restaurant cover
Boulangerie HARU
bu-ranjeri-haru ◆ ブーランジェリー ハル
3.43
Monzennakacho, Kiba, Toyocho
Bakery
--
--
Opening hours: [Monday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, Sunday]10:00-19:00 Open Sunday
Rest time: Tuesdays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都江東区東陽3-27-30 ミラフローレス 1F
Photos
20
recommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARUrecommendations for Boulangerie HARU
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Credit cards are not accepted Electronic Money Accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
20
avatar
いろ&雪ママ
3.50
この日は、近くのイタリアンでお料理をテイクアウト。パンはこちらのバゲットを買おうと決めてました✨バゲットの他、前回ヴィエノワショコラがとてもおいしかったので、今回はヴィエノワオランジェとヴィエノワラズベリーも購入しました。バゲットは外がカリカリで中はしっかりむっちり。お料理にとってもよくあって、いくらでも食べられそう!2本買ってくればよかったとちょっと後悔。丸型のヴィエノワオランジェと、ヴィエノワクランベリーも、それぞれ具材たっぷりで素材の味がしっかりと生かされていて、生地はみっちみちで、食べ応え抜群!優しい甘さで、デザート代わりに。他にも食べてみたいパンがたくさんあるので、3回目も必ず伺います!次回はバゲットは必ず2本買うようにします。家では1本では全然足りない笑笑
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
あけなり
3.40
パティスリー&ブーランジェリー ハルさんに行った後Boulangerie HARUさんに、はしごチェックしていた、パンドミを探すも見つからず、あれ?って店員さんに、パンドミありますか?と今焼き上がりました!とナイスタイミングでした時間は土曜日、10時半すぎでした。買ったのは、メロンパン250円とパンドミ360円メロンパン卵感強め?生地はほわほわ柔らかかったですが好みではなかったです、すみませんパンドミ持ったら、ほわっほわっで柔らかく、みなさんの口コミ通り、小麦の味がして、もちもち感もあり、そのまま食べても美味しかった。翌日、バターなし、とろけるスライスチーズをのせトーストしたら、これだけでとても美味しい✨売ってるサンド系は、確かに500〜とかなりいいお値段パンドミをカットして、好きな具材を挟んでサンドイッチにして食べようかなと思います。近所だし、パンドミは、リピートしたいと思います。スタンプカードにSweets Gelato HARUDining cafe HARUと…他にもあるんですね。ジェラート食べてみたいな
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
いろ&雪ママ
3.50
台風前の最後の晴天の、平日木曜日のお昼。おいしいパンを久しぶりに食べたいなぁ、ということで、行きつけの鍼灸院の帰り道、ちょっと遠回りしてずっと気になっていた東陽町駅すぐ近くのHARUさんにお邪魔しました。お店までの道すがら、とにかくお腹ペコペコだったのでおいしいパンで作られたボリューミーなサンドイッチが、まずは食べた過ぎる〜っっ!と、そればかり頭に浮かべながら、必死で自転車をこぎこぎ!12時半ごろお店に到着。先客は3名。サンドイッチ類は、冷蔵ショーケースの中から自分でピックアップ。その他のパンは対面式でお願いしてとってもらいます。ショーケースには色んな種類のサンドイッチがありましたが、一番大きくて一番肉類がたくさん挟まって一番ボリューミーな『自家製パンチェッタのサンドイッチ』( 600円)を選択。次に対面注文では、ショーケースの上に並べられていたつやつやと大きくておいしそうに光っているピザ類に目が行き、マルゲリータなど3種類ほどある中から、悩みつつも、やはり最もカロリー戦闘力が強そうな『ピザ 照り焼きチキン』(380円)を選択。デザート系のパンも欲しいよなぁ。と、まだまだ欲張って、あんぱんやメロンパンなど、心惹かれるものがたくさんあるなかで今日の気分は、生地感もっちりチョコチップたっぷりなヴィエノワショコラ(220円)に軍配が上がりました。あと最後に、パン生地本来の純粋な味も楽しむため何かプレーンなパンを一つ頂きたいなと思って、プチブール(180円)を選択。プチと言いますが、結構大きくてコスパ良✨"感想"★自家製パンチェッタのサンドイッチスモークされた自家製のパンチェッタ(塩漬けの豚バラ肉)がものすごく美味しくて、大きなのが5〜6枚サンドされています。レタスもシャキシャキで、パンの奥の方には酸味を控えたマイルドなマヨネーズがたっぷりで、これらがプチブールまるまる一個にモリモリって挟まっています。パンも、もちろんしっかりとしていて、食べ応え抜群。お値段は1つ600円とわりかし高級ですが、かなり満足度が高いかなと思います。いやぁ、パンチェッタがめちゃうまかった!脂の甘みとスモーキーな香りが後引きます!次回は苦味の効いたIPAビールと合わせて食べたい!(結構手と口が汚れるので、お姉さんから「お手拭き入りますか?」と聞かれたら、素直にいただいておいた方が良いです。笑)★ピザ 照り焼きチキンサンドイッチを食べた後で期待大で、その期待を裏切らない、やはりの具材の存在感。ボリューム。がつんと味付け!照り焼きソースの甘辛加減もとっても上手だし、ピザパン生地のふわふわ感、厚みとボリュームも言うことなし。チーズもチキンもたっぷりで、お口の中が幸せいっぱいになります!お子さんも大喜びだと思いますよ✨もちろん、これもビールのおつまみに言わずもがな最適だと思います。笑笑★ヴィエノワショコラリベイクせずにそのまま頂きました。生地はモチモチで、且つほんのりミルク感の口どけ良いもので、チョコチップが全体にたっぷりと練り込まれています。甘さもちょうど良いし、焼き加減もクラストがさくっとほどよく歯ごたえがあり、朝ボリュームパンを2つ食べた後でもついついペロリと丸一個、瞬殺で完食してしまいました。ヴィエノワクランベリーなども売っていたようなので、次回買って赤ワインに合わせてみたいと思います。★プチブールまだ、ふわふわと柔らかかったので、リベイクせずにそのまま、まずはひと口だけいただきました。小麦の香ばしい香り、柔らかいクラスト、クラムはしっとり!ジャムでもサンドイッチでも、何にでも合いそう。これは、トーストしたら、また別のおいしさが広がるな!?と思ったので、残りはとっておいてリベイクしていただこうと思います!ゼリーやラスク等も美味しそうで気になっているし、スイーツ系、お惣菜系、とにかくパンの種類が豊富で是非まだまだいろんなパンを食べてみたいなと思っておりますので、リピ確定です✨
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
トニー・ソプラノ
3.50
東陽町駅近くのパン屋さん。通常の食パンより一回り小さいパンドミがよく売れていましたが、初見で見た目美味しそうな黒糖ぶどうパンをチョイス。パンは生派なので、まずは焼かずに食べてみましたが、これは焼いた方が食感良く、風味豊かで美味しいです。あと少し高いかな。次、機会あればノーマルなパンドミにチャレンジしてみよう。
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
くちる
3.60
東陽町駅1番出口から徒歩すぐ。100円台から300円台前半のパンがメインで、種類も豊富。惣菜系から甘い系まで、14時ごろの訪問でもまだまだ選ぶことができました。●プチブール(180円)水分を多く含んだしっとりもちもちのパン軽いトーストで外がカリッとさらに美味しくなりますサンドイッチにもおすすめです!そのまま常温で食べてみます。クラストは柔らかく、クラムはもちもちというよりはふわっと。全粒粉がしっかり練り込まれていて、香りが豊かです。手でもちぎりやすいので、サンドイッチにおすすめというのも頷けます。とにかくサイズが大きいのでお買い得です!店員さんも親切で明るい素敵なお店です。また近くに寄ったら他のパンも試してみたいです。
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
ykh110389
3.60
東陽町エリアにある、美味しいパン屋さんです。種類が豊富で、値段もちょうど良いです。スコーンが特におすすめで、アールグレイのスコーンがとっても美味しかったです!!まだ食べてないパンも多いので、ちょくちょく行きます!
User's review image for Boulangerie HARU
avatar
パソコンめがね
3.20
平日の14:10に初訪問です。先客1名のみ。パンの種類はたくさんあります。頼んだのは(全て税込)・ショコラフランボワーズ 300円・塩キャラメル 280円・パンドミ 320円パンドミは大と小がありますが小でも十分大きいです。そして値段がどれも買いやすい!全体的に普通ですが近所にあったら買いに行くかな?PayPay使えます!
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
tomo_❤︎
3.40
休日の15時過ぎに。品揃えは多かった。買ったもの塩パン(200)中にバターたっぷり塩気はそこまで。シンプルに美味しかった!リベイクおすすめ。バターが溶けていい感じになりました。コーンパン(200)コーンの甘みと、リベイクしたら外サクサクの中ふわふわの生地がとても美味しかった!どちらもボリュームあるのにこの値段で普段使いに良いお店だなと思いました♡
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
vgainr1rc
3.80
◇ブールそのまま食べると、瑞々しい生地のおいしさが伝わります。噛んだ時のクニュクニュ感が好きですねえ。良い水分量ですし、もっちもちです。小麦の香りもすごく良いです。軽くトーストすると、周りはカリッとしますが、中の水分は保持しているので、また違った生地のおいしさを楽しめます。シェフ一推しという触れ込みは間違いなしでした!◇辛口カレーパン30秒チンしてからトーストで焼きました。表面はガリガリ食感、中はふんわり。カレー具はなかなかスパイシーだと思いました。しっかりクミンやカルダモンの香りも感じる本格的な味です。◇あんぱんあんこがぎっしり詰まっていました。あんぱんにしては、かなり大きい部類に入ると思います。小豆の粒が少し残る具合のあんこです。生地はパサついている印象でしたが、食べ進めるうちにあんこと一体に感じられ、美味しかったです。ショーケース対面式で注文します。電子マネーも使えて便利。ビニールは無料でつけていただけます。リンク先にあるホームページには月曜定休とありますが、食べログ表記の火曜定休でよさそうです。(月祝に行きました)※いつも見ていただき、ありがとうございます!よかったら【いいね】と合わせて【保存】をしてもらえたら嬉しいです(≧∀≦)
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
momochapi
3.30
◽︎クロワッサン ¥287何層にもなっていて、キメ細かいサクサクさサクッサクッ!中はぎゅっしりめのしっとりふんわり空気多めのふんわりよりぎゅっしりめの方が好きだな噛めば噛むほどバターの風味が口いっぱいに広がって幸せほんのーり甘いくらいでそこまで甘さを感じないそこがまたタイプでしたこれかなり推せる
User's review image for Boulangerie HARU
avatar
yukikot0226
3.20
バタール 360yenくらい→シンプルで美味しい!スコーン 250yenくらい→ここのパン屋さんでは珍しく普通の味に感じました。好みのスコーンとは少し違って、クッキーぽい甘さがしっかりあるものでした。シーフードピザ 390yenくらい→少し値段がしますが、とても美味しかったです!
User's review image for Boulangerie HARU
avatar
アッカ0711
3.30
東陽町駅すぐのブーランジェリー。店舗を北に行ったところには、パティスリーもありました。どちらも人気店のようです。本当はパティスリーにも行きたかったのですが、その後持ち歩き時間が長くなるため断念。13時30分頃に訪問。パンが、ショーケースにずらっと並んでいました。お菓子屋、惣菜パンなどはセルフで取るスタイルですがそれ以外のパンは、パリのようにショーケースを見て店員さんに注文するスタイル。ケースの中は20種類くらいあり、めちゃくちゃ迷いました。今回は、バタールとコーンパンを購入。バタールはとてもシンプルなタイプ。コーンパンは、フォカッチャのようなしっとりもちっとした塩気の効いた生地に、コーンがたっぷり生地の塩気が強めなので、コーンの甘さが引き立ちました。おやつというより、食事パンにおすすめです。
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
あけっち1028
4.80
どれも香り良くもっちり食感で好みど真ん中!特にクロワッサンはガラスケース越しに見た時はさほど大きくは見えずラス1だったので何となく買ってみたのだけど、袋から出したら大きいしリベイクしたらバターの幸せな香りがキッチンに充満しました。外側パリっと中側はむっちり、バターも発酵バターかなぁ? 微かな酸味を感じつつじゅわっと滲み出る食感で、最近食べたクロワッサンでは1番かも。クランベリーのパンもカットしたらベリーの香りがフワッとしてキレイなピンク色も相まって気に入りました。どのパンも生地がふんわりもっちり、好みのタイプだったので再訪必至、他のパンも試したくなりました(⁠^⁠^⁠)
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
yukikot0226
3.20
辛口カレーパン 260yenクロワッサン 310yen→ちょうど良い具合にふわっとしていて美味しく頂きました。パンオショコラ 330yen→見ためよりチョコがたっぷり。リベイクして頂きました。プチブール 180yen→以前購入した普通サイズのブールが美味しく、すぐ全部食べてしまったので、今回はプチに。こちらも美味しいですが、また普通サイズを買いたいと思います。タンドリーチキンサンド 490yen→チキンはしっとり、レタスもしゃきっとしています。タンドリー具合はやさしく香る程度で、美味しいマスタードソースとマッチしています。見た目よりもお腹に溜まります。合計 1570yen
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
yukikot0226
3.30
塩パン 200yenパン・ドミ・プチ 120yenあんバター 310yenプチフランス 170yenラムクリームぶどうパン 260yen合計 1060yenパン・ド・ミーや塩パン、プチフランスなどシンプルなパンが素朴で特に美味しいと感じるパン屋さん。あんバターの餡は、粒あんで少しねっとりしているタイプ。パンはシンプルなコッペパン。餡が好みの味でとても美味しいかったです。今流行のスタイリッシュなパン屋さんと昔ながらのパン屋さんの両面をあわせ持つ印象のお店です。
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
たむたむ~る
3.90
元々、江東区役所近くの人気ケーキ店、HARUさんにはよくお世話になっていましたが、新たにオープンしたパン屋さんに初訪問ヽ(*´∀`)ノ♪シンプルながら、めちゃくちゃ味わい深いサンドイッチを始め、多彩なパンが非常に楽しく美味しいです(^q^)♪この日メインで購入した惣菜パンは、1個500円前後と値は張りますが、その分ボリュームや食べごたえもしっかりしており満足度は高いですρ( ^o^)b_♪♪惣菜パン以外も気になるものばかりであり、是非とも通い続けさせていただきたいお店ですヽ(*´∀`)ノ♪ごちそうさまでしたm(._.)m♪♪♪
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
JJじゅん
3.30
焼き菓子はセルフでもパンは対面式。フーガス3種からガーリック&ナッツのブランと悩んでオリーブ&アンチョビのノワール。太い部分はムチっと細い部分はカリカリ。こんなピーナッツコッペも初めて♪PayPay30還元。
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
怠け者DM
3.50
R4.9.8仕事の昼休みに訪問。店内は綺麗で清潔感がある。小さなイートインスペースあり。サンド系のパンが数種類置いてあり魅力的だったが、どれも500円以上する。迷った結果、一番安価なコロッケサンドを購入。それだけでは物足りないと感じたのでクロワッサンも購入した。コロッケサンドはレーズンパンでサンドしており、コロッケと意外と合う。というかかなり美味しい。クロワッサンはまあ普通。可もなく不可もなくという感じ。サンド系のパンは高くて、毎回買おうとは思わないが、サンド系以外にもあんバターやら色々な種類のパンが売っていたので、今度はそちらを購入してみようと思う。
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
pixie84
3.50
東陽町まで行った際に目の前を通りかかって気になったので訪問してみました。場所は東京メトロ東陽町駅の1番出口を出て西へ歩いてすぐの東陽公園の西隣にあります。お店はお洒落でこじんまりとしたベーカリーといった雰囲気です。クロワッサンを購入。クロワッサンは表面はサクサク、中身はしっとりとしたタイプのもので、かなりバターリッチでなかなかレベルの高いもので自分好みのものでした。東陽町周辺でパンを買いたいときにオススメです。
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
avatar
いいんですかいいんですよ
2.00
2022/8(土)15:30頃入店、店内に一組のみ店内中央で、一番推されているであろうチキンカツサンドをテイクアウトチキンカツサンド原材料:パン、チキンカツ、マヨネーズ、キャベツ、ソース、パプリカ、ピクルス消費期限:購入日キャベツ、パプリカ芯など硬い部分が、大きいまま入っており、苦味を感じるため、もう少し丁寧に千切りするべきだと思うソースパンの奥の方に偏っていたため、食べ始めは味が一切なかった厳しい意見で申し訳ないが、全体的にこだわりの感じられないサンドウィッチであったただ、ショーケースの中のパンはどれも大きく、美味しそうであった
User's review image for Boulangerie HARUUser's review image for Boulangerie HARU
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy