restaurant cover
蔵元の酒と直送の魚 さかまる
Kuramotonosaketochokusounosakanasakamaru
3.15
Oimachi, Aomono-Yokocho
Izakaya (Tavern)
3,000-3,999円
1,000-1,999円
Opening hours: Normal business hours Mon-Sun 16:00-23:00 We can also accommodate reservations outside of business hours. Please feel free to contact us. Open on Sunday
Rest time: We will be temporarily closed on Sunday, 10/1. We apologize for any inconvenience caused.
東京都品川区東大井5-7-13
Photos
20
recommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるrecommendations for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
Details
Reservation Info
can be reserved
Children
Children are allowed (infants, preschoolers, elementary school students), baby strollers are allowed. Children are allowed until 22:00 at night.
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted (transportation system electronic money (Suica, etc.), Rakuten Edy) QR code payment accepted (PayPay, d-payment, Rakuten Pay, au PAY)
Restaurant Service Fee
nashi (Pyrus pyrifolia, esp. var. culta)
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
50 seats
Private Dining Rooms
Yes (2 persons, 4 persons, 6 persons, 8 persons, 10-20 persons, 20-30 persons, more than 30 persons) One room, half a room
Smoking and Non-Smoking
Smoking: Smoking and non-smoking areas are available. Please let us know in advance if you have any special requests. Please check with the restaurant before visiting, as the law on passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been enforced since April 1, 2020, and the information may differ from the latest information.
Parking
None Coin-operated parking available nearby
Facilities
Calm space, large seats, couples seats available, sofa seats available, power supply available, free Wi-Fi available
Drink
Sake available, shochu available, wine available, cocktails available, stick to sake, stick to shochu, stick to cocktails
Dishes
Focus on fish dishes
Comments
21
avatar
ツイストマン
0.00
('▽^*)ブログ ⇒【流れる雲にのって♪】蔵元の酒と直送の魚!屋号は『さかまる』です。場所は大井町の池上通り沿い。以前『味楽』が営業していた場所。駅からはちょっと離れているのですが…そのせいか穴場感が漂う場所でもあります。以前のお店もよかったけど、今度のお店もイイ!中華⇒海鮮と、業態はガラッと変わっちゃったけど…でも、ひょっとして経営は以前と同じかも?というのは、切り盛りするのは中国の方ばかり。しかも、以前のお店同様、接客がイイ!これはもしかしたらもしかするかもしれない。いや、もしかするんじゃないかなぁ~↑“関白宣言”の歌詞のような(←バレてる)wいやいやしかしまぁ、今度も安い!大陸系のイイ部分を受け継いでいます。どうりで混んでいるワケです。実は、先週の金曜日に撃沈されて…21時まで予約でいっぱいとの事でした。なので22時頃にお邪魔したら店先に人影が…まさかとは思いましたが一応尋ねてみたところ…「待ってます」との事で、その人気ぶりに驚きました。オープンから日が浅いので、少し経ってから…そんな風にも思ったのですが、やっぱ来ちゃった!不安だったので、珍しく予約してから訪問。ですが、平日はそこまで混んでる事もなさそう。もちろん、今だからかもしれませんが…もう少し周知されてきたら平日も危ないかも。ホント、それぐらい優良店だと思う。良心的な飲み屋が多い大井町にあっても…ちょっと高めの立ち飲み感覚か?まぁ、実際店内の作りは簡素だけど…激混みでなければ問題ナシ!ただ、喫煙者が多いと少し厳しい。逆に言うと、気になる点はそこだけか?それぐらいよく出来た海鮮居酒屋だと思う。“いそまる”に行くなら『さかまる』だと思うよwまさか中国の方が切り盛りしてるなんて考えない程…本格的な海鮮料理が提供されるんだよねぇ~特に【旬の烏賊一匹姿造り刺し】はオススメだ!コレが980円なんて、どうかしてるぜ!wなんて日だ!(←それは違うコンビですよ)w頭と足は焼くか揚げるか選べますし。“イカセンター”なら3,000円するから(^^;)まぁ、アチラは活き造りですが…盛り付けだったら負けてないよ!wとにかく一度来てみなって!きっと誰もが虜になる筈だから♪☆━━━…‥・ ツイストマンの部屋 ・‥…━━━☆・サービス:♪♪♪♪♪♪♪♪・お料理:♪♪♪♪♪♪♪・CP:♪♪♪♪♪♪♪♪※♪が10個並んだら満点だよ!(v^ー°)
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
naohisa0412
3.30
大井町駅から徒歩5分くらい、海鮮が食べたくて調べていたら見つけたお店。土日は16:00から営業しているみたいです。牡蠣を食べればそのお店の質が分かりますが、ここはしっかりと良い牡蠣を仕入れていたので満足。その他にも一品物や焼き物まで、幅広く抑えている印象。お酒も種類豊富で、老若男女楽しめるお店かと。喫煙可能なお店です。また、各種QRコード決済可能で、aupayが使えるのは本当に助かりました。
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
hoshibeso
3.50
日本酒も飲み放題で飲めるお店です。飲み放題の金額はそれなりです。魚が豊富で写真のイカ姿造りはイチオシメニューのようです。お刺身全体的に美味しかったです。イカも美味しく、ゲソは唐揚げにしてもらえます。お刺身の単価はそれなりです。コースだとお得なようですがコースを頼めるのは4人からです。ちょっと飲み物の提供が遅いのが気になりました。2階も宴会で混んでたからかもしれません。全体的には満足です。お魚が好きな人とぜひ。
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
ねぎぱや
3.40
仕事帰りの大井町、アーケード沿いを駅から少し外れた方向にあるくとございます。お酒は安くて、料理は魚も肉も、アテも、みたいないつ行ってもいい系の居酒屋さん。こういうところ好きなんですよね。しかもタバコ吸えます。1.2階ともテーブル席は多くて、4から6人くらいならすごくちょうどいいですね。もっと大人数でも2階が楽かも。あん肝ポン酢、豚の角煮、カキフライ(おすすめメニュー)、海鮮サラダがおすすめ!写真撮り忘れてしまったのでまたいきます!美味しかったです!
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
A7K
3.00
大井町でコスパの良い海鮮居酒屋さんができたのを知り中延の銭湯の後に、早速訪問させて頂きました。店内空間は2Fが喫煙席、1Fが禁煙席でした。テーブル、テーブルとの間隔も割と広く居心地は良かったです。肝心の料理はと言うと、まずはお刺身3点盛。格安感はあるが、マグロはまぁまぁ。他はそれなりといった感じでした。マグロとサーモンはわかったけれどももう1種はわからなかったので、提供してくれる時に説明してくれたらなと思う。でもって和牛ステーキ。サイコロ状にカットされたお肉で味は良かったと思うが焦げて苦かった部分があったので残念に思う。接待で使おうと思ったが、事前に調べておいて良かったかな。店員さんの対応は迅速だったし、良かったと思いました。次回は名物のイカの姿作りを頼んでみようかなと!
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
勝たんしかアブラ
3.80
刺身が食べたくなりさかまるさんへ。早割と遅割があり飲み放題が安くなります!店内は喫煙です。おすすめメニューが安かったです(((o(*゚▽゚*)o)))姿造りがこの値段は凄いなと思いました。飲み物は飲み放題ではなくメガジョッキで頼みました!店員さんも優しく静かな店内で落ち着いて飲めました。今度はお腹空いてるときに行きたいです!ご馳走様でしたm(_ _)m
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
taiwa279201
3.30
昨夜の晩ごはんは品川区は大井町、蔵元の酒と直送の魚さかまるさん!昨夜?今晩?1:00には起きてしまったけど寝たから昨夜かな?飲み会とりあえず2時間の飲み放題だけつけて伺いました大井町っていつも乗り換えばかりで降りて散策したことなかったけど、かなりディープな街の雰囲気ですね昨夜のさかまるさんは通り沿いの路面店でしたけど、一本内側に入ると、昭和からあんま変わってなさそうな細かいお店がたくさん並んでます昨夜のオーダー⭐︎旬の烏賊一匹姿造り刺し⭐︎真鯵の姿造り刺し⭐︎焼き牡蠣⭐︎サザエの壺焼き⭐︎牡蠣フライ⭐︎いくらポテトサラダ⭐︎塩辛⭐︎生ビール&お通し⭐︎日本酒 一ノ蔵・澤乃井・〆張鶴・久保田かなりメニューが豊富で美味しそうなものたくさんあって日本酒好きには良いお店でしたイカの姿造りはホント豪快撮り方がダメだと指導されてばかりでしたがイカの撮影だけでも盛り上がってしまいましたあと印象に残ったのが、意外にもポテトサラダ。すんごいよく練られてて、ごろっとした部分を繋いでるのですが、マヨ具合がとても良く美味いお店ごとに結構差のあるメニューだけに気になって割とオーダーすることが多いですが、コチラはいくらを調味料のように使ってて面白かったですこの後〆はさらに大井町をラーメン散策に出掛けるのでした#ばんごはん #晩ごはん #晩ご飯 #晩御飯 #よるごはん #夜ごはん #夜ご飯 #晩飯 #ゆうごはん #夕ごはん #夕ご飯 #晩酌 #飲み会 #大井町 #大井町グルメ #東京グルメ #品川グルメ #日本酒 #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #魚好き #魚好きな人と繋がりたい #sake #飲み放題 #居酒屋 #居酒屋グルメ #刺身 #sashimi #美味しいもの好きな人と繋がりたい #飲み歩き
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
じむち
0.00
ネットでも、通りがかりででも。ずっと、ちょっと、気にしてた。でもって、先日、初めてお伺いしてみた。お通し代、300円のところ。供された突き出しは、レンコンのキンピラ風と、ミニ卵焼き。漁師の鮮魚ナメロウってのは、アジのナメロウで。でも、実は、ナメロウっていうよりもタタキって感じで、わりと、デカめに切られたアジに。ショウガを効かせてて。わざわざ、ショウガ醤油に付ける必要もないくらい。アジ自体は、小ぶりで。刺身にするより、ナメロウってのは(実は、タタキだけどねw)ナイスな判断。日曜にお伺いしたんで、少なくとも釣ってから3日経過か。積極的に褒めるようなもんでもないが、悪くないって感じ。牡蠣は、焼きか生で迷ったけど、焼きでお願いしてみた。千葉産の5年ものとおっしゃるハマグリは、かなりお得。焼きハマにて供される。ヤリイカとちょっと迷うが、これが、今日いちだったかな。いずれにしても、焼きコンビは、アタリだった。ヤリイカの姿造り。さすがに、活きているのをその場でってワケでもなさそうなのだが。数日前に活け〆にしたものとのこと。十分に旨かった、と謎の上から目線。最近、自分で釣ったイカ(昼釣って、当日の夜食す)と無意識に比べてるんだよなぁw。ショウガ醤油とワサビ醤油を交互に。ゲソは後作りで、焼いてもらった。サクラエビと刻み海苔をあしらったチョレギ・サラダ。チョレギ・サラダって、いつも、レタスなんだよねぇって。恥ずかしいんだけど、自分的に、チョギレ・サラダって言いガチかもw。牡蠣フライ。4個盛り。なかなか立派な牡蠣。ソースとタルタルを相互に付けつつ。月見、ツクネの照り焼き。鶏のハンバーグみたいなツクネ。崩しながら、卵に黄身に舐(ねぶ)りつけるように食うべし、食うべし。敢えて言うとしたら。焼き魚はホッケくらいで。煮魚メニューが見当たらなかったのは、やや寂しかったような。熱燗は越後桜。聞いたことないけど、新潟の酒なのであろう。同時に、キリン一番搾りの中瓶もお願いしつつ。陸奥八仙の特別純米。青森の酒。一合徳利にて。ひや(常温)だった。大隅って、サントリーの芋焼酎をロックで。たしか、大隅って麦焼酎もあったように記憶するが、頼んだのは芋。まったりとした日曜の夜のお食事。供される魚のクォリティはまずまずだったし、致し方ないとは言え、それなりのお支払い金額。お決まり飲み放題での宴会ってシチュエーションの方がパフォーマンスはよさそうな気も。
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
カッパの河田郎
3.20
注文したのは■桜えび入りチョレギサラダ■鮮魚とアボカドのカルパッチョ■鶏の唐揚げ★おすすめ★唐揚げはバッター生地のカリカリ系の唐揚げ!レモンを絞って美味しい!メガ酒もあって居酒屋として必達目標もクリア!
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
12afuro
3.50
お魚系が食べたいねって話しながら歩いていたところに見つけたので入店。大井町駅から、少し歩いたところにある「蔵元の酒と直送の魚 さかまる」さん。入り口に、貝の殻と日本酒の瓶が飾ってあり、これはいくしかないとなりました。お刺身と日本酒の種類が多く、色々頼めました。貝の4種盛りは、お酒がすすみます。今回は頼みませんでしたが、飲み放題でも、そこそこの日本酒が呑めるのが良いと思います。お店の雰囲気もアットホームな感じでした。ゆっくりした感じだったので、友達とも話が弾んでました。海鮮系食べたい時にまた来ます。
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
京夏終空
3.40
大井町の海鮮居酒屋。(下書き整理に伴うアップ)訪問は7月である。大井町駅の東小路側、すずらん通り、ゼームス坂の通りを越え、ちょっと行ったトコロ。和な感じの、海鮮居酒屋だと思って入店したが、何だか中国の方がやっている店のようだった。でも、出てきたモノは、それなりに、キチンとしていたように思った。評点は、その時に付けたモノである。仕事上の付き合いだったが、先方が1軒寄る予定ができ、大きく遅れるとのコトだったので、コチラも腹が減っていたので、酒は軽くという感じだった。基本的に酒を断っていた時期なので、ごくごく薄めで酒をつくってもらった。内容は、写真参照。海鮮系は、確か一般メニューでなく、ボードメニューのおススめを中心に選んだと記憶する。だからか、前述通り、そこそこ良かった印象。安く飲める店が多い大井町で、3,760円は、やや高い印象となるが、内容から言えば、アリな範囲だと感じた。…ハズ。ごちそうさまでした。(文責:京夏終空、2020.10.8)(3件/3.02)
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
はらへり呑んべぇ
3.20
2019・4・6今日は大井町~。「蔵元の酒と直送の魚さかまる」へ2名☆大井町駅徒歩3分くらい、サンピア商店街にあるお店。2019年2月12日にオープンした、市場直送・朝〆生鮮魚介料理のいただける、日本酒がうりな??居酒屋さんです。そしてなんだか至る所に・・・・めちゃくちゃプレモル推し!?入って左手にテーブル。右手に個室のような席もひとつ。わーいこちらへ。2階もございます。テーブル。ドリンクメニュ~お連れさんくるまで飲んでよ生ビール(480円)☆推し!!お通し☆お通しはスパサラとタケノコ。フードメニュ~ボードメニューも。コースもリーズナブル!明太子ポテトサラダ(580円)☆ごろっとお芋のポテトサラダに明太子!合う合う!うま!お連れさん登場で乾杯~瓶ビール 黒ラベル(530円)☆ヤリイカ姿造り(890円)☆本日はヤリイカだそう。小さめですが、テンションあがる!姿造り!ゲソは天ぷらでヨロシク!!もつ煮込み(490円)☆人参、ダイコンこんにゃくと・・・・下には豆腐!臭みなしの美味しいモツ。王道な味噌煮込み!お造りおまかせ三点盛(890円)☆マグロ、サーモン、真鯛の盛り合わせ。マグロえ!本マグロっていってた気がする!!サーモン脂しっかりタイプ~真鯛いいね!まだい。天ぷら用にも、取っておく。瓶ビール 一番搾り(530円)☆トロ縞ほっけ炙り焼きハーフ(490円)☆脂乗ってるー!美味しい♪昔は必ず頼んでたホッケ、やはりうまいね。皮まで完食。一ノ蔵(598円)☆さっきのゲソきた!ゲソ天ぷら☆ちっちゃいけど美味。自家製だし巻き玉子(490円)☆自家製なのね~^^巻きたてではなさそうですが、ふんわり^^梅水晶ときゅうり(398円)☆こりこり梅水晶♪最近またハマってるの?炙り〆鯖の薬味刺し(770円)☆香ばしーー!程よく乗ってる♪次も定番で澤乃井(598円)☆厚切り角煮串焼き(290円)☆串焼きのせいか、とろっと柔らか感はありません。が、うまいよ角煮~普通の豚角煮頼んでたらとろとろだったのかなぁ~豪快!イカ天の富士山ハーフ(490円)☆ハーフにしたら富士山にならず、ただのイカ天だな。(笑)トマトサワー(390円)☆エイヒレの炙り(390円)☆やっぱいいね~鶏軟骨(150円)☆こりこりひざなん^^お連れさんはウーロン茶割(390円)☆緑茶割(390円)☆海鮮チヂミ(590円)☆普通にチヂミ~もっちりしていける~最後にウコン茶割(390円)☆さかまる特製チャーハン(690円)☆ボリューム満点!野菜にお魚もたっぷり!これ、美味しい!特製チャーハン!ご馳走さま(o^_^o)
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまるUser's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
8fe4a326831
3.00
魚をうたってる通り魚関係は美味しい店、お酒も色々取り揃えてありました、店員さんも対応が良く居心地のよいお店でした。席は一階と2階、そんな広くはないけど丁度良い、また行きたいお店です。
User's review image for 蔵元の酒と直送の魚 さかまる
avatar
はなすけ1225
3.00
コスパと喫煙可で、このお店に。アジア系の方が店員さんで、とても愛嬌が良いが料理が出てくるのが遅い。そして魚屋さんなのに魚介がほぼ品切れでした笑 まあ安いから良いかなと。2階に中国か韓国人の団体客がいたので、忙しかったのかドタバタでした。
avatar
佐久間北大
3.00
今日はビックサイトで展示会でしたが、早めに抜け出し仕事仲間と大井町で一杯やることにしました。何が食べたいか聞くと「魚!」と言うので、こちらの店に16時の開店と共に入店です。店内はこじんまりとしていて4席テーブル3卓と、合板の薄板で仕切った安普請な個室1室にテーブルが1卓で、あと2階もあるようです。全体的にちょっと古びて草臥れた様な感じです。店員さんがすぐに、入って左隅の窓際テーブル席に案内してくれました。早速、トマトサワーと緑茶ハイを頼んで、メニューを物色します。生牡蠣4つ、イカの姿造り、鮟肝ポン酢を頼み、乾杯してスタートです。喉も乾いていたので直ぐに2杯目の緑茶ハイと、大好きな酔鯨の純米酒が有ったので生牡蠣に合わせて頼んでおきました。生牡蠣は殻は小振りですが、身が厚くてマッタリとした感じと、磯の香りが濃くて美味いです。ポン酢や紅葉おろしが添えられていましたが、私はレモンを絞るだけで頂きましたが、もうそれだけで充分です。これは堪りませんねぇ、酔鯨が進んじゃいますねぇ!イカの姿造りはヤリイカですかね、ヤリイカの割にはまあまあの大きさです。身は薄いですが綺麗に透き通るような見た目が良く、コリコリとした独特の歯切れの良さと甘味が美味いですねぇ。ゲソとミミの部分は、一度下げてから あとで軽く炙って出してくれましたが、炙るとまた味が濃くなるようで美味いです。鮟肝ポン酢は綺麗に円柱に整形して蒸してありますが、鮟肝特有のマッタリ感はあるものの、脂のノリはちょっと少ないですね。酒のお替りを繰り返しつつ、鯵刺し、焼き蛤2つ、タコの唐揚げ、豚の角煮を追加です。鯵刺しは綺麗に3枚に卸し、頭の付いた中骨の部分に串を打って立てるように飾り、皮を剥いた身の切り身をその上に盛り付けてあります。結構大振りですが、脂のノリはそれほど多くは無く、アッサリとしていますがその分生臭みも無くスッキリとしています。おろし生姜が添えてありますが、ちょっと変色しているような黄土色のモノだったので、イカ刺しに添えてあった山葵で頂きました。焼き蛤はぷっくりとしていて弾力性が強く、噛み切れないので1口で頂きますが、口の中にいつまでも有る感じで 噛めば噛むほど旨味が出てきて、飲み込むのがもったいない感じです。タコの唐揚げは表面のコロモがカリッとしていて、タコ自体は比較的柔らかく、旨味が閉じ込められているようで美味いですね。豚の角煮は、友人が魚ばかりが続いていたので肉も食いたいと言って注文しました。この角煮はかなり長時間煮込んでいるようで、醤油の色が凄く浸みていてかなり濃い黒っぽい色合いです。良くある角煮の様にふわふわの柔らかさでは無く、長時間の火入れで脂が完全に抜けてしまい、肉の繊維が硬くなってジャーキーを煮たような とゆうか佃煮みたいな感じです。口の中に繊維質が残る感じで最初は如何なモノかと思いましたが、この繊維質を噛みほぐしていくうちに肉の旨味が感じられて、これが意外と美味く感じます。〆にイカの塩辛炒飯を貰いましたが、イカ腸の旨味と塩辛の塩味が炒飯に案外有っていて美味かったです。気が付けば4時間以上も経っていて、腹も膨れたので会計しましたが1人8,000円ほど掛かってました。うーん この友人は余り酒量は飲まないので、内容的には些か高い印象ですねぇ。素材自体はそれほど上質な訳でも無いし、極めて新鮮とゆう感じでもないんですが、それなりのレベルは保っていると思います。まあ今日は16時からやっているとゆう事で利用しましたが、大井町待ち合わせが17時だったら多分他の店を使うだろうなぁ!
avatar
mmy53082
2.50
イカ刺し目当てに訪問。オペレーションに難あり。コスパは良かったしイカ刺しは美味しかったが、イカのあと造りのオーダーを間違えたり、ホールの方が丁寧で良い人だったがずっとバタバタとその場を回り続けるなど、オペレーションには非常に難を感じた。使い所がわからない。
avatar
yuw09
2.50
宴会利用。二階の席、席間が狭い。客詰め込み過ぎでは。一階の客もトイレ利用のために二階に来る状況。店の方から、我慢せず席を立てという言葉もあり。日本酒はたくさんあるが、常温のためすっきりしたものに出会えず。宴会料理は魚がウリのはずなのに焼きとんとか牛肉煮たものとか肉っけ多め。味付けは上手だったけど。
avatar
ひいらぎ3
0.00
中華料理屋を改装したのかなって感じの内装来店30分前にネット予約したけど、ちゃんと予約出来てました直前にも電話して、予約入ってるか聞いてみたときの対応もカンジよかったです19:30過ぎだったけど、そんなに人入ってなかったので、遅くに混む店なのかもしれない意外と日本酒のラインナップ多しイカの姿づくりは、そんなに期待しない方がいいかな値段としては接待には使わないけど、後輩連れてくにはちょうどいいくらい
avatar
今が一番62
4.00
いかの姿作り、焼き貝3点盛は美味しかった。日本酒飲み放題も銘柄が多く、良かった。
avatar
いっちゃん5616
3.00
夫婦で夜に利用しました!鮮度のよい刺身などがでて、美味しかったです!!基本的にどの料理も当たりでした!でも価格がきもーち高くついたかなぁって印象です。でもまた来たいと思いました!
avatar
skeletonyuji
2.00
30名で予約。ネットでは40名までの個室と書いてあったが、30名でもかなりぎゅうぎゅうな狭さ。料理は目立って美味しくないけど、この大人数でもドリンクは注文後に出てくるスピードは遅くない。
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy