restaurant cover
おおたにや
Ootaniya
3.23
Nagatacho, Kojimachi, Hanzomon
Onigiri (Rice Ball)
--
--
Opening hours: [Monday-Friday 7:10-19:00 [Saturday] 7:10-14:00
Rest time: Sundays and holidays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都千代田区麹町3-4-5
Photos
20
recommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにやrecommendations for おおたにや
Details
Payment Method
Credit cards not accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking restrictions The Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020. Please check with the store before visiting as it may differ from the latest information.
Parking
None
Comments
12
avatar
タム6000
3.00
13:30ごろ訪問。弁当は全て売り切れだったが、売れ残ったおにぎり全品50円、サンドイッチが全品100円で販売中。ランチタイム終盤に行くとお得感あり。ソーセージおにぎりはおにぎりのフラッグシップ(140円)だが、ソーセージのサイズに対しご飯の量が多く、意外に進まないwその点、おにぎり全体に混ぜ込まれている高菜は鉄板!
User's review image for おおたにやUser's review image for おおたにやUser's review image for おおたにや
avatar
タム6000
3.00
User's review image for おおたにや
avatar
タム6000
3.00
User's review image for おおたにや
avatar
シルビアン
3.30
麹町駅からすぐ近くにあるコチラ7:20頃の訪問おにぎりが沢山陳列されています「鮭」「ツナ」「明太子」等々持つとほんのり温かい作ってからまだ時間がそんなに経っないのでしょう「明太子」をひとつ取り購入お店を出て、ソク戴きますほんのり温かいので、ごはんがふっくらお米の粒立ちも、にぎり具合も丁度良いおいしいおにぎりです具の明太子はおにぎりの中に入ってるのではなく上に乗せてあり、それを海苔でくるんでいます食べ終えましたさあ次に行こう
User's review image for おおたにやUser's review image for おおたにやUser's review image for おおたにやUser's review image for おおたにや
avatar
白井賢人
3.00
2014年11月13日 14時ごろ チキンカツ弁当昔、飯が食えない時マックの50円バーガーにお世話になりました。今は、「おおたにや」にお世話になってます。50円のおむすび。半額で270円のお弁当。270円で温かくておいしいご飯とちゃんとおかずと野菜とお新香が食べられるなんて幸せです。じつは、お米のこばやし(小林米店)でも530円の半額弁当があるのだが、タイミングが悪くてまだ会えていない。2014年11月12日 14時ちょっと前 鶏塩だれ弁当鶏塩だれ弁当540円を半額でゲット。大満足。2回目 なかなか割引弁当に会えない ウインナーのおにぎり立て看板におにぎり一個50円の張り紙がちょうど出ていた。ウインナーのおにぎりを選び一つだけでは悪いと思いツナと明太を合わせて購入。シャウエッセンじゃなかったけど美味しかったです。「おおたにや」で検索したら全国で13軒も見つかりました。みんな和食なのでちょっと残念。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1回目2014年10月9日 木曜日四ツ谷、麹町近辺には、ホテルニューオータニとこちらのお弁当屋「おおたにや」がある。ニューオータニはちょっと敷居が高いが、こちらの「おおたにや」は坂の下にあるので行きやすい。10/7 はじめて「おおたにや」を見たとき、店内の蛍光灯が光がみえたが、営業している様子がなかった。じつはこちらは、本店ではなく、裏にある作業場のようでした。大通りに面した立派な建物がきちんとあってホットしました。店内は、気品のある奥さんがいらっしゃいました。指輪は確認しなかったです。写真はサンドイッチを購入し持ち帰ってから撮ることにしました。一応、ちょっとだけ空気を読んだつもりです。こちらのパンはとても柔らかく、パンの耳までぼくの耳たぶと同じくらいの柔らかさです。野菜がたっぷり、メンチカツは控えめなので、耳のある方から食べることをおすすめします。満足度が4なのは自己満足なので。
User's review image for おおたにやUser's review image for おおたにやUser's review image for おおたにやUser's review image for おおたにや
avatar
近未来お兄さん
3.20
この店の本店から離れて麹町4町目交番の裏辺りに米屋さんがあり、ここで「おおたにや」の弁当を売ってます。しかもランチタイム過ぎると530円の各種弁当が半額の265円!驚きだ‥。中華丼みたいなヤツやカツ、メンチ、などなど色々あります。その中からトンカツ弁当をチョイス。ポーションは小さいものの、キャベツサラダに切り干し大根、黄色いお新香もついてる。おかずもりっぱなもんです。あと、白米が美味い。お米屋さんだからと思いきや、旧日本テレビ社屋への出前で有名な弁当屋さんだったのですね。恐るべし麹町‥。あ、弁当の写真撮る前に食べてしまいましたwごちそうさまでした。
User's review image for おおたにやUser's review image for おおたにやUser's review image for おおたにや
avatar
tabe-aruki
3.20
小林米店で弁当を買ったら、袋入りのわりばしに書かれていたのは、おおたにやどんな関係があるのだろう。。。早朝から営業しているので、朝食におにぎりを買おうと思って立ち寄った。おにぎりは、四種類程度の品揃え。鮭とウインナを選んだ。ウィンナはともかくとして、その他の具は、よくみるものだったと思う。それとレジの横にあった茹で卵を一緒に買う事にした。お会計は300円さて、やや強めに握られたおにぎり、海苔はまかれているからしっとりタイプ、大き目の鮭の塩の味わい、懐かしさがある。そして、茹で卵にウィンナ、茹で卵にはアルミホイルに包んだ塩を添えてくれた。なんだか遠足みたいだ。焼いたウィンナの香ばしさがありました。
User's review image for おおたにや
avatar
馬事公苑
3.00
3/28晴昨夜の飲み過ぎのせいか?また昼ならお腹空いてしまった。こういう時は玉子サンドか焼きそばパンかナポリタンにしよう。どうせなら好きなもの食べろって。炭水化物だけど。モードは玉子サンドで、パン屋探しながら歩く。お弁当売ってる日テレ通りのお店でサンドイッチも売ってた。玉子サンドも売ってた。会計の時えっ100円?タイムサービスなのか?安くなってる。嬉しいね。パンがかなりしっかりの噛み応え。昔はこうだったかな?そんなに玉子少なくはないと見えるけど、パンの印象がかなり占める。玉子はちょっぴり薄味めかな?
avatar
待機シャトル
4.00
昼食に困った時には「おおたにや」と言う位非常に重宝してます。日テレが麹町にあった時よりは若干勢いが落ちた気もしますが、味は全く落ちていません(それどころか、転勤で不在の間に更に味が良くなった)!!どれを見ても食べたくなるラインアップに加え、プチ惣菜も充実。100円の焼きそばは市販のカップやテキヤのよりも断然美味しい。しかも出来たてなので余りレンジでチンすることも気にしなくて良いのもまた助かります。電子マネーが使えたら毎日でも寄ります(無理難題かもしれませんが・・)!!
avatar
kurorin
3.50
日本テレビがまだ元気だった麹町本社時代、スタッフの胃袋を満たし続けたお弁当屋さん。メイン商品はおにぎり。なぜかウマイんだな。ご飯自体が甘くておいしいんだけど具もしっかりしております。それでいて120円からと良心的価格。特におススメはスパムとツナ明太。弁当も充実。ほか弁屋で買えるラインナップは大体そろっているほか、店長の思い付きとも思えるオリジナルの丼モノなどが充実。そのほとんどハズレなし。かつ丼、ねぎ塩鳥丼がおススメ。「日テレ不振の最大の原因は、汐留移転でおおたにやのおにぎりが食べられなくなったから」というもっぱらの噂です。(いま作りました)
avatar
baku2
2.50
User's review image for おおたにや
avatar
ryusu953
3.00
User's review image for おおたにや
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy