駅弁屋 祭 グランスタ店
Ekibenyamatsuri
3.48
Marunouchi, Otemachi
「Bento (Lunch Box)」
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: [Monday-Sunday]5:30-22:00 Open Sundays
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札内 1F
Photos
(20)
1/20
Details
Reservation Info
No Reservations
Children
Children are allowed, children's menu available, baby strollers allowed
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted (transportation system electronic money (Suica, etc.), Rakuten Edy, nanaco, WAON, iD, QUICPay)
Number of Seats
(Take-out only)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Barrier-free, wheelchair accessible
Drink
Sake available, shochu available, cocktails available
Dishes
Health and beauty menu available, vegetarian menu available
Comments
(21)
ふくれっつら大王
4.20
東京駅の定番弁当店でも買ってみよう、ということで、本日一階中央南口近くのこちらの総合弁当店に伺いましたよ。『駅弁屋 祭』夏休みに当たる本日、昼時のこちらのお店は昼食を求める旅行客でごった返していました。インターネットでランキングを見て探して見たのですが、とても見つかりません。なんとなく目を引いたこちらの弁当にしてみました。『奥久慈しゃもべん弁(1150円)』主な販売店は茨城県は水戸駅、勝田駅。製造元はしまだフーズの弁当で、「GIの奥久慈しゃもたっぷり、独特の野性味をしゃも焼きで堪能」という売り文句です。早速いただきます!蓋を開けると、ベースは鶏の炊き込みご飯。上に乗っているしゃも焼きは非常に噛みごたえがある食感で、味わい深いもの。玉子そぼろときんぴらごぼうが上に乗っていて、炊き込みご飯と一緒にいただきます。横に添えられた甘辛くになれた長ネギ、地味深い山菜も良いアクセント。桜漬けと山菜醤油漬けも悪くないです。美味しかったです!ごちそうさまでした!
ベランダ農園
3.00
さらに通路が広くなり少しだけ(少しだけ!)買いやすくなってました。惣菜などの売場もできてたかな。今回は、いくつかあるカニ弁当から初めてのものを。それぞれ箱やカニの身、爪の有無などで特徴はあるけど、どれも一緒に感じてしまうかなあ(美味しくないとは言ってない)。豚カツ、まぐろは定番のもの。プレミアム笹寿司は初めて見たかも。鯖、牛しぐれ、穴子、紅鮭と書いてあったコンセプト、構成も面白いですね。見た目少なそうなんだけど、食べてみると押し寿司だけになかなかのボリュームでした。
酔っちゃん(なんちゃって)
3.60
本日、湯河原、熱海、河津、下田、真鶴 梯子の旅!!東京駅は弁当屋祭さんで朝食の海鮮弁当、アサヒ缶ビールを購入(メチャ混みでした)踊り子号に乗り出発です~海鮮弁当はカニ、イクラホタテ、白エビの4食バージョンで美味しかった!やっぱり旅には駅弁必須ですね~
としひろ5
3.40
東京駅で駅弁を購入しました。チキンライスに唐揚げの定番。これが、とっても美味しいんです。唐揚げは、皮がしっかりとしたかみごたえのあるもので、味が噛むとじわじわと口の中に広がる。こんな唐揚げが大好き❤です。チキンライスは、割りとあっさりしたトマト味。確か、900円⭕?最近、駅弁も1000円をはるかに超えるものが多く、この値段は、お財布に優しいんです。
Past
3.50
2023年9月土曜日9:40往訪。新幹線乗車前に以下のお弁当を購入。人でごった返していて、限られた時間で全てを見るのは困難。今度ゆっくり眺めたいレベルの種類の豊富さ。また、ランキング別や、定番、海鮮等のカテゴリ別のコーナーもあり、ワクワク感も味わえます。▪️チキン弁当(900円)ケチャップベースのチキンライスに、唐揚げ4個、チーズ等の構成。昔懐かしい味わいで、昭和39年発売のロングセラー駅弁。新幹線の中で食べる駅弁、美味しかったです、ご馳走様。【往訪時】食べログスコア:3.48口コミ件数:1068件
mike_fujitani
2.60
どの列に並ぶと早いか、は本当に運ですよね。朝5:40とこんなに早い時刻でもそうなので、この店の店員さんはいつも大変であろうと思います。掲示にもあるJRE Pointバーコード対応終了は、大変良いことだと思います。特に混むこの店舗をはじめ、どうか推進してください。買ったのは、定番の大船軒を敢えてずらして日食の野菜サンドと丸政の天むす。仕事しながら、戴いています。
ウェンディタイガー
4.00
やっと買えた!学生時代に何度となく食べたチキン弁当!チキンライス、唐揚げ、少し入ったスクランブルエッグ、そのどれもが美味しく、青春時代に何度も食べた記憶が甦ってきた。素晴らしい駅弁界のMVPなのであります。
pmd1966
3.50
2023/08/24㈭09:00晴れの日なら1K超えの弁当でもよろしいが、褻の日に毎度毎度高級弁当ではこちらの財布も堪ったもんじゃない(ボンビーでごめん)そんな中、私の心の友「鳥めし」が復刻してるじゃないっすか!!復刻 鳥めし¥680参考までに現行 とりめし¥980チキン弁当¥900昔は貧乏人の弁当といえば、鳥めしかチキン弁当が定番だったが、今では、駅構内のコンビニでコンビニ弁当かサンドイッチだもんなぁ~味気ないよなぁ~ということで、この復刻鳥めしですが、定番にして頂けないだろうか?
yukos789
3.80
まさかの処方薬忘れ…新大阪行き新幹線車内です…相棒のサーフェスを連れて来たまではよかったが…現地調達一番できないヤツ…オワタ…ま、いいかと開き直り会食もあるので軽く食べます♪『八ヶ岳高原たまごサンド』を手に取りました。爽やかジャスミンティーと共にいただきます!わぁ〜(*゚▽゚*)写真で見たイメージよりたまご焼きが分厚い感じ!まさにあなたが主役です(^_−)−☆パッケージのデザインを見て、昔大好きだった『ぐりとぐら』の絵本にでてくる黄色のふわっふわカステラをふと思い出しました♡実はほぼ毎朝サンドイッチを作っていまして、なんとなく分かるのですが、たまご焼きとパンの間にたっぷりバターが塗り込んでありますwそれに、ん?なんだろうと原材料表示をみると粒マスタードが入っていました。隠し味的によいですね♪たまご焼きが何層も重なって甘くておいちー♡デザートにも近いのではなかろうかという勢いです。ガッツリとは食べられませんが癒されました。
マスカル ポーネ
3.20
大衆食堂の薄っぺらいトンカツがやけに美味しく感じたり、スキー場のカレーに納得したり、ご馳走ばかりが食の楽しみじゃないですよね。チキン弁当がまさしくそれです。ケチャップライス(正式にはトマト風味ライスらしい)はしっとりでもパラパラでもなく、唐揚げはけっしてジューシーでもないのになんかアノ油の上げた感じが美味しく思ってしまうのは、子供の頃この駅弁を買ってもらって食べた、そうコレコレ感が合致してしまうからなのでしょうか。普段は新幹線のアクシデントや食事の時間を取れなくなった時の非常食として「万かつサンド」を購入して乗ることが多いのですが、ふとコイツのサンプル展示が目に入ってしまいお買い上げです。ノストラジックな気分に浸りましたが、カップに入っている人参サラダは昔は福神漬だったような記憶が・・ちがうかな。Instagramでは上記紹介に加え60秒の動画がご覧いただけます。https://www.instagram.com/mascar_pone7/?hl=ja【シ ー ン】#ランチ【メニュー】#チキン弁当【店 名】#駅弁屋 祭 グランスタ店 製造者(株)JR東日本クロスステーション【ジャンル】#駅弁【エ リ ア】#東京 #千代田区【最 寄 駅】#東京駅 #改札内【混 雑 度】【入 店 待】【訪問時間】平日 7:30【Repeat 】Yes
あやっこりん
3.50
2023年夏 東京旅行⑰東京旅行の締めのランチを頂いてきたところですが、新幹線で楽しむ駅弁を求めてこちらへ。すごい賑わいです。お目当ての『牛肉ど真ん中』は売り切れ。でも心引かれるお弁当だらけです。前回おいしかったしゅうまいべんとう、牛肉重、すけろく弁当を手に取りレジへ。結局帰宅後頂くことに。焼肉重はお肉たっぷりで家族も美味しいと申しておりました。すけろく弁当は安定の安心感。ほっとするお味です。しうまい弁当は、付け合わせの竹の子、癖になります。こはんもモチモチで美味です。これから家族へのお土産、駅弁にしようかしら。色々選べて楽しくて美味しくてテンションあがりますね。東京の旅2023年夏。これにて終了です。美味しいもの巡ってあちこち旅できるって幸せですね。家族に感謝しながら、またみなさんの投稿みておいしいお店にお邪魔したいと思います。
Schnitzel
3.20
この日は夕方帰宅途中で夕食用の弁当を調達。東京駅改札内にあるこちらの駅弁屋さんに伺いました。せっかくなのでまだ食べたことのないものをと思って発見したのが秋田の㈱関根屋の「秋田まるごと一枚あわびめし」1550円(税込)。出汁で柔らかく煮たあわびをまるごと一個炊き込みご飯に乗せた弁当で地元では本来二日前までに予約が必要な商品だそうです。あわびというと三陸や房総、伊勢志摩あたりの名産。秋田県は県別の漁獲高でトップテンにも入っていないので、なんで秋田であわびなのか不思議な気もしますが、珍しいし、あわびは大好きなのでとりあえず一個購入して帰りました。箱を開けると炊き込みご飯の上にはスライスされた一個分のあわびに加えて少量のいくら、錦糸玉子、味付け和布などが乗っています。あわびは小ぶりで80gくらいの感じ。柔らかくて美味しいけれど、あわびらしい旨みや磯の風味はちょっと弱いかもしれません。それとは対照的に秋田こまちの炊き込みご飯はしっかり出汁が染みて旨い。全体としてはそこそこ美味しい駅弁でしたが、コストパフォーマンス的にはそれほどでない気がします。スーパーで売っている1000円くらいの韓国産あわび3個入りか、2000円くらいの山梨の煮貝を買って自分で作る方が、満足度は高いかもしれません。
ゲレンデ
3.20
広島出張時、東京駅新幹線改札内だとお弁当の種類が限定されるので、たくさん種類のあるこちらのお店を訪問。種類がありすぎて悩んだあげく、お店の入り口付近に置いてある、1964年発売の超ロングセラーのチキン弁当を買いました。唐揚げは車両内で食べやすい大きさで、冷めた状態を考慮した味付けで、ロングセラーで安心できる味です。
守城主の嫁
3.40
_φ(・_・ 2023.07.20楽しかった関東の旅も終わり。帰りの新幹線に乗る前に、家で思い出話をしながら食べる駅弁を買いたい。だいたい調べてきてます。東京駅構内にあるお店やし、これにしようかなというお目当ても。が、、18時半って、遅いのかな、お目当ては当然なく、、ひっきりなしのお客さん、仕方がないかな。買ったのは、帆立釜めしと、常陸牛厚切りカルビ焼肉弁当。帆立釜めし、帆立いっぱい!ピリ辛の、山くらげがいいアクセント。ほんの少しやけど、かにといくらも。カルビもうまー!少し脂っこいけど、元々駅弁、温めないで食べる用に作られているから、全然QK◎
忖度しません、ハッキリ書きます。
3.40
評価:美味しい広島出張のため、寄らせて頂きました。旅と言えばやはり「駅弁」です。旅のお供と言えば「駅弁」です笑今回は「広島の穴子めし」と「沿線にぎわい弁当」の二つを購入しました。駅弁は不思議なもので、お酒のつまみにもなるんですよね。東京~広島まで約4時間。とても良い時間を過ごさせて頂いてます。こちら店舗は、各地の名産品をピックアップしたお弁当を揃えているようなので、新幹線を利用される際は良いかと思います。お値段が張る、という意味合いで3.5にはしませんでしたが、お二つとも大変美味しかったです^^
yukos789
3.80
久しぶりの関西出張となります。わーい駅弁買おっと♡研修資料忘れなど抜け漏れはないはず!やらかしても誰も届けてくれません…w年末に家族人が食べていたカニ飯が美味しそうだったなと探しましたが『祭』さんの法被きた方に伺うと「残り一つこれです!」と言われ購入しました♪ちと奮発しましたが番匠特撰かにめし嬉しいです。14時ともなると牛肉ど真ん中は売り切れでした。お店の方が8番線の裏の〇〇店にど真ん中あります…と裏技を教えてくださいました(≧∀≦)緑茶も買っていただきます!年末見たのとややパッケージと中身違いますが赤い蟹の形のお弁当箱にずわい蟹の身やかに味噌が入っています(๑・̑◡・̑๑)ご飯はかに味噌などと一緒に炊き上げられているようで味わい深くとっても美味しかったです。朝早起きして準備しお腹が空き過ぎて完食してしまいました…あ〜せっかく山側富士山ビュー席をゲットしたのに満腹で寝落ちし起きたら愛知県になりにけり…泣駅弁って何ゆえこんなにワクワクするのでしょうかw
ピンクサファイア♪
3.60
那須塩原駅から乗った新幹線のフリーペーパーに、載っていたお弁当。お友達が美味しいと言うので、買ってみることにしました。平日の11:30頃伺うと、意外と沢山ありました。都内でのお取り扱いは、こちらだけでしょうか。京王デパートの駅弁まつりでも販売されるとか、全く知りませんでした。頂いたのは以下のものです。・えび千両ちらし 1580円卵焼きの下に、4種類の具が隠れています。そのイラストが描かれている紙は、絵葉書になっています。車内で駅弁を食べて、その後で誰かにちょっとしたお手紙を書くなんて素敵なアイデアですね!具はそれぞれ食感・味付けが異なり、生姜の甘酢漬け・酢飯・卵焼きの上の海老のおぼろも美味しく、大満足なお弁当でした。是非また購入したいです。
すーぱー彦左衛門
3.00
東京駅構内の駅弁屋 祭 グランスタ店で買ったかに海鮮御膳1380円。コロナが流行ってから1度も帰っていなかった三重県鳥羽市の実家に帰るため東京駅までやってきたので、駅弁を買って新幹線に乗りました。駅弁は4区画に分かれていて、かにゾーン、サーモンといくらゾーン、牡蠣とあさりゾーン、甘えびゾーンとなりますが、どれもちょっとずつです。ご飯は酢飯で腹八分で完食、ご馳走様でした!
満腹亭 胃拡張
2.50
このお店で一番人気と出ていたので迷わず購入。出張で通りがかることはあっても、お昼時ではないことからいつも物色はするものの買わずに通過するだけでした。今回、お昼時だったこともあり、気分ワクワクで物色。イヤイヤ、弁当の種類が多すぎです。多すぎて迷いすらしない。というわけで、お店の一番人気を信じて購入。余談ですが、私、最近の駅弁には石灰と水の反応で弁当を温めるものもありますが、冷えても美味しいのが駅弁の真骨頂と勝手に思い込んでます。だからこれもそのままいただきます。米沢牛の牛肉そぼろも牛肉煮も冷えたなりにちょっと硬め。味付けは多分濃いめでしょうが、冷えてるのでちょうどいい。卵焼きや蒲鉾とかで味にメリハリが出ます。これぞ駅弁。それにしても、この店の弁当全て制覇となると何食食べることになるのでしょう?
Schnitzel
3.30
この日も諸事情により夕食は弁当に。帰りがけの東京駅のこちらの駅弁屋さんで何か見繕うことにしました。どうせなら、初めて見かける弁当がいい。そう思って購入したのが、「博多寿改良軒」の「焼き鳥弁当」950円。同社は廃業した1896年創業の老舗駅弁店、寿軒の事業を引き継いで設立された広島駅弁㈱の子会社だそうです。この駅弁は「復刻かしわめし」に次ぐ会社設立後第二弾の弁当で「総菜・べんとうグランプリ2023」駅弁・空弁部門優秀賞を受賞作だとか。パッケージの「呑んで満足、つまんでよかよ!」のキャッチが購入の決め手になりました。弁当箱を開けると、4種類の焼鳥とうずら玉子、ぎんなん、高菜漬で下に敷かれた炊き込みご飯はほぼ見えません。焼鳥はもも、皮、つくねがタレでせせりが塩。そのままでも美味しいけれど、愛用の調理家電「網焼き大将」で炙って食べるとさらにいい。適度に脂が落ちて香ばしい鶏皮、軟骨のコリコリした食感がいいつくね、独特の歯ごたえのせせり等、どれもなかなか。タレがやや甘めですが、それも九州らしくて悪くありません。締めの炊き込みご飯も結構美味しい。買って正解の弁当でした。最盛期には400社以上あったと言われる全国の駅弁事業者は鉄道の高速化や外食・コンビニとの競争で今や90社にまで減ってしまったとか。それに伴って地域の特色ある弁当もなくなってしまうのは残念でなりません。他にも広島駅弁は山口の小郡駅弁の、岡山の美好野本店は高松駅弁の名物駅弁を継承していますが、業者の減少が避けられないなら、こうした取り組みがさらに広がって欲しいものです。
モリ食べログ
2.80
●Suicaのペンギン春の彩りちらし¥2800★★★ーーーーーーーーーーーーーーーー・彩りちらし寿司★★★・ひじき煮★★★・桜餅★★★ーーーーーーーーーーーーーーーー※商品代の半分はお弁当箱に使えそうなSuicaオリジナルの容器代な感じがしました。(2023.05.30.)【商品案内より】※(お品書き)彩りちらし寿司、ひじき煮、桜餅。●その他※飲食スペース無し(販売のみ)。※サービスお水無し。※サービスおしぼり無し。※お手洗いは店舗外施設内(東京駅)に有り。※充電不可(コンセント口無し)。※接客対応は普通です。※清掃内装セッティングは普通です。※混み具合は時期・時間帯にもよりますが、レジ会計待ちに他5名のお客が並んでいました。※本店舗は、駅改札内にあり乗車料金(金額は距離等により異なる)が別途必要なため、レア感があります。【店舗紹介より】※全国各地の有名駅弁や人気駅弁に加えて、オリジナル駅弁や期間限定駅弁のほか、店内のライブキッチンで作る「できたて」の「あたたかい」駅弁などを200種類以上取り揃え、まるで毎日が駅弁祭りのような華やかで活気溢れる駅弁専門店です。お客さまの心に残る一品や、あの人にもおすすめしたい満足の一品を、全国津々浦々の駅弁の中から「探して、比べて、発見して」お楽しみ下さい。
1/5
Walk-in, No Reservation Required
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree