restaurant cover
オネヨ
oneyo ◆ 【旧店名】ととや
3.07
Shindaita, Higashimatsubara
Korean Cuisine
2,000-2,999円
1,000-1,999円
Opening hours: 11:00 a.m. - 2:30 p.m. and 5:00 p.m. - 11:00 p.m. Food last order 10:30 p.m. Drink last order 10:50 p.m. Open Sunday
Rest time: Mondays, but if Monday is a national holiday, please contact the office for details.
東京都世田谷区松原5-2-5 1F
Photos
20
recommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨrecommendations for オネヨ
Details
Reservation Info
Reservations available by phone [business days from 5:00 p.m.] Please let us know if you will be late.
Children
Children (infants, preschoolers, elementary school students), baby strollers are allowed. We will do our best to accommodate infants and pregnant women, so please do not hesitate to ask.
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX) Electronic money is not accepted QR code payment is not accepted.
Restaurant Service Fee
No service charge and no charge
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
45 seats
Private Dining Rooms
Yes (Available for 4 persons, 6 persons, 8 persons, 10~20 persons) Half a room (4 students/4 persons to 10 persons)
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None Coin-operated parking available in the neighborhood; cheap next to Parque
Facilities
Calm space, counter seating, power supply, free Wi-Fi
Drink
Sake available, shochu available, wine available
Dishes
Focusing on vegetable dishes, health and beauty menu available
Comments
20
avatar
bassi
3.50
韓国料理店になりオーナーも変わり初めて行ってみた。冷奴は辛い青ネギが美味しい。ナムルもさっぱりした感じで美味しい。海鮮チヂミも美味しい。サムギョプサルセットはサンチュ、キムチ、辛みネギ、にんにく、唐辛子で、塩胡麻油で食す。オーナーも店員の方も感じがよかった。また来たい。
User's review image for オネヨ
avatar
flower&cheesecake
2.50
韓国料理が無性に食べたくなり伺いました。ランチは14:30までやっていたので、プルコギ入り石焼ビビンバランチ(1280円)にしました。熱々の石焼にじゅうじゅうと音を立ててて、とっても美味しそう‼️後々気づいたら、舌を火傷してて、そんなの気づかない程美味しく頂きました(*´∀`)雨だったせいか空いててゆっくり過ごせました。ごちそうさまでした。
User's review image for オネヨ
avatar
blossom_highball
3.40
焼鳥屋さん→焼肉韓国居酒屋と経て今完全韓国居酒屋になろうとしているこのお店。4/27以降サムギョプサル以外の焼肉メニューが全部なくなって韓国居酒屋になるらしい!ここの牛タン美味しかったからちょっと残念だけどもしゃあないかあ、、、家族で行ったので結構頼んだなあ。ここは韓国料理は本格的。香辛料に頼るんじゃなくてちゃんと本場の味。・キンパごま油効いててうまい!具沢山だから歯応えも抜群。ご飯の量もちょうどいいです。・ヤンニョムチキン大辛父親が辛いの好きなので大辛。味自体は本格ヤンニョムの甘辛感なんだけど時が経つと襲ってくる辛み!父親興奮してたけど私と母親はあまりの辛さに泣きながら食べた笑笑でもめちゃくちゃ美味しいので辛いの好きな人はおすすめ。・味噌チゲこれ大優勝!出汁が効いてて韓国味噌の旨味もしっかり出てる!具沢山だし優しいしすごく美味しい毎日これ食べたい・キムチチゲくどくない!優しい!しっかりとキムチの旨味が出てました・馬ユッケ馬肉のユッケ。めっちゃ歯応え抜群の馬。しかも肉をしっかり感じられる。・タコ炒めタコの甘辛炒め。野菜をたくさん取れたので嬉しい。なかなか出会えない生マッコリにも出会えてとても嬉しかった。本格韓国居酒屋になるって言ってたけどメニューとかも加わったりするのかなあまた行ってみよう
User's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨ
avatar
MARIN5656
3.30
本日も韓国気分♪暑い日は辛いものが食べたくなるv東松原の「ととや」さん。居酒屋さんの感じですが、韓国料理も充実。トッポギ850円にユッケジャンスープ980円をDELI。甘辛トッポギは米粉のお餅を炒め韓国練り物(平たいおでん)も入った、トッポギ。ユッケジャンスープは牛肉、玉子、ネギなどが入ったピリ辛スープ。一緒に食べるとご飯が進みます♪辛いけど美味しかったv現在テイクアウト商品も充実しているみたいですv
User's review image for オネヨUser's review image for オネヨ
avatar
馬事公苑
0.00
2/23晴今日は昨日に続いて梅見。まずは梅ヶ丘の羽根木公園に。ちょっとしてから、階段踊り場のベンチに座れた。梅はとても咲いているみたい。さて次は谷保に向かうので、東松原まで徒歩。南側?の商店街で昼酒場所探す。韓国料理店が有ったので、さっと決めてすっと入った。☆注文チョウムチョロム海鮮手打ちうどんタコ炒め丼韓国焼酎が安めな値段。うどんじゃなくて海鮮すいとんを頼んだら、とても時間掛かるとの事でうどんに変更。注文入ってからすいとん打つ?練る?みたい。海鮮は海老、イカ、浅利かな?海老が普通なむき海老の見た目で、それが中々な味?韓国南瓜も入っていて、刻み海苔トッピング。後半海苔がとろけていて、スープ飲むとかなり海苔風味。早めに海苔は海苔で食べておいたらよかった。☆おかずキムチえごま葉漬けえごま葉は少し甘め?そして良い香り。蛸は、サンナクチの種類のかな?火通し過ぎてない感じが好き。
User's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨ
avatar
pc_no
4.00
揚げ物なくなりました。亡くなりましたwザンギ(から揚げ)が好物だったのに残念です。フライドポテトもハムカツも。いまはありません。何つまもうかなー。。。焼肉かぁ~。焼くのめんどくさいなぁ~。フライなくすなよ。ひとり暮らしは揚げ物貴重なんだぞっ!!!いーや、入口に書いてあった豚足食って、飲んで帰ろー。・・・豚足うまッ!!!!!!これ旨い!ビックリ!なくなった物もあるけど、増えたものもあって。とりあえず、豚足うまし。豚足のイメージは、塩茹でみたいので酢味噌で食べる。だったけど、新生ととやの豚足は。食べてみて。笑なんかおいしかったから。。。ザンギさよなら。こんにちは豚足。
avatar
kyouri
3.60
User's review image for オネヨ
avatar
Yu728
3.50
User's review image for オネヨ
avatar
こーちゃん6306
4.00
通りがかって何気なく入ったお店。中の雰囲気も広々とテーブルがあってのんびりランチ☆店員さんの接客がとても優しくて居心地の良い空間でした♪料理も熱々で美味しかったです!!またリピートしたいです☆
avatar
tonsuke917
2.50
ランチ利用で、ユッケジャンを食べました。スープの具は、肉も野菜も少な目。味も、出汁の味はせず、旨味はそんなに感じませんでした。普通でした。
avatar
smsmsmsmsm
3.00
充実していた焼き鳥をもっと復活してほしいです。韓国料理と焼肉のお店になってしまいました。
avatar
ホィ!ジュード
2.60
ユッケジャンスープ1100円
avatar
donke275373
4.00
いろんな食べ物を楽しめて良かったです❗
avatar
oto423
2.00
石焼きビビンバが焼き過ぎ
avatar
daoki_
3.40
休日の夜、夕食を食べに近所の東松原駅付近に出てきて、見つけたこちらに伺いました。焼鳥と韓国料理、焼肉も食べられるという珍しい形態のお店ですね。とりあえずビールを頼みつつ、細かく色々注文しました。お通し 煮玉子ポテトサラダクラッカー付きです。わりとボリュームもありますね。ねぎまつくねむね肉わさび普通に美味しい焼鳥でした。味噌きゅうり暑くなってくるとこういうさっぱりしたつまみが美味しくなりますよね。まぐろ納豆納豆好きなのもありこちらをつい頼んでしまいました。赤身の旨味と合わさって美味しいです。牛すじの醤油煮うずらやししとうと一緒にしっかり煮込まれていて味が濃いですね。お酒に合います。今回はやらなかったですが一人焼肉も歓迎とのこと。お酒もおつまみも安いですし、色々な種類の料理があって楽しいですね。ごちそうさまでした。
User's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨ
avatar
pc_no
5.00
リニューアル前のととやから行っていたけど、リニューアル後に焼肉と韓国料理を従来のメニューにプラスして始めたみたい。なんか色々ありすぎだろ!って思ったけど、ドリンクの値段は今まで通り安いし、肉はちゃんと旨いし良かった!ただ、韓国料理は韓国の人が一人で作ってるみたいでちょっと出てくるの遅かったから、急いでるときは要注意です。あと、カウンターで一人焼肉して頼みすぎると狭いので、いっぺんに注文するとテーブルガチャガチャになるから、次回からは順番に頼もうと思う。メニューの写真撮ったので投稿しておきます。値段とか内容が変更になっているかもしれないので、お店に行った時は確認してみてください。
User's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨ
avatar
takeo.kaneko
3.20
ミックスフライ定食 800円リピート星★★★☆☆平日の12:00過ぎに入店し、いろいろあるランチメニューからミックスフライ定食をチョイス。3種のフライの中で気に入った熱々のメンチカツに特製ソースがかかっていて、ご飯がすすみます。他にも白身魚のフライとタルタルソース、スープは味が濃いめの出汁。夜も面白そうなお店です。
User's review image for オネヨ
avatar
近未来お兄さん
2.70
やきとり各種100円。1本から注文OK。すてき。赤ホッピーを注文。あら珍しい、赤なんて。ホッピーは白、黒、赤と3種そろってます。ホタルイカの酢味噌あえ と100円の串ものを数本オーダー。お通しは味つけキャベツ。それと何だか 駄菓子屋で売ってるような「焼たら(焼いた鱈?)」をお通しと一緒にくれました。ホッピーの中身を追加しながら串ものをいただきます。最後に酎ハイ300円をとどめに注文。お勘定は1800円ほどで すみました。安いねぇ。ごちそうさまでした。
User's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨ
avatar
rebornj
3.30
実は初夏に有名な焼き鳥やさんにいったのですが、残念ながら合わず(笑)なんだろう、昭和の香りの普通の焼き鳥やさんに行きたかった訳ですよ。で、休みごとに探す訳ですがなかなかない。いや、あるけれど、とても綺麗だったり、お洒落だったり。違うんだよ、違う。四十路に辛いオサレなとこじゃなくてね。こぎれいだけれど焼き鳥や。そういうのがいいのです。で、沿線の東松原。ここには吉田類大先生が来た三木松もあるし。てなことで、焼き鳥リベンジ。ここ、いいですよ。平日は8時まで飲みもの安い。生中250円とか(笑)週末は串物半額。地元に愛されるっていいことです。あっという間に生終わり。中ハイ(笑)今日は相方ダウンでボッチでカウンター。一服しながらお土産テイクアウトを待ちます。若い人も、おじさんもゆっくり飲んでます。こういうのっていいなあ。改めて東松原に住みたくなったり。焼酎の中も多め。多分千円あったら腹いっぱいだ。なんてったって盛り合わせ6本で780円。まぢか。タレはちょい塩辛目。酒飲みにはいい感じ。さてと、お土産持って帰ります。東松原駅からすぐ。オススメします。ご馳走さまでした!
User's review image for オネヨ
avatar
新米くいしんぼうS
3.50
音 ★★★★☆ (少しうるさい)トイレ★★☆☆☆(あまり綺麗ではない、和式)世田谷区東松原駅近く(徒歩1分以内)の焼鳥屋さん鶏々舎(ととや)に行ってまいりました。お店はご夫婦で営まれていて、ご夫婦と若いアルバイトさんが何人かいます。このお店の特徴は、なんといっても安さです。金、土、日、祝日(2013年6月現在)は焼鳥メニュー半額です。焼鳥は、タレか塩か、自由に選ぶことができます。カウンターも、テーブル席もあります。1~4名程度で来るのがベストかと。安くて、ワイワイ楽しく焼鳥を食べながら飲みたい方にはいいですよ。食事よりもお酒メインの方は、平日が安いみたいです。こちら左がお通しで、右が鶏々舎オリジナルポテトサラダです。ちょっとサラダの味が濃すぎる気もしましたが横にあるビスケット?と一緒に食べればちょうど良い味でした。こちらが、かしわ飯です。小ぶりのおにぎり2個なのですが鶏肉と相性がよく、美味しかったです。焼鳥(タレです)ねぎま、せせり、ハツ、レバー、です。有名どころの焼鳥屋と比べると味は少し落ちますが1本75円~100円程度(半額時)と考えると十分美味しいです。レバーは臭みが少し残っています。チキンボール(つくね)と、うずら卵(塩)です。これ、チキンボールと卵が交互に刺さった串もあるのですが別々で頼んだ方がちょっとだけ安いです(笑)安くて美味しかったです。卵は1本40円ぐらい・・・。今回は、お酒は飲みませんでした。お腹いっぱい食べて1800円程度でした。自宅から近いので頻繁に利用させてもらっていますがお酒を飲んでも2000~3000円です。このお店は雑炊が美味しいので次回は雑炊のレビューもします。⇒ くいしんぼうグルメ部会員登録フォーム<新米くいしんぼうS>
User's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨUser's review image for オネヨ
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy