restaurant cover
へそまがり
Hesomagari
3.03
Koganei
Izakaya (Tavern)
--
--
東京都小金井市東町4-38-21
Photos
6
recommendations for へそまがりrecommendations for へそまがりrecommendations for へそまがりrecommendations for へそまがりrecommendations for へそまがりrecommendations for へそまがり
Details
Number of Seats
12 seats
Comments
4
avatar
さく♡
3.50
1人でふらっと入った、雰囲気のある居酒屋さんですビールは生ビールでも、黒生やハーフアンドハーフがあったり、日本酒の種類が豊富だったりと、飲むのが好きな人は楽しいんじゃないでしょうかポテサラやホタルイカの醤油漬け、新タケノコとアスパラの天ぷらなどありましたが、気に入って2皿頼んだのが、きゅうりのぬか漬けとミョウガの和え物塩昆布が聞いてて美味しかったー季節によって種類も変わるのかなーと、リピートしたいなぁと思いました
User's review image for へそまがりUser's review image for へそまがりUser's review image for へそまがりUser's review image for へそまがり
avatar
super-sanapon
4.50
写真が1枚もないのが残念ですが、入り口の風情がいかにも美味しいですよってそそる感じだったので、娘と2人で飛び込みで入りました。入った瞬間は、カウンターのみの店内のお客さんの顔がいっせいにこちらに集まって、いかにも『あちゃー、常連さんの店だ〜』って感じでした。けど、大将のいい感じの距離感とか女性の対応とかも絶妙で、料理も美味しいし、お客さんどうしやお客さんとのやりとりも楽しくて、これはハマるわ〜というお店です。お値段も飲んで食べた割にはリーズナブルと思いました。次回は少し先になるかもしれませんけど、写真撮ります。
avatar
GoCards!
3.30
こじんまりとしていて、ゆっくり飲むには雰囲気が良い居酒屋さん。料理もほどよく美味しい。
avatar
メタボでべそ
0.00
呑みに行ってきました。たぶん、5回目くらい。前回(2年くらい前かな)からは、間が開きましたが。理由は、専業主婦が呑みに行く機会って少ないから。★店内は、和風の古民家風のこじんまりとした落ち着いた雰囲気。カウンターには、天井から自在鉤にぶら下がった鍋もインテリアとして。カウンター席のみ。たぶん、10数名で満席かな。足元は、掘りごたつ式。★スタッフは、おふたり。30代?の男性とそれよりも若干若めのお綺麗な女性で、やっているお店のようです。男性は、奥で調理なさっていることが多くて、ちゃんとお顔を見たのは、今回がはじめてでした。女性は、以前から、同じ方のようですが、すっきりとしたお顔だちの美人さん。★飲みものは、日本酒、焼酎、梅酒も、マッコリ、ビールもあった。★つまみは、和風の定番メニューに、創作を加えたものが、多い印象。------実際に、ふたりが注文したのは、日本酒が、黒帯(石川)1合、くどき上手(山形)1合。(わたし)ビール(キリン)が、生中、黒生、ハーフ&ハーフ。(連れ)刺し身3種盛り(ヒラメ、鰹、ネギトロ)。おいしかった。普通のお醤油のほかに、溜まり醤油も、持ってきてくれたよ。実家が西なので、お刺身には、溜まり醤油をつけてたけれど、東京にきてから、買っていなかった。こくと自然な甘みがあって、美味しいよ。冷ややっこにかけても、美味しそう。牛スジの八兆味噌煮込み。具は、すじ肉、こんにゃく、豆腐。肉は、ちゃんとかたちは残っているの、口に入れると、ぷるんとしてからとろけるくらいにまで、煮込んであった。ちょんとさらについている、辛子は、必須だね♪うまかった^^真似してみよ。もどきだろうけれど^^煮汁は、当たり前に、残したのですが、ご飯にかけて、温玉をのっけて、味わいたいと思った^^鮭の腹身焼き、ネギ入りクリームチーズ添え。これは、鮭の腹身部分を焼いたものに、小葱を混ぜたクリームチーズが添えてあった。それだけなんだけれど、すごく、美味しかった^^この組み合わせを思いつくところが、プロなんだろうな。主婦のわたしは、真似させていただきます☆白海老のから揚げ。これもまた、ウマかった。白海老は、季節的なものもあるんだろうな。今、いってよかった^^これ、ご飯にのけて、食べたいと、思った^^黒ゴマ豆腐と白ゴマ豆腐。辛子とわさびが添えてあった。黒ゴマ豆腐は、ホントに、黒かった。白ゴマ豆腐は、濃いめの乳白色。両方とも、それぞれのゴマの風味がしっかりとしていて、ウマかった。細切りのキュウリがのせてあった。キュウリの歯触りと、ゴマ豆腐のもちっとした食感の組みあわせが、なんともいえず、よかった。また、いきたいな。学生さんは、いない。それぞれに、おしゃべりはしているけれど、全く、うるさくなく、静かすぎず、ちょうど良い感じ。大人が、ゆっくり、つまみを楽しみながら、呑めるお店。また、いきたい。
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy