restaurant cover
すし処おさえ
Sushidokoroosae
3.13
Nakanosakaue–Honancho
Sushi
--
--
東京都中野区中央1-43-13
Photos
20
recommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえrecommendations for すし処おさえ
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
Cards accepted (AMEX, JCB) Electronic money accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Comments
16
avatar
スターダスト226
3.30
火曜日7℃小雨寒い〜この辺りの寿司屋制覇で11:30到着、営業中に木板ひっくりかえるの11:33、入店。ランチにぎり¥1,160注文。熱いお茶いただき待つ事12分。マグロ2、鯛、烏賊、蛸、帆立、卵焼き、胡瓜巻き、沢庵巻き、シャリは小さめ山葵少(きもち山葵増希望)赤出しは木の子雌株入、静かな店内FM東京が囁いてた。
User's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえ
avatar
めえ78525
3.70
またまたおさえに^ ^本日は軽くいかあじ白魚縞海老赤身中トロトロたくつまみいかげそ焼き本日のマグロは当たりでしたねとても美味しかった瓶ビール2ノンアルコールビール2緑茶ハイ13人で15000円御馳走様でした
User's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえ
avatar
めえ78525
3.70
安定のおさえふらっとお寿司食べに大好きなおさえに今回は主人がおさえに行きたかったので、一緒にお供しました今日もお好みで頼むスタイルです本日の芝海老さん美味しそうでした今夜は生ビールとノンアルビールで乾杯めかぶ酢いかげそ焼き 珍しいオレンジ色のカボスが添えてありました レモンかと思って大将に尋ねてみました笑鯛の兜焼き ふわふわで抜群の塩加減です鯛のタイをみつけました子持ち昆布 わかめもシャキシャキで美味しいです握りいか平目タイ  うっすら昆布締め 旨味が最高車海老 安定のうまさ縞海老 ぷりぷりです穴子 ふわふわで甘めのタレがあいますねアジ 塩でいただきました 文句なし雲丹マグロ赤身 今日のマグロは▲中トロトロたく巻き ここのトロたくは最高すぎです緑茶杯4杯ビール2杯ノンアルビール2杯しっかり満足して今宵も素敵な時間でした御馳走様ですしめて二人で1万9千円こんなに食べて飲んでコスパ◎
User's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえ
avatar
Breaden
3.30
平日ランチで初訪問です。中野坂上交差点から山手通りを徒歩6~7分北上した内回り側にある鮨屋です。ランチは、『にぎり(7貫)』1,100円からです。店内はこじんまりしたサイズで明るくてきれいな雰囲気。初めてなので『にぎり(7貫)』にしました。「赤身」×2、「たこ」、「いか」、「たい」、「ほたて」、「玉子」、「巻物(かっぱ巻きとごぼう巻き」という構成。シャリのサイズはちょうど良い感じ。まぁ一番安いメニューなのでそれなりという感じです。『ばらちらし』2,340円は、どんなものが出てくるのか?興味あるので奮発できる機会があれば食べてみたいですね。
User's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえ
avatar
めえ78525
3.50
近所にあるお寿司屋さんご夫婦でやられておりますいつもお好みで好きなものを頼んで食べるスタイルですネタはいうまでもなく、美味しいです丁寧な仕込み、、特に白身魚は寝かせ具合がお上手ですね 以前食べた鯛はほのかな昆布締めで最高でしたが、本日は白魚に出会えました。ちょうどよい歯応えと旨味があり文句ない カツオもいい仕事してました。強いて言えば、つまみが少し弱いですねあとはシャリがあたたかいシャリをお使いになってますので、ネタによっては ん?となる事がありますが握り方やシャリの硬さは文句ないですこのコスパでこのお値段なら絶対いくべきですね私は大好きなお店です
User's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえ
avatar
aef46246513
3.50
味→★★★★サービス→★★★(昼はカード不可のため)雰囲気→★★★再訪→あり
User's review image for すし処おさえ
avatar
よ しき
3.80
苦手な食材No.1それは雲丹です。。生臭さがとにかく苦手でした。こちらのお店は上司が連れてきてくれました。(なので写真撮無し)「とにかく食べてごらんなさい」と頂いた雲丹。想像していた嫌な味がしませんでした。雲丹の甘みを感じる日が来るとは…とろりとろけてゆく雲丹、美味しかったです。他にも苦手意識のあった白子も美味しゅうございました。お刺身、握り、巻物などひととおり頬張りながら美味しいハイボールも。幸せなひとときでした。私の上司は厳しい人ですが、プライベートではとびきり笑顔が多くて気持ちがいいやっぱり そうゆう人とのお酒は美味しいなぁ最後はネギトロ!とびきり美味しいやつを頂きました◎ご馳走でした。ご馳走さまでした◎
avatar
saory
4.50
とっても美味しかった。お酒も飲みながらで、1人10,000円強ほど。このお味でこのお値段はサイコーでした。ランチ評価が低めだけど微妙なのかしら?このお味のままでそんなに安いならランチも行ってみたい。
avatar
shoulder
3.50
こんなところにあるとは思わなかった。意外な場所にすし屋さんが。中野坂上でおいしいすし屋を探していて見つけた。まずはランチへ。にぎりランチを注文した時に「時間がかかりますが大丈夫ですか?」と聞かれたので「OK」としたが、もしかすると時間がかかって文句を言われた過去があったのかもしれない。実際、たしかに時間はかかった(笑にぎりランチは、しゃりは緩めだが、ネタはしっかりしていておいしい。特にイカは甘くておいしい。玉子も悪くない。次は夜に行ってみたい。
avatar
ベリーガガ
0.00
User's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえ
avatar
モリマシュラン
3.00
User's review image for すし処おさえ
avatar
ぬるっと
4.00
何回か食べに行っていますが今回初めて投稿します。大将と女将さんの2人でやっているお寿司屋さんで、大将に苦手な食材を伝え「おまかせ」で一貫ずつ握っていただきました。寡黙な大将の握るお寿司は、どれも美味しく、丁寧な仕事ぶりが伺えました。あ。他の方も口コミに書いていましたが「イカ」本当に美味しいです!函館で食べて感動したイカと同じくらい美味しかった!本来ならば出されたお寿司は直ぐに食べた方が良いのですが、綺麗で美味しいお寿司を友人にも見せたくてチョットお行儀が悪いのですが写真を撮ってから食べていました。私の撮ったお寿司の写真を大将に見せると「綺麗に撮れてますね」と笑顔で答えてくれました。口数こそ少ないのですが決して無愛想というわけではないthe職人!の大将とホールを担当している明るく気さくな女将さん。また美味しいお寿司が食べたくなったら此処に来ます。ごちそうさまでした。
User's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえ
avatar
KaK
3.70
ランチでにぎりとチラシを注文。団体さんが入るとやや提供は遅め。でも見ているとランチだからといってあらかじめ刺身のネタを切り置きするようなことはしていない。一貫一貫を柵から切り出されていて真面目さ、実直さが節々に感じられました。さて、お味。ランチの握りセットごときに梅きゅうとごぼう巻き2種。そして、ごぼうまきのごぼうの香りが高いったら。鼻から抜ける香り、鮮度良い海苔の香りが合いまってなんとはなしに「あ、このお店に来て良かった」って思ってしまいました。例えば卵焼きのふんわりさ、例えばコハダの締め加減、全て手仕込みですね?って聞くのも偉そうで聞きづらかったけど、どれも板前さんの真摯さが伝わってくるような優しいお味、イカも冷凍物を使っていない、舌にまとわりつくようなとろみ。一つひとつにこだわりが感じられて一貫食べるごとに嬉しくなっちゃうようなひと時でした。ショーケースにあるネタの数はそう多くないのだけれどハズレはなかったです。味噌汁がお寿司屋さんにありがちな赤だしではないのもポイント高。しかもこの日はメカブ?五臓六腑に沁み入る感じに美味い。シャリが終了し次第、お店は終わるそうなのでできれば次回はきちんと予約しようと思いました。
User's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえ
avatar
Blue-berry
3.00
中野坂上駅から少々離れたところでの打合せが終了し、近くのファミレスで軽くお昼でも…と歩いていたら、お寿司屋さんを発見。昼時の暑さもあって、「お寿司良いね!」と思い早速入店。カウンタに座りメニューを確認。本日はにぎり(7貫・巻物1本)を注文。10分程で到着、いただきます。内容としては以下。○にぎり7貫美味しかった順に○イカ序盤に食べたのだが、イカがこんなに美味しかったのは初めて。甘エビや中トロレベルでとろける食感、でもプリっとした歯ごたえもあって、味もあって…感動の一言!○甘エビほんのり甘くて、とろっとろの食感。イカがいなければ文句なしの1位な美味しさ。○白身脂のノリが絶妙。生臭さが無く、白身の美味しさと脂の旨さが下の上に広がってゴール。強い。○たまごほんのり甘くてふわふわ。酢飯の酸味と丁度良い味の合体。口直しではなく、単体で美味しく食べられる一貫。○マグロ赤身×2普通の美味しさ。赤身の旨みがぎゅっと入っているので、喉越しよりも噛み締めて美味しさを図りたい感じ。○ほたてぷりぷりな食感。切り込み入れてあるので食べ易い。普通の美味しさ。○巻物○梅きゅうり巻梅のさっぱりした味がアクセントのためインターバルとして○ゴマをまぶしてあるため、食感も良し。○ゴボウの漬け物巻「コリッコリッ」とした歯応えと、ほのかな醤油の味付けが○こちらも食事のインターバルとしてかなり優秀○お味噌汁エビのお頭が5つ程入ったあら汁的味噌汁。ダシがたっぷり出ているので、香りも一口すすっても美味しい。以下、感想。-------------------------------------------○店内・店内はL字カウンタとテーブル席が少々。・13時過ぎだったので自分以外のお客さんは1組ほど。○その他・店内全席禁煙-------------------------------------------この店での感想は、とにかく「イカが旨い!」。それ以外の握りも全般的に美味しく、かなりのアタリなランチでした。イカはもちろんのこと、もう一度食べに行きたい、そんなお店。
User's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえUser's review image for すし処おさえ
avatar
まりモ♪♪
3.30
清潔で高級感があって安くはないお寿司屋さんです。ランチも1000円~3000円くらい?まであります。2000円のものをオーダー。中トロ、イクラ、車海老などワンランク上のネタ~♡ネタは新しくもなくと言った感じでした。そして、気になったのがシャリの固さ。かなり固めでした。しかも、お酢が多めで若干酸っぱい。美味しくなくもなく、美味しいまでも行かず・・。あまりお客さんも入ってる感じはしないので、ネタの鮮度も若干落ちるのかな。せめて、シャリの味をもう少し研究して欲しいな~。と言う感じのお店でした。
User's review image for すし処おさえ
avatar
四谷のビックバン
5.00
*夜は5千円で新宿、渋谷なら1万円レベルの寿司を提供する店。*ネタ数を絞るなど、仕入れに工夫して抜群のCPを誇る。*一個二個の希望、握りとつまみの醤油皿差し替え、などなど細かい高級店の雰囲気。*いらないことを喋らない職人のご主人と好感度満点の女将さん。*近くの店を圧倒している。*千円台のお決まりや、ランチで実力を見に行かれることをお勧めします。馴染みになってぜひ店名の由来をお聞きになってみては。*もちろん禁煙です。
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy