restaurant cover
吉祥寺 満留福
kichijoujimarufuku ◆ マルフク
3.12
Kichijoji
Soba
--
--
Opening hours: 10:30 - 20:00 Open Sundays
Rest time: Wednesdays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都武蔵野市吉祥寺北町1-2-11
Photos
20
recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福recommendations for 吉祥寺 満留福
Details
Children
child-friendly
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Number of Seats
14 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Calm space
Comments
11
avatar
にゃんもら
3.50
前々から気になっていたお店の一つなのですが、今回夕飯を食べに初めてお伺いしました。外に飾られているメニューにはお蕎麦・おうどん・ラーメンが書いてありましたが、中に入ると「定食もありますよ」とお声かけいただきました。悩みましたが、あじフライ定食650円(税込)を注文。他にも定食がかなり充実しています。また、定食についてくる麺類はうどん・そば・ラーメンから選択できるようです。そして出てきたのは揚げたてのアジフライ。写真じゃ見えづらいですが、下には千切りキャベツとトマトがのっています。炭水化物だけじゃなくてちゃんとお野菜も取れるのすごいありがたい…。おそばは少し柔らかめ、正直もう少し硬めの方が好きだけど、これはこれで胃にやさしくていいかな。店内もとっても清潔で居心地がよく、気に入っちゃいました。次は違う定食試してみたいです!
User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福
avatar
samurai5599890
3.20
吉祥寺にある近所の蕎麦屋さん。ここ “満る福” は先代から娘さんが継いで約80年という歴史があります。昔は表通りで営業をしていたが、現在は通りから1本入った路地にて営業。昼から夜までの通し営業を変わらずおばちゃん 3名で頑張ってます。こじんまりした蕎麦屋で、お客の大半が近所の方。昔はよく親父の昼酒に長々と付き合わされたもんだ。夏に“満る福”へやってくると決まって“冷やし中華”。「冷やし中華ください!」「はい、固めね~」いつも変わらぬこのやり取りほっこりします。具材は、胡瓜・くらげ・ハム・錦糸卵・紅生姜。つーんとくるからい練辛子を、細めの中華麺に絡めて喰らうのがいい。蕎麦もラーメンも丼物も昔ながらの蕎麦屋さんの味。こういう蕎麦屋さんって今は少なくなりましたよね~おばちゃん 頑張って!ご馳走さまでした~
User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福
avatar
suicagenki
3.20
地元に愛される食堂ですね。ご馳走さまでした。
User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福
avatar
iwanaiwana
3.50
User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福
avatar
kaneko。
3.80
User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福
avatar
takagiyudai
0.00
User's review image for 吉祥寺 満留福
avatar
あんずゆず
3.10
2018/3/10(土)11:30先客0名、後客1名吉祥寺北町にある町のお蕎麦屋さん。吉祥寺通りを練馬方面にまっすぐ進み、四軒寺の交差点を一本中に入った住宅街でひっそりと営業しています。目立たない地味な場所にあり、現代の吉祥寺においては今にも潰れそうなレトロな佇まいをしています。外からは店内の様子が見えず、営業中とも書かれていないので入るのにはちょっと勇気が必要です。店内は外観同様に年季の入ったレトロな雰囲気で、テーブル4卓14席の小ぢんまりした空間です。メニューはそば・うどんを中心に、定食系やセットメニューなど、よくある町の蕎麦屋的構成です。中には見かけない蕎麦もあり、今回はふと目に付いたピリ辛スタミナそば820円を注文してみました。お店はオバサマ方3名が切り盛りしているらしく、厨房から鍋をふる音などが聞こえてきました。初見の店は実力が心配ですが、調理はちゃんとしているらしいことは分かります。5分ほどで提供されたそれは、白菜、豚肉、ニンニクの芽、ポーチドエッグなどの具材でスタミナ感が表現されたお蕎麦でした。ピリ辛というのは鷹の爪のことでしょう。蕎麦としては珍しい一品で面白いです。使っている素材の質はいまひとつでしたが、味自体は悪くはないと思いました。こういう町の蕎麦屋にしては接客も丁寧な方だし、厨房ではおばちゃん達のコントのような会話が和みます。ちなみに店内は全面喫煙可能なので、頼めば灰皿を持ってきてくれます。【このお店のキーワード】そば、うどん、老舗
User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福
avatar
さんどがさ
3.40
2015年2月14日(土)昼食。「近所でそばを」。吉祥寺にまだそば屋があったと知って行ってみた。風が強くて冷たい2月の土曜日。この少し先の更科には行ったことがあったのに、ここは気が付かなかった。吉祥寺通りを北に歩いて、四軒寺の交差点を左に、成蹊東門通りに入ってすぐのところにある。店内は小ぢんまりとしているが、僕が入った時には2つの家族が合同で食事をしていて賑わっていた。セットは、天丼セット(1200円)、親子丼セット(1100円)、カツ丼セット(1100円)、かき揚丼セット(1000円)、カレー丼セット(960円)などなど。炒飯・ラーメンセット(940円)というものもある。それに加えて定食もある。天ぷら定食(1470円)、野菜イタメ定食、サバミソ定食、しょうが焼定食などなど。どういうふうに使われている店かが良くわかる。カツ丼セットを注文。「もり又はかけ」は「冷たいそば」で。ほどなくそばとかつ丼がお盆で運ばれてくる。かつ丼は、かつがかりっと揚がっている状態がキープされていて、とても好ましいかつ丼だった。つゆも多くて味も良い。それにそばもなかなか良かった。細くて、短くて、機械打ちだと思うが、瑞々しく、のど越しが良かった。それに比べるとつゆはあまりにも普通かな……。しかしまあまあ満足した。典型的な「街のそば屋」。吉祥寺もこの辺に来るとこういう店が残っているのだな。何だか嬉しい。
User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福
avatar
かつぞう
2.50
3月の頭に僕の仕事場に家族が来たので帰りがてら近くで食事をすることに~♪たまたま行こうと思ったお店が貸し切りにて入れなかったので、すぐそばのそば屋さんに入りました!吉祥寺の四軒寺にあるまるふくさんです!メニューの種類は結構ありますね!![#IMAGE|a0185128_1473375.jpg|201304/02/28/|mid|533|400#結局、僕はいつもの親子丼と温かいそばのセットメニューを選びました~結構ボリュームありますよ!親子丼はお肉が大きいサイズでお味は結構しっかりお醤油の味を感じました。美味しかったですよ~お蕎麦は更科系の感じでしょうか?そばの風味は感じません結構量があったのと、ややゆですぎな感じが~家内はこの辺老人多いからそうしてんじゃないの~?なんて言ってましたが(^^)やっぱりお昼とか混んでますよね、住宅街ですから近所の方が多いです。町のおそば屋さん♪ですよね。
User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福
avatar
にゃんもら
2.50
User's review image for 吉祥寺 満留福
avatar
palatabler
2.50
User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福User's review image for 吉祥寺 満留福
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy