restaurant cover
オリーブハウスキッチン 北千住店
Olive House Kitchen
3.05
Kita-Senju
Western Cuisine
--
1,000-1,999円
Opening hours: 11:00-23:00 (L.O. 22:00)
Rest time: Same as Marui Kitasenju Store
東京都足立区千住3-92 北千住丸井 9F
Photos
20
recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店recommendations for オリーブハウスキッチン 北千住店
Details
Reservation Info
can be reserved
Children
child-friendly
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Number of Seats
40 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
Yes Parking lot in front of Kitasenju Station (Marui underground): 370 spaces
Facilities
Stylish and calm space
Drink
Wine available, cocktails available
Comments
20
avatar
yumic
3.30
北千住丸井のレストラン街は殆どが11時開店。この日予定が12時だったので、早めお昼でちょうどいいじゃん、週末の正午あたりは混むし、って思っていたら。なんつうこと、すでに11時前にあっちもこっちも並んで開店待っている状態だった。前に、友達と待ち合わせたとき、11時はまだガラガラ選び放題で、退店した12時前だと並びがあったので、早い待ち合わせにしておいてよかったねーとか言ってたのに。どんだけみんな北千住好きなの?やっぱりコロナ禍影響かね。みんな我慢してたんじゃないかな。かくいう私も、そんなに旅行するほうでもなかったのに、さっき箱根から帰って来たし、2週間後は仙台予定だし。レストランにしろ旅行にしろ、非日常。非日常は楽しいやね。で、もうあっちもこっちも並んでいるなか、あれここは中村屋?と気づく。中村屋のカレー食べてみよう。家族連れが何組も待ちリストに名前書きこんでいるなか、ひとりで待つ。店雰囲気は、大テーブルとかもあって、ひとりでもなんら問題ない感じ。ここも、空席かなりあったのですぐ通されるかなと思ったけど、ゆったりのんびり手があいたら一組通すって感じで、11時過ぎに書き込んで、実際通されたのは20分くらいたってからだった。時間大丈夫かな。前の日のお店となんら関係ないんだけども、ちょっと対応極端過ぎだろとは思う。で、その場ですぐ注文し、飲み物も先に持ってきてもらった。店員さんはたくさんいるので、提供はそんなに遅いことはない。わざと客寄せ風に店外に待たせているのかな。カレーいくつかあるけど、注文したのは中村屋のインドカリー。飲み物サラダつけると2000円超。お安い代物ではない。ここは、もう少しお手軽プレート的なものもいくつもある。中村屋がオリーブハウスというお店を経営しているのか、オリーブハウスというところに中村屋のカレー使っていい許可出しているのか不明。とにかくメニューはいろいろ多い。デザート系もたくさん。インドカリーは値段高めだが、カレーはなみなみたっぷり、具もゴロゴロたくさん、チキンは骨付きであり骨入れの器も出される。みためはおうちカレーっぽいが、スパイスふんだんでビシッと辛味がくる。いつまでも人気があるのはわかるなー。ジャンルを越えてる。雰囲気欧風カレーだけどそうじゃないし、北インドとか南インドとかのカレーとも違う。中村屋というカテゴリ。美味しかった。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
azusa0214
4.00
新宿中村屋の系列ということでカレーを食べに来ました。メニューは洋食で、どれも美味しそうなものばかりでした。私は季節限定のシーフードココナッツミルクカレーとキーマカレーのあいがけを。あとエビとモッツァレラのマリネサラダも。写真がサラダしか撮ってなかったのですが、ココナッツミルクカレーは適度な辛さで具はたっぷり。付け合せも二種あり凝ってました。ライスの上にはキーマカレーが少し、こちらはかなり辛くスパイスも効いてました。思ったよりスパイシーで満足でした。他の季節限定のカレーも食べたちと思いました。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
愛妻家14号
3.40
北千住駅直結の商業ビル丸井のレストラン街にある新宿中村屋の系列店です。一人では商業施設のレストラン街を利用することは滅多にないですが、家族連れとなると話は別。。。買い物ついでにこの界隈でもちょこちょこ利用してます。。。この日も家族で丸井でショッピング。。。ついでのランチで利用しました。とある平日の11:30頃に入店。。。開店直後ですが、夏休み期間ということもあり、家族連れを中心に賑わっております。。。それでもランチタイムピークにはなってないので、入口近くのテーブル席に案内されました。【オーダー内容】・ 新宿中村屋伝統のインドカリー(1870円)こちらは中村屋の伝統と技を活かした洋食屋で、パスタなども豊富ですが、昔から大好きな中村のインドカリーをチョイス。。。家族も好きなものを思い思いにオーダーします。。。約15分ほどで提供されました。。。恒例により詳細は写真を参照いただきたいところですが、伝統的なカレーポットに大き目の具材がゴロゴロ入った嬉しくなる外観。。。白米にたっぷりかけていただきましょう。。。"ああ。。。この味わい。。"インドカレーとも欧風カレーとも違う唯一無二の味わい。。。初めて食べたのははるか昔ですが、とてつもなく美味かった記憶が蘇ります。公式ホームページによると、味の決め手は大量の玉ねぎを炒め、水を加えず特製のヨーグルトソースを基本にしたスパイス調合のバランスだとか。。。カレーの世界も日々進化しており、いまではクラシカルな部類に入るかと思いますが、いくつになっても定期的に食べたい味わいです。気のせいか、ライスの味わいが少し昔の記憶と違うのか、本店の味わいと違うのか、ちょっと気になってきましたので、近く新宿本店に行ってみたいなと思いました。いずれにせよ、家族利用するには良いお店ですので、これからも定期的に利用したいと思います。ごちそうさまでした。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
ゆ~みん0303
3.00
○一日分の野菜を食べるカリー 1386円○白ワイン北千住マルイ9F レストラン街にあります。清潔感のある白を基調とした店内です。あれこれ食べたい時に心躍るセットメニューも多いですが、中村屋と言えばカリー。可愛らしいミニ十八穀米付きです。カレーには蓮根、カボチャ、人参がゴロゴロと。お味もピリッとしながら甘め。万人受けします。ご飯も少ないので健康的で有難いです。お会計を間違えられたので少しマイナスですが客層も女性のおひとりさまも多く安心安全な雰囲気なので知っておくと便利なお店です。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
axis green
3.50
JR北千住駅西口とペデストリアンデッキでつながれた千住ミルディス1番館。施設内には駐車場・ミルディス専門店・フードコート・マルイ・シアター1010・千住区民事務所などが入っている。ミルディスというよりマルイと言った方が通りが良い。ミルディスのB1F~9Fに位置する北千住マルイはショッピングセンター。その9Fにある新宿中村屋 オリーブハウス 北千住店はレストラン&カフェ。新宿中村屋は昔からの伝統を大切にしつつも、常に新しいもの・新しい味を追い求めている。若い世代に新宿中村屋を知ってもらう為に作られたのがオリーブハウスのブランド。「木漏れ日のなかのテラス」をイメージしたカジュアルで明るい店内。フレンドリーなサービス、パスタやグラタンなどのお洒落な料理、豊富なデザートなどが特徴。平日の17時頃伺うと40席ある店内は空いている。週末の昼は行列ができていることが多いので、訪問する場合は気をつけたい。1名と告げると真ん中にアクリルの仕切りがあり、向かい合ったカウンター席に案内される。ここまで空いているなら、テーブル席に案内してくれても良いのにね。メニューを見るとサイドデッシュ・メインデッシュ・デザート・ドリンクが付いた「お得なリッチセット1,749円~」がオススメのようだ。気になった点は税込み価格が小さな文字で()内に書かれている、メイン&デザートの一部は+200~500円追加料金が必要なこと。良い点は+100円でドリンクを生ビールorグラスワインに変更出来ること。*1日分の野菜を食べるカリー(ミニ十八穀ライス)1,386円厚労省が推奨する1日に必要な350gの野菜が摂れるカレー。15分ほどで提供。カレーは結構スパイシーで、サルサソースを加えると爽やかさが加わる。人参・玉ねぎ・カボチャ・レンコンは熱々なので慌てないで食べたい。ご飯は少なめだが野菜が多いので十分満腹になった。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
みあるは
4.70
パスタがとても美味しかったです。休日のお昼時で混雑していましたが、店員さんのスピーディーで丁寧な対応によりあまり待たずに入店できました。奥の席でしたが、お水のおかわりなど常に気を配っていただいて、気持ちよく食事を堪能できました。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
シャラ0105
4.00
先日食べたデミグラソースのハンバーグがとても美味しかったので、再訪です。たまには、カレーでも・・・と思うのですが。こちらのお店に来てしまうと、デミグラソースの、あのお味を求めてしまうのです。先日の時の方がハンバーグの肉汁がたっぷりと溢れ出てきたので、今日は作っている方が違うのかな?だとしても、とても美味しいので満足です。ご馳走様でした。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
上から読んでも下から読んでも
3.00
お昼に行きましたマルコとマルオのせいかレストラン街も結構な人出サクッと食べたかったのでこちらへ先輩の紳士淑女が多かった印象禁酒してるのでノンアルグラスも冷えていて最高‼️ノンアルだと飲んだあと暑くならないし良いですインドカリーはもしかしてレトルト?にしては提供に時間を要した福神漬け、ラッキョウ、ピクルスはおかわりしてくれるって!インドカリーのお味はいつも通りです鼻の頭にうっすら汗が出るくらいの軽い辛さごちそうさまでした❗️
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
しんやの食事処
3.10
[3.5基準]訪問時3.05点。北千住駅西口のマルイにあるお店。平日のお昼にやってきた。先客8割ぐらいで老若男女問わず。店内は4人掛け多めで広い。音楽流れていた。注文したのはデミグラスソースのオムライス1190円。ランチドリンクセット200円。(税抜)良かった感想はサラダは少しシャッキリしていた。デミグラスソースのオムライスは周りにデミグラスがかかり、上に玉子、下にチキンライスな構成。デミグラスはけっこう甘めだった。思ったマイナス点はオムライス玉子は柔らかいところもあるがまだ柔らかくなると感じる。特に外側とチキンライスに接してる方がやや硬い。チキンライスはグチャっとしていた。また全体的にデミグラスがないと味気ないものに思った。アイスコーヒーは薄く思う。ごちそうさまでした。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
しゃぼんだま
3.30
マルイで買い物途中、ちょっと休憩したいなと、館内のバナナジュースのお店や辻利など覗いてみたが、イートインスペースが満席(T . T)空いているお店を求めて9階のレストランフロアへ。こちら新宿中村屋系列のお店。カレーやオムライスなどの洋食メニューはもちろんだが、パフェやあんみつ、ケーキなどのスイーツメニューもある。通し営業で、カフェのみの利用もオッケー。週末15時頃の訪問だが、店内は3割程度の埋まり具合。空いていて安心&快適だ。注文したのは●フルーツあんみつ 税込737円●ドリンクセット 税込297円あんみつに乗っているフルーツはイチゴ、オレンジ、キウイ。いずれもフレッシュなフルーツ。あとは、求肥、寒天、抹茶アイス、粒あん。黒蜜は別添え。ドリンクセットはホットコーヒーをオーダー。ひと口目から苦味ががツンと来るので、甘味にはちょうど良いのかも。やはりデパート内ということで割高感は否めないが、ゆっくりできるので、使い勝手は良いか、と。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
morigen1
3.30
東京都足立区千住3丁目にある洋食店「新宿中村屋 Olive House Kitchen 北千住マルイ店」です。最寄駅はJR常磐線、東京メトロ千代田線、東京メトロ日比谷線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレス線の北千住駅になります。北千住マルイ9階にあります。北千住で食事をしようと考え、北千住マルイ9階に行くと「新宿中村屋 Olive House Kitchen 北千住マルイ店」 を見つけたので、あ~中村屋さんねと思い入ってみることに。メニューの中からメインディッシュ、サイドディッシュ、デザートが選べるドリンクの付いた「お得なリッチセット」を注文しました。メインデッシュはビーフシチューハンバーグのホイル包み焼きトリュフ風味、サイドディッシュはズワイ蟹のクリームパンシチュー、デザートはあまおうシャーベット、ドリンクはホットレモンティーにしました。ビーフシチューハンバーグのホイル包み焼きトリュフ風味、ズワイ蟹のクリームパンシチューとも可もなく不可もなくという印象でした。あまおうシャーベットもホットレモンティーも味は悪くはなく、色々とコース形式て食べられるお得なリッチセットはなかなかいいと思います。北千住駅近くでよく職を手軽にコース形式で食べたい場合には選択肢に入ってきます。メインのメニューによっては追加料金がかかりますがそれでも今回の料理が2000円台(だったかな?)で食べられたのはよかったのではないでしょうか。ごちそうさまでした。ブログやっております気ままに外食三昧
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
マサレオ suZuki
3.10
週末 昼 11:45 ころ。北千住マルイ/9階:レストラン街 は、どの店も、まだ 行列も無く、直ぐに 入れる。こちらの 店は、"新宿中村屋" が運営する 洋食屋……なので、オススメの 一品は カリー であろう。しかし、注文したのは…★シーザースサラダ ¥704★淡路産玉ネギのオニオングラタンスープ ¥539★明太子と貝柱のスパゲティ ¥1,144まず、サラダ は 一般的な、ごくごく普通の シーザーサラダ。少々割高なのは、デパート なので、やむ得ない。オニオングラタンスープ も、まぁ、在り来たりな 美味しさ。明太子と貝柱のスパゲティ に関しては、イマイチ 美味しくない。貝柱が、無味無臭……風味の抜けた 貝柱が、コロコロ 入ってる。明太子の 味はあるが……何とも、塩加減が ボヤけた パスタ。ガッカリ な 味。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
そばきち*
3.30
北千住で買い物をした際に立ち寄りました。店内は2名がけのテーブルが多く、30人分程の席がある広さでした。平日の11時頃にお伺いしたのですが、店内は3組程のお客さんがおり、空いていて落ち着いた雰囲気でした。ゆっくりランチをしたかったので、お得なリッチセットを注文。サイドメニュー+メイン+ドリンク+デザートで1600円程のお得なセット。私はオニオングラタンスープデミグラスソースのオムライスアイスティー巨峰シャーベット(季節限定)を注文しました。注文してからら15分程でオニオングラタンスープが運ばれてきました。オニオングラタンスープにバケットが浮かんでおり、上には溶けたチーズが乗っていました。オニオングラタンスープにバケットを浸して、しばらく待つと食べ頃に!バケットがスープを吸い込んでくれ、美味しい!個人的にはもっとチーズを入れて食べたかったです。外も寒くなってきていたので、冷えた体を温めてくれました。その後すぐオムライスが運ばれてきました。オムライスの上に海老が!!久しぶりに食べたオムライスはとても美味しくて、横に添えてあるピクルスは箸休めに丁度よくバランスの良いオムライスだなと感じました。寒かったのでアイスにしようか悩んだのですが、巨峰のシャーベットはとても美味しかったです。ブドウが美味しい秋は嬉しくなります。食事をしている間にだんだん混んできて、12時半にはウェイティングが出ていたので、早めに来て良かったなと思いました。他にも美味しそうなメニューがあったので、違うメニューも食べてみたいです。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
グルメ好きです。
3.50
ずわい蟹のシチューパンパン自体がとっても美味しい!!蟹の味もしっかりしていたが、シチューがもう少し乗ってて欲しかった、、。うにのパスタうにの味がしっかりついててとっても美味しかった!!!ねばとろ冷製パスタ麺がもっちもちで、とろろがいい感じで美味しかった。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
happy_hiro
3.00
【今日のデザート】北千住で知り合いと待ち合わせ(o^^o)埼玉から東京に戻り夕方からデザート❣️(*≧∀≦*)「農園タルト & アイスコーヒー 811円」ちょっとお腹が減っていたので思わずバクバク食べてしまった…(笑)ご馳走さまでしたー(o^^o)
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
こんとんじょのいこ
3.40
プリフィックスですが、メイン・サイド・デザート・ドリンクが それぞれ選べます。おとなりの暁雲亭の夜定食と似たシステムですが、こちらは なんと数百通り以上もの組み合わせが ('◇')ゞマスカルポーネチーズとブラウンソースのハンバーグがうまかったな~ハンバーグの表面、カリッと強めに焼けててナイフを入れたら肉汁が間欠泉(=゚ω゚)ノ飛び出す瞬間 初めて見た。ソースはマスタードが効いててオヤッと思わせる大人のうまさ。ビール、ポタージュ、苺シャーベット付きでノストラダムスを彷彿とさせる1999円!ちょっとしたコース料理風でリッチな気分になれるかも (^o^)丿
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
micch839
2.50
今日はカレー気分。新宿中村屋のカレーは大好物。ここは系列店みたいだから期待して入りました。えーと、別物です。普通です。具はブロッコリー、じゃがいも、カボチャ、茄子、パプリカ。スパイス感がイマイチです。アイスティーも薄い。これだとコスパ悪く感じちゃいます。福神漬けは美味しかったです。あとお店のインテリアは素敵でしたよ。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
るぅ&ぽりん
2.50
こんちゃわ。るぅです。住まいが町屋ですので、北千住のルミネやマルイによく行きます。今日は北千住ルミネのレストラン街にある「オリーブハウスキッチン」を紹介します。個人的にはカレーのイメージが強い、「新宿中村屋」が運営元会社のようです。カレーのお土産もオススメされました…笑スポンサーリンクPC336×280(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({});Contents1メニュー2ウニとイクラのコク旨バター醤油スパゲティー¥1,2003和風ハンバーグ¥1,1904詳細情報メニュー税込¥1,600でメイン・サイド・デザード・ドリンクが付いてきます。まぁ悪くないですけど、ちょっと良さそうなメニューはさらに追加料金を取られるのが、微妙。一応グランドメニューも写真撮ってきました。メイン料理が¥1,000くらいなので、セットにすると¥600でサイド・ドリンク・デザートが付いてくるってイメージですね。ウニとイクラのコク旨バター醤油スパゲティー¥1,200パスタの中では、お高めのメニュー。惹かれて注文しましたが、結果微妙でした。ウニは火が入りすぎていて、風味も何もないボソボソした塊に…和風ハンバーグ¥1,190妻はこちらを注文。一口いただきましたが、まぁ美味しいけど、これといって感動もなく微妙。¥1,200円出して食べたい料理ではないかな。詳細情報
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
パンナコッタ!
4.00
4種のチーズオムレツもオニオングラタンスープもとっても美味しかったです。
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
avatar
シャラ0105
3.80
User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店User's review image for オリーブハウスキッチン 北千住店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy