restaurant cover
ホテルルポール麹町
Hoteruruporukoujimachi
3.12
Nagatacho, Kojimachi, Hanzomon
Other
--
--
Opening hours: Open on Sunday
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都千代田区平河町2-4-3
Photos
20
recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町recommendations for ホテルルポール麹町
Details
Reservation Info
(on) a subscription basis
Payment Method
Cards accepted (VISA, AMEX, Diners) Electronic money is not accepted.
Private Dining Rooms
having
Smoking and Non-Smoking
Smoking restrictions The Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020. Please check with the store before visiting as it may differ from the latest information.
Parking
having
Facilities
Calm space
Comments
20
avatar
グルメ太朗
3.50
ランチどきに、東北からきた親とホテルでランチしてきました‼️コスパよくどれも1000円ほどとは思えないボリュームとおかずの豊富さ‼️また、ラストオーダー近い時間帯に行きましたが、新鮮な対応が親父が喜んでました笑お酒もあり夜は宴会?もできるのかな。東京で食べられる値段ではなく、味もどれも美味しかったのでコスパ良いですね‼️ホテルも安くサウナも付いてるのでオススメですよ!ありがとうございました‼️
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
tona_0403
3.00
1ヶ月振りに、ホテルルポール麹町での朝食、1ヶ月前とメニューも状況も同じ、今回も朝7時半スタートでその前に朝食を食べ終わりたかったが、着いたのが7時半過ぎで、話を聞きながら急いで朝食を食べるという感じ、しかも昨夜少し飲み過ぎで身体もちょっと重く、珍しくご飯の量を多いと感じた、ラント抜きか遅めランチだな
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
tona_0403
3.00
11ヶ月振りに、ホテルルポール麹町での朝食、ここのところお持ち帰りのお弁当だったので、やはりお弁当より全然良い、セミナーは7時半スタートだから、本当は少し前に来て頂かなくてはいけないのだが、今日はスタート後に急いでかきこむ、ご飯と味噌汁の朝食はいいね、もう少しゆっくり食べたいけど
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
quattroz
3.10
出張で宿泊のため、朝食ビュッフェで利用させていただきました。ここのところガッツリ食べすぎでるので、軽めにしました。価格を考えれば十分だと思います。和食、洋食とも十分な種類があります。宿泊される方は、朝食をつけた方が良いと思います。
User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
ookur160
3.00
こちらのカレーは濃厚なルーの欧風カレー。スパイスも効いていて美味しいカレーだ。今回は久しぶりのこちらでのカツカレーをいただいた。平たい洋皿にライスが盛られその上には薄めのカツが乗る。そこにソースのようにカレーが掛けられ登場。ルーが少なめに感じる。コクがあり美味しいカレー。カツは薄め。カレーだけの方がいいかな。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
大和0045
3.60
令和4年1月更新プロローグ:以前は1人での宿泊は1.7万位掛かった様な気がする。その後、他施設との競合の所為か、宿泊料金が安くなって来ていた(1.2万位?)。新型コロナの影響で、更に安くなって令和2年6月は税込8700円!(別途、駐車料1000円)、10月は7100円(朝食付:込々)→Goto→5615円今回は朝食付6460円!別途駐車料金千円。令和4年1月15日ザ・ナショナルカントリー倶楽部埼玉→梅林経由で6時頃到着。B1Fの駐車場は結構埋まっている。1階フロントには2名の女性スタッフ。速やかにチェックイン。1120号室(禁煙シングル)。8歩弱X3歩強。丸の内のビル街と、その左手にスカイツリーが見える側。食べ歩記を書いたり・ネットをしたり。8時半頃最上階浴場へ。(ロッカー15の内前回は使用可は5、今回は10)その時、部屋着が以前と変わっているのに気付いた。先客3名。前回休止していたスチームサウナが作動しているのは改善。温浴・水シャワー・ミストサウナ(64度・17分)・水シャワー・温浴・水シャワー。洗い場は5人分有るが、狭くて・仕切りも無いので、皆恐る恐る利用していた。カルピスソーダ・やさしいくちどけ 140円を買って帰室。7階の製氷機で氷を貰ってくる。△+ カルピスソーダ       140円:無難に穏やか。12時前就寝。1月16日7:50起床。(中略)。食べログに「シャングリラホテル東京」をアップ。8:15頃15階浴場へ。60.4㎏。先客2・後客2。8時半過ぎB1F「ピアッツァ」へ。(「ピアッツァ」参照)8:55頃退出。滞在記・ネットなど。10時半頃チェックアウト。以前は駐車料1泊5百円だったが、千円になっていた。菓遊庵→ミキモト本店→旬S銀座店経由で3時過ぎ帰宅。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
ookur160
3.00
麹町にありますホテルルポール麹町で久しぶりの昼食勉強会です。和洋ミックス弁当をいただきました。内容は焼鮭と海老、昆布巻きに 鮪刺、の和テイスト。洋にはカツのトマトソース、パスタ。ボリュームは満点です。味は可もなく不可もなく。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
まっさー32
3.50
仕事にてこちらに宿泊。朝食は地下のレストランにて。チェックイン時に朝食は和食と洋食が選べるので和食を選び、もらったチケットを渡して着席。ほどなく運ばれてきたものはサワラの西京焼きや炙りサーモンの刺身など見た目にも旨そうなもの。西京に花レンコンが乗っているのも高級感があってよい。サワラはいわゆる神栄的な骨取切身のような物で、骨を気にせずかぶりつけるので旨さ倍増。おかずもほどよくバリエーション多彩で、ご飯がおかわりできるのも有り難く、美味しい朝食で満腹に。ウェイターさんの目配りやサービスも行き届いており上質な時間が過ごせました。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
なおt
3.30
テレワークでホテルルポール麹町に宿泊。上階には長めの良い大浴場もあります。南北線の永田町駅(9番出口だったでしょうか)から徒歩圏内。このあたりは週末は静かで、ちょっと歩くと赤坂見附で便利なロケーションです。いろいろと困難な状況ですから、ホテル内のレストランもテイクアウトがあります。朝食は混雑を避けてあらかじめ予約制。和朝食はちょこちょことバランス良いおかずが盛られていて、食べ過ぎることもありません。もちろん美味しかったです。ビュッフェもいいけど、私はこうしたバランスの良い食べ過ぎない朝食が好きです。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
ookur160
3.00
麹町にありますホテルルポール麹町で昼食勉強会です。朝食もセミナーでニューオータニ。こちらもセミナーでの食事。内容はいつもと同様、和洋ミックス弁当です。内容は焼魚は鮭、昆布巻き、海老等の和テイスト、洋にはカツのトマトソース、パスタ等。ボリューム満点です。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
ookur160
3.00
千代田区平河町にあります地方職員共済組合ホテルの宴会場にてランチセミナーです。いただいたのは前回同様の和洋弁当です。個人的にはこのトマトソースのカツの下に隠れている、少し茹で伸びした平たいパスタが気に入っています。味は可もなく不可もなくですが。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
つくばさんろく
4.50
麹町付近に用事があり、車を停めて食事ができる場所を探してました。あまり馴染みのない場所なので、たまたま目に入ったホテルの駐車場が目につき入りました。ホテルなら食事をする所があるだろうと。和洋折衷と食事処があり、早くご案内していただけるレストランに入りました。リーズナルな食事内容で、昔ながらの定食屋さんのようなメニューで庶民には嬉しいラインナップ。2人で入ったので、1人はカツ丼、もう1人は写真のセットを注文。懐かしいく美味しいランチになりました。嬉しいことに、駐車料付きのランチで大満足!
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
大和0045
3.60
令和2年10月更新プロローグ:以前は1人での宿泊は1.7万位掛かった様な気がする。最近、他施設との競合の所為か、宿泊料金が安くなって来ていた(1.2万位?)。新型コロナの影響で、更に安くなって6月は税込8700円!(別途、駐車料1000円)今回(10月)は7100円(朝食付:込々)→5615円10月17日ザ・ナショナルカントリー倶楽部埼玉で本降りの中辛いゴルフをして、銀座三越(佐近、菓遊庵、まい泉銀座三越店、)経由で4時半頃到着。チェックイン担当の年配の男性はリピートなど全く把握していなくて「当館をご利用したことは有りますか?」などと聞いてくる。朝食7~9時だが、利用予想時間を聞かれ8時半頃と答える。Gotoの地域利用券1000円を頂戴(一休と違い、じゃらんは券で寄こすので便利)し、1018号室(禁煙シングルB)へ、8歩X3.5歩。5:20頃15階浴場へ。人数制限があると聞いていたが・・・ロッカー15の内使用出来るのは5つだけで、全て埋まっている(5人連れが来たら、その1組だけで一杯になってしまう)。幸い、2人連れが出る処だったので一寸待って利用。スチームサウナは稼働していない。ウィルスは熱と湿度に弱いので、サウナやスチームサウナは安全地帯だが・・・・・有用性を考えずに唯「対策している」という姿勢を作っているだけなのか?洗い場も5か所の内2か所使用禁止。ジェットバスは6本ほどある。浴場外のスポーツ飲料160円を買って帰室。アイスペールが在るのに気付き、どこかに製氷室が在るのではと調べたら、7階に在るのが判り、早速氷を貰ってくる。△(□) スポーツウォーター       160円:ポカリスエットより端麗な感じが好き。6時頃佐近の天然平目昆布締め弁当、穂先の筍土佐煮486円を食べながら、PCで「Lie to me」を観る。Se氏と長電話。マッサージ機に掛かりながら「Lie to me」を観る。滞在記・食べ歩記・ネットなどして、11:40頃就寝。10月18日7:50頃起床。食べログに「シャングリラホテル東京」をアップ。8時半頃地下1階「ピアッツァ」へ。(「PIAZZA」参照)9時前に退出。帰室して入浴。マッサージ機。滞在記・食べ歩記・ネット等。10:50頃チェックアウト。女性スタッフが担当したが、暇を持て余している感じの年配男性は「有難う御座いました」の一声すら無い。銀座三越→旬S銀座店→松屋経由で3時前帰宅。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
ookur160
3.00
東京の中心千代田区平河町にありますホテルです。地下鉄有楽町線麹町駅から3分ほどの立地。最上階15階には夜景が楽しめる大浴場があるそうですが、宿泊ではないので利用してません。宴会やセミナー等こちらでの開催が多いですね。本日も勉強会で訪問です。昼食勉強会で提供されたのは和洋ミックス弁当です。内容はいつもの通り。焼魚は鮭、昆布巻き、海老等の和テイスト、洋にはカツのトマトソース、パスタ等。ボリューム満点です。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
ookur160
3.00
ホテルルポール麹町での朝食です。朝からセミナー。和食弁当です。焼き鮭、茹で海老、そしてイカの刺身そして餡掛け厚揚げ豆腐等盛り沢山。朝から満腹間違いなしです。なのでご飯は勿体ないのですが残すしかなしでした。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
ookur160
3.00
ランチセミナーの弁当です。こちらの弁当の定番の一つですね。ボリュームは結構あります。サラダにはドレッシングが別容器、これはいいですね。野菜はシャキッといい感じ。メインはトマトソースのカツ。それにナポリタン風スパゲッティ、ジャガイモ、人参、ブロッコリーと彩りはいいです。全体にご飯にパスタと炭水化物が多く、当方にとってはボリュームありすぎでした。スープは美味しいコンソメ、これはいい!!個人的にはここはカレーが一番だと思います。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
ookur160
3.00
ランチに訪れたのはホテルルポール麹町。勉強会でホテル会議室にて和洋弁当をいただきました。1815円税サービス込みの菜の花かな?ボリューム十分。揚げ物は不用かな。ご飯のボリュームも多いですね。接客はキビキビしていいですね。でもこちらのおすすめはやはりカレー。カレーに優るものただいまなし。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
大和0045
3.00
令和2年6月更新プロローグ:以前は1人での宿泊は1.7万位掛かった様な気がする。最近、他施設との競合の所為か、宿泊料金が安くなって来ていた(1.2万位?)。新型コロナの影響で、更に安くなって税込8700円!(別途、駐車料1000円)宿泊の10日程前女性スタッフから電話が来て、大浴場が現在閉鎖の旨伝え、宿泊予約そのままで良いか確認して来た。これがサービス業だろう(シャングリラホテル東京などは、チェックインの時になって出来なくなっている内容を話す始末だった)。「酒処こまち」が営業再開したものの、「夜の営業時間につきましては、当日の利用状況により閉店時間を繰り上げる場合もございます」と云うやり方はサービス業失格的。これでは、安心して使えない(行ってみたら閉まっていたでは、どうにもならない)6月12日館内料飲が当てにならないので、道中三芳PAの「鶏三和パサール三芳(上り)店」で夕食を食べて、9時頃到着。初めて最上階の15階だが・・・普段だったら浴場と同じ階で便利だと喜ぶとこだが、浴場が閉鎖ではつまらない。1518号室禁煙シングルB(14.7㎡)。7X3歩。Wifiはオープンでセキュリティが無いのは残念。10時過ぎ、部屋着が見当たらないのでフロントへ電話。「今から持って行きます」と言うだけなので「セットし忘れたの?」と突っ込んだら「そうですねぇ、無いとすれば此方のミスになります」と、恐縮は感じられない。(以前、夜間フロントは学生のバイトで不愉快な思いをした事が有るが、、、、、その辺は変わらない様だ)3分程で持って来たが「ベッドの上に有りませんでしたか?」と言うので「無かったねエ。」と応えると同時に「(ベッドの上を)見る?」と言ってやった。サービス業では、先ずは不手際を先に詫びるべきだろう。自販機でカフェラテを買おうとしたが、コインが戻って来てしまう。乳飲料の自販機は電源が入っていない様だ(中止の張り紙でもしておいて欲しい)。「つぶたっぷり贅沢みかん」160円を買って来て、入浴後頂く。△+ つぶたっぷり贅沢みかん  160円(税込):名前の通り、泡立つように粒が沢山浮いている。アイスペールは有るが、氷のサービスは見当たらなかった。此処まで書いた時、以前氷を求めて他の階に行った記憶が甦り・・・・・館内案内を見たら、7階に製氷機が有る事が判り、早速行こうと思ったが、もう面倒になってしまった。11時半頃就寝。6月13日7:20起床。入浴。食べログに「彩の森カントリークラブ」をアップ。8:10頃チェックアウト。山王病院→アピシウス経由でリーガロイヤルホテル東京へ。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
ookur160
3.00
千代田区平河町にあるホテルルポール麹町の宴会場にて朝食セミナーです。いただいたのは烏賊刺、鮭焼き、海老に昆布巻き等和食膳です。朝食にしては結構なボリュームです。ご飯もしっかり盛り付けてありますが、朝からちょっと無理かな、このボリューム。味は可もなく不可もなくです。
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
avatar
ookur160
3.20
今月2回目のこちらの利用です。本日のランチはイチオシですねカツカレー。特別ではなく普通がいいんです。安定した美味しさです。カツのボリュームも程好くて、辛みはなく、ドロッ系。ライスとカレールーとカツ、いい組み合わせ。ここのランチはカレー系がいいですね!
User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町User's review image for ホテルルポール麹町
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy