restaurant cover
バーオネスティ
BAR HONESTY
3.06
Kita-Senju
Bar
4,000-4,999円
--
Opening hours: 18:00-26:00 Open Sundays
Rest time: Tuesday
東京都足立区千住寿町2-17 松岡ビル 4F
Photos
20
recommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティrecommendations for バーオネスティ
Details
Reservation Info
Reservations accepted Please let us know the date and number of people. Also, if you have any requests, please feel free to contact us. If you change your reservation without informing us, we may not be able to meet your request. Please understand that we may not be able to meet your request.
Children
not allowed in principle
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX) Electronic money is not accepted.
Restaurant Service Fee
10% service charge, no charge
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
11 seats (7 seats at counter, 2 x 2 seats at table)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking is permitted in all seats. As the Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020, please check with the restaurant prior to your visit as the information may differ from the latest information.
Parking
None
Facilities
Stylish space, calm space, counter seating available.
Drink
Wine available, focus on cocktails.
Comments
7
avatar
ミスターXXX
3.30
レイトリーに続き、曲名が店名になっている店。駅からは少し離れていて、日光街道沿いにある。しかもゲームカフェの看板が手前にあり、一度通り過ぎてしまったほど。閑話休題。ニューヨークというと、どんな曲名が、またはどのアーティストが連想されるだろうか?古くはライザ・ミネリの「ニューヨーク・ニューヨーク」スティングの「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」それともクリストファー・クロスの「ニューヨークシティ・セレナーデ」最近ならばアリーシャ・キーズの「エンパイア・ステート・オブ・マインド」これは目私が朝に良く聞いている曲だ。そして外せないのはビリー・ジョエル「ニューヨーク・ステート・オブ・マインド」そして代表曲「オネスティ」が連想される。イントロは明るいが、突如マイナーなコードが挿入される奥深い曲であった。翻って、バーでいつも思うことは、音楽と酒は密接な繋がりがあるということ。私にとってどちらも呼吸することと同様になくてはならないものなのだ。もちろんバーテンダーさんとの会話を楽しむ、それを妨げないBGMであるべきやけど。北千住の街を西に歩く。日光街道を渡り、一旦通り過ぎながらエレベーターに乗り、4階へ。良くあるアジアンな店みたいにいきなり店、ではなく、扉を開けて店内へ。ジャズが静かに流れる落ち着いた店。カウンターはもちろん一枚板である。メニューにないカクテルも作ってくれる。ただし、フルーツは置いていないとのこと。HONESTY original 011,800円ジンがベースでそれにエルダーフラワークランベリーが使用されるショートカクテル。エルダーフラワーは女性化粧品などにも使用されるものらしい。KOVALのドライジンはかなり度数も高く、効く。マスターと北千住界隈のバー事情などの話をし、次なる酒をオーダーする。名もなきカクテル今度はウオッカベースのショートカクテルでさっぱりしたものをお願いした。正式な名前はないと言う。果たして、お願いした通りのイメージ。CIROCのウオッカにクライナーファイグリング役者は揃った。今夜はこの爽やかなアルコールの海に溺れよう。ふと、傍らを見ると何かがない。そうだ、先ほどの店に傘を忘れてきたのだ。歩いて行けば5分ほど。歩けなくはない。おかげで酔いが少しさめてしまった。そんなこんなでありがとう。
User's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティ
avatar
マレニア
5.00
本格的なBARですが初心者にも優しく、知りたいことを丁寧に教えてくれます。ウイスキーの飲み比べをさせていただきましたが、沢山の中から選んでいただくウイスキーはどれも素敵で貴重な体験ができました。
User's review image for バーオネスティ
avatar
17aziot
5.00
抽象的な注文を快く受け入れていただき、美味しいお酒をいただけました
User's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティ
avatar
snick78a
4.00
初心者の自分に親切に様々なことを教えてくれたまた行きたくなるバー
User's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティ
avatar
ベスタ
3.50
※2016年10月再訪北千住で2軒目に利用で再訪した。少しドライな物が飲みたい気分で最初に「マティーニ」をお願いする。言わずと知れたカクテルの王様と呼ばれるお酒である。ジンとベルモットのコンビであるため強い。ジンはゴードンを使用され提供頂いた。一口飲むとガツンとアルコールが広がった。あまり得意なカクテルではないため味わいの感想は難しいが少し薄いようなイメージを受けた。2杯目にバーボンが飲みたくなる「ビーフジャーキー」をお供に「何かシングルバレルを紹介ください!」とマスターにお願いします。イエローラベルの「テイラー」をロックで・・・どことなくフルーティーな香り感じる優しい味わいのバーボンである。とても飲み易く気に入ってしまった。ビーフジャーキーとバーボンロックは黄金コンビではないだろうか?楽しいバータイムになった。ごちそうさま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~※2016年9月訪問こちらのお店は北千住駅西口を背に商店街のメイン通りをまっすぐ進みR4を超えた右手ビルの4階にあります。以前、一度遅めの時間に伺った際にカウンター席が埋まっていたこともあって入店断念し、またの機会にと思っていた。北千住に到着したのが19時半ごろでふと思い立ち伺ってみることにした「BAR HONESTY」さんである。直訳すれば誠実とか素直と言う意味であろうか?ビリージョエルの名曲が脳裏をかすめる。エレベーターで4階に上がり扉を開けると右奥に7席ほどであろうか?カウンター席があり先客はなかった。丸テーブルの2名席も2つほどあったであろうか?さほど広くなく個人的好みを言えば丁度良い広さのBARである。バーテンダーさん1名での対応で中央付近に腰を降ろした。ファーストドリンクに「ギムレットハイボール」を選びお願いする。どんなジンを使うのかな?とバーテンダーさんの所作を暫く眺める。出されたジンボトルはスタイリッシュで特にラベルがお洒落である。「コーヴァル」と言うドライジンですっかりフォルムに魅了させられてしまい暫し眺めてしまった。ほどなく提供されたギムレットハイボールを口に含むと柑橘系の酸味と今までにあまり感じたことがないフレーバーが鼻を抜ける。面白い味わいのジンである。コーヴァルと言えばバーボンと言う認識でわりと好きなウイスキーだがドライジンも提供しているとは知らなかった。こんな出会いもBARの楽しみのひとつである。バーテンダーさんとも少しお話させて頂きオーナーであること。同じ千住の「アーチバー」さんに以前いらしたことなどフランクに接して下さり心地よい時間が流れます。バックミュージックのJazzも丁度良いボリュームで照明も明るすぎず暗すぎず丁度良く感じる。ミックスナッツをお願いし2杯目に「ロブロイ」をお願いした。使用されるウイスキーは「ジョニーウォーカーゴールドレベル」であった。優しい味わいの「ロブロイ」に仕上がった印象。マラスキーのチェリーの味がとても好みである。お聞きすると漬けこまれているボトルを見せて頂き拘りある品とのこと。心地よい空間でフランクに対応頂いたオーナーバーテンダーさんに感謝し気分よくお店を後にする。お店は17時からOPENとのこと。早い時間が狙い目か?駅から少し歩くがそんなことも苦にならない心地よいBARタイム!ごちそうさま~
User's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティ
avatar
ほろ酔い職人
4.00
Open以来、適度な頻度で利用させてもらっています。元Arch Barのスタッフだったオーナーさんが開業されました。お店の雰囲気も良く似ていますが、authenticになり過ぎず、気軽に足を運んでもらいたいという心意気で、敢えてNeighbouhood Barという雰囲気で営業されているようです。席はカウンターが中心で、落ち着いた雰囲気です。気取らずボトルビールを呑むもよし、多種多様なウイスキーを愉しむもよし、定番のものからオリジナルなカクテルを楽しむもよし、といった感じでそれぞれ愉しんでいる方が多いように思います。ワタクシは主に、ウイスキーの呑み比べに勤しんでいますが・・・ハーフサイズでの提供にも気軽に応じてくれますので、オーナーのチョイスに任せて楽しませてもらっています。フードも定番を500円で揃えている他、仕込みで興に乗ると日によって準備されているものもあり、訪問時の愉しみが広がります。何度か訪問するうちに、初めて呑んだウイスキーやラム、赤ワインと飽きずに愉しんでいます。前に出過ぎず自然体な接客も居心地が良い一因です。またちょくちょく寄らせていただきます。
User's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティUser's review image for バーオネスティ
avatar
t0523
4.00
Arch Barのもとスタッフさんが独立されたと聞いて楽しみにしていました。どことなくお店の雰囲気も似ていますね。品揃えが豊富で静かな場所を提供してもらえるのはとても助かります。駅から離れていることや、ビルの上階ある事がネックになるかもしれませんが、一飲兵衛としては逆にたまらないです。じっくりグラスを傾けたい時は利用させて頂きます。競合店ひしめく北千住でどこまでこの手の正統派BARが生き残っていけるのか、楽しみです。まだ行った事がないので今度お邪魔しますね♪( ´▽`)
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy