restaurant cover
BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
bukkukompasukafe ◆ ブックコンパスカフェ【旧店名】HINT INDEX BOOK
3.29
Marunouchi, Otemachi
Café
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: [Monday-Saturday] 7:00-22:00 [Sunday & Holidays] 7:00-21:30 Open Sundays
Rest time: None Opening hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都千代田区丸の内1-9-1 エキュート東京 東京駅 改札内 1F サウスコート
Photos
20
recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店recommendations for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
Details
Reservation Info
No Reservations
Children
child-friendly
Payment Method
Credit cards are not accepted Electronic Money Accepted
Number of Seats
24 seats (4 tables, 16 seats at counter)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Counter seats available
Comments
20
avatar
maomao0910
2.50
東京駅での乗り継ぎ待ちの間にキャラメルラテをいただきました昼時にお腹が空かずこってりした飲み物をと頼みました。甘党の私の好みの甘さでした!全面的に甘い訳ではなく苦味もアクセントがありました。(それでも辛党の方の好みかは分かりませんが)1人客が入りやすくて良いです!
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
ユーザー24717
4.00
提供もレジも早くて、期間限定の二種もりカレーがとても美味しかったです!店内の本も読めて、ありがたい。東京駅なので、お客様の出入りは激しいですが、居心地はよかったです。お水はセルフになっており、食後は台に返却システムです。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
Dr. まっちょ。
3.30
「昔懐かしい野菜ビーフカレー」をいただきました。昔、駅ナカに『カレータイム』というカウンターだけのカレー屋さんがあって、いつも「ごろごろ野菜ビーフカレー」に辛味オイルをたっぷりかけていただいてました。そのカレーの復刻版かどうか分かりませんが、具が大きく、たくさん入っているので大満足でした。辛味オイルがあれば完璧ですね。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
zero猫
3.50
東京駅の構内にあるカレー屋さん丸の内側にあるお店です乗り換えのタイミングで頂けるのでここは有難い場所だと思います少し並びますがすぐ順番が回ってきます注文は野菜ハンバーグカレーすぐ近くのカウンター席に座りますなかなか優しい感じです思ったよりも深みのあるカレーですね野菜カレーなのでナスやブロッコリ、そしてトマトも嬉しいですね手早く頂けます美味しく頂きましたごちそうさまでした。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
yumeno*soto
3.40
朝早くから、夜も割と遅めの時間までやってるので東京駅ユーザーとしては昔から重宝しております。カレーがメインメニューですが、私は中でもこのチキンカチャトラのファンです。※チキンのトマト煮込みいつからか定番メニューから外れてしまい、暫く使ってなかったのですが本日通りかかったところ期間限定メニューとしてポークカレーとのあいがけを発見して久しぶりに入店しました!トマトで煮込まれた、程よくほろほろのチキン。ニンニクの香りも合って食欲をそそります!素揚げされたお野菜&フレッシュトマトがたっぷりで食べ応えもバッチリあります。これを機にチキンカチャトラが定番メニューに復活する事を切に祈っております。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
Rubynyan
3.50
ランチで十分な時間がなく、サッと麺かカレーを食べようと東京駅構内をウロウロして発見。小さな本屋に併設されたカレー&カフェのお店。以前から知っていて、本屋の方は何度か利用したことがあるもののカフェの方は、今回が初。お店の前を通る時に、みんなカレーを食べているのを見て、カレーが美味しいのだろうとは思っていました。カレーのメニュー数は、ワタシが見ていた時よりも増えているように感じます。看板にあった《4種の野菜炙りチーズカレー》に目が留まり気になっての入店です。注文してお支払いを済ませ、2~3分で提供されるので席に座って呼び出されることはなく、そのまま受付で待って受け取り、席へ向かうという感じ。狭いキッチンと受付ですが、効率的に着々と作業を進めているような様子。お急ぎ人の多い東京駅においては、ありがたいです。その仕上がりは、普通のオシャレカフェで提供されるようなカレーとそんなに変わらない、見た目も美味しそうです。チーズもしっかり炙られて、カレーと合いまった香ばしい香り。スプーンですくうと、チーズがニョーーーンと伸びます。中辛と辛口が選べる中、辛口にしましたが先に甘みが来てその後まろやかな辛さ。黒っぽい欧風カレー。4種の野菜は、ブロッコリー、カボチャ、茄子、生のトマト。チーズとカレーを絡めながらそれぞれの野菜を食べると、食感も異なり、とても楽しく美味しい。お値段は東京駅価格ですが、早くて旨い、駅ナカカレーとしてはかなりいい!ワタシの今年のカレー初めとなりました。ごちそうさまでした!また来ます。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
バオバブ
3.20
【2022/10/01】BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店珈琲を飲むために猿田彦珈琲の珈琲が置かれている「STANDBY TOKYO」に行ってみると雑貨が売られていなく本だけが売られていた。そして店の前には長蛇の列。諦めて丸の内側のEcute TOKYOにある「BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店」に行って、飲み物を飲みながら待ち時間を潰す事にした。ブレンドコーヒー  390円アイスミルク    390円「BOOK COMPASS Cafe 」はいつも本屋さんに併設されたカフェで、大体いつも空いている。パンとコーヒーのモーニングや朝カレーもあるしソフトクリームも用意してある。新幹線改札口からは遠くて、値段も安くて東京駅では穴場的なカフェだ。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
油の大将
3.20
東京駅構内。本屋さんに隣接するCAFEがあります。朝食営業も行っており、数種類のモーニングも楽しめます。《BOOK COMPASS Cafe》のモーニング。朝カレー620円です。向かって左が本屋。センターのレジを挟み右がCAFE。買った本をコーヒーを楽しみながらすぐ読める。そんな空間です。ただ、、、、朝は本を楽しむ余裕は無く。本には目もくれず、お目当て朝カレーを注文。お水で十分なのですが、CAFEなので飲み物が付くらしくアイスコーヒーを注文。レジで会計して、待つ事1分。余裕が無い朝には、有難いスピード感です。基本は2列に並ぶカウンター席で、通行人が見える窓側の席に陣取ります。カレーはお肉のようなものが少し見え、ご飯の上にはほぼ黄身の無いゆで卵が少々乗っています。ルーはドロッとしたカレーで、お肉の歯ごたえを感じます。少々ピリッとします。福神漬け等は無く、箸休めは白身のゆで卵。恐らく偶然だと思いますが、意地悪なくらい黄身がありません。アスリートが食べるカレーみたいです。忙しそうに駅構内を歩く人を眺めながら、いただくカレー。不思議な感覚です。本当はこちらも余裕が無いのに、通行人の方からはきっと「朝から余裕な顔して、カレー食べてるよ。。。」と思われているに違いありません。折角早く提供してくれたので、さっさと食べアイスコーヒーで流し込み所要時間3分。乗り換えのタイミングでの有難い朝食スポットです。カレー以外にもサンドウィッチ等もあり、もう2本いつもの電車より早く乗る事が出来たら、本を片手に、コーヒーとサンドウィッチ。と決めこんでみたいものです‼
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
千葉のあわ麦さん
3.50
朝ごはん求めて、ふらっとしていた。あ、そういえば、本を買う必要があったんだ。そんな二つのニーズを満たすお店が目の前に現れてしまったので、入店。朝からカレーが食べられる、珍しいお店。嬉しくなって注文。すぐ出てきます。駅の中を歩く人を眺めながらいただきます。甘みの中に辛さもある、ややマイルド寄りのカレー。どことなくどこかで食べたような味がします。懐かしいような。嬉しいのが、ご飯がそんなに多くなくて、ルーが多めに入ってる事かなぁ。ご飯とルーの配分を気をつけながら完食。ごちそうさま。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
もっつ×もっつ
3.30
■訪問日:2022年07月24日■いただいたもの・野菜チーズ炙りカレー■MEMO2022年7月24日に訪問しました。東京駅中央線ホーム下にあるお店です。本屋さんとカレー屋さんが一緒になったようなお店です。ドリンク提供もあります。会社帰りに夕ご飯を済ませる方も多いい印象です。私は、この日、野菜チーズ炙りカレーを頂きました。ズッキーニにブロッコリーと彩り鮮やかな野菜にたっぷりチーズのカレーです。美味しいカレーでした。とろっとしたチーズとカレールーの辛味もまた嬉しい。短時間でさっといただけるのが嬉しい一杯です。■ブログhttps://ay-style.net/
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
ナポリタン好き
3.40
久しぶりのカレーライスです。前日の昼食は後輩と一緒にラーメン、夕食は中華料理屋で少人数の飲み会、この日のランチは新幹線の中で崎陽軒さんのシウマイ弁当。2日とも朝食はカレーパンでしたが、カレーライスを食べたのは2日前の夕食にまで遡ります。極限までカレーライス欲が高まった状態で東京駅構内のこちらのお店に飛び込みました。食べログではHINT INDEX BOOK エキュート東京店という名前で登録されていますが、現在はBOOK COMPASS Cafe エキュート東京店という名前に変わっています。(食べログサポートに訂正依頼します)店名から推測できるとおり本屋とカフェのハイブリッド店です。到着したのは平日の19時50分頃、飲食スペースには先客は4人。両手を消毒してからカウンターでオーダー&支払い。比較すると辛口の東京BLACKカレー岩中豚のポークキーマ&温玉を単品でお願いしました。1,080円なり。呼び出しブザーを預かり、入り口に近いカウンター席に座ります。待つこと6分でブザーが鳴り、トレーに載ったカレーライス、お冷や、スプーン、お手拭き、紙ナプキンをカウンターに受け取りに行きました。カレーソースは粘度低め、意外と辛口、適度な酸味があり、カレースタンドのカレーとしては十分においしいと思います。ライスの上に載ったポークキーマは辛さ控えめ、肉々しいのでキーマカレーというよりはミートソースと言った方がしっくり来ます。ミートソース単体でもおいしいのですが、もちろん温玉と混ぜていただいた方がさらにおいしくいただけます。ライスの量はあまり多くありません。おそらく200グラムぐらいかと思われるので、若い方は大盛り(+100円)にした方が良いかもしれません。想像以上に素晴らしいカレーライスでした。次回は日本生まれの欧風カレー鉄板焼きハンバーグをお願いしてみようと思います。ごちそうさまでした。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
コ〜タロウ
3.30
今日は東京駅ナカエキュート東京にあるBOOK COMPASS Cafe ブックコンパスカフェさんにおじゃましました。こちらはカレーの辛さと具材をそれぞれ選べる方式。大人なので辛口の東京BLACKカレー 鉄板焼きハンバーグ 1100円をオーダー。カレーもハンバーグも見た目よりけっこう美味しかった。次回はもっと早くに来て朝カレーも試してみたい。ごちそうさまでした。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
tmgfc347
3.10
東京駅構内のお店です。本屋と併設のカフェーのお店。緊急事態宣言で構内で朝食可能なお店が壊滅しており、朝営業している数少ないコチラで朝食をいただくことにしました。注文したのは朝カレー。お値段は620円。スライス茹で卵が数切れのっています。ちょっとしょぼいトッピング。個人的には茹で卵よりも、福神漬けが欲しかった。福神漬けくらいつけてよ〜。カレーのルーは業務用というか、レトルトというか、そんな感じでした。100円のレトルトカレーよりかは美味しかったけど、300円のレトルトカレーには負けてるかな。最近のレトルトカレーは優秀だからね。ごちそうさまでした。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
ヘルシンキ
3.40
東京駅内丸の内側に昔もカレー専門店が無くなり、何故か、本屋さんとカレー屋さんのハーフ&ハーフが出来て久しい気もします。今回、急いいたので、ファーストフード的に寄りました。ノーマルな朝カレーをお願いしようと思い店内に入ったのですが、小さなレジカウンター越しの女性店員さんに、炙りチーズカレー\98oが絵的に良かったので、注文。さらに、店員さんに、コーヒーとサラダのセット\36oと言われ、オーダーしてしまいました。・・・商売上手だ。辛さは選べるようで、普通にしました。料金払い、カンター席のテーブルに着くと奥行もなく、COVID-19対策の透明仕切り版もあり、食事をするには、狭く感じました。カレーは店員さんがお冷も一緒に運んできてくれます。やはりセットは要らなかったと思いました。カレーは4種類の異なるチーズが網のようにトッピングされ炙りが加えられています。頂いてみると、この炙りのひと手間で、少し香ばしく、カレーに負けないチーズの美味しさが引き出されている気がします。カレー自体は、業務用欧風カレーで、適度なとろみがあり、辛さもマイルド系なので、美味しく頂けます。なんとなく、サラッとしたとろみで、辛さをますと、昔の新幹線ビッフェで頂いた高価なカレーになるなぁと思いにふける一瞬がありました。珈琲とサラダは普通ですが、2つ合わせて\35oならお安いと思います。サラリーマンの朝食で\134oはと贅沢ですが、でも、美味しい欧風炙チーズカレーでした。なので、昼を節約することにしよう。以上
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
らァ
3.00
夜行列車は夜10時ちょい前の発車なので、時間つぶしにカフェでもないかな?と広すぎる東京駅構内をウロウロして見つけた本屋さんとカフェが一緒になったお店。◎アイスコーヒー(390円)◎クレミア・コーヒーフロート(720円)マシンからガーッと抽出されたコーヒーはコンビニよりも薄味で、味もへったくれもないやつ。ただ、旅の荷物を抱え、長時間待ってるのもしんどいので、ゆっくり座って休めるだけで利用価値ありかな。ーーそのときオヤジはーー同じコーヒーなのに、ソフトクリーム浮かべただけで、なんでそんなに高いの?と思ったけどここはオヤジの支払いだから関係ないや(笑)もともとアイスクリーム大好き爺さんだったけど、放射線治療して唾液が出にくくなったのもあり、口の中がパッサパサになるみたいで、アイスや氷をやたら欲しがるのよ。んで、美味しそうに食べてるけどなぜトトロと並べて撮影する!
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
ゆっきょし
3.30
初訪 202012(No.2268)当日のランチは11:30のスタートですので、それまでの時間調整としてこちらに伺わせて頂きました(笑改札内のお店ですが、本屋の一角にあるイートインのカフェって感じです。店内の本を読みながら、食事が出来る様ですがカレーが売り物の様ですので、売り物の本が汚れる様な気も・・・(^^ゞ運営は当然とも言える「株式会社JR東日本フーズ」であります!ブレンド珈琲 390円 & 水出しアイス珈琲 390円お値段相応のお味のドリンクですが、この辺りのカフェ(駅外)は価格設定高めですので、そう言った意味では使えるお店ですね(^_^)vご馳走様でした。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
heureux
3.20
平日夜の来訪です。この月唯一のオフィス出勤日。いろいろと疲れ果てて東京駅構内で前からBMしていたHINT INDEXさんのカレーとクレミアソフトをいただくことにしました。帰宅ラッシュアワーで人通りは多いはずなのに店内は超空いてます。10年ほど前同じく駅の丸の内側にホームメイドカレーという黒カレーのスタンドがありました。個人的には非常に空きなカレーでしてここの東京BLACKカレーにその再来を重ねた期待感がありました。さっそくそれと同系統である「東京BLACK鉄板焼きハンバーグ」をオーダーです。オーダー後に着席し数分と経たず席にカレーが運ばれてきます。う~ん、コレジャナイ感満載。。カレーもハンバーグもちょっとレトルティーな味わいで、色もそんなにブラックカレー感がなく求めていたものとは違いました。まあなかなかコクがあり美味しいことは美味しいですが。食後はクレミアソフトをオーダー。東京駅限定の塩キャラメルソフトクリームです。こちらもクレミアに期待する滑らかさとは少し違い、ナッツやキャラメルソースの味が主となり、こってりよりも少しねっとり感がある舌ざわりでした。こちらもクレミアの素材感がありなかなか美味しいものでしたが。予想とちょっとずつ違いつつもずっと気になっていたJR東京駅構内のブラックカレー&クレミアソフトを一度に食べられて良い記念になりまいた。ごちそうさまでした。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
furutax2
3.20
日時:土曜、12時頃予約:なし待ち:なし人数:1人座席:カウンター食メニュー◎日本生まれの欧風カレー 炙りチーズ \980東京駅改札内にあるカフェ兼本屋さん。今回は炙りチーズカレーを頂きました。チーズが大量にカレーの上に乗っかり、炙った風味が香ばしくクセになりました。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
風太くん
2.90
今日も、ちゅおうとっかいのひ東京駅ナカで改札外に出るじかんなく目についた本屋のカフェに飛び込む。カレーのベースは2種類東京BLACKカレーと日本産生まれの欧風カレー チーズがのっているのや野菜、キーマにハンバーグなどあとはトッピングで変える系。野菜が沢山の東京BLAKカレー4種の野菜炙りカレーを頼む。キツキツのキッチンでカレーと野菜を盛り付けチーズを乗せてバーナーで炙られて渡される。野菜は茄子、トマト、ブロッコリー、かぼちゃルーは黒い。なぜ黒いのかはどこにも説明がないので残念ながらわからない。ご飯は少なめで野菜とチーズをこんもりふんわり乗せていて嵩増ししている。ルーの量もさほど多くない。少なすぎではないのだがボリューミーではなく全体のバランスから考えてもかなり高いイメージ。駅ナカ価格にしても強気すぎる。これなら、ソトにでていろり庵きらくで食べれば半値以下で上がっただろう。ちゅうおうとっかいエスカレーター下、もしくは他の路線にすぐイケるという特権が価格に反映されているに違いない。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
avatar
echigoya
3.00
はやめに東京駅に着いたので、どこかでランチと思っていたらどこもかしこも長蛇の列。昼食難民...。とても並んで待って食事をする時間はないので、あきらめようと思ったら、本屋さんの中にカレー屋さんが…ガラス張りの客席は15席程度。並んでもカレーの提供は速そうなので伺ってみます。注文したのは、POPで訴求している4種の野菜の炙りチーズカレー(黒)ドリンクセット 1260円注文カウンターは、常に5名程度が並んでいる状態ですが、15席程度の客席でもまわっています。カレーをさっと掻きこんだお客さんがどんどん入れ替わってくれるので、凄く生産性が高いお店です。提供された商品は写真の通り。彩りもきれいでチーズもたっぷり。見た目通り、普通に美味しいカレーです。ボリューム的には、男性には少し物足りない感もありますが東京駅の構内と考えると、適正価格だと思います。客単価1000円でXX席がXX分で回転すると考えたら、ものすごい...さすが、東京駅。
User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店User's review image for BOOK COMPASS Cafe エキュート東京店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy