オーケー 三鷹上連雀店
o-ke-
3.02
Mitaka
--
--
Opening hours: 8:30 - 21:30 Open Sundays
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都三鷹市上連雀8-2-30
Photos
(20)
1/20
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, JCB, AMEX, Diners)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
Yes Number of parking spaces: 121
Comments
(3)
一老太
3.20
三鷹通り沿い、コメダ珈琲の近くに新しくオープンしたOK。最近OKあちこち出来ていますが、OKというとどうしても古いスーパーのイメージが強いので、こういう綺麗で大きいOKというのは違和感。しかし、値段の安さは変わりません。おにぎりは、税別50円から用意。ねぎみそは、ネギを味噌で味付けしたものですが、そんなにネギ味噌が入ってるわけでもなかったですか、ご飯に合う味付けで中心部はなかなか美味しくいただくことができました。
鼻でか太郎
3.50
【2016/11/7】ミニパンオクリーム5個(130円)10個入りもありますが、5個入りがお手ごろででついつい購入してしまう♡クリームはイマイチですが、パンがなかなかおいしいのでおすすめ。【2016/12/12】かに飯弁当(399円)限定物に弱く、新しい物好き。OKはいつものが多いのですが、季節ものもたまにあります。量は少ないけどおかず色々で楽しめました。具沢山海鮮ちらし(450円)OKにしては、ちょっと高め設定ですが、夕方には売り切れてしまう商品。量が少ないので、私には少しもの足らない。。【2016/1/6】ビッグチキンカツ(297円)!お惣菜コーナーでみつけてびっくり!今までで、1番大きいチキンカツかも(*'∀'人)厚みもあっておかずとしては大人3人分ですw
鼻でか太郎
3.40
三鷹道りを三鷹市役所方面へ歩くこと20分弱、三鷹警察より少し手前にあります。珍しいことにお店(売り場)は地下にあり、1Fは駐輪場と駐車場、2FとRは駐車場になっています。売り場へは1Fからはエスカレーターもあり、R~B1までエレベーターもあります。カートは返金型の100円入れて使うタイプ。これなら、戻さない人も出にくいし、考えられてるなぁ~と感心。お店は明るく活気があります。レジも多いですので、思ってるよりはスムーズにお会計も進みます。オーケークラブに入ると、ただでさえ安い商品を3%引きで買えます。最初に100円払えば以降の年会費などは無料です。OKストアはレジ袋がつかない(精算時に6円払えばレジ袋がもらえる)ので、エコバッグなど自前のバッグを持ってきたほうがいいです。(段ボールはレジを通過したあたりに山積みされてますから自由に使えます)クレジットカードや電子マネー決済(JCB/VISA/ダイナースクラブ/アメリカンエクスプレス、SUICA/PASMO他電子マネー)も可能ですが、現金決済ではないと先ほどのオーケークラブ割引の対象にならないので注意です。手作りスモークチーズ入りシーフードピザ(469円)ピザといううよりピザパンの表現が近いでしょうか。生地厚め、味濃いめ。急な来客にはいいかも。焼鳥丼(279円)シンプルに美味しいですね!OKのお弁当はごはんが結構おいしいし丼シリーズもごはんたっぷり入ってこの価格!満足間違いなし。真イカ食べ比くらべ(199円)一貫いくらですか。。安い。限定だったようですね。季節もの。美味しかったので、あればリピートします。イカ天重(299円)天ぷら系も普通に美味しいのですが、たれがイマイチで、味が私は薄いと思います。これで、甘辛な濃いタレだといいのですが。さば塩焼き弁当(348円)OKで1番お勧めしたいお弁当!!安い!うまい!ボリュームあり!の三拍子揃ってます!この価格で提供されちゃうと家で自炊したくなくなるレベルです。ついつい、ごはん作るの面倒な時に買って食べてますwCPは、OKさんは安いものとそうでないものがたくさんあります。お惣菜系・肉・飲み物・パン・お菓子・冷凍食品・アイスは地域最安値ではないでしょうか。安く提供するために、ドリンク・酒類が冷蔵ではないので、注意が必要。お肉が安くて新鮮なので、よく利用します。野菜は高いか普通かな。お惣菜や、パンなど、これからどんどん追記していきたいと思います!【2016/10/23】いなりとねぎとろ中巻8カン(315円)なかなかのボリューム、これで315円は企業努力ですね。ねぎとろのネギ感はあまり感じない。シュウマイ唐揚弁当(289円)おかずが多くてごはんが追いつきませんwこの価格のシリーズでもボリュームある方のヤツです!牛カルビ焼肉丼(289円)このタレが良いですね!これだけでごはんいけるレベルです!お肉少し少ないですが、温玉ついてこの価格なら満足です!ふぞろいベビーあんドーナツ(169円)20個入ってこの価格です。止まらなくなるので、開けたら最後、一気に食べてしまいます。不揃いって言ってもそこまでです。不定期で売っていることを確認してます。置いてある時は必ず買ってますw
1/8
Coming Soon
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree