restaurant cover
茶房・はちはち
Sabouhachihachi
3.15
Iidabashi, Kagurazaka
--
--
Opening hours: 10:00-19:00 Open Sundays
Rest time: Friday Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都新宿区新小川町7-7 アゼリアビル 1F
Photos
20
recommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはちrecommendations for 茶房・はちはち
Details
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Restaurant Service Fee
nashi (Pyrus pyrifolia, esp. var. culta)
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
24 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Stylish space, calm space, counter seating available.
Comments
15
avatar
YamaNe79
3.50
アットホームな空間は、いと居心地良きものでした。マスターをはじめ、お店の皆さんの柔らかい接客。明るい笑顔に癒されます。決して大きなお店ではありませんが、「町に根付いた」って言葉がスッとハマる1軒と。神楽坂散策の合間にちょいとひと休み、なんて良いかもしれませんね。なお、お店は、凸版印刷&神田川からまもなく。神楽坂・江戸川橋・飯田橋。電車を使うなら、これら3駅からでしょうか。━━《had》━━◆ケーキセット@税込880円ケーキ+ドリンクのセットメニューです。なお、単品の場合は、ケーキ、ドリンク共に500円也。・りんごのタルト4種のケーキの中からチョイスしました。別途アイスクリーム付きです。タルトは温めていただけるので、アイスとの温×冷コラボを楽しめます。マスターも「ぜひ一緒に食べて欲しい」と。シャリッとしたりんごの食感に、さっぱりとした余韻。バニラアイスで少々のコクを。・コーヒー苦味・酸味共に穏やかで、マイルドな口あたり。やさしく飲みやすさを感じる一杯でした。━━《Photo》━━◆Nikon Z7II × Nikkor-S Auto 55mm f1.2・オールドレンズを、絞りf2.8で。f2までだと、とても見られる絵にならなかった。。・むしろもっと絞ったほうが良かったか...━━《situation+》━━・ソロで、平日14:14頃訪問・待ち時間ゼロ・カウンターの左端席へ
User's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはち
avatar
ゆきうさぎ0320
3.20
平日のランチで訪問しました。明るい店内は席もゆったりしていて穏やかな時間が流れてます。メニューは喫茶店的な感じでほっこりします。ドリアを注文しました。食後には素敵なカップでコーヒーがサービスされます。美味しかったです。ごちそうさまでした。
User's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはち
avatar
品食倶楽部
4.00
コーヒーブレイクで初訪問。オミクロン株の影響か店内は人も少なく申し訳ない感じ。ブランチとパンケーキのセットを注文しました。ブランチのプレートは、サラダにパスタ、パンケーキが一皿に。これは素晴らしい。パンケーキは、バニラアイスにあんこをトッピングできて素晴らしい。コーヒーはハンドドリップで、まろやかな味わい。清潔感あふれる店内で、美味しいブレイクが出来ました。
User's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはち
avatar
ぐるぐる螺子さん
4.00
白を基調とした内装で落ち着いた雰囲気のお店。地元民の憩いの場なのかな…という印象。jazzっぽい音楽が流れていて、汚い言葉遣いなんて全く使わない(だろう)優しい雰囲気を纏った店主さん・お姉さんに癒やされた〜♪ ありがとぅ(о´∀`о)今日は2月下旬なのに軽く汗ばむ陽気だったけど、野菜ドリアセットをチョイス。ドリアの中身は…かぼちゃ、トマト、ブロッコリー、きのこ、玉ねぎ、鶏肉が入ってて、サラダとコーヒーが付いて来た。優しい味でホッコリできました。ゴチソウサマでした。
User's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはち
avatar
あふ。
3.40
友人とお茶しに来ました。久々にミルクレープ食べましたが、とても美味しい♪ミルクレープって、フォークで上から切る時の感触が堪らない♪お店も綺麗で居心地いいです。他のお客さんがランチを食べてましたが、それも美味しそうでした♪
User's review image for 茶房・はちはち
avatar
Zabilio
3.60
近くに用事があった際、予定の時間までの空き時間で作業をしたかったので近隣のカフェを検索して見つけました。ビルの1階なのですが、予め外観写真を見ていなかったら見過ごしていたかもしれません。ケーキが美味しそうだったので写真のケーキをセットで注文。ケーキ・コーヒーとも美味しくいただけました。店内は落ち着いた雰囲気で、他のお客さんもいらっしゃいましたが騒がしい様子もなく、落ち着いて自分の時間を過ごすことができました。なかなか行かないエリアなんですが、近くに来る機会があればまた利用したいと思います。ごちそうさまでした。
User's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはち
avatar
Schnitzel
3.20
飯田橋からも神楽坂、江戸川橋からも10分くらいとかなり不便な新小川町の大曲近くにある喫茶店です。以前は定食屋さん的な喫茶店だった「ひまわり」が閉店した跡にこちらが開店したのは昨年8月だったとのこと。自分がこの界隈を留守にしていた半年の間に出来たお店なので偵察がてら平日のランチに伺ってみました。欧風バル MAZANやおいでといったレベルの高いお店と同じビルの一階にあるまだ新しいお店に着いたのは正午少し前。店内はカウンター4席に、8人用の大きなテーブルが一つ、テーブルが3~4卓10席といったところでジャズの流れるスタイリッシュな感じです。この時間先客は一組二人だけ。お店の方はご夫婦に見えるシニアなお二人と30歳手前くらいに見える女性の店員さんが一人。11時30分からのランチメニューは日替わりのAセット(サラダ付)とパスタ(コーヒー/紅茶付)のB、Cセットの三種類でどれも850円です。中から日替わりの「おろしハンバーグ」をご飯小盛りでお願いしました。待つこと5~6分でハンバーグとサラダ、フライドポテトの大皿とライスが届きました。ハンバーグは丸こくてややこしく小ぶりでサラダは結構たっぷりです。食器はナイフ、フォークとお箸。まずはハンバーグを切ってみると挽き肉は細引きで繋ぎとかはあまり使っていない感じです。やや甘味のあるおろし醤油で食べると素直な味で結構旨い。おじさん的にはもう少し量はあると言うことありません。たっぷりのサラダやフライドポテトも含めて美味しく頂きました。これで食後のコーヒーを着けると1300円になってしまうのでその辺はちょっと考えて欲しいところです。後、こちらのお店で特筆すべきは女性の店員さんの素敵な笑顔とホスピタリティー溢れる接客。帰りは入口まで見送って頂いてかえって恐縮してしまいました。後でネットを調べてみてびっくりかつ納得。こちらのお店は航空会社のチーフパーサー(ファーストクラスをご担当)をしていた店主の方とその奥様、同僚の元キャビンアテンダントの方々でやられているんだそうです。ファーストクラスはビジネスの設定の無い中東の短距離路線(食事なし)しか利用したことが無いので本当のところは分かりませんが、こんな所でファーストクラス級のおもてなしが受けられるとは驚きました。
User's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはち
avatar
Guy.6
2.80
予約困難店の和食前に時間潰し…この周辺 繁華街と違うから中々こういう店がないがちょうど良い場所見つけた店内はママ友会やってる様子…次回から予約困難な和食と焼鳥屋来るとき次回潰せるなw
User's review image for 茶房・はちはち
avatar
うどんがおかず
3.20
リーズナブルな美味しいランチがいただけます、コーヒーカップも拘りを感じる、ゆったりとした空間が魅力です!ご馳走様でした!
User's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはち
avatar
ぐるぐる螺子さん
4.00
3軒並んで営業している飲食店のうちの1軒です。金曜日は…です。ご存じない方は、ご覧下さい(^o^)丿
User's review image for 茶房・はちはち
avatar
猫シスター
3.50
User's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはち
avatar
10万食人生
2.50
綺麗で丁寧な接客だが、ドリンク/フードがドトール並
avatar
ムーベアー
5.00
最高に居心地が良く、街の憩いの喫茶店です。
avatar
早瀬あゆき
3.30
平日スイーツ。新小川町にオープンした喫茶店でお茶してきましたー。素敵な接客でした。2018年8月8日オープン。飯田橋、江戸川橋。新目白通りのガソリンスタンドとまいばすけっとの間の路地を進み、30秒ほど歩いた左の建物1F。江戸川橋からだと、地蔵通りを突き当りまで歩いた左前の建物1F。おいで隣。ひまわり跡。店内は、カウンター席、テーブル席。白を基調とした居心地いい雰囲気。喫茶店、カフェ。●2層のチーズケーキ 500円濃厚チーズケーキと、白いふんわり食感のチーズケーキの2層仕立てにブルーベリーがトッピングされていて、ベリーソース添え。甘さ控えめでおいしかったです。https://ameblo.jp/ayukilunch/entry-12397473911.html
User's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはち
avatar
HDCUM
3.30
User's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはちUser's review image for 茶房・はちはち
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy