restaurant cover
鮨処福丸
Sushidokorofukumaru
3.07
Nezu, Sendagi, Yanaka
Sushi
6,000-7,999円
--
Opening hours: 17:00-21:00 Open Sundays
Rest time: Monday Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都文京区根津2-11-6 高橋ビル 1F
Photos
20
recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸recommendations for 鮨処福丸
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Number of Seats
21 seats (11 seats at counter / 10 seats at tables)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking is permitted in all seats. As the Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020, please check with the restaurant prior to your visit as the information may differ from the latest information.
Parking
None
Drink
Sake available, shochu available, wine available
Comments
15
avatar
hanuma
3.50
不忍通り沿いにあるお寿司やさん。1年ぶりくらいにお邪魔しました。店構えは新しく、店内は明るく小綺麗ですが、地域の常連さんに愛されてるお店という感じで、よくカウンターでご主人と世間話を楽しんでいる先客さんがいらっしゃいます。席につくとグランドメニューがもらえ、あとは壁の黒板や貼り紙でオススメをチェック。一貫いくらとしっかり書いてあり、極めて明朗会計。写真は上にぎり。これに卵焼きと巻物、アナゴがついて3500円。一度にドンと出てきます。しじみ汁500円はやや大降りのお椀でサーブされ満足でした。日本酒は一ノ蔵や八海山などあり、季節のおつまみもいろいろありましたが、この日はにぎりですっかりお腹が膨れたのでまたの機会にいたします。塩辛や、春野菜のウニソースなどがおいしそうでした…!
User's review image for 鮨処福丸
avatar
shimp75
3.80
お酒無しで夕食にどこに行こうか根津近辺をうろうろ。19時過ぎだったため入れるお店がなかなか見つからずやっとこさたどり着いたこちらのお店。まずはお任せに握ってもらいました。お任せの握りで出てきたのは下記。車海老、烏賊、中トロ、大トロ、金目鯛、帆立、赤貝、鰯、あなご、卵、鉄火巻き追加で鯵、ミル貝を頼んで4000円以下。かなりリーズナブルに美味しいお寿司を食べれます。酢飯も大き目でお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。
User's review image for 鮨処福丸User's review image for 鮨処福丸User's review image for 鮨処福丸User's review image for 鮨処福丸
avatar
チョリンの鈴
4.00
常連から家族が紹介され、家族が常連になり、連れて行ってもらいました。年明けの訪問でした。壁にメニューが貼ってあるのでそこから肴を注文しました。フグのひれ酒も頼みましたが、湯飲み茶わんサイズ出てきたのは初めてですぐに飲み切ってしまいました。豪快に飲みたいなぁというのがひれ酒を頼むようなのん兵衛の心理です(笑) お任せ+好みで握ってもらいました。大人数だったのでテーブルからの注文となり、やはりカウンターのほうが提供が早く握りたてを食べられるなぁと感じます。また近々大人数で鍋注文で伺います。おいしい鮨が食べたいのでこっそり注文しちゃおう。芽ネギやアナゴもおいしかったので、再訪が楽しみです。今度はお目付け役がいないので日本酒いただきながら忘年会♪
avatar
20220202
3.50
動物園に行った帰り道、根津を散策していて見つけました。6時前だったので開いてるお店がカフェばかりで嬉しかったです。清潔感のある店内のカウンターに通していただいてトロ、マグロ、うに、いくら、ひらめ、あじ、焼き茄子、赤出汁どれも美味しかったです。卵焼きはお酒が効いていて祖母の作ってくれた卵焼きを思い出して懐かしくなりました。口コミの評価が低いので思わず投稿しました。とっても美味しいお寿司屋さんです。
avatar
らららドクタ
4.00
下町らしく、とても良心的かつ美味しいお寿司やさんです。初回は友人と訪問しましたが、そのあとは家が近いということもあり一人で時々お邪魔しています。比較的夜遅くまで営業してくれているのも魅力。大将の人柄も穏やかで、癒されます。お刺身の盛り合わせがとてもよい!日本酒も料理を邪魔しない飲みやすいものがそろっていてありがたいです。奥さまと娘さんとでやられていて、和気あいあいとした安心できるお店です。
avatar
マスモル
3.70
根津に住む友人、この店の(そこそこの)常連さんにつれていってもらったのですが、驚きました。大変きれいな姿をした、とってもおいしい握りです。しかも、とってもリーズナブル。銀座なら1.5倍はしはらわなければならないでしょう。根津はほとんど観光客的にしか来たことがなかったので、他のお寿司屋さんを知りませんが、ここが、こんな点数(3.02)なら、ここよりも点数の高いお寿司屋さんはすごい高レベルということなの!!?。いやいや、それにしても、この点数はないでしょう。ご主人の仕事、ものすごく確かです。いいお寿司屋さんで修業されたんでしょう。端正で細みのきれいなお寿司、みなさま、混む前に、値上がりする前にぜひぜひ。ほんと、びっくりしました。
avatar
かつかつかつくん
3.40
お客様は、地元の人が多いですね。東大関係者もちらほら。新参ものは、大人しく食べます。こだわりの強いおやじさんの握る寿司は、全般にうまい寿司です。話しかければ話しはしてくれるんだけど、愛想振りまいてくれるわけではないので、会話が。。こだわりのおやじさんは、『貝類はひもなんて食わねーから捨てちゃうよー』とおっしゃるのだけど、寿司屋でひもきゅーや、ホッキ貝やホタテひもで酢の物作ってほしい自分としては、ちと惜しい。そういや、最近お邪魔してないなあ。。
avatar
ななしユーザー
4.00
目当てにしていたお店が臨時休業でたまたま通りがかりに入ったお寿司屋さんです。握りを頼んだのですが、特上、上とかなく一種類のみ。頂きました。結構美味しいんですね。それなりの種類もあり、中トロは二貫入っていました。穴子はとろとろでしたし、こはだもいい感じに仕上がっていました。これで2000円しないんです。赤出汁もシジミがたくさん入っていて美味しかったです。メニューを見ると明瞭会計と思われます。こんなお店が自宅の近くにあればいいなって思えるいいお店でした。
avatar
norib709
3.50
人の良さそうな、大将と愛想の良い奥さんで、やっている。串揚げで、有名な半亭の真横。とても綺麗で落ち着きます。寿司だけでなく、焼き魚や茄子 万願寺などの、季節野菜も楽しめます。あま余り品数は、多いとは言えませんが、仕事帰りなどに-----一杯飲んで寿司つまみたい時、ぴったりだと-------遠くなってしまい最近はご無沙汰ですが。大将の行動で、一つだけ気になったことが-------一段落ついた時、癖なのか?間がもてないのか?近くに置いてあろうホウキで自分のたち位置を、履いている行動❔ 何故?
avatar
きき王子
3.50
根津、不忍池通り沿い。正面にカウンターがあり、左手にテーブル席が2席程。店主はどこかのすし店(チェーン店だと思った)から独立したとか・・・?御夫婦2人でやっているこじんまりしたお店。客の注文に臨機応変に対処してくれる。いちど、焼いたものを色々食べたくて、炉端焼きよろしく、野菜や魚をメニューを見ながら次々頼んだら、結構な値段になって・・・驚いたことがある。おすし屋さんはビールを1本ににぎりをサクサク食べて済ますのと、腰を落ち着けて、ちんたらつまみながら食べるのでは、金額に大きな違いが出ますね。当たり前か。京野菜の万願寺を焼いてもらって食べたのが、おいしくて記憶に残っている。(家で焼いても同じ?)おすしもおいしいです。、
avatar
M.ANTOINETTE
3.50
串揚げで有名な「はん亭」のすぐ隣りにある寿司店。最初は、地元の方に勧められて一緒にうかがいました。店内にはカウンター席の他に、テーブル席が2つほどあります。ご主人は寡黙な方ですが、よく気配りをしてくれます。黒板にその日のネタと値段が書かれています。周囲の寿司店と比較しても安いと思いますが、寿司ネタはよいものを出しています。ネタはご主人が納得したものを自分で仕入れてきているようです。そのため、日によってネタの種類は異なります。いろいろとこだわりがあるように思いました。印象に残ったのは、鮪のトロやウニ、蒸したアワビなどがとてもおいしく、イクラはご主人が自分でさばいているとのことで新鮮。たまに珍しいネタがあることもあり、クジラが出ている日もありました。お好みで握ってもらう人が多いようですが、握りのセットもあり上と並の2種類ありました。上のセットでも2000円しなかったと思います。内容はその日によって異なり、ご主人におまかせのようです。寿司ネタに醤油をハケで塗りつけてあるので、そのまま食べられます。魚の焼物や、お酒のお供になりそうな品などもあります。秋には国産松茸の土瓶蒸しや焼物が出ている日もあり、お値段も安いためか多くのお客が注文していました。夜遅くまでやっているので使い勝手のよいお店ですが、早い時間の方がネタも豊富でしょう。
avatar
sabuちゃん
0.00
User's review image for 鮨処福丸User's review image for 鮨処福丸
avatar
谷根千黒猫
0.00
User's review image for 鮨処福丸
avatar
Andy Tokyo
3.80
コスパが良いので手軽に利用出来そう!
User's review image for 鮨処福丸
avatar
Andy Tokyo
3.80
5人家族で会食。刺身盛り合わせ、寿司各一人前、しじみ汁、ビール、日本酒を注文。美味しくかったです‼️
User's review image for 鮨処福丸User's review image for 鮨処福丸User's review image for 鮨処福丸User's review image for 鮨処福丸
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy