restaurant cover
ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
Dotorukohishoppu
3.05
Koenji
Café
--
--
Opening hours: [Weekdays] 7:30-21:00 [Saturdays] 7:30-21:00 [Sundays and holidays] 8:00-21:00 Open Sundays
Rest time: are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都杉並区梅里2-1-17
Photos
20
recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店recommendations for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Number of Seats
78 Seats (Phase 1: 30 non-smoking seats, Phase 2: 24 non-smoking seats + 24 smoking seats)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Separate smoking and non-smoking areas (1st floor: all non-smoking areas, 2nd floor: partitioned into non-smoking and smoking areas) Law concerning measures against passive smoking (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant before visiting as the latest information may differ.
Parking
None
Comments
20
avatar
ゆらっち
2.80
ランチの時間はさすがに混んでいます。ファストフード店でも最近は¥1,000近くいってしまうが、今日はお肉が食べたくてしかも期間限定!!牛カルビ辛子明太高菜 ¥640アイスコーヒー ¥250ドリンクセットで¥50引きからの〜 (*´艸`)フフフッ♡クーポンでサイズアップ⤴︎⤴︎(S→M)ミラノサンドの味は濃いめ。牛カルビ・辛子明太高菜、それぞれ美味しいけど、一緒にしなくてもいいかなぁ、私は。お昼時だったけど、レジの横で(ベテランさんだと思う)テキパキと、私の質問にもハキハキと対応してくれて気持ち良い接客でした。ここ最近では1番!!しかし残念なことに、ミラノサンド提供の方がお肉を1切れ落としてしまった。悪気がないのも分かるし、ランチ時で急いでいるのも分かるけど、CPもいいわけではない私にとってはちょっと悲しいかった。(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )なので、星低め。ごめんよ~。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
バナナンマローン
3.50
◾️ 18時以降の【売り切れ率が高い】ダックワーズの土台が美味しいモンブランと…◾️【溶けてからが美味しい】ドトールシェイクのコーヒー味を目当てに寄ってみた♪◾️ いつも仕事帰りに寄るので大体、モンブランは【売り切れ】てるけど、この日はラッキーな事にラスト1個があった!◾️ モンブランは、アイスラテMサイズとのケーキセットにした(820円)◾️ ドトールシェイクはコーヒー、バニラ共に400円◾️ シェイクのコーヒー味は、ソフトクリームにコーヒー液を多めに足して混ぜた感じの口当たりと香りが実に大人向け☆☆☆◾️ しかも全部溶けると甘さ控えめでミルキーなアイスラテに変化するので、シェイクのまま急いで飲み切るも良し、焦らず溶けてからの変化を楽しむの良しな感じのシェイクです♪◾️ モンブランは、上にかかるマロンペーストは普通だけど中の、塩を効かせて甘くない生クリームと土台のダックワーズの味と食感が美味し〜い☆◾️ モンブランが人気なのがよく分かる☆☆☆☆☆
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
キラキラ1111
3.30
カフェインレスアイス豆乳ラテM、390円♫カフェインレスはありがたい!まったりし過ぎずだから喉乾いててもガブガブ飲める♫おいし♫ここのソフトクリームも、久しぶり食べたら牛乳感すごい良かった✨
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
ざる蕎麦
3.20
新高円寺にあるドトールでアイスコーヒーを飲んだ。青梅街道の丸の内線駅近にある。荒サイで炎天下の中を葛西から都心を横断するルートで帰る途中で、熱中症予防で寄った。ドトールは新宿界隈でよく利用するが、アイスコーヒーは安くて安定感のある味だ。昨日も荒サイでほぼ同じルートを走行し、新宿三丁目東店でフローズンヨーグルトでクールダウンし、今日も70km越えるくらいでお世話になっている。明日も行くのかなー。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
JUN_TAKEMI
3.10
東京メトロ丸ノ内線新高円寺駅から徒歩1-2分のところにあるカフェです。(2021年9月22日訪問)所用をすませ、帰る前にこちらで一時休憩。アイスコーヒーを注文しました。少し歩いてきたので、汗を引かせるのにちょうどいい味わいです。こちらのお店には喫煙ブースあり。3人まで入れるようです。ごちそうさまでした。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
食べログふぁん倶楽部
3.00
平日朝8:00頃に伺いました。出勤前の朝食調達なのか、まぁまぁの人が来店されていました。注文品・ドトールの全粒粉サンド 大豆ミート・沖縄黒糖ラテ大豆ミートは普通のお肉よりも若干柔らかいような感触でした。全粒粉のパンの方がしっかりとした硬さだったので、相性がよく、非常に美味しかったです。沖縄黒糖ラテは美味しすぎて何度も注文しております。黒糖の風味がしっかりあり結構甘めです。なのでコーヒーというよりデザート感覚で飲んでいます。駅から近く利用しやすいので、また伺いたいと思います。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
Macky♥
3.00
仕事の合間に訪問。お腹が空いたためこちらをオーダー。初めてオーダーした大豆ミートはかなり美味しかったです!重すぎず軽い感じなのでついついお代わりしてしまいそうでした。これにコーヒーもオーダーしてかなり満足です
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
ろろすけ
3.00
新高円寺着いてみたら雨、、ですよねー。右左したらドトール看板みーつけた。ダッシュで、駆け込みまして。ロイヤルミルクティとブルーベリーデニッシュをお願いします。いやー、ご飯は済ませてはあるが、小腹は減ったからついね、、。レインパンプスは履いてきたがスカートが長い、、。梅雨は油断してはいけないね。ロイヤルミルクティ、お砂糖入れて濃いめ味堪能。昼ずれてたからサンドイッチは無かったし作って貰うのは雨の次第では出たかったからパスな訳で。ブルーベリーデニッシュ、ブアツイなブルーベリー。酸味あるが結構甘め、これならガムシロいらなかったな。とりあえず様子見て出ようかな。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
yokopie
0.00
今日から水星逆行らしいのでロイヤルミルクティー飲んでる(関係ない)。   18.5:9って何。急に出たんだけど。手帳は真っ白。  ドトールコーヒーショップ新高円寺店03-3311-1285東京都杉並区梅里2-1-17https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13086811/
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
Baiden
3.20
昔から気楽に利用してる、こちらのドトール。ミラノサンドとドリンクが多いけど、今日はふらっとお邪魔します。暑いからアイスコーヒーをオーダーあー身体に染み渡るー笑ゆっくりいただき、ご馳走さま
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
ぽまーず
3.10
お店前にソフトクリームのモニュメント「エビマヨ」、「キャラメルタルト」の案内店内のレジ横でデザート、焼き菓子などを陳列他にコーヒー豆、フィルターなども販売洋楽のBGM壁にはデザイン画テーブル席のみ1Fと2Fがありますメニューは各種ドリンク、サンド、ドック、トースト…などホットティーをオーダーホットティーレモン果汁を投入していただきます適度な酸味ホッとします次回はりんごとバナナのヨーグルトの予定です
avatar
しおぷりん
2.50
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
蒼葵
3.00
カフェインレスコーヒー人生で初めてのカフェインレス。いつものコーヒーと変わらないけど、苦味が柔かい印象。
avatar
りんりん♪♪♪
3.10
2018年3月再訪♪新高円寺駅近の、ドトールです♪新高円寺駅周辺には、チェーン店のカフェが少ないので、結構まったりしたい人でいつも混雑しています*(^o^)/*お店の回転率は低めの印象です(o^^o)この日は母と善福寺公園に桜を見に行って、おうちまであと少しの帰り道…お昼から光合成した疲労で( 笑 )もう歩けなーい!となって、休憩に立ち寄りました(*´ 艸`)3時台、店内は混雑とのことで先に席をキープして、アイスカフェオレとパウンドケーキをオーダーしました♪アイスコーヒーは生き返るぅぅううう!!疲れた体には甘いもの♪カボチャのパウンドケーキははじめていただきました!(*´ 艸`)めっちゃ甘いです!!( 笑 )そして、かなりカボチャの風味が強いです!(≧∇≦)目をつぶって食べてもカボチャと分かります!(*´ 艸`)生地そのものと、ダイスカットの両方でカボチャを堪能できるパウンドケーキでした*(^o^)/*しっとりしていて、じんわり口の中に広がる濃厚なカボチャ味♪手軽に食べられるのも良いですね(o^^o)おいしいです(*´ω`*)ドトールで疲れを癒して、無事に帰宅しました!(≧∇≦)ごちそうさまでした~♪
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
名犬太一郎
3.50
2016.7.2 17:00「花の木」さんの上の満喫「クール」が一杯なんでこっちへ。アイスコーヒーM270円。お水飲み放題。ここ電源がないのでダラダラとスマホも使えません。手持無沙汰な50分でした。----------------------2014.9.13 17:00昨日の荻窪に引き続きドトールさんへ。小一時間空いたので食べログでもやろうとiPODを持って入店。ココ、wifi無いんですよね。ルーターも持参です。タバコ吸える窓際席が空いていました。アイスコーヒーSは220円。50円足せばM、そこに更に50円足せばLサイズ。このチェーン店、コーヒーだけではトレイは出てきません。シロップとコーヒーをポケットにいれてグラスを持って席まで。荷物持っている人にはちょっと不親切かも。------------------------2014.5.31 17:55外は30℃超えの真夏日(後日談、四捨五入では32℃)ここの2階は程よい居心地。冷房は控え目なんですね。窓際、左から3番目の席へ。(お気に入りの席です)アイスコーヒーM270円。今日は冷たい物ばかり飲んでしまいます。(お腹、タッポンタッポンです)18:30 時間調整が終わって真夏の青梅街道へ。--------------------------------------------------------2014.5.17 17:00アイスコーヒーS220円。向かいのマックが全席禁煙になってしまい選択の余地はありません。100円コーヒーよりは美味しいコーヒーだと思います。お冷もセルフで飲めますし。2階の窓際席(喫煙室は窓際です)は6席。左側の席の方が外を眺められます。(窓に目隠しのラインが入っていますが)無線LANが設置されていないのは残念です。スマホ持ってませんのでwifi希望します。小路幸也の文庫本を至近のあゆみ書店で入手し読書。最近、電車の中でもスマホでなく単行本や文庫本を読んでいる人も見かけます。「本屋大賞」とか書店が仕掛けるイベントも流行っているのも影響しているのかな。昔に比べると喫茶店が減ってコーヒーショップが台頭し、お値段それなりのコーヒーで時間をつぶせます。コーヒー1杯で1時間ほどの時間調整でした。------------------------------------------------------------------2013.6二日連続で、陽気も梅雨時なのでアイスコーヒーS200円。wifiスポットがあると思って入りましたが、この店にはありませんでした。早く導入してほしいです。-----------------------------------------------------------------何十回か前を通り過ぎさせてもらっています。待ち合わせの時には 「ドトールの前ネ」 などと使わさせて頂いています。待ち時間の調整に初訪問。コーヒーショップは星の数ほどありますが、「ドトール」さんばかりを使っています。庶民的な値段でたっぷりコーヒーが楽しめます。分煙ですが、タバコも吸えるのがグッド。この店の2階の奥(窓際)が喫煙スペースです。朝早いので喫煙ブースには先客一人きり。ガラスはラインが入っているので街並みは見えにくいのですが明るくて開放的です。街を眺めるのならお向かいのマックがいいかな。ホットコーヒーMサイズ250円でお得に東京の朝を眺める事ができました。コーヒーの味は素人なので良く判りません。十分に美味しいと思います。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
一老太
3.20
新高円寺駅の近くにあるドトール。一見、狭そうな店舗に見えますが2階にも席が用意してあるし、意外と奥行きもあるので席数は割と多い。駅前ということもあり、時間帯によってはお客さん多し。●アイスコーヒー(S・税込220円)氷は多めですが、それでもあまり薄まることがなくちょうど良い濃さに淹れてありますね。苦みはそんなに強くなく、すっきりとした後味。カフェオレでも十分に美味しいと思えるアイスコーヒーです。シロップやミルクは商品提供時にくれます。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
らぁ
3.00
2014.09ノマド利用ですけれども、新高円寺店は電源(ACコンセント)ないので長居は出来ませぬサササッと仕事を済ませ、ついでに昼メシも食っちゃいましょうね【アイスティーS・250円】【ジャーマンドッグ・220円】Tカードポイントで決済しちゃいましょうなのでレシートには470ポイント使用となってますがまた新たに4ポイント発生しちゃってますので、466ポイント消費したわけポイントで購入しても、Tポイントが貯まるわけか・・がっちり顧客をつかまえとく、使い切らせない(0ポイントにさせない)仕掛けですなと、知らぬうちにヤフーなんかでドンドン貯まっちゃうTポイントいったい何処で使えんの?ってのを試してみたが、そーゆー事でしたかして、ジャーマンドッグにはプリッとボイルしたロングソーセージケチャップ・粒マスタードだけのプレーンな熱犬ですが220円なら大満足コンビニやバーガーチェーンの品よりも上等でしたよ2階には喫煙スペースが有るみたいですが、私は1階です
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
ショウ井上
3.50
東京メトロ丸の内線の新高円寺駅を降りてすぐのところの大通り沿いにドトールがある。きょうは、近くまで所用できたついでに立ち寄ってみた。ここにドトールがあることは前から知っていたが、入るのは今回が初めてだ。店内は、1Fと2Fがあって、1Fはざっとみて席数30席ぐらい。全席禁煙席だ。煙がまったくこないので、嫌煙者にはうれしい。2Fは、分煙になっているようだ。上がっていないのでわからないが、たぶんレジカウンターがない分1Fよりも席数は多いと思われる。ホットティーとチョコレートブラウニーを買って、1Fの禁煙席に着いた。ちょっと口がさみしいときは、チョコレートブラウニーぐらいが小さくてちょうどいい。ゆっくりとくつろげて、店内の雰囲気もなかなかいい。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
JackPaco
0.00
▼2013年6月訂正・補足▼更新せず、補足しておきまっせ。これまで何回も行った。月1-2ペースですべてテイクアウトや。で、これまでレビューしていたことを一部訂正・補足や。お姉ちゃんいなくなった…。毎日行ってるわけやないけど、たぶん、辞めはったんやと思う。いつか会えるかなぁ~思いながら行くんやけど、会えない。つ~ことで店員さん、男性も加わり、平均年齢ぐっとアップしたこの店。あのさわやかスマイルに会えないから、評価も変えました。やっぱり、アルバイトさんによって店の「雰囲気」はすごく違うちゅうことなんやね。ははは。タイトルはそのままにしとくね。だって、また戻ってくるかもしれへんし、彼女たち…。▼2012年6月2回目▼店員さん4人かな、全員女性でテキパキ、でもって笑顔。このSMILEはどうしてでてくるんやろう。Naturalやし。他のドトールとは圧倒的にその微笑みの量が違うと思います。はい。(サービスの★+0.5で堂々の★4つにしちゃいました)ところで、今回、俺がはまったザワークラウト250円也を、この新高円寺店でテイクアウトしてみた。驚いたことに、店内で食べるのと違うんやね、盛り方。(写真見てちょ。ビックリした)要はウイナンーの下にキャベツが敷かれてる…。これ、おそらくテイクアウト用の技なんやろうけど、俺としちゃ~キャベツが押されてないほうがエエ。仮に袋の中でキャベツがグチャグチャって散らばっても、それを拾い集めて食べるからだいじょぶ。今度テイクアウトするときは、相談してみよっと。(でも、これ、もし店員さん読んでたら、俺の正体バレちゃうからなぁ…)--------------------------------------------------------▼2012年6月▼雨の日…。それでも買うて帰る。Takeout.もちろん雨具ぬいで入店。ここ、笑顔のお姉さんがいて、それも過度な笑顔やのうて、Soft Smile。Teamworkもひじょうのエエと思います。雨の日…。だからこそ、その当り前の接客に、ホッとします。で、何も言わなくてもビニール袋い包んで渡されました。(いつもは紙だけ)雨の日だからのサービス、ね。何件かドトール利用してるんやけど、ここの店員さんが一番感じがエエ。ちゅうか、ひどいところは笑顔全然あれへん。機械的な接客。よって、サービス評価をアップ。味も今回基準点となり、その結果総合評価★3.5と相成りました。--------------------------------------------------------▼2012年3月▼テイクアウト専門での利用。俺はこの店で飲むことはない。だってバイクやもん。外で飲む、家帰って飲む。青梅街道沿い、ちょいとバイクや車を停車してテイクアウトする、便利な立地にある。これまで何回も利用していてい、初投稿で「味★2.5」は気が引けるんやけど、書いておく必要はあるやろう。俺はココ、ほとんどアイス系を注文する。夏場の利用が多いんやね、俺の場合。今回、たまたま相方がケーキ食べたいってんで、ホット珈琲をオーダー。Sブレンド200円。一口のむと、焦げ付いた味わい…。おそらく、煮詰まった?時間経過し過ぎやな。でも、そんなにお客さん少ないところやないし…。おかしい。もしかしたらこれがホットの味か!?相方にも飲ませる。やっぱ時間経ちすぎた残りの珈琲ちゃうの?店内やったら交換すりゃええけど、もう持ち帰ったからしゃない。飲む。おそらく、きっと、交換前のギリギリ珈琲やったと思う。好意的にみれば、ね。テイスティングしてから出すなんてことはでけへんからな。で、テイクアウトケーキのモンブラン(380円也)。やたらでかいちゅうかボリュームあるのはええのかもしれへんけど、380円のケーキやないな、これ。甘過ぎちゅうか、あの茶色の山の部分は良しとして、土台のスポンジはバサッと大味。やっぱ380円は取りすぎやで。(珈琲セット割引▲80円やから実質300円としても、な)つ~ことで、いつもいるリーダー格のお姉ちゃんは笑顔満点。店員さんの接客は★4つ(雰囲気で採点)。でもホット珈琲の味とモンブランの味が悪く味2.5。都合相互評価★3つと相成りました。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
avatar
能天熊五郎
3.50
高円寺~新高円寺界隈でゆっくりロイヤルミルクティを楽しむ場所としてよく利用しています。ドトールコーヒーというくらいですから、本来はコーヒーをいちばんのオススメに書くべきでしょうけど、個人的にロイヤルミルクティが好きで通っているので、あえて「ロイヤルミルクティを楽しむ場所」と書かせていただきます。欲を言うなら、セットメニュー対象ドリンクにロイヤルミルクティが入っていればと思います。フロア分煙なのも個人的にポイントが高いです。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店User's review image for ドトールコーヒーショップ 新高円寺店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy