鉄板王国 町田店
Toukyoutontekisutekinoousama ◆ 【旧店名】東京トンテキ×ステーキの王様
3.09
Machida
「Steak」
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: 10:30 - 23:00(L.O.22:45) Business hours
Rest time: are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都町田市原町田4-3-5 土方ビル 1F
Photos
(20)
1/20
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Cards accepted (AMEX, JCB) Electronic money accepted
Number of Seats
45 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
(20)
はちみつさんま
2.50
疲れが溜まっていたので肉だ!とイン。いつも気にしてはいましたが、初インです。12:30でしたが、店内は空いていました。おひとり様も4人テーブルご自由に状態でした。奥はカウンターが多かったので手前の4人テーブルへ。あら、特にランチメニューはないのか。平日くらいお得なメニュー欲しいですね。とりあえず初めてなので、店名のついた王国ステーキ200g1452円。焼き加減の確認は特になし。ソースが2種から選べ、仕事中なのでガーリックはやめてステーキソース。ライスとスープがセルフですと案内。スープはチキンスープかな、チキンのカケラが。ほとんど具なしスープです。お肉が登場、油が飛ぶので紙で囲ってあります。胡椒と岩塩のあとにステーキソース投入。ソースが暴れているうちにライスを。お代わり自由なのでほどほどに。お肉、ミスジと書いてはいましたが硬いだけでした。硬くても旨みがあれば良いのですが見当たらず。そしてソースが甘くて好みではなく。慌てて岩塩追加。ご飯は美味しくないです。セルフでお代わり自由なのであまり良いお米が使えないのは仕方ないか。でもそれならばもう少し値段を下げても良いと思いました。船橋の某焼肉やさんでは1600円のランチでこの上ない満足感を味わえました。1452円でこの気持ちは…。これが、例えば1000円ランチ!とかであればお客も喜び、もう少しランチ時にお客さん来るのではと思います。ごめんなさい、飲食店応援したい気持ちでいるのですが、低評価にさせていただきました。レジ前のバナナマンのサイン、店名変わる前のもののようですが、悲しそうでしたよ。
ヘドロン
2.50
【休日限定:ミスジステーキ(1222円)】肉の日限定!の看板に釣られて入店土日祝日のみの限定ミスジステーキを注文!量は200g熱々の鉄板に乗ったお肉!ご飯とスープはおかわり自由!!…ここまでは良かったんですが、とにかく肉が固くて残念まず、ナイフでカットするのに一苦労。口に入れて噛むとゴムくらいの弾力ありステーキソースの味は美味しいのですが、肉の味があまりしない…トンテキやハンバーグの評価は高いようなので、これはチョイスミスだと思ってます(;ω;)
kona☆
3.00
JR町田駅ターミナルから徒歩2分の立地店内思ったより広めプレミアムハンバーグをオーダービーフ100% 190g 1100円程度ライスとスープがセルフでした沢山食べたい方にはオススメガーリックフライをトッピング210円ハンバーグの提供がとっても遅くてライスが冷えてしまうほどハンバーグは鉄板でジュージュー熱々が嬉しい ガーリックソースを選びました火加減ちょうどよく量も満足トッピング ポテトサラダとコーンといんげん肉質がちょっとゴムゴムした感じ想像というか食べ慣れた食感とはちょっと違ってたけどソースが濃厚で美味しくいただきましたこのお値段でこの量は良いと思います
アビー1998
3.50
町田駅前通りとターミナルロード(ロッセがある通り)の両方に入り口のある『鉄板王国』。ステーキやハンバーグを熱々の鉄板で提供する、お店です。こちらの『鉄板王国』、チェーン店だろうなと思って調べたら、『山下本気うどん』や『肉寿司』など、町田でも見かけるブランドを展開する「株式会社ガーデン」のブランドの一つでした。この日は、仲見世商店街にできたハンバーグの店に行ってみようと出かけたところ、1時半頃暖簾をくぐると、「午前中の料理は売り切れました」とのこと。ランチタイムの終了までにはまだかなり時間を残していたのに予想外の展開でショックで立ち直れない。が、口がハンバーグになっていたので、気を取り直して近くにあるこちらのお店へやってきたのでした。メニューは多いのですが、二種盛り合わせのコンボメニュから選択しました。▫️ミックスロックステーキ&ハンバーグ(140g)ステーキにも心を惹かれたのですが、安いステーキは外すリスクが大きいのでこちらを。運ばれてきたお肉は、鉄板の上で長い間ジュージューと油を跳ねてます。そこにガーリックだれを適宜かけていただきました。(ちなみに、ソースは2種類から選べます)ハンバーグは、グローブ、ナツメグ?かな、かなりスパイスが効いていて、味わいが濃厚です。ソースなしでもそこそこいけますが、ソースをかけるとご飯によく合う感じ。ステーキの方はやや硬いかな。もとより、霜降りの柔らかい肉を期待していた訳ではないですが、アメリカンだとしてもちょっと硬い気がする。肉の味わいはまずまずです。▫️ハンバーグ&エビフライ (ツレ)こちらはお子様ランチのようではありますが、ハズレはない安定の美味しさ。エビフライも2尾ついてるし、コスパはいいのでは。最近、町田の中心街、郊外店でも、ハンバーグ、ステーキの店は増えているので、リピートするかというと、ちょっと微妙かな。まだまだ行ってないお店も多いし、まずは順番に回りましょうか。
フラウAAA
3.00
ワンパク希望でこちらへ。ライス、スープおかわり自由 ドリンクバー若者男子向けです!!ハンバーグはスパイシーで美味しい♪お肉は硬いやわければいいってもんでもないし私はとろけるお肉より赤身の硬いお肉のが好きなんだけど、これはスジのやつwハンバーグ、海老フライとかを食べると満足度高めかも!!
masumomo99.com
2.60
今回は東京都の町田エリアへ訪問お昼14時過ぎでお腹が空いて、たらふく食べれるお店は無いか?探していたステーキ・ハンバーグと書かれている看板を発見外のメニューを見てライスとスープがおかわり自由に誘われて~入店注文したのはミックスロックステーキ&ハンバーグ1500円を注文内容ミックスロックステーキ150gハンバーグ200gちなみに、1400円はハンバーグが140gこれにライスとスープがおかわり自由しかし、株式会社ガーデンが経営なので味はそれなりに後ほど会計時に知ったのですが「バナナマンのせっかくグルメ!!」2021年10月に紹介されていました~
よしあき0305
3.20
リーズナブルにステーキとハンバーグの鉄板焼きが頂ける、鉄板王国の町田店さんに行ってきました。その昔にせっかくグルメで紹介されたようです。オーダーは、プレミアムハンバーグをガーリックソースでお願いしました。焼き上がる間に、お替わり自由のライスとスープをセルフで取りに行きます。そう待たずにサーブされたハンバーグはソースを掛けると鉄板でジュージュー音を立てて美味しそうです。ソースを掛け過ぎたか味が濃過ぎた感はありますが、ビーフ100%の肉は美味しかったですね。スープをお替わりして満足しました。ご馳走さまでした。
大帝オレ
3.60
たまに行くならこんな店は、町田駅近くで熱々な肉定食が楽しめる「鉄板王国 町田店」を食す!久々に町田駅で降り、ミートフルな肉ディナーを楽しむべく「鉄板王国 町田店」へ。コロナ時代なので、席横には手指消毒用アルコールが配備されています!店内天井は広々としている点が最高!加えて、内装からして肉々しい料理が美味しそうな雰囲気も満点です!メニューは色々とありますが、今回はライス&スープおかわり自由な「旨とまチーズハンバーグ 210g」1010円をオーダー。注文した「旨とまチーズハンバーグ 210g」は、注文後5分ほどで登場!ちなみにご飯はセリフで盛り付けるシステムなので、任意の量で盛れるのが好印象!熱々なハンバーグに食らいついてみると、粗挽きにしたお肉の食感、パワフルな旨味が体感出来てウマー!さらに、チーズとトマトソースを絡めることで、トマトソースの酸味と深みのある旨味、チーズの塩気とミルキーな風味が加わってウマさマシマシに!濃いめなウマさのハンバーグがメインなのでご飯もハイペースで食が進みます!ハンバーグのつけあわせには、水気を帯びたいんげん豆、甘味を帯びたコーン。じゃがいものホクホク感、人参の甘味豊かなポテサラを平らげて完食!ごちそうさまでした!町田は中々行く機会に恵まれていないので、機会があれば新しいお店を散策してみたいと思います!
イッチャン777
3.70
町田で以前入ろうとしたお店です。直前で気がかわり、入りませんでした。よって、今回は私の心の中ではリベンジです。店内に入ると、女性スタッフさんが一番奥の2名掛け席に案内してくれました。テーブルに置かれたメニュー表をみて、すぐに注文するものが決まりました。『ミックスロックステーキ&ハンバーグ』1,400円のステーキ150g、ハンバーグ140gにしました。ソースが2種類から選べます。ステーキソースかガーリックソースか?気分的にガーリックソースにしました。スープとライスは自分で取りにいくスタイルです。使い捨て手袋が用意されています。スープはコンソメですね。そして、鉄板に載って登場しました。鉄板らしいジュージューさです。ロックステーキは、そのままで食べれそうな大きさです。ハンバーグが大きく感じますね。適度な柔らかさのハンバーグです。ナイフを使用しました。ガーリックソースをかけると、改めてジュージューいいます。鉄板焼きの楽しいところですよね。実際、ロックステーキはそのままで口に入れました。うん、いい感じです。美味い!ハンバーグも好きな感じのものです。結構良かったですね。お腹も適度に膨れて満足でした。
円丈
3.00
肉の日サービスミスジ肉ステーキ200gが1,111円ライスとスープはセルフ。んーやはり⁉︎味がしない。安いステーキを外で食べるなら、ステーキ肉買って、家で焼いて食べた方が美味しいんじゃないかな。ごちそうさまでした。
taka221
3.50
町田でランチどーする?となって目の前にあった店がこちら。肉肉しいお店だけどメニューを見たら種類も多く、ドリンクバーもありご飯もスープもおかわり自由。なかなか良い店じゃないかー。とりあえずオーダーはトンテキ。に唐揚げも色んな種類があったので頼んでみた。甥っ子がいたのでポテトも。子供にはコインをくれて入口でガチャガチャが出来る。こういうサービス本当にいいですね。トンテキも美味しくご飯が進む。おかわり自由のスープも美味しい。どんどん人が入って来て出る頃には待ちの人がかなりいた。ご馳走さまでした!
wildkoji
4.50
食べ行きたいなぁ〜と思いながら数ヶ月が過ぎちゃいましたが、ようやく行けました!色々メニューあるが、やはり目的のトンテキを!今回は200gで頂きました。お肉が大きく、食べ応えたっぷりです。ソースが甘めで、ねっとり絡むので美味しい。お店によって味付けは様々ですが、私は割と好きな味です!キャベツにも絡み、シナっとしたキャベツによく合う。今度はハンバーグやステーキも注文してみたいです!
ここもかちん
3.60
『バナナマンのせっかくグルメ』を見ていたら東京都町田市での絶品グルメ探しをやっていて…そういえば明日は町田方面だったな〜と全集中の呼吸で番組チェック‼︎ハンバーグ4段重ねのチャレンジハンバーグってのやっていて…ありゃりゃん…こりゃりゃん…コレはもう…行くしかあるまいよ!てな事で、『東京トンテキ×ステーキの王様』へ新人君と一緒にお伺いいたしました。新人君は群馬県の生まれでなかなかの大食い。血糖値が徐々に上がって来たオッサンが食べ切れないチャレンジハンバーグにチャレンジしてもらいました大食いのくせに意味不明の少食アピールする…あの…ナルホド君と違って…若くて、謙虚で可愛いので(男です)ボスにご馳走していただく事が多い分…新人君に還元させていただきます。ナルホド君は奢ってもらえるとなると…奢る人よりも高い物を平気で頼むし、あれこれ注文つけたりするので、もうオサラバじゃd( ̄  ̄)店内に入るアズスーンアズ『トンテキとチャレンジハンバーグ4段重ね!』と…ノールックで発注いたします。暫くすると、私のトンテキと新人君のチャレンジハンバーグがHEY JUDE! JUJU〜RU JURE JURE JURE JUREと、音を立ててやって来ましたよ〜続きは写真で…
くうるどっぐ
3.50
町田でランチタイムさぁどこで食べようかなと町田のホットスポット仲見世を散策中ちょっとピンと来なくて帰ろうかと思った矢先学生時代にもお世話になったステーキ店なんとイベント開催中カイノミが300gで999円ですってカイノミってスーパーであまり見かけないけど結構好きな部位で食べたくなるんだよねぇこれはお得だ~と早速決定カイノミを注文してステーキソースをガーリックソースを選択スープを先に頂き待ちますこのスープも牛すじでとっているのかとっても濃厚で美味しいな~登場したカイノミはこの焼いたときの繊維感!これを噛みしめるのが美味しいんだよね~ソースをかけていただきますかなり甘めなソースなので塩でいただくのもよいかも付け合わせはコーンといんげんとポテトサラダいい感じの焼き加減でステーキも焼き加減は一つミディアムで噛み応えばっちり一緒にやってきたライスは結構な大盛りこれをさらに大盛りにできるようなのでがっつり系の方にはうれしいボリューム周りの男性皆お代わりしていたなぁ私は炭水化物抑えたいので一皿で十分でもスープはおいしかったのでお代わりしちゃったりしてこれだけのボリュームで税込み1100円ですからとってもお得な29の日ですこれはまた伺いたいかも惜しむらくは私の好きなガーリックテーブルに配置していないようなのでたっぷりつけて食べてみたいなぁなんて思いながらまんぷく丸でした
まいにち外食
3.30
2020.12.24職場の皆さまとランチで初訪店♪麻辣フレーバーチキンステーキ 1030円(税別)やっぱり辛いのを選んじゃいます!食べてみると…んん?全然辛くない…。そしてちょっとパサパサかな。お味付けは塩味で薄味さっぱり!お肉だけど、罪悪感のないランチでした♪ご馳走さまでした。
konayuki#
3.20
この日は町田に所用…夕食もこちらで食べようと検索すると「肉の日」でお得なお店を発見!早速訪問しました。19時過ぎ…店内は、肉好きな方たちが集まっていました。今回は勿論肉の日限定のこちらをオーダー。【ワイルドステーキ・300g】(999円税抜)1頭から3〜4kgしか取れない貴重な牛肩ロースを使用。さほど時間がかからず到着!流石300g、かなりのデカさです(^。^)特製ステーキソースをかけて頂くと…ガッツリとした食べ応えはまさに肉を食らっているというイメージでしょうか。この値段でこのボリュームは素晴らしいですね!ただ肉自体の旨味とライスの出来が、個人的に弱く感じたのが残念f^_^;お得に肉をたっぷり食べたい時には間違いない定食ですね。セットのスープを飲み終えて完食!エネルギーチャージもばっちり出来ました、ご馳走さまでした。
グルメの王子様
3.00
ハンバーグ好きな人に悪い人はいないらしい。という噂があるとか、ないとか。真相はいかに!?という事で本日は東京トンテキ&ステーキの王様へオーダーはハンバーグandステーキチーズとエッグトッピング美味しいハンバーグを熱々のうちにいただきました。御馳走でした^ ^
豆大福のすけ
3.00
10月 平日金曜¥890 ミックスカットステーキ 150g鉄板料理全てにライス&スープバーがついています。店内中央からセルフ方式。お米をたくさん食べるよ!という方にはセルフライスがとても良いですね!!注文から5分で到着!じゅーじゅー音がなる熱々鉄板。お肉はうーん、すじっぽくて硬い…サーロインやリブを頼む方が良かったかな〜と思いました。ランチはハンバーグがかなりお得になってますのでそちらから注文していくのもいいかと!お米がぱらぱらで粘り気なし。一度冷めたお米なのかなと感じました。ご馳走さまでした!
net63
3.00
ガッツリと肉が食べたかったので、ここに来てみました。見た目と香りは美味しそう!鉄板(厚手のフライパン?)熱くて、ソースや油が飛び散りまくり。紙エプロンや大きめの紙ナプキン等の準備が無くて、ズボンやシャツに付いちゃったよ。セルフサービスで何処かにあったのかも知れないけどね。特製ソースは、市販のウスターソースと焼肉のたれをブレンドした様な味に感じたけど、どうだろう?肉はほどよい固さに仕上げてあり、180gでも食べごたえもありました。テーブルのオリジナルソースは、Eバラ焼肉のたれをサラリとしたした感じ。ガーリックソースはオリジナルソースをサッパリとさせて、みじん切りしたニンニクが入ってる感じ。ご飯とスープの味は、私の好みではないけど、好きな人もいるんだろうな。女性の独り客が3人程いたので、女性お一人様でも入りやすいんだろうね、きっと。
Remy Chan
3.50
また来ちゃいました。炭水化物だとパスタ70gでダウンしてしまうのですが、肉はいくらでも行けます。本日は、以前から気になっていたトマトバジルトンテキを500g食べるぞと意気込んで来店。ただ、メニューではマックスで300gだったので、泣く泣く目玉焼きをトッピングしてオーダー。連れのハンバーグも100g位おすそ分け。やはり、肉の塊は良いですね。トッピング込みで、1,458円。コスパ良し、また何度も来るでしょう。
1/8
Walk-in, No Reservation Required
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree