restaurant cover
クイーンシーバ エチオピアレストラン
Queen Sheba
3.44
Naka-Meguro, Yutenji
African Cuisine
3,000-3,999円
--
Opening hours: 17:00-23:00 Open Sundays
Rest time: None
東京都目黒区東山1-3-1 ネオアージュ中目黒 B1F
Photos
20
recommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストランrecommendations for クイーンシーバ エチオピアレストラン
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)
Number of Seats
30 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking is permitted in all seats. As the Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020, please check with the restaurant prior to your visit as the information may differ from the latest information.
Parking
None
Drink
Sake, shochu, wine, and cocktails available
Dishes
Health and beauty menus available
Comments
21
avatar
犬養ごっこ
4.50
ようやく食べました〜エチオピア料理!!東京には本当になんでもありますね…(賛嘆)布巾のような質で拭いて食べる妙なもの、発酵を経て酸味が強く、単品で食べるためのパンではなく、必ずペースト状の煮込み料理にあわせて、それが食事のお伴でもあり調味の効能にもなる、認識をリセットするほどの奇妙な「steamed bread」。肉汁料理もかなり美味しかった。レッドペッパー(パプリカの意味?)入の辛いラム料理は、自分の国ので久しく前から食べた、とある東アフリカの国の料理(長くロックダウン中で永久閉店)を思い浮かばせました。思わずに懐かしく…( ・ั﹏・ั)野菜の煮込みや豆のペーストを注文するのが案外多いようにみえます。確かにエチオピアン風の野菜料理を味わう甲斐があると思いますーー自宅でも作れますから(笑)バターと玉ねぎとタメリック、香ばしく面白く、そして全然難しくありません。(ひよこ豆のdal似の煮込みは家では難しそうですけど(@_@;)その特別なおいしさに、本場中の本場のエチオピアン·コーヒーを、乾杯! []~( ̄▽ ̄)~*上にはっている虎の皮は似非物でしょうか そして食卓の文字はアルファベットーー「エチオピアン語」とは言わないのですね、fidelalphabet、或いはGe'eztという文字で、アムハラ語なのです。それなりに雰囲気ありますね。
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
5ad08d
3.40
エチオピア料理の有名なインジェラが食べれるお店とのことで来てみました。日本で食べるエスニック料理はあんまりクオリティが高いイメージがなかったのですがここのインジェラは本当に美味しかったです!クオリティがすごく高くてまた来たいなと思いました。
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
ニックスッシ
3.50
トラディショナルコースを注文しました。全てが食べたことのない味で驚きの連続でした。インジェラという酸味の効いた発酵食品にカレーやフムスに似たような独特な煮込み料理を包みながら食べるスタイル。味わったことのない味わいを経験できました。
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
marum85
3.50
初めて来店して、初めてのエチオピア料理たべました。どれも初めての体験で美味しかったです。店内も可愛く気分が上がりました!また行こうと思います!店内のポスターや写真も色々楽しいですよ。オススメはトラディショナルです!みなさまぜひ!
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
あきら1101
3.70
アフリカ料理を食べたくて色々調べてた所、インジェラを発見。昔はインジェラの事を「見た目も味も雑巾」なんて酷いことを書かれていた記事も。でも…実際は?と友達と訪店。エチオピアトラディショナルコースを注文しました。以下感想◆サモサ(レンズ豆のエチオピア風春巻き)これはシルクロード料理・モンゴル料理でも出てきます、モンゴル料理だと中身が羊肉だったり。食べやすくて美味しいです。◆サラダ(コンビネーションサラダ)これはアフリカ料理というか…普通のサラダです。◆チキンカバブ または ヤギカバブ(串焼き)ヤギとチキン両方出てきました。ヤギはジビエ臭が羊肉より強いです、羊肉よりギュッとした食感です。珍しいし美味しい。◆インクラル(エチオピア風スクランブルエッグ)◆エチオピア煮込み料理 3種類◆インジェラ&ダボ(エチオピアのパン2種)メイン料理です。映えます。エチオピア煮込み料理は恐らく以下3種ほうれん草とポテトの「ゴメンワット」レンズ豆のターメリック風味「ミスール」ビーフのレッドペッパー「カイワット」あとインクラルと呼ばれるスクランブルエッグみたいなの、その下にあるねずみ色のクレープみたいなのが「インジェラ」、別皿にあるパンみたいなのが「ダボ」。インジェラの味は、かなり酸味が強くて、そのままで食べるのは日本人ではちょっと難しいかもしれません…。しかし!ワットをつまんでつけて一緒に食べるとあら不思議、酸味が中和され良い感じの味わいに。マリアージュとはこのことか。自分的にはインクラルの優しい味だとインジェラの酸味は帳消しにできなかった…と感じました…。ダボは普通に全粒粉パンみたいな味なので、寧ろ箸休めに良かったです。エチオピアビールはオリオンビールみたいに軽くてグビグビ飲めて、やはりアフリカ料理と相性抜群ですね。◆エチオピアンコーヒー◆プチデザートコーヒー苦手な方はスパイスティーを選ぶことも出来ます。エチオピアンコーヒーは苦味が少し強くて濃くて好みの味です。デザートはさっぱりして口直しに丁度良かったです。兎に角、貴重な食体験ができました。色んなアフリカ料理にまた挑戦したいな〜。
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
なかの(一人焼肉)
3.80
旅系のブログやYouTubeで酷評を受けることが多いですが、結論から申し上げると美味しかったです。日本人の口に合わせて作っているのかとお伺いしましたが、全くそんなことはないんだと。今回注文したのは、●アフリカビール(¥700)日本のビールよりも少し薄めの印象ですが、美味しい●エチオピアンシチューBセット(¥2500)ネットで「味はぞ○きん、味はゲ○」と酷評されるインジェラとダボというエチオピアンブレッドで、3種(ピリ辛ビーフ、ターメリックチキン、ほうれん草とポテト)のシチューを付けていただきます。インジェラはかすかに酸っぱさを感じますが、それほどクセのあるものではなく、ダボは水分の少ない食パンのようでした。#ぞう○んは、確かにと思ったのは内緒シチューも身構えていましたが、確かに食べたことのない味で濃いめでしたが、多くの日本人に受け入れられる味だと思います。実際、エチオピア人が集まるというお店ではなく、多くの日本人が来られていました。※金額は税別※1人でもセットの注文ができました店主はエチオピアの方ですが、笑顔が素敵で優しい方です。日本生まれのように日本語がお上手です。トイレを含めた店内も清潔で、衛生的にも全く問題ありません。ご馳走様でした
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
morimori72
3.60
都内でアフリカ、エチオピアの料理を楽しめる金曜夜に予約を入れて2人で訪問エチオピアントラディショナル盛り合わせ3300+カンガルー肉カルパッチョ1100で、計4400円(税込)盛り合わせは2人以上でないと注文できない、画像一枚目は2人前盛り合わせの内容は以下の通り・サモサ(エチオピアの春巻き)・サラダ・カバブ(ヤギ肉と鶏肉)・インジェラ大皿の上に、インクラル(スクランブルエッグ)と煮込み料理3種(画像一枚目)・スパイスティー(画像三枚目)特筆はやはりインジェラという灰色の生地だろう「テフ」というエチオピアの穀物で作るシート状の主食で、これに煮込み料理を好き好きに巻いて食べる単体での味わいは「酸っぱいのに無味」という謎ライ麦パンをしっとりさせた、という表現が1番想像しやすいかと日本人が「旨い!」と膝を叩く味ではないが、スパイスの効いた煮込み料理と一緒に食べると意外にアリ、というか、インジェラありきでエチオピア料理が成立したんだろうなという味になる煮込み料理はカレーっぽいスパイシーなものとマイルドなものがあるが、スパイシーなのは結構辛い郷土の味に真摯なせいか、アフリカ人客が多く見えたそして皆さんリアクション大きい外国人さんなので、狭い店内は大音量で喋らないと対面の声が聞こえないレベルになることに注意!
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
nabona05
4.20
異国料理を食べたいと思い、今回は中目黒のエチオピア料理店クイーンシーバへ。駅からまっすぐ歩くこと10分弱。店外、店内はエチオピアの装飾がされており入口から異国感が漂っています。おすすめ料理はラムのカルパッチョ。ビーフジャーキーのようなラム肉にさっぱりとしたソースがかけられています。そこまでラム臭さはなく食べやすかったです。他にもインジェラというクレープのようなエチオピア郷土料理もなかなか食べられないメニューでおすすめ。テフという穀物を使った薄い生地で酸味のある食パンのような味。手でちぎりながら一緒に添えられているカレーやスクランブルエッグなどを付けながら食べます。ドリンクメニューも聞き馴染みのないカクテルがたくさんあって色々試すのが楽しい。結構クセが強かったり、アルコールが強い物もあるので店員さんと話しながら決めると良いと思います。他ではなかなか食べられないエチオピア料理なので行くだけでネタになりデートで行くのにもいいと思います。比較的落ち着いたお店なのでワイワイというよりはゆっくりご飯を食べるのに向いていると思います。シチュエーション別おすすめ度女の子とデート   ☆☆☆みんなでワイワイ  ☆☆
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
南極点
3.00
平日20時頃にソロでお邪魔しました。席は8割ほど埋まっていてドリンクと注文をお一人で五卓回しているよう(厨房にはもうお一人?)でかなりお忙しそうでしたが2人席に案内頂けました。さてさてエチオピア料理…どうしようかなぁ…とメニューを見ていたら、シチュー中心のコース、メニューには2人からと書いてありましたが1人でも出してくれるとのこと。せっかくなのでヤギの串焼きとアフリカビールも追加し、エチオピア料理を一式押さえることができました。目的はインジェラを試してみることだったので、シチューと合わせていただき大満足。敢えて1つつっこむならば、ダチョウの欠品…食べてみたかった…。また次回ね。ご馳走様でした!
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
ゆるまつ。
4.00
世界地図を広げてエチオピアどーこだ!?って聞かれたら全然答えられませんが、なんかコーヒーがとれるところ。そんなイメージなエチオピア。調べてみたらアフリカ大陸の東側。ケニアの北なんだね!エチオピアには行ったことないけれど、食べてみましたエチオピア料理!何を頼んだらいいか全く分からなかったので、店員さんにオススメを聞いて注文したよ!独特な感じだけどおいしかったよ!
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
yuuuuunaaaa
4.50
中目黒駅から徒歩約8分、ネオアージュ中目黒の地下1階にあります。素材はエチオピアをはじめ、アフリカ大陸各国から集められ、本格的ないアフリカ料理から日本人好みに作られたものまであります。店内はアフリカンミュージックとライブ映像が流れ、雰囲気も楽しめます。今回は家族で行ってCourse Set(一人¥3,672〜)を二人分で頼み、その他は単品でいただきました。ダチョウやヤギなども、獣臭さが消されていて味付けも日本人好みに寄せてあるので、エチオピア料理を食べたことがない人でもアジア系料理が好きな人は食べやすいと思います。色々なメニューを食べた中でもタコのガーリックライスが1番気に入って、ガーリックの香りがより食欲を引き立てて美味しかったです。
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
mayu☆★★
3.80
中目黒グルメ1990年創業で多くのお客さんに愛されているエチオピア料理屋さんエチオピアの主食でもある酸味の効いたふわっとした食感のクレープの様な生地のパン(ダボ)にエチオピアの煮込み料理(カレーの様な物)を巻いて食べる辛さも選べるんだけれど、コレがクセになる美味しさ...ワインやカクテルなど、お酒の種類もとっても充実してる最後いただいた“アベベ”ってお酒は美味しかったけど強烈だった(笑)定期的に生演奏もあるらしく、個人的にとっても気に入りました
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
Kakramusk
3.70
海外在住時に好きだったエチオピア料理をまたいただきたくて、ふと伺いました。一人でも注文できるエチオピアンシチューセットメニューのAセット(2750円税込)を注文しました。ドロワット チキンのレッドペッパーシチュー(辛口)ヤベクアリチャ ラムのターメリック風味シチュー(マイルド)ヤティキルトワット 野菜のマイルド煮(マイルド)インジェラ&ダボ エチオピアンブレッド2種サラダエチオピアンモカコーヒー始めに出てきたサラダは、日本の昭和のサラダという感じで、不必要にも思いましたが、セット本体ができあがるまで、サラダでも食べながら待っていてという、お店の優しさを感じました。シチュー(カレー?)は、それ程辛くもなく、日本人の口にも合うと思いました。エチオピアの発酵させたクレープのようなインジェラは、これ位なら軽く食べられると舐めながら食べていると、突然お腹いっぱいになり、そうだった、この感覚だと、以前にインジェラを食べていたときを思い出しました。酸っぱさは控えめで、少し物足りない位でした。エチオピアコーヒーは、カルダモンとクローブ入りですが、肝心のコーヒー自体に、エチオピアの誇りをかけたコーヒーという感じがしなかったのは残念でした。内観に若干エチオピアのテーマパークのようなマイルドさを感じるのは、開店してから50年経った老舗ゆえでしょうか。比較的安価に少し珍しいものを無難に食べて、話に花を咲かせたいデートでも使えるレストランだと思います。その際は、3630円のエチピアントラディッショナル盛り合わせの方が見栄え的に盛り上がるかも……。エチオピアンシチューセットメニュー Aセット 2750円(税込)
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
chann20522
3.30
たまたま中目黒近辺に来たらなんとエチオピア料理屋さんがあるじゃないですか…!これは試しておくしかないでしょうということで2名で訪問。念のためで予約しておいたのが大正解で20時には満席になってました。注文は迷いましたがいちばん定番っぽい「トラディショナル盛り合わせ」を。サラダ、チキンかヤギのカバブ、サモサ、三種の煮込みとエチオピアの主食のパン、デザート、コーヒーで1人3,300円、2人前から注文できます。他にも2人以上で注文可能のセットがあったのでいろいろ試したいなら誰かと行くのがいいかも。サラダは普通のおいしいグリーンサラダです。ケバブはヤギにしました。かなりマトンに近い味ですね、食べてるものが似てるから?マトンが好きならまず問題ないと思います。ネギが挟まってねぎまになってるのがちょっと面白い笑 サモサはインドのものより小さく、フィリングがレンズ豆なのでホクホクというより肉っぽさあります。それにしてもどうして傍にフライドポテトを…笑 結構古いお店だし、日本人が休憩できるポイントを要所要所に設けてあるのかもしれないです。さて、写真一枚目が「インクラル、エチオピア煮込み三種」の部分です。インクラルはポロポロのよく焼きの炒り卵です。あまじょっぱくて普通においしい。煮込み(ワット)は中央が牛肉、薄い茶色がラム、黄色がひよこ豆です。牛肉の煮込みはお肉がごろっと入っていて、トマトの酸味でちょっと洋風。唐辛子が結構入っていてビリビリ辛いです。ラムとひよこ豆は一転してほっくり優しい感じ。これらの煮込みは下に敷いてある&別途提供もされるインジェラとダボと合わせていただきます。グレーの薄いのがインジェラ。テフという穀物の粉を発酵させて焼いたクレープです。この表面の均等なぽつぽつ穴がうまく発酵が進んだ証だそう。現地ではブラウン・テフを使うのが一般的ですが、お店ではホワイト・テフを使うのでやや酸味が控えめで食べやすいとのこと。発酵食品なので、日本酒みたいな独特の風味と香りがあり、水気が多くてプニョプニョした質感で、この酸味と前述の辛い煮込みとの取り合わせがエチオピア料理の定番なんだとか。インジェラ、結構好みが分かれるとインターネットで話題ですが、単体で食べると確かに独特なものの、煮込みと合わせると普通にうまいです。なんか突然めちゃくちゃお腹いっぱいになってちょっと残してしまったのですが、お店の方いわく「インジェラは突然お腹いっぱいになる」とのことなのでそういうものなんですね。また一つ物知りになっちゃったな…。デザートにめちゃめちゃ普通のパンナコッタが出て、最後はコーヒーかスパイスティーを。夜寝れなくなっちゃうんですと言ったらデカフェにしていただけてめちゃめちゃ有難かった…!このハーブみたいなのがぷかぷか浮いてるのがエチオピア流なんだそうです。草の香りでなんかコーヒー豆の野性的な部分が引き出されてて、土と草…大地…太陽…!みたいな…新体験ですが美味しいです。エチオピア料理として本格的かどうかはわたしには分からないですが、いろいろ少しずつ試せてお店の雰囲気も親しみやすくて楽しかったです!こうなると都内の他のエチオピア料理屋さんも気になってしまいますね。ごちさうさまでした。
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
tmgfc347
3.80
中目黒にあるエチオピア料理のお店です。珍しいエチオピア料理を堪能すべく訪問してみました。セットものは2人前〜なのでアラカルトでの注文としました。エチオピア料理はシチューが基本の料理みたいですね。シチューと言う表現ですが、カレーに近い感じです。そんなシチューを中心に色々と注文してみました。ブリックメニューによるとアフリカの餃子とのこと。確かに餃子だね。巨大な揚げ餃子だ。皮は春巻みたいにパリパリに。牛挽肉や野菜が入ってます。カイワットビーフの辛口シチューキーマカレーみたいな料理です。結構辛い。ゴメンワットほうれん草とポテトのシチューこの料理は辛くなかったです。ポテトの旨さが優しい味。スパイス感もあり。インジェラインジェラとはエチオピアの主食パンで、イネ科のテフを水で溶いて発酵させてから焼いたもの。ネットで調べてみると、「見た目はボロ雑巾、味はゲロ」など散々な記載もあった。確かに、現物も見た目は灰色でブニブニして気持ち悪い。だけど、味は悪くなかった。少し酸味が効いてるのが気になったが、シチューと一緒に食べると酸味は気にならなくなる。シチューの辛さを包み込んでマイルドにしてくれる旨さだ。インジェラとシチューはセットで頼んだ方がいいと思うよ。ドリンクエチオピア ウゾアフリカンビールエチオピア料理はこんな感じでした。珍しい料理を堪能しました。ごちそうさまでした。
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
rinta_12
3.50
ダチョウのカルパッチョやらなんやら、珍しいものをいっぱい食べて満足!アフリカのカクテルが色々あるのも楽しい。【アクセス】○ 中目黒の大通り歩いて行けばつく。【良かったところ】エチオピアの酸っぱい灰色のパンと、辛いシチューがよく合っていた。
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
caicai-nana
4.00
2021/11 訪問異国料理仲間と2人で、初のエチオピア料理へ。場所は中目黒駅から徒歩10分弱。大通り沿いですが、ビルの地下に入っており、若干探しづらさが。看板の「エチオピア料理」という日本語を目印に、入店!地下へ降りる階段も、アフリカらしい飾り付けでワクワクです♪店内も、異国感あふれる内装!メニューは、コースも単品も充実しております。初めてなので、定番らしきコースを選択。メニューの写真を撮り忘れましたが、確か、・トラディショナルセット¥3,500前後/ 1人だったかと思います…。まずはサラダ、ポテト、サモサが提供され、お次はケバブ。チキンかヤギの2択から、ヤギを選択。これが、大正解でした!じゅわ〜と肉汁滴る、柔らかいヤギ肉。しかし噛みごたえもあり、噛む毎に広がるヤギの香り。激うまでした!また食べたい!いよいよ、メイン。インジェラ(大きな灰色のクレープ)に、メニューから選んだ3種のシチュー、インクラル(スクランブルエッグ)がのって、提供されます。綺麗に盛り付けられたインジェラは、大迫力!インジェラは、エチオピアの主食です。小麦粉ではなく、テフという世界最小の穀物を挽いて、発酵させてから焼かれます。テフは精製されずに挽かれるため、高栄養価。味はというと、超独特!!発酵しているので、強い酸味があります。これがクセになる…ダボは、エチオピアのパン。ほんのり爽やかでスパイシーな香りがします。シチューは、以下を選択。・ヤベグワット(ラムの辛口シチュー)・ミスール(レンズ豆のマイルドシチュー)・ミンチェットアビッシュ(ビーフの挽肉の辛口シチュー)2人でインジェラをちぎり、シチューをつけながらいただきました。ダボにつけても美味しい。シチューはどれも、じっくり煮込んだ美味しさ。特にラムは、柔らかくて最高でした!辛口と言っても辛すぎず、スパイスが効いており、インジェラに合う…!最後は、マンゴーソースのかかったヨーグルトに、スパイスティー。しめにぴったりでした^ ^なかなか他では食べられない、本格的なエチオピア料理。食べるなら、まずはここ、クイーンシーバですね!
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
hisa-339
3.40
¥10,000/2人エチオピア料理が食べたくて!いや、インジェラが食べたくて前からずっとお気に入り登録していたお店に行きました。店主曰く、コロナの影響でテフ(原材料)がなかなか入荷できず、発酵が間に合ってないとのこと。本場で食べたものより確かにやや酸味は落ちる気がしましたが、日本人の口にはむしろ合うかもという印象でして。上に乗ってる具材は何種類かのセットにしたので、大変食べ応えあり。お肉もゴロゴロ入ってて、美味しかったです!個人的には魚の具材が食べたかったので、それがあったらもっと嬉しかったな〜と。ビール2本ずつくらい飲んで上記金額。また行きたいです!
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
まいみまいみ
4.00
エチオピア料理の発酵しているガレットのようなインジェラが食べたくて弟の誕生日を拝借。想像以上に食べやすくて酸味や臭みなど特に強いとも思いませんでしたよ!辛いだけでなく旨味たっぷりのワットも美味しかったです。
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
ナナジャス
3.50
ずっと食べてみたかったインジェラ、、みんな雑巾の味とか不味いっていうからドキドキしながら食べたらめっちゃ美味しいー、!!( i _ i )ワットさいこー!インジェラとダボ美味しすぎるー!!インスタとかでよく見かける色んな煮込みとかワットがインジェラに乗ってるやつはコースのみだったので普通のワットのセットをプラス料金でインジェラに乗せてもらいました♡店主さんはエチオピア人の方だったけどシェフは日本人なのかな?????インジェラデビューできてうれしー!めちゃうまでこれはハマるわ、、、
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
avatar
フラワ田
3.50
謎に気になっていたエチオピア料理屋さん。なかなか日本人には馴染みがない。インジェラという酸っぱい生地みたいものが主食で、私は大丈夫だったが、苦手な日本人もいるだろうなという味。ワットというカレーのようなシチュー料理のセットをいただいた。これはなかなか美味しく、インジェラにも合う。異文化を体験したい方にどうぞ。
User's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストランUser's review image for クイーンシーバ エチオピアレストラン
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy