restaurant cover
ちゃぁ~まぁじゅん
Chamajun
3.09
Koiwa, Shinkoiwa
Okinawan Cuisine
2,000-2,999円
--
Opening hours: Lunch] 11:30 - 14:00 (L.O.) [Dinner] 17:00 - 22:00 (L.O.)
Rest time: non-scheduled holiday
東京都葛飾区新小岩1-54-7 オネステイト新小岩ビル 2F-B
Photos
20
recommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅんrecommendations for ちゃぁ~まぁじゅん
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
Credit cards not accepted
Restaurant Service Fee
We charge 500 yen for an appetizer.
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
16 seats (Can be expanded to accommodate more people due to the seating capacity)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking is permitted in all seats. As the Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020, please check with the restaurant prior to your visit as the information may differ from the latest information.
Parking
None Coin-operated parking available nearby
Facilities
Calm space, counter seats available, tatami room available
Drink
stick to shochu (Japanese liquor)
Dishes
Focus on vegetable dishes
Comments
15
avatar
mogmogchan7
3.50
新小岩駅 南口 目の前にある商店街5分ほど歩くとある 沖縄料理屋さん手作りのコーヒー泡盛などあります小上がりの座席とカウンター小さなお店ですオリオンビールとソーミンチャンプルーにしましたソーミンは固めで歯応えある食感でした
User's review image for ちゃぁ~まぁじゅんUser's review image for ちゃぁ~まぁじゅん
avatar
bc1582
2.50
東京都葛飾区新小岩ちゃぁ~まぁじゅん2019-01-2906:28:35NEW!テーマ:アジアンJR新小岩駅、南口から一直線に400mほど屋根付きのアーケードルミエール商店街にある沖縄料理屋ランチは麺類が4つほどソーキスバ 830円澄んだスープであっさり目の味ソーキは軟骨がついた肉でコリコリしてまあまあ麺はコシがあまりなくややフニャ個人的に合わなかったコシのある麺をイメージしていると違和感あるかも付け合せのイカ墨っぽいソースの豆腐は良かったちゃぁ~まぁじゅん03-5879-6316東京都葛飾区新小岩1-54-7オネステイト新小岩ビル2F11:30~14:0017:00~22:00定休日 不定休
User's review image for ちゃぁ~まぁじゅんUser's review image for ちゃぁ~まぁじゅん
avatar
mogmogchan7
3.50
新小岩駅南口目の前の商店街の中にある沖縄料理屋さん2階にあり、わかりづらいかも…中には小上がりの座敷、カウンター、ひとつテーブルがありましたオリオンビールとゴーヤチャンプルを頼みましたゴーヤがしっかり厚切りでシャキシャキで良かったです!
avatar
shigesuper
3.50
User's review image for ちゃぁ~まぁじゅん
avatar
shigesuper
0.00
User's review image for ちゃぁ~まぁじゅんUser's review image for ちゃぁ~まぁじゅんUser's review image for ちゃぁ~まぁじゅん
avatar
shigesuper
3.50
User's review image for ちゃぁ~まぁじゅん
avatar
shigesuper
4.00
User's review image for ちゃぁ~まぁじゅんUser's review image for ちゃぁ~まぁじゅん
avatar
shigesuper
3.50
User's review image for ちゃぁ~まぁじゅんUser's review image for ちゃぁ~まぁじゅんUser's review image for ちゃぁ~まぁじゅん
avatar
shigesuper
0.00
User's review image for ちゃぁ~まぁじゅん
avatar
shigesuper
3.50
User's review image for ちゃぁ~まぁじゅんUser's review image for ちゃぁ~まぁじゅん
avatar
食っ
3.00
沖縄そばとソーキそばと豚肉の部位の違う二種類のそばがあるけど、オススメのソーキそばは、あばら骨が、コラーゲン化するほど煮込まれていて、食べると、アルデンテパスタみたいな噛み心地で、個人の好みに分かれるけど、那覇空港の沖縄料理店のソーキそばでも、ここまで柔らかくなかったので、ビックリでした!少し値段は張るけど、コラーゲンも摂れるし、いいな~と思って来る度に注文しています。
avatar
kanav871
3.30
2016.6.16土曜日 13時近くにおじゃました。土曜もランチ営業してるんですね。新小岩アーケードのスーパーマーケット中村屋の前のビル2階にあるお店。本日はパインマンゴーのフロート 680円ブルーシールアイス さとうきび味 350円計1030円なり今日は、わが道を行く自分。。。。一人身のわがままです。別の店で昼食とったので、沖縄そばは本日なしでお願いしてみた。基本ランチ時間の時は夜メニューをだしてないけどOKでしたよん。空いてる時なら頼みやすいかも。全メニュー表だしてもらえました~ママさんの御一人作業なので、まぁ様子次第ですけどね。本日もグァバは入荷しておらず、パインマンゴーにしてみた。フロートはドリンクにバニラアイスが乗ってる奴です。ブルーシールのアイスが乗っかってきた。いいねこの味。ちなみにオリオンビールフロート800円なんてのもある。やっぱり、沖縄郷土の話しは出身者から聞くとおもしろいね。ケンミンショーでは味わえないお話し展開もあっていいですよ。一人飯ではカウンターに座ってみてはいかがかな。ここのママさんには、こっちから話しかけるといいですよ~コスパはねぇ 高めなんでね。昼も夜も変わんないだなぁ。ランチにドリンク別料金だしね。でも、家庭郷土料理を食べてみるのもありなんじゃないのかな。
avatar
kanav871
3.30
2018.6.14 ランチ12時過ぎに入店。水曜から土曜にランチしているのかな?やっぱり夏は沖縄そば食べたーい。塩分あるけどこの味はやめらんない。新小岩アーケードのテイクアウトの焼き鳥・弁当屋さんの隣のビル2階にあるお店。スーパーマーケット中村屋の前です。本日はソーキスバ(豚軟骨肉入り沖縄麺そば) 830円 もずく酢付トッピング ラフテー 一個 220円空いてたので、ドリンクとアイスを追加注文してみた → OKだったので。。アセロラジュース 400円たぶんブルーシール さとうきび味 たぶん330円計1780円なり今日も気真面目な感じのママさん。本日はカウンターに座ったので、会話も自然に成り立っていて、沖縄料理愛のある店主さんですよ。メニューを方言明記にしている所でこだわりがあるんだけど、なにせ酒場慣れした感じの方で無いので、理解されないお客さんさばきに苦労もあるみたいですよ~水が違うし気候も違うからね。地方料理の提供の難しさを教えてもらいました。やっはり御一人で店を切り盛りしているので、お話しすると会話してくれます。結構、人慣れしてない距離感が楽ちん。レア商品のブルーシールアイスのさとうきび味。。。ちょっとカフェモカっぽい香りでクリーミーでうまい。これは取り寄せでも限定になり易いお品らしい。ぜひ、ある時に食してみてはいかがでしょう。ソーキとは豚肉に軟骨がくっついている部位を煮込んだもの。こちらのお店のソーキは軟骨のコリッと感がある仕上がり。骨を食べる感覚が新しいかもよ。ラフテーは、いわゆる豚の角煮なので油の強い肉を食べる感じね。新小岩価格ではないけど、沖縄料理を食べてみるのにお試しできると思うよ。何せ、材料は沖縄から取り寄せているので価格下げらんないんだって。そりゃ空輸は高くつくでしょう。カウンターにコーヒー泡盛の瓶樽があった。ハブ酒も瓶樽であったよ~千葉から新小岩に移転したお店です。がんばれ~オリオンビールの話しとか沖縄ネタも聞けるよ~
avatar
kanav871
3.50
2018.6.8金曜日 21時過ぎに入店。アーケード街のスーパーマーケット中村屋のまん前に在る店舗の2階にあるお店。ずーっとずーっと気になっていたお店。看板にメニューがついてるので値段確認はできますが、方言明記だからか2階だからか、入店にいたらなかった。もう10ヶ月、「沖縄そば」を我慢していたけど、限界だったー。お腹もすいたし、沖縄料理食べたーい。二階正面の店で床座敷とカウンター4席と二人テーブルが一つ。沖縄装飾を軽く演出している、料理やさん。ママさん?らしき女性御一人で切り盛りされてます。酒場慣れしてない感じの方で、一人飯の自分には、かえっていい距離感が楽ちんです。なので、料理提供もちょっとかかるかもよ。 沖縄タイム感覚かな~ってね。本日はフーイリチー (お麩の野菜炒め) ハーフサイズ 450円正規サイズ750円沖縄スバ → 沖縄そばのこと(ばら肉入り) 800円 ハーフは500円グァバジュース 400円税込1650円也。 お通し500円は本日ありませんでした。実食。。。お麩の野菜炒めは、お初だったが、超好み~ うまーいね~塩気がちょっと強いけど、お麩にしみ込んだ味がたまんないね。野菜も中華に比べてシャキシャキしていていいね~ハーフだけど居酒屋提供の量くらいはあるので充分満足します。450円でお得感を得ますな。他にもハーフサイズな料理満載です。沖縄スバ。。。いわゆる「沖縄そば」 こちらはスープが濃いから塩気あるかな。ばら肉のチャーシューにあたる肉がうまい~たぶん ラフテー 美味しいんじゃないのかなぁ量も充分で満足~自分ランキング→麺部門で上位の「沖縄そば」なんで何も文句ないです。(食せればそれでいいよ)もう この味付け大好き。あぁ 今度はソーキスバを食したい。こちらのお店は手作りの梅酒がカウンターにあったりして、生オリオンビールも提供しているらしい。泡盛カクテルもそろえているので、単純に酒を探求してみるのも楽しそう。定着客さんがいる感じではなかったので、週末に家族で沖縄料理を楽しんでもいいお店っぽいよ。海ブドウとか、アイスとか、お子さん喜ぶんじゃないかい。スパムと卵の炒めとか好きでしょう。お子さんて。まずはランチでママさんが友達つれてお試ししてみたら、いかがでしょう。内観写真そのまんまだよ。結構小奇麗な感じですよ。
avatar
aroebera
3.50
JR新小岩駅の南口を出て商店街のアーケードを歩いて行くと、美容室の2階に店がありました。話すととってもいい人ですがパッと見顔が怖いママさん(笑)に聞くと、『石垣島等の食材や泡盛を取り寄せていて、冷凍食品は使わない』というのが信条らしいです。ゴーヤチャンプルー、チャーハン、おでんを食べましたがどれも美味しいです!石垣そばの出汁を飲むとちゃんと作っているのがわかります。ランチもやっているみたいなので今度はランチでそばを食べてみたいと思います。
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy