restaurant cover
フォション 日本橋タカシマヤ店
FAUCHON
3.30
Nihonbashi, Kyobashi
Bakery
--
1,000-1,999円
Opening hours: 10:30-19:30 Open Sundays
Rest time: Closed irregularly (in accordance with Takashimaya) Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ B1F
Photos
20
recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店recommendations for フォション 日本橋タカシマヤ店
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted (electronic money for transportation systems (Suica, etc.))
Number of Seats
(Only sold in stores)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
Yes Takashimaya parking lot: Pay parking service is available depending on the amount of shopping.
Comments
21
avatar
iryu2011
4.00
フォションは銀座の松坂屋近くに単騎店があった時から利用しているフレンチの高級食材屋さんです。こちらのテリーヌを筆頭に味の基本が好きです。気に入っているヴィシソワーズスープが店頭に無く行く時間帯が会社帰りが多いから、売り切れと思い何度が素通りしていたが今日はこちらのどれかを夕食に食べたいと立ち止まりました。蟹ムースのキャベツ包みに決めあとはヴィシソワーズスープがあればと目で探すがありません。お聞きしたら12月から欠品が続いているそうです。ただ、基本的定番品であるのでいずれまた並ぶ予定だと聞けて安心。それとグラタンをお願いして帰宅。蟹はレストランで戴く味が自宅で堪能できて大満足。グラタンも正統なホワイトソースで素晴らしく美味でした。次回もすぐ立ち寄りたいと思わせる接客がとても素晴らしく気持ちよく帰途につけました。これまでヴィシソワーズスープ素朴なポテトを感じさせ塩味が抑えられた優しいスープもうちょっとコクが感じられるかと思いましたがこれは身体に優しい味です。再訪してあればリピしたいスープです。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
Graziemille
3.40
クロワッサンが売り切れていたので、ペストリーのミックスに塩パンを。カヌレやアップルパイも入っていて、なかなかのラインナップ。しょっぱいものと甘いもの両方をミルクティーと一緒に朝ごはんに楽しみました。ごちそうさまでした。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
こってり☆アザラシ
3.50
15時ごろに遅い昼メシの調達に訪問。日本橋高島屋の旧館の地下1階の角にあるパン屋。紅茶のイメージが強い。今日は、玉ねぎとベーコンのパンとソーセージのパン、あとは丸いパンの3個。バゲットぽい丸いパンは美味い。ソーセージのパンも少し温めて食べたら美味かった。玉ねぎベーコンのパンは薄いクリスピーぽい生地だっので、電子レンジよりトースターの方が良かったかも。今日も美味しくいただきました。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
9cf58d10959
4.00
日本橋高島屋の地下にあるパン屋。通りかかるとパンの香りがしてきます。この日はパンオショコラのミニがたくさん入っている袋をいただきました。小さいですがどれも中はふわふわでチョコたっぷり。1つ食べても十分美味しさが伝わりました。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
ちー&りー
3.00
どこでも足跡残し放隊(お茶菓子編)お客様からいただきました。冷凍便で届いた高級マカロン(^^小さいけどお高くて、めったに食べられないお菓子。もろくてサクッとした食感。ほとんど空気の層だからカロリー0ヾ(・・ )ォィォィ
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
Nar127
3.60
日本橋高島屋の地下にあるフォションへ。アップルティーを買いたくて、それならフォションだよね、と。リーフティー(缶入り)を買いました。140g入り。ほかにも様々なフレーバーティーがあるし、ティーパックタイプもいろいろあるので、ギフトにも良さげ。しかも今回お店に伺って気づいたのですが、アップルティー(ほか数種類)については茶葉の量り売りがある様子。次回からは100g単位の量り売りで買った方が、缶代がない分格段にお得ですね。ちょうど隣のパン売り場では、アップルティーのクイニーアマンが季節限定で売られており、買うか悩んだものの今回は紅茶のみにしました。アップルティーと言えばフォション。フォションと言えばアップルティー。ストレートもおいしいけど、ミルクをいれても良し。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
market0
3.60
高島屋一階、紅茶で有名なフォションのカフェ。ピンクと黒を基調にしたカラーが徹底されており、店員さんの制服やメニュー、店内はとても可愛い。テラス席には屋根とパラソルもついているので、少しの雨なら大丈夫。ワンちゃんもokとのこと。クレープシュゼット1,200円に、追加550円で紅茶かコーヒーをセットにできる。アップルティーをセレクト、カップかと思ったらポットで来たのでラッキー。テラス席でのんびりカフェタイム、ホッと一息、良い時間を過ごせます。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
norari_
3.30
フォションというとこちらのバゲットが美味しかった印象以前持っていましたので、コロナ禍ですっかりご縁ありませんでしたが久しぶりに。気に入っていたバゲットではなく、この日はカンパーニュ的なパンいただきたくて。パンセーグル1/2 310円(税抜き)持ち帰ってスライスしていただきました。比較的気泡が小さめで見た目は詰まっている印象で、でもふんわりほどではないにしてもやわらかソフトな食べ心地です。しっとりしていますが、流行りの保水むっちりの感じではない感じ。粉のナチュラルな風味やさしい味わいおいしくいただきました。たま近くへ行く機会には、別のパンもいただいてみたいと思います。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
PYON☆Kichi
3.60
生食パンブームが訪れ、あれこれ食べてみましたがこちらの「パン・クレーム・フレ」が個人的には一番好みでした。他の有名な生食パンと比較すると甘味が強く、そのままで食べるとふわもちっとした食感と噛めば噛むほど広がる生クリームとバターの風味がたまりません。二日後からは厚めにカットしてトーストとすると、表面はサクッと中はもちっとまた違った食感です。このパンでフレンチトーストを作るとホテルの朝食のような中がふわとろのとろける贅沢フレンチトーストになるのでおすすめです。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
SJUN
3.40
【1886】1886年オーギュスト・フォションがパリ8区のマドレーヌ広場で創業した高級食料品店こそフォションです。創業してから130年を超えます。【1972】1972年日本第1号店が開店しました。フォションが創業してから80年以上経ってからですね。場所は日本橋高島屋です。即ちここと言う事になります。【50】と言う事で今年で50年になりますね。半世紀の長きに亘り日本にフランスの食文化を伝えた事になります。【4】今回購入したパンは4種類です。クロワッサンブリオッシュあんぱんブリオッシュクレームあと一つのパンの名前は失念しました。クロワッサンはバターの風味豊かで美味しいです。ブリオッシュあんぱんとブリオッシュクレームは中に隙間が出来ていたのがちょっと残念でした。もう少しあんとクリームが詰まって欲しかったのが本音です。もう一つのパンはナッツ類が生地に配合されています。ナッツ類が入っている事もあり、身体に良いと思います。またパン生地自体美味しいので、美味しくて身体に優しいです。ここはパンだけでなく、色々な食材を扱っているので、高島屋に行ったら、また寄りたいと思います。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
happy&orion
3.50
日本橋 高島屋の地下をぶらっとした。店頭にディスプレイされた母の日用のギフトが目について久しぶりにフォションの紅茶を買った。ここはパンがメインだけど、夕方でほとんど売り切れで食べたいパンがもうないのが残念でした。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
Lady hana
3.50
日本橋高島屋の地下1階にあります。パリの高級食品ブランドで、紅茶、ジャム、クッキーなどのスイーツも売られています。パンは種類も豊富!購入したのは◯ブリオッシュフロマージュ 346円パン生地にゴーダチーズを包みパルメザン、カマンベールチーズをのせて焼き上げてトリュフオイルとブラックペッパーをトッピング。フワフワの少し甘めのブリオッシに塩気のあるチーズがベストマッチ。◯クロワッサン・ティグレ 324円見た目のインパクトで購入。ショコラ生地とラズベリー生地を巻いて焼き上げたクロワッサン。中にラズベリージャムが入ってます。ラズベリージャムの甘酸っぱさとショコラのほろ苦さで変に甘くしてないのでさっぱり頂けます。パン以外にも色々販売してるのでまた機会があったら他の物も購入してみたいです。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
lovelovecat(^-^)
2.80
デザートが食べたくて初めて行きました。ホールの男性はとても気がきいて感じがよく満足しましたがカウンター内でドリンク作成している女性は呼んでも返事もしてくれませんでした。店内はとてもいい雰囲気ですが2度目はないかな。。。残念です。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
hoppy819
3.70
日本橋高島屋の1階、道路に面した場所にあります。テラス席があり、テラス席は犬同伴OKです。日本橋界隈で犬と一緒に行ける貴重なお店です。ランチセットをいただきました。比較的良心的な料金でいただけます。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
ろろすけ
3.20
優雅なパン日本橋高島屋でパンを、となると選択がいくつかあるけど今日はフォションにします。こちらも一見敷居高いが選べばそうでもないのが良いですね。夏らしく爽やかなモノチョイス。パンオ、シトロン、レモンメロンパン的な。爽やかなでも酸っぱさないレモンのビスケット生地が軽いベース生地に被さる、軽過ぎてすぐに食べ終わり。パンサレ、塩パンだ。中にバター、表面に岩塩と正しい塩パン?の代表みたいな味。正しいは正義。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
ジャッキー社長
3.60
日本橋駅から徒歩3分、パンの名店「フォション 日本橋タカシマヤ店」を訪問。「フォション」では京都高島屋店が百名店になっています。平日の11時過ぎに到着のところ待ち人無し。すんなり会計できました。トマト煮野菜のタルティーヌ 562円とパン・クラクレ・ア・ラ・ソシス292円を購入。トマトのタルティーヌはチキンの旨味、トマトの酸味、チーズのコクが重なって美味しいです。最後まで美味しく頂きました。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
バームクーヘンちゃん
4.00
テーマ:●食べた物の画像♪(74391)カテゴリ:お惣菜・お取り寄せおせちFAUCHON(フォション)といえば紅茶で有名なフランスの高級店。私も華やかなフォションの紅茶は大好きです。^^そのフォションがデパ地下で常設なのか?期間限定ショップなのか?は解りませんがお洒落なお惣菜があります。思ったよりもお手頃値段ですごく綺麗で美味しそう~♪実は以前にも一度買っておりましたが写真を撮り忘れて記事にはできず、、今回はしっかりと写真を撮りました。FAUCHON*舌平目の白身魚ムース包み1188円綺麗なフランス料理の一皿です☆このお皿のままレンチンして頂けるという便利さも嬉しい限り。原材料は解りませんがこの緑色のパン粉が食欲をそそります。舌平目の中は更に白身魚のムースが入っているという凝ったお料理。ムースの中にはマッシュルーム・海老・ホタテ貝柱が入っていました。クリームソースがコクがあり美味しいのもポイント高し。添えられたフェットチーネもソースが良く絡んで弾力のある美味しさでした。このお値段でこのクオリティの高さは100点満点!綺麗なお皿に移したら立派なフレンチの逸品です。私と同じ感覚の方が多い様で結構売れていました。前回買ったのは「サーモンのパイ包焼き」すごく大きなパイでボリュームもたっぷり!こちらもソースが美味しくて大満足でした。種類は多くはないのですがまた買いたいと思います。^^b
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
w010029no
3.00
ブリオッシュのあんぱん 税込226円※店内表示は税込227円生地は少し水分量が少ない感じです。しかし生地はバターのおかげでそこそこ美味しいですね。あんこもまずまずといったところですがなんだか少し割高な印象ですね。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
Polvo
3.30
日本橋タカシマヤデパ地下。マドレーヌ広場、パリ、デパ地下、フォション…うんうん、おしゃれ感あふれる響きの並び。黒とピンクを基調とした水玉模様の、ポップかつクールな内装の棚に陳列されたパンたち。○バゲット・クラシック ハーフ 195円やわらかめのバゲットです。クラストには焼き色がついてはいるものの、薄いきつね色といった程度。食感もバリバリというよりさっくり。クラムはきめ細やか、気泡はほぼ見受けられず。風味も、シンプルでクセのない感じ。日本人向けに食べやすくしたような。全体的に無難な印象、まるで食パンのようなバゲット。個人的には、口内傷つくほど()バリバリ硬くて、とんがった風味のクセ強目バゲットが好きなのでこれはあまりタイプではなかったけど、食べやすいし、これはこれで料理に使ったり、サンドイッチにしたりするといいかも。焼いてみたらまた風味も変わるかな〜。○潤い生フランス 361円新商品。なんだか美人なネーミングだね笑高加水、長時間熟成タイプのパン。食べてみると、おお、ネーミングに違えず、もっちり、しっとり、吸いつくような生地!(どタイプ^^)風味は、「フランス」ってあるからフランスパン的な、小麦感が強いリーンタイプをイメージしていたら、思ったより甘めでリッチ系。何もつけなくてもいけます。パンの味とは関係ないですが、買ったパンを入れてくれた紙袋がこれまた素敵なデザインで、帰り道、パンを抱えてるんるん気分♪ごちそうさまでした。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
黒毛和牛太
3.50
日本橋高島屋本館地下一階にあるパン屋さんです!フォションっていうとわすの中では紅茶のイメージしかないのですが、手広くやっているんですね雨が降っていて寒いせいもあるのか、ココのデパ地下もいつもより空いていてゆったりと選べました上記三点を購入し、持ち帰って実食です!さて、お味は…【クロワッサン・フォション】サクサク感こそ失われないが、時間が経つとやや硬さが目立ってきますしかし、バターの風味に加え小麦からくるものなのか甘さを感じられて美味しいです【パン・オ・シトロン】クッキー生地が被せてあり、メロンパンのようでそうではないこのパンレモンパンみたいですほのかなレモンの香りと説明書きされていましたが、あくまでも香りの方で味は酸味もなく甘いです【クロワッサン・カカオ】サクサク感のあるクロワッサンに、ややビターなチョコレートがコーティングされていました気温が低かったこともあってか、適度なチョコのパリパリ感とクロワッサンのサクサク感がうまくマッチしていて美味しかったです個人的には、中にチョコの塊入っているヤツよりも表面をコーティングしたヤツが好きなのでドンピシャでした多彩な種類のクロワッサンが、結構イケてるのでオススメですあと、食パン系は焼き時間が表示されているのでそれを参考に他の店に寄って効率よく買い物したいですねd払い利用可でした
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
avatar
5dbe47
3.40
高島屋でお茶休憩です。いつも賑わっていて店員さんがなかなか捕まりません。焦らずゆとりのある時におすすめしたいお店です。コーヒーが好きですがここではお紅茶を。フォションブランドにしました。ミルフィーユとエクレアも。テラス席でパリ気分を楽しみました。ご馳走さまでした。
User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店User's review image for フォション 日本橋タカシマヤ店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy