restaurant cover
焼肉凛 半蔵門
Yakinikurinhanzoumon
3.15
Nagatacho, Kojimachi, Hanzomon
BBQ Beef
10,000-14,999円
--
Opening hours: [Monday-Friday]17:00-22:00 (L.O.: Meals 21:00, Beverages 21:20)
Rest time: Saturdays, Sundays and national holidays
東京都千代田区麹町1-6-11 Gポイントビル 1F
Photos
20
recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門recommendations for 焼肉凛 半蔵門
Details
Reservation Info
Reservations possible Web reservations can also be made through our website.
Children
child-friendly
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money is not accepted QR code payment is not accepted.
Restaurant Service Fee
Appetizer 418 yen (tax included)
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
18 seats (1 table for 6 persons, 3 tables for 4 persons)
Private Dining Rooms
Yes (Can accommodate 6 persons) Semi-private room for 4~6 persons available
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None Several coin-operated parking lots nearby
Facilities
Calm space
Drink
Shochu available, wine available, stick to shochu, stick to wine
Dishes
Focus on vegetable dishes, English menu available
Comments
17
avatar
ハニー)^o^(
5.00
おいしかったです。焼き方を教えていただいて、焼いていただきたお肉が忘れられないぐらい美味しくて。再訪決定です。とはいえ、少し高いです。帰りに、ちょっと嫌な思いしましたが、お兄さんの焼きに感心しました!
User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
merumo♡
3.50
半蔵門駅から直ぐの☆焼肉 凛☆に連れて来て貰いました^^。名物の厚切りタンは 注文しなかったけれど特選カルビ3種盛りと店員さんオススメの大きい椎茸やカイノミなど 彼が適当に注文しました。テーブルにはお肉や椎茸の焼き方の説明が添えられてました。焼肉屋さんに来てもカルビは脂が多くてずーっぅと 敬遠してたけれど久々に食べたカルビ♪は美味しかったです。一つ一つが大きいから丁度いい頃合いにハサミで切って二人で食べました。ご飯は16穀米です。コスパは場所柄 良いのか悪いのか分からないけどトータル的に美味しいお肉でした。
User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
オヤブン@自由人
3.80
会社の会議後に社員との懇親会で利用しました。個人的にも何度か来店して居るお店で、中々に美味しいので景気付けに奮発してお伺いしました。お肉のそれぞれの部位の説明から丁寧にして下さり焼きも頼めば、最善の焼きをしてくれたり凄く親切なスタッフさんが居るお店です♪勿論お肉も大変美味しいですよ♪
User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
tabe-aruki
3.00
ランチに訪問、初めて入ったけれど、4席だけのお店なのね。混雑するから相席にもなる。ランチは二品。牛タン切り落としか、牛筋の煮込み。牛タンでいいですか?という問いかけなので、はいと応える。ごはん、もやしの和え物、スープと牛タンというシンプルな定食構成。細かな牛タン切り落としが結構なボリューム。作り置きと思われる。ゴマが散らされ、甘辛の味付け。しっかり歯ごたえだから、よく噛んで味わうスタイル。ごはんがふっくら柔らか、この炊き上げは、なかなかのもの。若干、寂しい感じもするけど、牛タンの切り落としが沢山だったから満腹。
User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
やっぱり蕎麦
3.50
厚切りのお肉を結構置いているようで前を通る度に気になっていたお店に念願の初訪。お肉は結構美味しいが店員さんのアドバイスして下さる焼き加減が好みではなく若干不満。レア目が好きな人には少し苦痛かもしれない。
User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
page
3.50
User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
fepistelli
0.00
User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
にゃんゆき
3.40
User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
ビジネス演出家エダコdx
3.80
厚切りの牛タンが他ではみたことのないレベル。どれも美味しいけど、個人的には椎茸が最高。普通の焼肉よりも高めだけど十分に価値がある。特別なお祝いに行きたい焼肉屋#1。
avatar
Makoto
4.00
安くはないが、厚切り牛タン、超絶にうまし。もう一度行きたい
avatar
yokopie
0.00
何のやる気もでないので、強制的に元気を出す方法をやりました。 ①肉の焼ける匂いをかぐ→焼肉を食べる水曜日だけランチ営業をしているらしい焼肉屋。メニューは1種類のみ、牛タンです。  ②コーヒーを淹れる匂いをかぐ→ラテを飲む360円麹町カフェのラテ。ほんのり甘くてチェーン店のより美味しい。  あわせて1,360円の幸福。これで66%回復しました。本当に。 やる気とは。 ひとりでぼんやりするのも好きだけど、誰かと喋りながらごはん食べるのも嫌じゃなかった(人による)。 財布を忘れたので明日は1,360円返す。 焼肉凛半蔵門03-6256-9559東京都千代田区麹町1-6-11Gポイントビル1Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13198468/
User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
まつの字
3.30
厚切り牛タン塩 凛@半蔵門2018/04/26(Thu)半蔵門の焼肉凛に行ってきました♪香港から戻って、今週は日本食ウィークですねwwまずは生ビールぷっは~お通しはチヂミペクチュキムチナムル左上のは、キュウリじゃなくてズッキーニのナムルです厚切り牛タン塩焼き焼き~肉厚なので良く焼きでチャミスル水割りぐび~ハラミ焼き焼き~肉肉しい~コプチャン焼き焼き~脂のりのりチャミスルやっつけて、はいパンチキですごちそうさま(^^)
User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
maison_kitsune0213
3.50
焼肉凛一旦お店の前をスルーしたものの厚切りタンと言う名前に引っかかり店の中へ。店内は家庭的な雰囲気。店員は2名のみ。メニューは全て☆がついた特選メニュー…笑厚切り芯タン特選ミスジ特選カルビ特選ハラミ特選ロース壺漬骨付カルビネギ厚いしいたけ人数もいたので全て3人前です。皿に乗った肉のビジュアルが物凄い。。大きさ、厚さ…え?このサイズで1人分?そんなサイズでした。しかし肉質は見事で、和牛ならではの脂の甘みとモチモチとした食感は何とも言えない。大好きなミスジをステーキサイズでいただけるのはここだけではないか。。笑甘めのタレだったため終盤はコチュジャンを大量投入して、アクセントにして完食。終盤のカルビはあまり覚えてませんが、ロース、芯タンは食べ応えがあって、見事でした。店外からは想像出来ない肉質のグレードが良い意味で裏切られました。個人的には良店です。ご馳走さまです。
User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
brax3
3.20
■月島の老舗からの暖簾分け!焼肉凛半蔵門半蔵門駅から新宿通りを皇居方面へすたすた。焼肉凛半蔵門(東京都千代田区麹町1-6-11Gポイントビル1F)でランチしてきました。本店は月島。1977年創業というからちょうど40年目ですね。半蔵門店はつい最近暖簾分けされてオープンしたみたい。■ボリュームたっぷり切り落とし牛タン定食この日のランチメニューは切り落とし牛タン定食のみなので何も聞かれず。席に座ってると運ばれてきました。各席に鉄板はあるけど、ランチなので焼いたものが出てきました。もやしのナムル、卵スープ付き。名物の厚切り牛タンの端っこの部分なんでしょうねー。切り落としといえども味は変わりません。しっかりとした歯ごたえにシンプルだけど濃いめの味付け。ご飯が止まらないですねー。ちょっと夜も来てみたくなりました。紹介している記事はこちらhttps://goo.gl/VGJRF5
User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
城之内
3.50
昼飯で利用して来ました(^o^)半蔵門駅より数分の距離にある焼肉店での焼肉ランチです(^^)半蔵門駅と皇居の中間あたりにありまして、麹町警察署の近くで、大通りに面しているので、分かり良いかと思います。店内に入ると思ったより広い(^^)店の外観だけだと奥行きが分からなかったので、新たな発見をしたような感覚でした(笑)因みに、ランチメニュー最後の一食というギリギリのタイミングでして、寧ろ食事させていただいてありがたかったです(´Д` )ってな訳で、テーブル席に座り早速オーダー。切り落とし牛タン定食¥1000にしました(^^)この家庭的な印象、良いですね(⌒▽⌒)おつゆの溶き卵の口当たりが心地よい( ^ω^ )牛タンは、少しコリコリしていて食感が楽しく米によくあう。米も固めで、肉料理に適した固さ。肉と米にもやしを合わせるとまた違った味わいと食感があって、ペロッと食べきれてしまいました(⌒▽⌒)とてもバランスの良い定食内容でした(^o^)飯を食べきると、茶碗に描かれている猫が登場してくれて、何か可愛く思えました(笑)美味しかった!また来ます(^o^)ご馳走様でした(^人^)
User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門User's review image for 焼肉凛 半蔵門
avatar
ナヲユキ
3.40
皇居ラン2周。50分を切れているので悪くないペース。近くのお風呂やで汗を流して、近場で飯。で、こちらに入店。店構えからすると、しっかりしてそうです。が入店すると、家族的な雰囲気。店内は整ってます。ビールを1杯。練習後はさらに上手い。小さな焼き台に、特選ハラミ、カルビを載せて焼く。刺しも結構入っているので、いつもよりも焼き時間長めかも。量はしっかりあります。〆はビビンパ。石焼が欲しい所ですが、普通のしかない。ご飯、ナムルも多めで、家族的な感じ。
avatar
paradise-bird
3.10
最近と言ってもしばらく経ちますが、プレオープンでお弁当を買って以来の訪問です@焼肉凛~☆ランチのメニューは毎日2種類のみ!以前からここに入ったお店はけっこういいのに短期でいなくなってしまい、しかもテナントもすぐには入ってこないのです。職場から便利なだけに空白期間は不自由していました。期待を込めて入ってみると、今までのカウンター中心の割烹から、当然ですが大きく変わっていました。キッチンは奥に集約されました。昼間はピッチャーに麦茶でセルフサービス~!!オーダーは、豚肉の生姜焼き定食~☆そして、お店のウリである切り落とし牛タン定食~☆仲よくシェアして両方の味を楽しんでいるのは、女性の特権ですね?!定食についてくる牛肉のスープはホッとする味です~☆たっぷり卵が入ったまろやかな口当たりで、お肉と相性のいいネギと胡椒でメリハリが出ています。主食がガツンとしているので、とっても嬉しいバランスです。もやしのナムルは好きな味です!牛タンも、さすが看板商品で、パクパク箸が進みます。看板は厚切りですが、個人的にはこの薄いスライスの方が好みな気がします。実は今まで厚切りに出会えていないだけのような気もしますが…汗!しかし、この牛タンだけでは飽きない?生姜焼きはキャベツと玉ねぎが入っている分、飽きないのですが、味が濃くて…汗!そういう意味でも半分ずつって最高です~♪夜の厚切りも食べてみなくっちゃ!写真付きの記事は、paradisebirdのブログ@2016.10.28をご覧ください~♪http://ameblo.jp/paradise-bird-1997/entry-12213922256.htmlーーーーーーーーーーー2016.7.訪問ーーーーーーーーーーーーーー以前に入っていたお店が閉店して早一年 !?ようやく新しいテナントが入ってきました@焼肉凛~☆夜の営業はこの週明けからで、落ち着いたらランチも営業しますということです~♪プレオープンではお弁当の販売をしているところ@牛タンORキンパ~☆ちょっと少ないかと思っていたら、しっかりご飯が詰まっていて心配無用でした。色鮮やかな韓国巻き寿司のキンパに、ごま油のきいた炒めもので、単調にならずに楽しめる味です~♪正式オープンが待ち遠しいな!写真付きの記事は、paradisebirdのブログ@2016.7.16をご覧ください~♪http://ameblo.jp/paradise-bird-1997/entry-12180862206.html
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy