restaurant cover
リンコルン
Rinkorun
3.14
Sangubashi, Yoyogihachiman
Asian Cuisine, Ethnic Cuisine
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: 11:30-19:00(L.O.) Open Sundays
Rest time: Wednesdays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都渋谷区富ヶ谷1-44-7 サンライズビル B1F
Photos
20
recommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルンrecommendations for リンコルン
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Credit cards accepted E-money accepted QR code payment (PayPay)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
20
avatar
もつとなべ
3.00
フォーやガパオライスが他にあったけど、気分はなんとなくグリーンカレー!辛すぎずまろやか。エビがプリプリで美味しかった〜。このエリアでも珍しく一人で入りやすい。一人での女性客がとても多かった、ありがたい。
User's review image for リンコルン
avatar
Yotua
3.40
代々木公園駅より少し歩き、地下1Fにあるアジアンレストランカウンターが多く、1人での来店は向いてるテーブル席もあるので複数人も問題ないメニューはカレーは勿論の事、カオマンガイやフォーなど数種類のランチが選べる2021年にオープンとの事なので新しめ注文したのはカオマンガイ(950円)多少パサつきがある御飯とフワッとした鶏肉のバランスは丁度良いタレが多少辛めだが、口の中をピリッとさせれる程度パクチーとキュウリが添えられている。あとスープがセットになっている
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
Pucha723
3.30
平日ランチに伺いました。お店の落ち着く雰囲気、ちょうど良い広さ、そして混みすぎていないのがとても居心地が良いです。トムヤムヌードル(950円)を注文しました。味は少し酸味より甘さが勝って優しめ。エスニック初心者にも食べやすい味だと思います。ライムが添えられていたり、エビがたくさん入っていたりと、丁寧に作られている感じが好みです。
User's review image for リンコルン
avatar
heyda
4.00
祝日の昼12時ごろに参りましたが、人数待ちはなし、スムーズに入れました。トムヤムヌードルとガパオを購入。ガパオは辛さマーク2でしたが、そこそこで全然平気でした。味はいい意味で日本化されており、とても美味しかったです!
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
min879
3.30
何度かお邪魔しているこちらのお店。久々にカオマンガイを注文した。お気に入りのひとつ。しっとりした蒸し鶏とパラパラのタイ米にピリ辛の薬味ダレの組合せがバランス良くて大好き。前回と比べると切り方がワイルドになってたけど美味しかった。
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
゛マッサー゛
3.60
代々木八幡駅前通り沿い郵便局の向かいの地下にあるタイ料理のお店、実は周囲にタイ料理のお店無いような気がするので、貴重な存在かも!?夜も営業されてますが友人とランチで訪問、周りはフォーを食べている方が多いようで、牛肉のフォーとハーフガパオライスとグリーンカレーにハーフカオマンガイをそれぞれオーダー、やはり人気のフォー特にスープがあっさりとしているのに、旨みがあってとても良いですね。他のご飯ものも悪く無いので好みのものをオーダーするのが良いと思います。遅くまでランチがいただけるのも嬉しいです!
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
tommy_yamada
3.00
人民の人民による人民のためのフォー。今回はフォーボーとミニカオマンガイそして日替わりグリーンカレーを2人でいただきました。爽やかなベトナムですね。出汁の上品具合はいかにも日本食材という感じもしますが、場所柄女性客も多いので、アレンジはされてます。しかも辛めな味付け。お店オリジナルのナンプラーが秀逸!元はスナックだったかのような店内でレトロ感あって面白いですね。カフェ的な利用になってしまうのでしょうか?この街では。
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
Yuta_0911
3.50
■アクセス東京メトロ千代田線・代々木公園駅より徒歩3分■訪問回数初めて■用途1人でランチ■概要代々木公園駅の商店街にお店を構える、アジア料理のお店。店内はカウンターとテーブルの両方があり、本場のような雰囲気作りがされた店内でエスニック料理を楽しむことができます。■メニューお店のコンセプトが「PHO THE PEOPLE」となっているように、イチオシのお料理はフォーのようです。フォーはゆで鶏、牛しゃぶ、焼豚など色々なバリエーションが用意されています。フォー以外にも、カレーやカオマンガイなどのアジア料理がラインナップ。カレーは毎日日替わりで色々と変わるようで、この日はイエローカレーとなっていました。迷った挙句、イエローカレー(1,200円)をオーダーしました。■感想イエローカレーはココナッツの甘味が活きつつも、魚介やスパイスでしっかりと旨味があと引く絶妙な味わい。海老やタケノコを始めとした具材がゴロゴロと入っており、一見少ないように思いましたが、食べてみるとなかなか食べ応えがあります。カレーを食べ終えると、デザートとジャスミンティーがセットで登場し、一息つくことが出来るのも嬉しいです。他の方々は名物のフォーを食べていたので、次回はフォーを目当てにお伺いしたいと思います。ご馳走様でした。■訪問時の点数3.08
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
kiyotore
2.50
【2021年9月1日】以前には和食屋、カレー屋なんてのが出来ては消えていくってイメージがある成城石井の向かいの雑居ビルの地下にある飲食店がここ。どうやらベトナム料理のフォー推しのようですが、タイ料理のカオマンガイと台湾料理のルーローハン(魯肉飯)もラインナップされていました。基本的には麺類は食べないので、ルーローハンをチョイス。▼ルーローハン(魯肉飯)ご飯少な目にしておいてよかったです。見た目よりもどんぶりに深さがあって、見ていないので確信的でないですが、デフォの量の米は食えなそうって気配でした。具は豚バラ肉に、シイタケとタケノコとシンプル。添えは、高菜と煮卵。味は普通、ご飯の炊き加減も普通。ランチに杏仁豆腐とお茶が付いてきて、1,100円…。もっと選択肢あるよなぁ、って思ってしまったので、たぶんもう来ません。なんだか、そこらのキッチンカー・レベル臭がぷんぷんで。
User's review image for リンコルン
avatar
sakura007
3.50
「Lincoln」といきなりローマ字が出てきたら皆さん何と読みますか?多分「リンコルン」と読まれる方が多いのではないでしょうか?アメリカ合衆国16代大統領 AbrahamLincoln。発音は [ˈeɪbrəhæmˈlɪŋkən]ですので「エイブラハム・リンカーン」というのがカタカナにした時に正しいと言われる発音になるのではないでしょうか?「Governmentofthepeople, bythepeople, forthepeople.」(人民の、人民による、人民のための政府)皆さんご存知りように、リンカーン大統領のゲティスバーグ演説ですがこちらの看板・・・Phothepeople(フォーザピープル)になっているではありませんか?スペル間違い???いやいや、リンカーンをリンコルンと間違ったように、このお店ではベトナム料理のフォーのお店であることを打ち出すため?にこのイラストとリンカーンの名前の発音間違いである「リンコルン」を店名としています。いずれにせよ響きがかわいいのでいい名前になったかと思います。雑居ビルのB1F。ちょっと怪し気な階段を下っていくとお店があります。はじめはちょっと大丈夫?と思っちゃうかもしれませんが私は友人から結構おいしいと教えてもらっていたので全く問題なし。店内は、ベトナムの雰囲気さながらにカラフルな提灯が吊り下げれていました。先ほども店名のご紹介をしましたが、ForでなくPho・・・ベトナム料理のフォーがいっぱい詰まれています。古いビルの居ぬきでしょうか。ちょっと雑多な感じですがまあアジアなお店ですから。これくらいでも問題なしですね。ランチはフォーやルーローハン、カオマンガイの3種です。フォーはがゆで鶏、牛しゃぶ、焼豚が添えられています。カオマンガイをオーダーしてみました。レモンと糸唐辛子が添えてあり爽やかに食べられます。スープもついているのでご飯でも最後までスムーズにいただけます。ご飯の場合は、やっぱりスムーズに食べられようにしてくれるのが嬉しいですよね。鶏肉もしっとりとした感じでした。メニューにデザートと書いていなかったので出てきた時はびっくり。デザートは杏仁豆腐にマンゴーのソースだったかな。結構ちゃんとしたポーションでした。最後にちょっと甘いものとお茶でゆったりなランチとなりました。
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
ぴのよっぴー
3.60
【#代々木八幡 にある #リンコルン】#ぴのログ_代々木八幡ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ今年5月にオープンしたばかりのアジア料理のお店!!!ちょっと前にインスタで見ててたまたま代々木八幡に行く機会があったので寄れました✌ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ地下にあるからちょっと入りづらいかもしれないけど入って損はない、あたたかい雰囲気で、アジアも感じられる優しいお店❕ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ☑︎フォーヴァイ(焼豚のフォー) ¥1100ベトナム旅行で食べた以来のフォー。こちらをオススメされたので、すかさずこれに。フォーといえば!という感じで葉物と麺が別々で出てきたところにまず感動。パクチーたちを入れる前にスープをいただく。ベトナム料理なんだけど日本風な感じでとても良い。焼豚のフォーってこんな感じなんだと新たな発見もやしもパクチーもその他全部入れて、まずは味変えなしで、そのあとチリソースとかナンプラーを追加して現地の味に自分で調節して近づけていく感じ、すごく楽しめた!!!!ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ☑︎カオマンガイ ¥1000チキンが柔らかい!!!シンガポールのチキンライスと見た目一緒だけど違いはこのソース!!!甘ピリ辛みたいな味のソースがとても良い!細長めのジャスミンライスはしっかりチキンの出汁が染みていて美味しすぎるアジア旅行行きたくなる味だった❕ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ魯肉飯もあってどうせならカオマンガイと魯肉飯ハーフずつ頼めばよかったなあと後悔‍他のお客さんが食べててすんごく美味しそうなので行く予定のある方はその頼み方をおすすめする!!!ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ流行って欲しいエスニック料理店ナンバーワン!!!
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
おんなずもう
3.50
フォーガー M 1000円  リンコルン(代々木公園)やっぱりフォーにはライムだよね。暑い時ほどこの爽やかで甘い口当たりはありがたく感じるね。フォーは茹でたてだったみたいで、透明度高く弾力があった。これなら冷やしフォーでもいけそうだな。スープは淡い味付けだったので、別皿の野菜も安心して一気投入。ご飯物はルーロー飯とカオマンガイだから目が離せないな。節操がない感じながら美味けりゃいいじゃん的なところが面白い。価格は庶民感覚からすると高い。
User's review image for リンコルン
avatar
けろたん55
3.70
『お酒とごはん おふぅふぅ』だったお店が『カレーやサファリ』になり、またお店が変わったようです。和食のお店の時は混んでいたり、売り切れだったりして、1度も食せず。カレーのお店になったことすら知らなかったです。フォーやカオマンガイ、ルーローハンなどのアジアメニューが中心らしいです。一番上にフォーと書いてあったのと、食べログの口コミがフォーを食べている人が多かったのでフォーを食べました。お店は成城石井の地下一階。U字カウンターの席とテーブル席があり。一人客がほとんどでした。店主さんに「フォーの中でオススメはどれですか?」と聞いたら、店主さんは個人的にヴァイ(焼豚のフォー)とおっしゃっていたので、それにしました。★ヴァイフォー 1,100円目の前には4種類の調味料、鶏の絵でお馴染みの「スリラッチャ(シラチャー)」「チョリメックス甘味噌ソースフォー」・「ティパロスナンプラー」・「distilled vinegar Dam Trang(酢)」が置いてありました。出てきたフォーは野菜が別盛りで出てきました。もやし、赤たまねぎ、パクチー、ミント、バジル、ほうれん草、ライムまずは野菜を入れずにそのまま。スープはあっさり、白っぽい平たい麺はつるつる。優しい味わいで美味しい~♪野菜を入れてみましょう、野菜は全部生っぽい。全部一気に入れてみたら、スープはぬるくなってしまいます。野菜はシャキシャキで香りがフレッシュ。けっこう大きいからちぎって入れれば良かった。ライムを入れると、さらにスッキリ、さっぱり!味変でスリラッチャ、ナンプラー、を入れてみました。ピリ辛になって良い感じ。さらに酢もちょっと入れたり、甘味噌を足したりしました。味変楽しいですね。時間がたってもフォーってのびないのが良い!食べ終わったら、温かいジャスミン茶と瓶入りのマンゴーソースの杏仁豆腐。ランチタイムのみサービスでつくらしいです。杏仁豆腐美味しかった~!腹ペコの人にはハーフサイズのルーローハンなど付けると良さそう。ダイエッターや二日酔いの方はフォーだけで十分かも?お会計はpaypay使用できました。長居するというよりは、パッと食べて出る感じのお店ですね。
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
chaabou
3.30
「Government of the people, by the people, for the people.」(人民の、人民による、人民のための政府)リンカーン大統領のゲティスバーグ演説は有名ですが、こちらのお店は、、Pho the people(フォーザピープル)^^その名も、『リンコルン』^^;小田急の代々木八幡駅から徒歩数分、カレーサファリの跡地にできたフォーのお店です。カレーの次は、牛肉や鶏肉、豚肉の各種フォーに、カオマンガイにルーローハン。アジア料理なんですね。・フォーガー(ゆで鶏のフォー)・フォーボー(牛しゃぶのフォー)・フォーヴァイ(焼豚のフォー)・ルーローハン・カオマンガイルーローハンやカオマンガイもありますが、「牛しゃぶのフォー」(1,100円)を注文すると、別皿でモヤシ、玉ねぎ、香菜などの野菜がついてきました。それもたっぷりと!途中で別皿の野菜をのせたときの写真を載せましたが、まだ半分ありますからね~野菜^^ランチタイムは、杏仁豆腐(マンゴーソース)とジャスミンティー付きでお得です。奥渋谷、いわゆる”奥渋”にいらしたら、代々木八幡駅方面まで足をのばしてみてください。成城石井の正面にありますので。ごちそうさまでした。
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
Miki.M920
4.50
ランチ初来店で、『牛しゃぶフォー』と『杏仁豆腐』を頂きました。立地は、とてもお洒落な街並みにあり駅から出て真っ直ぐ行けばすぐなので分かりやすかったです。フォーがとても美味しかったです✨ご飯ものが品切れだったので次回は、カオマンガイかルーロンハイ食べたいです。コーラ瓶なのも良かった。
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
セイラ0315
3.30
お昼ご飯を何にしようかと歩いていた時ふと『ルーローハン』の写真つき看板を見つけました。5/2に開店したばかりのようです。店内はベトナム風のカラフルな装飾がたくさん。勝手に、現地のような雰囲気を感じました。楽しい空間でした!!先にいた5人グループのお客さんや、後からいらっしゃった2人組のお客さんはフォーを注文されていました。▼ルーローハン 通常サイズ▼野菜追加フォー用の野菜トッピングを注文出来ますか?と伺ったところ、快く出してくださいました。そしてなんとお料理人の方が野菜トッピングを持ってきてくださった時は、何か入りますか?と聞いてくださいました。何かとはドレッシングや調味料のことを気にしてくださったようです。ありがとうございました。ルーローハンは甘めのお味付けでタケノコと豚肉のコロコロっとした食感が美味しかったです。高菜があることによって味に変化もつけられ気づくとぺろっと食べきっていました!スープが体に染み渡る!!出汁がよく効いていました女性の店員さんもとても元気で明るくてお優しかったです。疲れている時やパワーをつけたい時、ひと息つきたい日にも最高なお店だと思いました。
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
Ystk
3.50
トムヤムヌードル 950円 ◯ハーフカオマンガイ 450円 ◯生春巻き 300円 ◯合計 1700円次回はハーフガパオライスを食べたい
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
Indigo Moon
3.60
ランチにフォーガーをいただきました。万人受けのさっぱりしたスープ、普通に美味しかった。ペパーミントも入ってました。今度ばタイカレーをトライしてみたいです。
User's review image for リンコルンUser's review image for リンコルン
avatar
cujo8351
3.30
User's review image for リンコルン
avatar
ゆたぽんママ
0.00
User's review image for リンコルン
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy