restaurant cover
イオンスタイル 板橋前野町
AEON STYLE
3.05
Itabashikuyakushomae– (Toei Mita Line)
--
--
Opening hours: 8:00 - 23:00 Open Sundays Hours of operation
Rest time: are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都板橋区前野町4-21-22
Photos
20
recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町recommendations for イオンスタイル 板橋前野町
Details
Reservation Info
No Reservations
Children
child-friendly
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Number of Seats
(Eating space on the basement floor and a large food court on the first floor are available)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
having
Comments
13
avatar
368702
4.00
フードコートのファーストキッチンまず最初に母と妹がリンガーハットを利用してて(^_^)混んでると言ってたから(・・;)あたしはウェンディーズに行きました(*^^)vフードコートにクーポンが置いてあったので(≧∇≦)bGWで500円でポテト&クリームソーダ本当は650円早速、頼みました(^q^)過去の人気ナンバー1の明太子ちょいピリ辛ですね(^_^;)大好きな東京リベンジャーズのコラボしてました(≧∇≦)b袋もチラシもリベジャ(#^.^#)テンション上がる↗dポイントが貯まるのも嬉しいね(・∀・)ウェンディーズのPOINTカードもくれました(^ν^)全店で使えるみたいです\(^o^)/前に別の店舗で貰わなかったけど(・・;)400円からだから(^_^;)ドリンクのみだったもんなぁ(・・;)でも結構、前にハンバーガーも食べたけど(*^_^*)いつからなんだろう?アンケートクーポンでポテト貰えるから(・∀・)妹も500円のセットでバターのフレーバーポテトにクリームソーダコーラフロートも選べます(^ν^)それから下のスーパーで買い物してから(^○^)アンケートしてポテト貰い(#^.^#)クリームソーダクーポンで290円よく見たら(・・;)アプリからなら250円(^_^;)がびーんっ(;_;)40円も違う(・・;)スマニューなら見たのになあ(^_^;)前回はスマニュークーポンがあったのに(^_^)今回は無かった(;_;)まぁ、しょうがない(・・;)ドンマイ(笑)リンガーハットに3回ファーストキッチンに3回なんせ母と妹と私なので(^_^;) 行きました(*^^)vバナナジュース専門店、コージコーナー、イオンスタイルのスーパーと(・・;)めっちゃ使いました(;_;)その前には、さやの湯処に交通費にセブンと(^_^;)まぁ、GWだし(^○^)たまには贅沢も必要だもんね(^o^)v
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
avatar
美味B級
3.30
22.10.26板橋しっとりチャーハンのお店丸福へ行った際に、イオンスタイル前野町店で見つけたのが甲州名物信玄ほうとう298円外税だ。山梨市の飯嶋製麺所製のほうとう2袋、豚肉も購入し、帰宅後ほうとうとカレーほうとうを作ってみた。このほうとうがバカ旨!ボクは年に数回は山梨に行ってほうとうをお店で食べたり、お土産に購入しているんだけど、このほうとうはマジトップクラスの旨さだ!これで2人前で321円、本場山梨で購入するより安い!イオンスタイルさんナイス!良いほうとう置いてるね。ご馳走様!
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
avatar
mozart86
3.50
さやの湯(東京23区内では泉質に定評ある日帰り温泉施設)の目の前にある。さやの湯の施設内の食堂は比較的良心的で滅茶苦茶美味しい訳ではないが栄養バランスや彩り豊かな食事も可能。10割蕎麦に定評。イオンとして買い物しやすい。地下一階が食料品だが一階にフードコートがある。サイゼリヤ、リンガーハット等も入るがバナナジュースが目についた。少し前バナナジュースが割と流行っていた。まあフルーツサンドの流行に隠れていたがバナナジュースのチェーン店が店を増やしていた。今は下火。閉店した店舗多数。エクアドルのバナナの小売りと平行してバナナジュースを作っている。ドロッとしていてゴクゴク飲むのではなくシェイクの感覚。いいバナナを大量に使い原価率高い。お薦めバナナジュース。2階にヤマダ電機も入り服や靴の品揃えもなかなかいい。一階にエスニック食材が揃う店がありアウトレット的な店もある。勿論地下一階の食料品売場も優等スーパー。
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
avatar
mega9
3.20
まぁ
avatar
自転車乗りのやっちゃん
3.10
都内では初夏に近い陽気の中、散歩がってらお弁当ランチを頂こうと、こちらのオサレなスーパーマーケットを訪問。地下1階の食品売場の一画に数多くの弁当・惣菜が用意される中で、買い求めたのは店内調理の “海鮮丼(日替り)445円(税込480円)”。同じ地下1階に、コンパクトサイズで電子レンジも置かれるイートスペースが用意されているのですが、水などの飲料サービスが無くちょっと暗めなので、1階の明るく広いフードコートで頂くことに。醤油と練りワサビのポーションパックが添えられる海鮮丼は、酢飯の上に細かく刻まれた、鮪赤身・サーモン・烏賊・白身魚・胡瓜・レモンとイクラ・錦糸玉戸がトッピングされ、ダイエット中の小生にとってはシャリもネタも充分な量。大量仕入で食材を安価に仕入れることが出来る、大手スーパーマーケットチェーン店舗の店内調理弁当は、満足感高いこと間違いなかですばい。ご馳走さまでした。美味しかったです。
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
avatar
うどんが主食でもない
3.00
イオンスタイル板橋前野町。フロアが広くて時間がかかるのであまり行きませんが、たまに行きます。この日はお寿司の気分で、半額になっていたお寿司を購入しました。スーパーのお寿司は、ネタを外して、シャリを少しレンチンすると美味しさが増すのでお勧めです。
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
avatar
368702
3.50
イオンスタイル板橋前野町入ってすぐにパン屋さんがあります( ´ー`)saleしてたのでフランスパン買いました(°▽°)ちょっと硬めだから(・・;)レンジでチンしました♪紅はるか芋あん甘くて美味しかったです(*´∇`)火曜日はsaleをしてるそうです⭐️WAONポイントが貯まります( ´ー`)
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
avatar
368702
4.00
さやの湯処に妹と行った帰りに寄りました(#^.^#)今日は30日だから(^_^)ワオンだと5%OFFと聞いたので(^ν^)WAONで支払いました(*^^)vコージコーナーの福袋を見てたら(*^_^*)店員さんが来て(#^^#)幾ら、お得か聞いたら(・∀・)計算してきてくれました\(^o^)/あたしが赤羽、北砂、碑文谷、東雲のイオンスタイルに行ったし(*^^*)食べログ載せました(^o^)v話したら(^q^)ありがとうございますm(_ _)mサービスカウンターの方なのかな?感じ良くて(*^_^*)コージコーナーガーナコラボ期間限定のワッフルを買いました(^o^)v飲料も沢山買いました(≧∇≦)bフードコートでもリンガーハットバナナジュース専門店ウェンディーズを母と妹と利用しました(#^.^#)
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
avatar
mozart86
3.50
東京23区では珍しい源泉掛け流しの温泉施設、さやの湯の向かい。元イズミヤ。駐車場充実のスーパーだが車で遠方からわざわざ来る人より比較的近い人が多い。入ろうとするとTULLY'S COFFEEが見える。TULLY'S COFFEEで珈琲飲みながら寛ぐ客がいる。中に入ればTULLY'S COFFEEの他にサイゼリア、リンガーハットなんかが入る。悪く言えば因数合わせも含めて広い範囲にフードコートがまたがる。また入り口正面にバナナジュース。バナナジュースは少し前に流行ったが今は下火。(フルーツサンドに隠れていたか)エクアドルのバナナを加糖や加水なしで楽しめる。牛乳入り。ドロッとしてシェイク感覚。正面右にパン屋。格別ではないが利用しやすい。花屋が目立つ。雰囲気いい。花屋目当ての来店もあり得る。地下は大型食品スーパー。明るく広い。また一階の店舗外にバレンタイン商品があった。バンホーテンのココアが値下げで売っていたから買った。店舗全体はヤマダ電機がボスの感じ。地元客には有り難そう。また三階に郵便局あり。れっきとした店舗。手数料の心配とかはない。
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
avatar
田中茂雄
3.20
夕飯用に「鮨よしたけ」監修の恵方巻きを予約済みであったが、恵方巻き三昧の一日になりました。今日は恵方巻きの日、新聞広告は恵方巻きだらけで、、、奥様が新聞のチラシ広告を全てチェックして、お昼も食べたいと言い出した。奥様の臨時購入指令が発せられ、ランチ恵方巻きは近くの東武ストアで購入~平日だというのに恵方巻きの混雑でした。お昼の恵方巻きを食べ、予約済みの恵方巻きを引き取りに、前野町のイオンに向かった。一昨年に引き続き、「鮨よしたけ」監修の恵方巻きを購入です。■本日のテイクアウト・極 太巻@1,490・招福海鮮恵方巻ハーフ@1,058「鮨よしたけ」監修の恵方巻きの内容には変化はなかったが、売り場は倍以上に広がっていて、大量の恵方巻きが並べられていました。あの「売れ残り問題」は一体何処に行ってしまったのって感じです。極みと海鮮巻きの違いは極み:玉子焼きがすり身入海鮮:海鮮ネタがプラス、玉子焼きが卵だけの卵焼き巻かれているネタについては一回目のレビューを参照ください。プリプリの海老と数の子の食感が記憶に残り、恵方を向いて食べていればと少し後悔した。そう。。。またしても、恵方を向いて食べるのを忘れた。未だかつて恵方を向いて食べたことは無い。。。
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
avatar
368702
3.00
元イズミ屋スーパーがイオンスタイルになりました(^^)赤羽からバスで行きました(>_<)さやの湯の前にあります♪レストラン等もあり広い店です☆トップバリューの玄米茶&ほうじ茶を買いました(^^)
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
avatar
田中茂雄
3.10
緊急指令!数日前に広告が入っており、指令が届いた。なんと、ミシュラン三ツ星の銀座鮨よしたけ監修の恵方巻が販売される。節分の前から先行して販売しているので。。。。。此処は「イズミヤ」閉店の後ジャスコ(イオンスタイル)が、数年前から運営している。店の前の通りの反対側に日帰り温泉「前野原温泉 さやの湯処」があり、何時も利用客でいっぱいであり、温泉設備内の施設には蕎麦屋「柿天舎」があり評判は良いようだが、未訪である。「何故かって?」温泉の施設の中にあるのです。お泊まりで入るのは好きだけど、日帰り温泉施設はあまり好きじゃないんです。話を戻します。ちらしには1月31日 9時から販売とあり、未だ節分では無いが、31日のお昼に合わせて購入に行きました。売り場に着くと巻物はあるが、恵方巻きが無い。。。。。売り場のモニターには盛んに「鮨よしたけ」監修の恵方巻きの映像が流れています。映像と共に食材の説明が聞こえ、お腹が鳴りだしたので、店員さんに聞くと「今、中で作ってます。」と。家族から催促のLINEが。。。待ち切れずに店員さんに注文をすると、いとも簡単に、恵方巻きが目の前に。なんで早くお願いしなかったのか。。。本日の購入:銀座 鮨よしたけ監修・招福海鮮巻2@1,380・極 恵方巻@980招福海鮮巻の具材は〆こはだ、えび、醤油漬けいくら、穴子、サーモン、数の子、まぐろたたき、かんぴょう、きゅうり、玉子焼、甘酢生姜極 恵方巻の具材はおぼろ、穴子、かんぴょう、カステラ風玉子、きゅうり、数の子、醤油漬けいくら、えびどちらのいくらや穴子の旨み(よしたけ監修の味?)が表に出て美味しく無いわけがない、海老と数の子の食感も最高でした。招福海鮮巻は確かで美味しかったが、一本齧るほどの量が無かったので、家族全員思い思いの方向を向いて食べたことは言うまでもない。恵方がどちらか分からないこともあったが、我が家に幸福は訪れてくれるだろうか。
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
avatar
368702
4.00
User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町User's review image for イオンスタイル 板橋前野町
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy