性向けの「美活」メニューとかの工夫のおかげかな。麺が平凡だったので、次回来るときは美活というわけではないが、低糖質麺を試してみようか。スープ90点、麺60点、具60点、平均して70点。「普通なのだが、惹かれるところがある。」☆3.0_____________________________________________________________________________100点☆5 /99点☆4.9 /98点☆4.8 /97点☆4.7 /96点☆4.6 /95点☆4.5 /94点☆4.4 /93点☆4.3 /92点☆4.2 /91〜90点☆4.1 /89点〜88点☆4.0 /87点☆3.9 /86点☆3.8/85点〜84点☆3.7 /83点〜82点☆3.6 /81点〜80点☆3.5 /79〜78点☆3.4 /77〜76点☆3.3 /75〜74点☆3.2 /73〜72点☆3.1 /71〜70点☆3.0 /69〜68点☆2.9 /67〜66点☆2.8 /65〜64点☆2.7 /63〜62点☆2.6 /61〜60点☆2.5100点 完璧。味・値段に関して文句の付けどころがない。 (ラーメン以外だと雰囲気・接客も考慮するかも)95点〜99点 ほぼ完璧。食後に十二分な幸福感が得られる。非常に強く他の人にもオススメしたい。90点〜94点 大好きな味。食後に十分な幸福感を感じる。(非常に強く、ほどではないが)率先して他の人にもオススメしたい。85点〜89点 かなり好きな味。食後に十分な満足感が得られる。積極的に再訪したい。自信をもって他の人にオススメできる。80〜84点 好きな味。食後に満足感が適度に得られる。十分に美味なものと言える。他の人にオススメできる。75点〜79点 好きな味。食後にそれなりに満足できる。他の人にはオススメ出来るか自信は無いが、個人的には満足。合格。70点〜74点 普通なのだが、惹かれるところがある。(他の方は普通と言うかもしれないが)個人的には満足感を感じられる。合格。65点〜69点 普通。気が向けばタマにはいいかも。離れててももしかしたら行くこともあるかも。60〜64点 普通。わざわざ出向くことはしないが、近くに行ったら寄る事があるかも。50点〜59点 トータルで考えて気持ちが不満に傾く。40点〜49点 トータルで考えてかなり不満。30点〜39点 完全に自分の口には合わない。二度と同じものは注文しない。1点〜29点 何かしらの理由で上記以下に値する。0点 無理
User's review image for 蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy