restaurant cover
肉の京増
Nikunokyoumasu
3.02
Kita-Ikebukuro, Itabashi St. Area
Other
--
--
東京都北区滝野川5-12-8
Photos
4
recommendations for 肉の京増recommendations for 肉の京増recommendations for 肉の京増recommendations for 肉の京増
Details
Children
Acceptable.
Number of Seats
(Face-to-face dealers.)
Comments
1
avatar
京夏終空
3.50
思い出したので、書き留めておく。いや、思い出させてもらったので書いておく。「孤独のグルメシーズン5」の最終話で、井之頭五郎がこの店の看板を見て「デカい肉だ」とか何とか言っていた、そのデカい「肉」の文字が壁面に書かれたお肉屋さんである。八幡神社の祭りの当日か前日あたりだったと思う。よく街のお肉屋さんで、買い食いをする。以前はコロッケ中心だったが、最近は、幅広くいろいろ買ってみたりする。注文を受けてから揚げ立てで受け取る。その場で、食う。 ウマい! となる。よくテレビの情報番組などで放映されているシーンの一つではあり、コトバは悪いが、揚げ立てはやはりウマい。この店、安くてウマいという、最高のパターンだった。揚げ時間はそれなりにかかるが、近くにある店名が面白いパン屋「モグモグ」がコーヒーサービスを始めたから、コーヒーでも飲みながら待てばイイ。「メンチカツ」「カレーコロッケ」「うずらフライ」などを買ったが、どれも1つが100円以下でウマかった。50円から65円位のメニューが20種類位あったような記憶がある。それ以下もあった。「一口メンチカツ」は4枚で100円とか、「ハムカツ」は3枚で100円とか、そんな感じだった。シーフード関係のフライも充実していた。海老フライはもちろん、イカフライ、アジフライ、ホタテフライからカニ爪フライなどなど、その他多数。十条銀座では、激安だといつも書いているが、こういう競争の少ない街のお肉屋さんも頑張っている店があるのだと感心した。また、何かの集まりがある際に、爆買いでもしてみようか…。(笑)(文責:京夏終空、2016.3.18)(口コミ初投稿、355軒目)(※写真は、後日掲載。)
User's review image for 肉の京増User's review image for 肉の京増User's review image for 肉の京増
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy