restaurant cover
練馬 魚たか
Nerimauotaka
3.15
Nerima–Nerima-Takanodai, Hikarigaoka
Izakaya (Tavern)
4,000-4,999円
--
Opening hours: 16:00-23:30(LO23:00) Open on Sunday
Rest time: non-scheduled holiday
東京都練馬区豊玉北5-22-15
Photos
20
recommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たかrecommendations for 練馬 魚たか
Details
Reservation Info
Reservations are accepted. If we do not hear from you within 15 minutes of your reservation time, we may cancel your reservation.
Children
Children (breastfeeding children, children not attending school, elementary school children)
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, JCB, AMEX, Diners, Master) Electronic money is not accepted QR code payment accepted (PayPay)
Number of Seats
69 seats (5 seats at the counter on the 1st floor, 6 seats at tables on the 1st floor, 20 seats at horigotatsu on the 1st floor, 38 seats at tables on the 2nd floor,)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking in the restaurant. Smoking booths and ashtrays in front of the restaurant.
Parking
None
Facilities
Calm space, large seats, counter seating, tatami room, sunken kotatsu
Drink
Sake available, shochu available, wine available, cocktails available, stick to sake, stick to shochu
Dishes
Focus on fish dishes
Comments
20
avatar
RoomyR
3.50
土曜日21:30、どこもいっぱいでカウンターがちょうど空いていたこちらにお邪魔しました。お魚と日本酒がとても美味しくてタバコが吸えるお席やスペースが用意されててとても嬉しい。豚食べれないのでポテサラが豚じゃなく魚なのがとっても嬉しかった。。。ぜんぶ味付けがちょっとしょっぱいかなー。日本酒なしでは食べられない!笑のどぐろも塩がもう少し少なかったら皮がもっと美味しく食べられる!あさりの酒蒸しは。。、大きいあさりにしてほしい笑しじみ?じゃないよね??となりましたでも、美味しい日本酒でしたので再訪してしまうと思います次回までに味付けがもー少しだけ改善されてることを願って!
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
sizuk578
3.80
この日、実に2年ぶりに弟に再会しました。(相変わらずデッカ!身長189cm 私は家族で悲しくも1番小さく、態度はグランデ…)姪っ子ちゃんをバトンタッチする為に…今回の事が無かったら、ゼロコロナになる迄会えなかったかもしれない…姪っ子ちゃんに感謝✨弟が予約してくれたお店は駅前の飲食店が並ぶ賑やかな通りにあります。ビストロ・韓国料理・メキシカンと、コッテリーナが続いていたので、和食のお店で有難いッ‼️しかも、お刺身が美味しいお店で、北海道出身の弟のお嫁さんもお気に入りとの事♪オーダーは全て弟にお任せに…お刺身盛り合わせ海の幸サラダ菜の花昆布締めしらすとワカメのお浸しメヒカリの一夜干しキスの天ぷら焼きおにぎり鮪のお刺身はとろける美味しさで追加しました♡姪っ子ちゃんはジンジャーエール大人達は生ビール・地酒各種沢山 笑お刺身は、海老以外は全て鮮度良く、切り付けも大ぶりで特にヒラメと鮪が良かった✨✨メニューもお魚以外、お肉や、旬のおつまみが色々有ります。お酒の種類も豊富です。(実は、弟との会話に夢中で呑んでばかりデシタ。)カウンターにはご常連様が…2階も有り、宴会してました。(喫煙室も有り)弟が我儘を言ってしまいましたが、お店の方は親切・丁寧な対応をして下さいました。ありがとうございました✨✨弟はお酒を飲む・食べ物を口に入れる以外、マスクを外す事無く、完璧なマスク会食してました。今年入って2度目の外食ですってッ!(◎_◎;)マジカ…感じ方は人それぞれですが、怖がって、未だに外出や、人に会う事を極力控えている臆病な弟…小学生の頃、喘息持ちで、お腹弱く、気も弱く、女の子にイジメに合っていた…(名前はゲンキ)それを知り教室に『ウチの弟イジメてんの誰よッ‼️』←授業中ぢゃないですよ。念の為。。怒鳴り込む(姉の名はシズカ)ので先生にお前らキョーダイ名前替えたらどーだ!って言われマシタそんな弟夫婦は明日、姪を草間弥生美術館に連れて行き、新潟には無い【一蘭】のラーメン(ソコなの?)をご馳走するそうです。あぁ、今夜から、姪っ子ちゃんロスで抜け殻になりそう…(´;Д;`)…いや、実際、抜け殻になりましたヨ……(T ^ T)グッスン
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
masa84mo10
3.00
近場での夕食。以前から存在は知っていたが間口が狭いためなかなか足を踏み入れなかったお店。予約なしで開店直後に飛び込むと運よく空いていた入り口近くのテーブル席に通される。刺し盛り5点盛り鹿児島県産生本鮪、鹿児島県産真鯛、大分県産平すずき、鹿児島県産カツオのたたき、鹿児島県産アジ。と、殆どが鹿児島県産。ツマが面白く長ネギが添えられており、これは鰹のたたきに良く合う。重宝しそうなので刺身がなくなった後も取り分けておく。筍焼き。素晴らしい春の一品。若いころは合馬や山城の早筍を求めて店に足を運んだが、ブランド物でなくとも美味しいものは美味しい。花山葵の醤油漬けこれも春の味わい。鼻に心地よい刺激を感じられる。生牡蠣はなんと陸前高田産。こんな素晴らしい牡蠣が育つようになったのかと、この10年間の早さと重さに思いを馳せる。牛モモのたたき魚が売りの店かと思いきや、しっかりと旨味を感じられ意外といける。たらの芽天ぷらこちらも春の味覚。もちろん天婦羅屋ほどの技は期待すべくもないものの、この苦味で満足。のどぐろの炭火焼。通常は時価らしいがこの日は特価という事だったので追加でのオーダー。最後に少しつまむためタコの唐揚げを。思ったよりも水でしなっておらず、よい出来栄え。白エビの素揚げにも惹かれたのだけれど、まだ解禁前だなと思って控えておいた。ふらっと立ち寄った割には思いがけず春の香りと味わいを堪能することができた。なお2号店もあるようで、立ち寄ったものの満席で断られた際はそちらを案内されることもある様子ドリンクは白州ハイボールに日本酒など。アテも豊富で飲兵衛にはたまらないお店だと思う。「TOKYO FOODRINK NOTE」より抜粋https://wwwwweb.at.webry.info/202103/article_3.html
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
kanamilk
3.20
この日は複数個所への移動やら、移動先でのそれぞれの打ち合わせやらで昼ご飯を食べる時間なし。17時過ぎにようやく練馬で解放されたので、どこかで何かお腹に入れようと思って大鳥神社前の通りを南方向にウロウロ。通りの終点近くになんんとなく魚の充実した雰囲気の店がありました。途中良さ気な店もあったのですが、戻るのも面倒なのでこの店に決定。17時10分で口開けの客となりました。お一人様はカウンター席に着席。スタッフの方がアルコール消毒液を手に吹きかけてくれました。その手をおしぼりで拭いたらまずはビール。赤星がやってきました。煮物の小鉢のお通しでクーッと一杯。魚がメインの店なのでまずは刺身でしょうということで、松川カレイの刺身(1,180円)をもらうことにしました。ちょっと厚めに切られたカレイの切り身が5切れと、エンガワも付いていました。サッパリした白身のカレイは旨味がしっかりあります。エンガワには適度な脂ものり、コリっとしてクニュっとして歯ごたえにも存在感。上々の刺身だと思います。こうなってくると日本酒ですねえ。この店、けっこういい酒が揃っていました。その中から、裏ロ万純米(950円)を選択。上品な甘みはありながら、裏なのでちょっと雑味があるところがアクセント。メニューを見ると、刺身の他にもブリのしゃぶしゃぶとか、貝焼き味噌とか、キスの天ぷらとか、白エビの唐揚げとか、金目鯛の煮付とか、鮭ハラス焼とか魅力的な肴が並んでしました。しかし、ここで次の肴に選んだのは牛すじ煮込み(580円)。昼飯抜きだったので、ちょっとガッツリ系にしたかったのと値段がお手頃だったもんで。合わせた日本酒は、龍力ドラゴン3純米(950円)。これは力強い、ボディーのしっかりした旨味の強い酒ですな。牛すじ肉をしっかり受け止めてくれます。すじ肉は一つだけ硬すぎて噛み切れないものがありましたが、しっかり味は沁み込んでいましたよ。もう少し煮込んでトロトロになっている方が好みですけどね。酒は他にも魅力的なものが各種揃った充実ぶり。酒と肴は申し分ないかと思います。口開け客で後客がほとんどなかったこともあってか、スタッフとの会話は注文時以外はなかったですね。スタッフ間はけっこうおしゃべりしてましたよ。もちろんマスクつけてましたけど。シフトはどうなってるとか、誰それの配置がどうとか、明日は誰が出るとか、仕事前に確認しておけよなという内容。お一人様なので、別に余計な声をかけてもらう必要もないし、かけてもらいたくもないですけど、客への目配せはどうかな。まあこの時1回だけのことかもしれません。
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
ビー美
3.40
練馬の会での訪問。1階、2階に分かれていて、この日は2階奥のテーブル席にてお食事です。生ビール《白穂乃果》で乾杯( ・∇・)泡がとてもクリーミー、すーっとした喉越し。ベリーベリーうまうまです。注文したものは、●お造り盛り合わせ●生牡蠣●たけのこ炭火焼●そら豆炭火焼●牛モモのたたき●炙りエイヒレ●漬物盛り合わせ●だし巻き卵(うなぎ)●長芋の磯辺焼き〜柚子胡椒添え〜●アスパラ焼き●シャケの天ぷらお酒にぴったりの肴がいっぱい( ・∇・)魚介類を推しているお店さんなので、お魚はどれも新鮮。飾りのわかめが、またプリプリでうまうま。このわかめだけでもお酒が進みます( ・∇・)付け合わせのわかめで、この様なプリプリわかめを食べたのは初めて。生牡蠣は、大粒で味がしっかり。うまうまです。その日のオススメや、数量限定など。スタッフさんが積極的に説明してくださいます。ご馳走様でした。
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
euu032151
4.00
6品コース&飲み放題を頼みました。お料理はどれも美味しく、特にお刺身は厚切りで脂が乗ってて美味しかったです。最後の散らしご飯が普通の白米だったので、個人的には酢飯が好きなのでマイナス1にさせて頂きます。店内はテーブル席もお友達やお仕事でも使いやすいと思いました。
avatar
tomotomotomoco
0.00
御酉様の夜だったんですけど、手が足りてない感じがすごかった。お祭りの夜だから仕方ないねえ。今度はゆっくり伺いたい。
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
Billy G
3.00
料理の味は悪くないし、日本酒のラインナップも良いんだけど、いかんせん量が少ない割には値段が高め。昨今、いろんな理由で値段があるのは分かるけど、練馬価格ではないかな。3-4割位、高目に感じました。あと、クーポンがあったようですが、その説明を受けなかった。言ってくれれば、アップグレードしたのに。。。
avatar
na007
3.50
まぐろのかま焼き、冷奴、焼おにぎりを注文しました。どれも美味しかったです(^^)
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
オレグツェルコフ
3.00
味付けにはメニューによるムラがあります。非常に味が濃い場合や無味に近いもの。ただし、それぞれのいわゆる居酒屋定番メニューに一歩上の工夫を懲らそうとする前向きな姿勢が伺えます。3件3.04時
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
チョコとayano
1.50
値段の割には普通の居酒屋さんでした、売りは鮮魚らしいですが・・・
User's review image for 練馬 魚たか
avatar
Kazu19610517
4.00
魚料理が美味しいお店、二人で行ったら刺身の五点盛りがおススメです。日本酒も色々あり、大好きな三重の「作」もあって、大満足でした。値段は張りますが、のどぐろの塩焼きも程よく焼けてとても美味しかったです
avatar
kobataku
3.00
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
kobataku
3.00
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
☆よちこ☆
3.60
User's review image for 練馬 魚たか
avatar
nyodly
3.00
User's review image for 練馬 魚たか
avatar
マーヤパパ
3.30
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
☆よちこ☆
3.60
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
☆よちこ☆
3.60
User's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たかUser's review image for 練馬 魚たか
avatar
ozid1
5.00
頼んだお料理全部美味しかったです!お刺身どれも美味しかったし、牛のたたきが塩分強めでお酒のアテに最高でした。
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy