restaurant cover
R's KITCHEN
Aruzukicchin ◆ アールズキッチン【旧店名】R.Y.A
3.19
Nippori
European Cuisine
3,000-3,999円
1,000-1,999円
Opening hours: Lunch 11:30 - 14:30 (LO 14:00)Dinner 18:00 - 23:00 (LO 22:00)
Rest time: Sundays, national holidays not regularly scheduled
東京都文京区千駄木3-23-6 ヴルヌーヴ文京・千駄木101
Photos
20
recommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHENrecommendations for R's KITCHEN
Details
Reservation Info
can be reserved
Children
child-friendly
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB) Electronic money accepted (transportation system electronic money (Suica, etc.), iD, QUICPay) QR code payment accepted (QR code payment available (PayPay)
Number of Seats
15 seats (3 seats at counter, 12 seats at tables)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Counter seats available, sofa seats available
Comments
15
avatar
chi12345
3.40
いつも気になってたけど入ったのは初めて。入り口は狭いのに、中は意外と広かった!キッズメニューもあり、お子様にも優しい感じ。平日ランチはおじさまが多かったですが。写真は日替わりランチ。990円でこれは嬉しい!
User's review image for R's KITCHEN
avatar
ちゃいろいこぐま11
3.90
ランチ利用二回目です。前回から気になっていたオムハヤシを注文しました。卵はふわとろで、ハヤシはきのこたっぷりで濃厚で熱々でとっても美味しかったです。中のライスはアルデンテで卵とハヤシにすごくあいます。ボリュームたっぷりでこのクオリティはとってもお得なランチだと思いました。お弁当が売っていたのも気になるので、今度購入してみたいです。◆注文したもの◆・きのこのオムハヤシ(ランチセット)900円税込※コーヒー、紅茶、ヨーグルト、スープのいずれかがつきます。オススメはヨーグルトでフルーツソースがとても美味しいです。・ミニサラダ 100円税
User's review image for R's KITCHEN
avatar
kaita
3.30
西日暮里で散歩。行こうと思ってたお店あったんだけど時間経ってもクローズ。イタリアン?いろいろありそうだったので入ってみることに。11時40分ぐらいだったかな、一番乗り。カウンター席に。カウンターは3席でした。こじんまりとしたお店。落ち着きます。テイクアウトが人気なのかな?結構お客さんが。これ売り切れなんですよ~というやり取りも聞こえてくる。黒板にメニューが。パスタランチにしました。それとBセット。サラダとスモークチキンとガーリックトースト。せっかくなのでお酒も。出してもらえるか聞いたらメニュー持ってきてくれた。赤ワイン、グラスで。ワインは早めに出てきました。そのあとはのんびり。確実に15分はかかってたなぁ。Bセット。ランチで料理提供が遅いのは厳しいかな。行った日にちというのもあるか….まぁ急いでたら日替わりランチとか頼むか(笑)サラダはちょっと甘めのドレッシング。ガーリックトーストはもっとガーリックが強いと嬉しい。スモークチキン、美味しかったです。柔らかいお肉。スモークの香りがふんわり。そしてパスタ。ナスとベーコンのピリ辛トマトパスタでした。アツアツはいいよね~なのでゆっくり食べました。個人的にはもう少し?ほんの少しパンチがあってもいいかな。もちろんおいしかったです。食後のアイスコーヒー。他の客の事ですが先に来た人とその10分後に来た客が同じ物を頼んで出てくるタイミングがほぼ同じなのは自分ならエッ!?と思う。テイクアウトがやっぱり忙しそうだったからしょうがないのかな。お店途中で閉めて店員さん運んでいるのも見たし。人気があることはいいことだよねー
User's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHEN
avatar
谷根千黒猫
3.50
新型コロナウィルスでSTAY HOME状態に谷根千界隈で色々なテイクアウトを楽しみました。R's KiTCHEN1さんのテイクアウトも利用させていただきました。リーズナブルなお値段でボリューム満点のおいしい弁当をありがとうございました。
User's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHEN
avatar
taxx
3.30
2020年4月のとある土曜日の12時過ぎに訪ねた。西日暮里駅を出て徒歩5,6分。道灌山下交差点辺りにある「R’s KITCHEN」。それほど広くない店内には先客5名ほど。カウンター席に1人で座る。「パスタランチ(きの子とベーコンの和風スパゲティー)」¥900+「Aset(ミニサラダ)」¥100を注文。10分ほど待って提供される。パスタランチにはコーヒー、紅茶、ヨーグルト、ランチスープのどれかを選べるので、ランチスープをチョイスした。サラダはニンニクの風味が仄かに漂うドレッシングが効いているサラダ。これが100円で付けられるのはお得。きの子とベーコンの和風スパゲティーは、たっぷりのかつお節と刻み海苔が乗っている。アッサリとした味で非常に食べやすい一品。ボリューム的には程好い。スープもパセリの風味が程好く効いたもの。アッサリしたパスタに合う良い味。程好いパスタランチを食べることが出来た「R’s KITCHEN」。女性店員の荒々しい調理が若干気にはなったが、男性店員のソフトな接客もあってバランスは取れているように感じた。洋食メニューを中心に多国籍な料理を提供している良い店。
User's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHEN
avatar
ランチ向上委員会
3.00
不忍通り沿い、道灌山下交差点付近にある洋食店です。隣はインド・ネパール料理店、更に隣は天ぷら店です。レンガ造りの外観のちょっとオシャレなマンションの1階にあるお店で、並びのお店よりも外観の雰囲気に合ったお店ですね。店内は、入ってすぐのところにキッチンに向かうカウンター席。他にはテーブル席が数卓の小さなお店です。ランチタイムは混雑しており、1~2人客は自動的にカウンター席へ。3人以上ならテーブル席が利用できます。私が訪問したときはベビーカーの親子連れもカウンター席で食事していました。ランチメニューは、パスタやステーキ丼などが800円からあります。これは単品メニューで、Aセット(+200円)でサラダとドリンクが付きます。Bセット(+300円)はAセットの内容に更にガーリックトーストとスモークチキンが付くとのこと。ちなみに印刷したメニューは無く、店内では壁の黒板に書かれています。カウンター席に座ると完全に背を向けるかたちになるので、店頭のメニューをチェックしてからお店に入ったほうがいいでしょう。いただいたのは、■きの子のオムハヤシ(800円)お皿は、なかなかのサイズなのでボリューム感はあります。しめじとエノキの入ったハヤシソースがかかっているオムライスです。卵は残念ながら、火加減が偏っており、上手にトロトロのところと生で白身が透明なところがあります。また、卵を調理する際に使った油が多かったようで、お皿の縁には油が貯まっていますね。植物性の油なようで、サラダ油の香りがします。ご飯は、白飯ではなく、炒めてあります。薄く黄色く色づいていますが、味がよくわかりません。卵を加えて炒飯のようにしているのかもしれません。こちらもサラダ油の香りが強いですね。ハヤシソースは、ごく普通のハヤシライスという感じです。キノコは感じますが、肉っ気は少ないですね。オシャレな洋食店という感じで、味はそこそこ、雰囲気はなかなかという印象です。女子が一緒のランチにおすすめですね。
User's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHEN
avatar
1010 คิดถึง
4.50
何度伺ったかわからない大好きなお店。ご夫婦お二人で切り盛りされているアットホームなイタリアン。量がしっかりあって味も美味しいのに安くて、もっと料金取ったらいいのにと言ったら「お手頃価格で満腹になってほしい」という思いなんだそう。素敵です!どれも美味しくて迷っちゃいますが、行くと必ずと頼むメニューは以下。・海老のカダイフ巻き揚げ・グリーンサラダ(ドレッシング美味!)・チキン唐揚げチャイニーズソース・フライドポテト(オーロラソース美味!)・チーズ明太オムレツ(濃い味の酒泥棒)・ナスのピリ辛トマトソース(個人的に都内イチ美味しいトマトソース)小さいお子さんの家族連れが多いので、ファミリーで気軽に行けて良いと思います。書いてたらまた行きたくなってきた…笑
avatar
Soup がお好き
0.00
ボンゴレ・ロッソをいただきました。ご馳走さまでした。
avatar
h_1r_
3.50
休日もまかない990。
avatar
h_1r_
4.00
まかない定食850!!
avatar
tamihei
3.30
こじんまりとしたパスタ屋さん?洋食屋の方があってるかも知れないメニューのラインナップ。今日は友人の勧めで訪問しました。日替わりを注文。サラダのドレッシングが鬼美味いねぇ、これならいくらでも野菜が食えるわ。スープもイイ味出してますね。ご飯は僕には丁度良い量ですが一般男性なら✖️三杯は食べたいのでは? 量をガッツリ食う店じゃないので女性とか草食男子向けですね。何食っても美味いらしいので今度はパスタ食べに再訪します。うん、楽しみな店だわ。
User's review image for R's KITCHEN
avatar
セーチン
3.50
この日は久しぶりにお天気が土砂降りの雨でしたが、頑張って道灌山下方面に足を伸ばして、以前から気になっていた「R'sKitchen」(アールズキッチン)さんに初チャレンジ!以前はお好み焼き屋さんだったんですが、業態を変えてのリニューアルでコジャレたカフェ風の洋食屋さんになっちゃいましたー。ご夫妻!?で切り盛りされているアットホームなビストロといったところでしょうか。13時過ぎでしたが、コジャレつつ小じんまりとした店内は、そこそこお客さんがいらっしゃいましたね。カウンター5席の一角を確保して、少し迷いましたが、日替わりランチ900円をオーダー!メインは「チキンの焼きチーズトマトソース」。パスタランチ800円は「春キャベツとアンチョビのペペロンチーノ」でした。他にも「ステーキ丼」「オムライス」だったかなが気になりましたが、次回に持ち越し。カウンター向こうの小ぢんまりとした厨房スペースでご主人が調理をされているので、チキンがソテーされる匂いが漂ってきて、空腹感が増しますねぇー。しばらくまつとカフェメシっぽいプレートに盛られた「チキンソテートマトソース」&ライスが登場!見た目からして非常に美味そうです。チキンソテーは皮目がパリッパリにに焼かれていましたし、トマトソースも適度に酸味が効いていていい感じ。サラダもレタス+サウザン風ドレッシング、トマトスライス、さらにポテサラも付いていてヘルシー。コンソメスープはアッツアツで意外と具だくさんでした。食後にはドリンクが付いて900円ですから、コスパは高いと言えそうです。13時半を過ぎてくるとさすがに空いてくるので、この辺の時間帯が狙い目でしょうか。15時半までランチやっているので、遅めランチ派にとってはいいですね。ということで、トータル評価は☆3.5とさせていただきます!次回はステーキ丼ランチにする可能性が高いかもしれません。↓こちらが「チキンのチーズ焼きトマトソース」!酸味の効いたトマトソースに皮目がパリッパリに焼かれたジューシーな鶏もも肉が合います。↓こちらはサラダですが、トマトスライスとポテサラも付いております。↓アッツアツコンソメスープはシメジなどが入って意外と具だくさん。↓最後はホットコーヒーを頂いて締めました。
User's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHEN
avatar
まほ会
4.00
職場から近いのでたびたびランチに訪れています。若いご夫婦でお店をやっていて、店内は白基調と雰囲気も明るいです。お店の入口は、屋根が小さいので大雨の時は少し濡れてしまうかも。席数はカウンター6席、テーブル席12席と大きくないですが、満席になるとご夫婦二人でやるには充分忙しそうです。ランチは、日替わり・きまぐれとあと2種類ほど(名前忘れました)日替わりはワンプレートランチで、メインとサラダ、スープ、ライス0rパン、ドリンクがついて¥890なり。メインはお肉が多いです。きまぐれランチとかはパスタやグラタンなんかもあります。基本イタリアンが多いのかな~やっぱりこの界隈でドリンク付きだとこれくらいのお値段になっちゃいますよね~女性には量的にちょうどいいかな☆パンは食べたことないですが、ライスの量もお皿いっぱいというよりは少し少なめでちょうどイイくらい☆男性には足りないのかな?事務職でほとんど動かないので、こちらの量でだいぶお腹いっぱいです。結構、近隣の会社の方が来てるので、お昼時には満席になることもしばしば。あと学校とかお休みだと子連れママがソファ席を陣取ってることも。10人ほどで話に花がさいてることもありますが、正直、休憩がてらのんびりご飯食べたいこちらとしては少し迷惑かな…(苦笑)でも基本的には居心地いいので大好きです☆やっぱり食事の後にはコーヒーが飲みたいので、ドリンクついてるこちらのセットは大歓迎(笑)
User's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHEN
avatar
飲食番長
3.70
夕方ぐらいに来店しました。近くを回っていて、新しそうなお店。店内は白を基調として、こじゃれたお店でした。マスターは若めのお兄さんって感じ。なんといっても「R’S KITCHIN」響きがいい!!聞くと数ヶ月前は違う場所だったらしい。。。今日はアーリオオーリオ(塩)系の魚介と大葉のスパゲッティとグリーンサラダを注文!!パスタの硬さもちょうどよく、魚介類の大きさにびっくり!!えび、あさりの大きさには満足!!サラダも自家製ドレッシングを使っており、栄養満点!!
User's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHEN
avatar
かぶるくん
3.00
家族向けとの書き込みがあったので、夜に初めて行ってみましたが、テーブル席が「喫煙」と聞いてガッカリ。隣の会社の先輩後輩が喫煙中でしたが、折角来たので我慢して着席しました。頼んだ料理は、フライドポテト、生ハムとアンチョビのパスタ、タコライス、パエリヤ、チキンのチーズ焼で、どれも美味しかったです。パスタ、パエリヤはかなりガーリックが効いていて好きな人には堪らない。逆にそうでない人には胸に来る感じです。量は男性にはちょっと物足りないかも。夕食としてのコストパフォーマンス的にはまずまず満足と言ったところでしょうか。また機会があれば来たいと思います。
User's review image for R's KITCHENUser's review image for R's KITCHEN
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy