restaurant cover
バックロットカフェ
Bakkurottokafe
3.16
Nerima–Nerima-Takanodai, Hikarigaoka
Café
--
--
東京都練馬区春日町1-1-7 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター
Photos
20
recommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェrecommendations for バックロットカフェ
Details
Reservation Info
No Reservations
Children
child-friendly
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Private Dining Rooms
None
Parking
having
Comments
20
avatar
ちょせ河
3.20
#場所とお店・23年6月に旧としまえん跡地にオープンした「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」施設内にあるレストラン。・施設内の中ごろにあるレストランで、至るところにハリーポッターの世界観たっぷりのレストラン、ハリーポッター好きにはたまらないです!#メニュー●スリザリンプレート (バンガース&マッシュ)ドリンク付添えはマッシュルーム、グリーンピース、にんじん、ブレッド。メインは、バジリスクを彷彿させるぐるぐる巻きのソーセージ、その下にはマッシュポテトがひいてあります。バター風味で香ばしい香り、美味です。そして食べ応えもあり。2人でシェアでも問題無しの量。●オニオンフライ衝撃的だったのは、量。想像以上にありました!現在、900円なのですが、これはコスパ良きです!ドレッシングはBBQソース、チリ風味のタルタル、トマトケチャップの3種類。2人で食べても十分満足できる量。観光価格かなと思っていたのですが、全然でした。オススメです。#補足・まず前提として施設内なので、入場が前提。その点ご留意ください。・お昼は注文まで30分前後並びます!施設内はかなり広いので、2回目以上かレストランがお目当ての方が良いと思います!・時間がない方はお弁当ブースがあるのでそちらの利用がおすすめ。セルフレジなので速いです。参考までに写真掲載します。一言で言えば、機関車版の駅弁です。・またアフターヌーンティもあります。ただ6500円/1人、超ハリポタファンまたはお金に余裕のある方におすすめです。
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
@あちゃも
3.20
【場所】ハリー・ポッター スタジオツアー 中盤付近(スタジオツアーをゆっくり鑑賞する場合、入り口から1時間30分-2時間程度)【日時】日曜 お昼過ぎ【相手】家族【メニュー】◎スリザリンプレート(ドリンク付き)¥2900バターの味わいが美味しいマッシュポテトの上に、バジリスクをイメージしたソーセージがのった一品。副菜にグリンピース、玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム、またパン(1枚)とオリーブオイルがのったプレートです。全体的に味がしっかりしていて、ボリュームも満点!シェアして食べても、お酒と一緒にいただいても合うお味だと思います!少し油っぽい、と思う方もいるかも、、、油っぽい物が苦手な方には要注意です。◎オニオンフライ ¥900持ってきていただいた時に驚き!想像していたよりも倍近くの量で、2人〜3人でシェアしても満足できる量でした!ソースはケチャップ、バーベキューソース、チリ風味のタルタルソースの全部で3種類。一押しはバーベキューソースです!燻製風味の香ばしさが感じられるソースでした。お昼過ぎに到着して、列に並び始めてから注文まで約30分。◯お弁当やサンドウィッチが売っているブースがあるので、家族連れなどは列から外れてそちらを購入している方も見られました。※こちらのみ購入する場合は、セルフレジでの会計でした!並ばずぱっと購入できるのは良いポイント!◯今回注文はしませんでしたが、9月から始まったアフタヌーンティーは、レストランの列とは別での案内とのことで、入り口あたりでスタッフさんが呼び掛けをしていました。1日の食数が決まっているようで、伺ったときには残り60食でした。ハリー・ポッターの雰囲気を味わいたい!という方にはおすすめのレストランです♪大人数で注文すると高くつきますが、遊園地価格と思えば納得できる価格帯でした!
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
yum0802
3.60
スタジオハリー・ポッターの中にあるレストラン。ハリー・ポッターの寮の名前にに因んだ料理が提供される事で有名。超行列に並んでレジにて注文します。グリフィンドールプレート ドリンク付き(3,200円)をアイスティー、フィッシュ&チップス(1,500円)、ヘドウィグケーキ(1,500円)、生ビール中(800円)を。ドリンクと番号札を渡されて好きな席へ。この番号札、不思議だよな…何処の席に座っているか分かるのか…何て感がえながらビールを飲みながら待ちます。店員さんがお料理を持って来てくれました。やっぱり番号札に仕掛けがあるんだね。では、実食。◉グリフィンドールプレートハリー・ポッターがホグワーツの晩餐会で初めて食べた料理だと店員さんが教えてくれた。所謂、ローストビーフです。お肉柔らかいし美味しい♡♡♡チーズが入ったパイみたいなのにお肉やマッシュルームを入れて食べると合いますね♪◉フィッシュ&チップスイギリスと言えば的なメニュー。フィッシュ、大きい!ふわっふわ♪酸味が効いたソースと豆のソースを付けて食べると美味しい♡♡♡◉ヘドウィグケーキハリー・ポッターの相棒的な存在。世界観が凄いですね!鳥かごに入っているイメージ。甘さ控えめで美味しいですよ♪総じて…味は悪くは無いけれど価格が恐ろしく高い。ご馳走様でした。
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
TeA2525
3.60
やっと行けたハリーポッターのスタジオツアー!数日前から始まったアンブリッジ先生のアフターヌーンティーも無事いただけましたアフターヌーンティーの受付は11時からでしたが、あまり知られていないのか、それほど並んでいなかったです。
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
ssagichan
3.00
ツアーの中盤、お腹も空いてきたところで現れる大きなカフェテリアです。常に長蛇の列ですが、回転が良いためそれほど長い時間は並びません。しかし、座るタイミングよっては良い席はなくなってしまい、あんまりツアーに来ている感の無い雰囲気にはなってしまうので、座る場所も大事かなと思います。ちなみに私はタイミングは合わず、真ん中の普通の席に座りました。注文後、ドリンクは先にその場で出してもらえるのですが、番号札を持って好きな席に座って待っていると、店員さんが料理を運んできてくれます。フードコートのように、好きな席に自由にすわる形式にもかかわらず、店員さんが持ってきてくれるサービスはとてもありがたいと思いました。ドリンクだけ先なのも気が利くシステムです。料理のお味は赤坂のハリーポッターカフェでいまいちだったので期待していなかったのですが、お肉もしっかりしており、パイの中のシチューも具材がごろごろとしていて美味しかったです。グリルチキンに添えてあるチーズボールもとても美味しかったです。ヘドウィグケーキも想像以上に美味しく、きちんと生クリームの味がするショートケーキだったので、食べられてよかったと思いました。
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
ライアンまま
3.50
すごく並んでいたので、尻込みしましたが、何分ぐらい待ちますかとスタッフさんに聞いたところ、15分から20分とのこと。え、じゃあ並ぼうかなw.見た感じほど大変では無いのですね。お席も広く、オーダーに少し時間がかかるだけで、お席で待つことができました。を出してから15分ぐらいはかかったから、結局は食べるまで30分ほど並んだけれどね。さほどお腹は空いていなかったのですが、3時間位は歩きまわっていたので、少し休みたかったのもあり、そして何かハリーポッターらしいものが食べたくて。ご飯系も美味しそうだったけれど、ヘドウィグの形をしたケーキを頼むことに。あちらこちらで見かけるこの籠!やっぱりみんなこれをオーダーしたいよね。アフタヌーンティーは、ロマンチックなボルドーのソファー席が確保されるようですが、私は一般の席しか空いてなかったのが残念。人気です!
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
sayaroxy0724
3.20
グリフィンドールプーレト(ドリンク付き2900円)スリザリンプレート(ドリンク付き3200円)バターミルクチキン(1500円)デザートを食べました。味はどれも美味しく、ボリュームもたっぷりでした。ここでしか食べれない、、と思い頼みすぎました笑せっかくなので、是非プレート系は食べてみてください
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
atsu2915
3.50
本日、15時すぎにスタジオツアーの合間に訪問。レジは長蛇の列も流れはよく10分程度で順番がきました。ハッフルパフプレート(ドリンク付き)を注文し空いてる席に着席。程なくして料理が運ばれてきました。ローストチキンは、思いのほか大きなサイズで食べ応えあり。料理と周りの雰囲気を楽しみながら美味しく頂きました。
User's review image for バックロットカフェ
avatar
えちゅぽむ
3.50
ハリーポッタースタジオツアーの中間にある各寮の名前が付いたプレートメニューや作品にちなんだお料理が楽しめるレストラン。テイクアウト用のお弁当の販売もあり。屋外にはバタービールを販売している『バタービールバー』もあります。ツアーを開始してしまうと食事休憩が出来るのがこのレストランだけになってしまうので、かなり混んでいました。結構強気なお値段設定ですが、なかなか味が良くボリュームもあり満足できました。苦手なグリンピースはお願いしたら抜いてもらえました。ヘドウィグケーキはとっても可愛いので、ほとんどの人が頼んでいましたバタービールは甘いので、ポップコーンやオリジナルフレーバーのポテトチップスと一緒にいただくのがオススメです。✼••┈注文品┈••✼○ハッフルパフプレート(ローストチキン)○スリザリンプレート(バンカーズ&マッシュ)○グリフィンドールプレート(ローストビーフ)○ヘドウィグケーキ○バタービール(売り場は別です。)2023/09✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
ひろ_1119
3.50
日曜日の19:30ごろ、店内は広々としていて空席もたくさんありました。でもレジは列を作っていて、そこそこ待ちました。オーダーしたのはスリザリンプレート(ドリンク付2,900円)とヘドウィグケーキ(1,500円)。レジで番号の付いたプレートを渡され、テーブルに置いておくと、スタッフの方がお料理を運んできてくれます。渦巻き状のソーセージと大量のグリンピースが不気味な感じを醸し出していて、スリザリンの名にぴったりです。2,900円の味と言われると考えるところはありますが、ここはテーマパーク。雰囲気やコンセプトも込みと考えると、こんなものかなという感じです。ヘドウィグケーキは甘すぎず、中に入っているフルーツと生クリームがよく合います。何より混んでないので、ゆっくり食事を満喫できて良かったです。
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
kuripon840
4.00
カフェ巡り in 豊島園豊島園駅から徒歩約5分!!『BACKLOT CAFE』@wbtourtokyoメイキング・オブ・ハリー・ポッター内にあるカフェ!!入口すぐに「フロッグカフェ」と「フードホール」がありますが、ヘドウィグケーキが食べれる『BACKLOT CAFE』はツアーを進んだ先にあります説明を聞きイベントを全て体験していた場合約2時間以上かかると思います!!ハリポタ世界の展示品がとても多く、ハリポタ好きにはたまりません13時30にチケット取れましたが、退出するときには20時を超えていてました楽しすぎたのであっという間でしたよ笑いただいたのは、・グリフィンドール プレート ¥3200・ミートボールパスタ ¥1600・ヘドウィグケーキ ¥1500・バタービール ¥1100グリフィンドール プレート:柔らかローストビーフが美味しいグリフィンドールプレート!!プレートと別でドリンクも付いてきます。(ソフドリのみです)ミートボールパスタ:大きなミートボールが3つ入ったミートパスタ!!モチモチ食感が美味しかったですヘドウィグケーキ:メニューを見てこれは食べてみたかった!!鳥籠に入ったヘドウィグケーキは見た目のクオリティーが高い!!味も美味しくデザートとしてピッタリ目と手紙の部分がホワイトチョコならなお良かったですwwバタービール:バタービールは「BACKLOT CAFE」ではなく隣の「バタービール バー」で売ってますハリポタの世界同様飲んだあとに泡のお髭がつきますよとても甘い飲み物で美味しさは個人差でると思います笑ハリポタの裏話が聞けてとても面白かったです!!ハリポタ好きなら必ず体験ほしいですねカフェ巡り in 豊島園豊島園駅から徒歩約5分!!『BACKLOT CAFE』@wbtourtokyoメイキング・オブ・ハリー・ポッター内にあるカフェ!!入口すぐに「フロッグカフェ」と「フードホール」がありますが、ヘドウィグケーキが食べれる『BACKLOT CAFE』はツアーを進んだ先にあります説明を聞きイベントを全て体験していた場合約2時間以上かかると思います!!ハリポタ世界の展示品がとても多く、ハリポタ好きにはたまりません13時30にチケット取れましたが、退出するときには20時を超えていてました楽しすぎたのであっという間でしたよ笑いただいたのは、・グリフィンドール プレート ¥3200・ミートボールパスタ ¥1600・ヘドウィグケーキ ¥1500・バタービール ¥1100グリフィンドール プレート:柔らかローストビーフが美味しいグリフィンドールプレート!!プレートと別でドリンクも付いてきます。(ソフドリのみです)ミートボールパスタ:大きなミートボールが3つ入ったミートパスタ!!モチモチ食感が美味しかったですヘドウィグケーキ:メニューを見てこれは食べてみたかった!!鳥籠に入ったヘドウィグケーキは見た目のクオリティーが高い!!味も美味しくデザートとしてピッタリ目と手紙の部分がホワイトチョコならなお良かったですwwバタービール:バタービールは「BACKLOT CAFE」ではなく隣の「バタービール バー」で売ってますハリポタの世界同様飲んだあとに泡のお髭がつきますよとても甘い飲み物で美味しさは個人差でると思います笑ハリポタの裏話が聞けてとても面白かったです!!ハリポタ好きなら必ず体験ほしいですね#バックロットカフェ #backlotcafe #豊島園 #豊島園カフェ#ハリーポッタースタジオツアー #ワーナーブラザーズスタジオツアー #メイキングオブハリーポッター #ハリーポッター #ハリポタ #ハリーポッターカフェ #harrypotter#グリフィンドール #バタービール #butterbeer #ヘドウィグ #ヘドウィグケーキ #いいね返し #カフェ巡り #カフェ#カフェ活 #カフェ好きな人と繋がりたい #
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
naokingnaoking
3.30
豊島園にあるワーナーブラザーズスタジオツアー ハリーポッターの中にあるカフェ。ハリーポッターの寮の名前がついた料理が食べられます。グリフィンドールプレートとハッフルパフプレートを選択。レジで購入し、席に座って待っていれば料理を届けてくれます。当初、あまり期待していませんでしたが、予想を超えきました!良い値段はしますが、料理もちゃんと美味しいです。
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
やっはろー☆
5.00
ハリーポッターのカフェでのプレート料理は、魔法のように美味しかったです。魔法の世界に触れたような体験で、料理のクオリティも魔法のように高かった。特に、デザートは味覚の魔法でした。店内の雰囲気も素晴らしく、本物の魔法界にいるかのような気分に浸れました。また行きたいと思います!
User's review image for バックロットカフェ
avatar
食いしん坊OLともぞー
3.00
‍♂️‍♀️**メイキング・オブ・ハリーポッター内にある『バックロットカフェ』さん。こちらのカフェでは、とっても可愛いヘドウィグケーキが食べれちゃう♡♡そして、長丁場のツアー全体の中間あたりにあるので、途中休憩にはもってこいです!バックロットカフェで一息ついて、後半戦を楽しみ切りましょーう◎お目当てのヘドウィグケーキ は1つ¥1500で、割とお値段しますが、テーマパークと言われればそんなもんかなって感じです。写真の通り、鳥籠にヘドウィグさんが入ってテーブルまで運ばれてきます。見た目がとにかく可愛くて食べるのもったいなかった〜お家に連れて帰りたいくらいでしたっっ見た目だけでなく、味も美味しくて、休憩時のコーヒーとの相性はバッチリ◎チョコレート食べられないので、入ってないか少し不安でしたが、チョコレートが使用されてないと聞いて即決め♡♡中身はバナナとイチゴとカスタードクリームですっ最近はハリーポッターモチーフのアフタヌンティーもやってるみたいだから、また行く機会があれば検討したいな〜ごちそうさまでしたっっ【店舗情報】バックロットカフェ050-6862-3676東京都練馬区春日町1-1-7 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッターhttps://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13286182/❤︎"@wbtourtokyo@yuna_pon16#バックロットカフェ #ワーナーブラザーズスタジオツアー東京 #ワーナーブラザーズスタジオツアー #メイキングオブハリーポッター東京 #メイキングオブハリーポッター #豊島園 #豊島園グルメ #豊島園カフェ #豊島園ランチ
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
食べ過ぎて1.5倍だん
3.30
・グリフィンドール分厚いローストビーフに付け合わせのフライドポテト・人参のグラッセ・グリーンピースで、サーロインの様に脂身を取る事ができます。厚切りなので、小さい子供には噛みきれないかもしれません。・レイブンクローシーフードのクリームシチューのポットパイにパン、付け合わせはサラダとグリーンピースです。器のフチのパイを手で外してシチューにいれます。・スリザリン蛇を模した長くトグロをまいたソーセージがマッシュポテトにのっています。付け合わせは人参のグラッセ・グリーンピース・マッシュルームです。皮はパリッとして中はジューシーなのですが、他の寮に比べるとメイン食材として見劣りしてしまいます。・ハッフルパフローストチキンにパン、付け合わせはサラダ・人参のグラッセ・マンドレイクの植木鉢です。ローストチキンはローズマリーが効いていて皮もパリッとしており、4寮では一番好みでした。マンドレイクは、モチッとしたかわのチーズボールで、砂を模したものの下はマッシュポテトと大豆のトマト煮があり、植木鉢の底に石を敷詰めるような感じです。どれもテーマパークのような場所としては予想外に美味しいです。ドリンク付きで3000円程と高いけど・・・高いけど(大事な事なので2回)、テーマパーク内のレストラン価格で、楽しむ料金も加算されているとしたら許容範囲でしょう。
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
飲みニスト0430
3.30
週末の飲みニストは、豊島園にて。。。今日は、朝から「ワーナーブラザーズスタジオツアー東京」へやってきました!!こちらはめっちゃ広く、色々と楽しめます。半分くらい楽しんだところに、「バックロットカフェ」があったので、ランチをいただくことにしました。私は、レイブンクロープレート(フィッシュパイ)をいただきました。美味しくいただいて、次の見学にでかけました。
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
yuki4518
3.10
展示の半分くらいのところにこのお店があります。今回はせっかくなので、グリフィンドールのプレートにしました。ジュースもセットで3200円だったと思います。んー、ここはやっぱ魔法の国価格といったところですかね。。特別美味しい!というわけでもなく(ディズニー美味しいの多くてすごいなぁと改めて実感)、もうちょい何かあればなぁと少し思いました。暑かったからか、待ち列に店員さんがお水を配っていたり、座席の確保をさせない動線や座席数は考えられたものなんだろうなと感じました。座席取らなくて大丈夫かなって思ったけど、そんな心配はいらなかった。。すごい。。
User's review image for バックロットカフェ
avatar
フラウラ
3.00
念願のスタジオツアー!なかなか時間がかかりました。スタジオツアーに入ってすぐのところにレストランがいくつかあり、ツアーのちょうど半分位のところに今回来たレストランがありました。喉が渇いたということでカフェラテを注文。値段は700円ということで飲み物にしては高めなのですが、ラテアートが施されていました。味は普通なので完全に写真を撮る方向けだと思います。他に料理もいただいたのですが写真を撮り忘れたので今回は割愛。私が注文したメニューは(名前失念しました…)ちょっと量が多かったなという印象です。
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
manage1029
3.30
豊島園に新しく出来たハリーポッタースタジオ〜正式にはワーナーブラザーズ スタジオツアー東京 メイキングオブハリーポッターってんですが、長いッ♪娘がハリオタ親父への親孝行にチケットを予約してくれまして(T-T)感謝!〜夏休み初日に伺いました♪1630という少々遅い時間の予約が功を奏して、駐車場は空いているし入口もサクサク進みましたが、全体で廻るのに4〜6時間かかるので最後は少々駆け足気味に(^^;)こちらのカフェはスタジオツアーの中間的な位置にあり、しっかりと食事や飲み物を取って休める唯一の場所になります(^-^)先に注文して会計をすませる方式でホグワーツ各寮に因んだメニューやヘドウックの可愛らしいケーキがある中、無難なミートボールパスタとジンジャーエールをお願いしました〜店内は開放的でかなり広くゆったりとして気持ちが良いです♪レジのところで飲み物と一緒に渡された番号札みたいなのがマーカーになっていて料理を席まで運んでくれます〜お水はセルフです♪やって来たミートボールパスタはあまり期待はしてなかったのですが、パスタが太めでそれなりの量があって食べでがあり、しっかりと肉肉しいミートボールが美味しかったですね♪ご馳走様でした(o^^o)
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
avatar
komichan.tokyo.
4.50
先日、としまえん跡に出来た「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」に行ってきました。まずは待機場所で杖やマントなどのグッズを購入、おやつを食べるとちょうど入場時間の14時に。ジェットコースターのような乗り物はありますんが、ハリポタの世界感が広がっていてずっと見ていても飽きないです。4〜6時間くらい回るのにかかりますよ。そこで、休憩できるように中間点あたりに「BAKELOT CAFE (バックロットカフェ)」があります。いただいたのは、⭐️へドウィグケーキ 1,500円(税込)ハリー・ポッターのペットだった白ふくろうであるヘドウィグを模したケーキ。鳥籠に入っていてめっちゃ可愛いヘドウィグのもふもふした感じや羽もクリームで再現され、似ていてクォリティ高い‼️構成は、スポンジケーキ、カスタードクリーム、いちご、バナナが層になっていて美味しい。目はチョコレートでできています。⭐️ハッフルパフプレート(ローストチキン) 2,800円(税込) ドリンク付きハッフルパフの寮をイメージしたプレート。他の3寮のプレートもあります。温室をイメージしています。⭐️ビクトリアンレモネード 450円(税込)⭐️キュリオスティコーラ 450円(税込)お目当ての席は早い者勝ちで座れなかった。みんな同じこと考えているので、難しいですね。
User's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェUser's review image for バックロットカフェ
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy