シャトレーゼ 青梅店
Shatoreze
3.01
Ome
--
--
東京都青梅市新町1-25-9
Photos
(20)
1/20
Details
Comments
(14)
の~の
3.00
シャトレーゼのスイーツゲット~!(^^)!今回は、和風のスイーツ『どら焼き』245キロカロリーしましまに焼き上がった皮はしっとり、ふかふか~♪中には、甘すぎないやわらかつぶあんとホッカイドウサンバターがin。全体のバランスがよく、くちどけもいいですね~⭐洋風のような?和風のような…私的には、かなりおいしかったでーす!(^^)!
まおグルメ
3.10
この時期イチオシの大好きなスイーツ。いちご大福のこし餡てす。つぶ餡もありますがこし餡の方が好きなのでいつもこっち。いちごは店舗や日によって変わるのかな?今日は紅ホッペでした。いちごの酸味と餡の甘さが絶妙です。
raramimi
3.50
こんにちは!かぁちゃんといつもお世話になっているこちらのお店にデザート補給に来ました(^-^)時間は1400くらい。比較的に空いていました。店内は早くもお雛様祭りモードって感じです♪我が家の定番アイスをゲットした後、かぁちゃんは吸い込まれように苺大福コーナーに。。。(*´∇`*)「買っていい?苺大福!買う!?」「あっ!2種あるよ❗️どっち!?どーする⁉️こし餡と粒餡❗️迷う〜❤️」とかぁちゃん(*^^*)面倒くさいので、両方の購入を提案して大人しくなりました(*^o^*)かぁちゃんと以下を購入しました♪☀️苺大福さぬきひめ2個入り ¥324☀️苺大福やよいひめ2個入り ¥324☀️いつも買うアイス数種類(^o^)早速、家で苺大福ちゃんをいただきました❗️この形状。苺が飛び出ていますよね!苺だけ食べ切ってしまうと、ただの大福になってしまいますので、食べる前に苺ちゃんを大福の中心部にグイッと押し込み、その後に蓋をするようにモチで閉じてあげると上手に食べられますよ(#^.^#)❤️❤️あくまでも我が家での食べ方なので、ご参考程度に!苺がみずみずしく、もちと餡子も美味でした♪美味しかったです(^ω^)ごちそうさまでした♪ありがとうございました( ^∀^)⭐️⭐️⭐️
ゆきほっこ
3.30
みなさまおなじみのシャトレーゼさん(^^)緊急事態宣言が出されて、外食自粛、カフェも自粛でスイーツ難民になりそうなところを救っていただきました(;o;)おうちでおこもりするのにもってこいです〜!どれもお安くって、あれもこれも食べたいので、迷ってしまいますが、100円ちょいくらいのお値段のものから、食べたいものを買って帰りました♪お手軽に利用できて、和、洋スイーツ満載!おまけに、ピザまで売ってます!以前ネットで話題になっていたので、いつか食べたいと思っていたので、さっそく購入!薄いクリスピータイプの生地にチーズたっぷりのピザ、ちゃんと切れ目も入っていて食べやすい!トースターで簡単調理(^^)しっかり濃い目のお味。そして、もひとつ今回どーしても食べたかったのが、バターどら焼き♪このバターどら焼きをおすすめされて、食べてみたい〜と思ってました(^^)バターにあんこ、最強な組み合わせ!?しっとりバターがあんことマッチしてました♪今回いただいたなかでは、よもぎ粒餡だんごが1番のお気に入りになりました♪よもぎの味がしっかりして、もちもちのお団子(*^^*)あんこも控えめで、甘すぎない、もっと食べたい〜って思わせる量がちょうどいい感じでした(o^^o)このお団子サイズ、他の種類もあって、また今度買いに行きます♪もちろん他のスイーツも食べたい〜(o^^o)
raramimi
3.50
こんにちは!明けましておめでとう御座います(◞‿◟)⭐️皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します❗️早速ですが、我が家の備蓄していたアイスが無くなってしまいましたので、新年から営業しておりますこちらのお店で補充させて頂きました(o^^o)⭐️かぁちゃんと2人で1120頃に来店しました。P満車状態ですね〜(*'▽'*)店内もお会計のお客様で行列です〜皆様、お年賀とかのお買い物なのかなぁ〜安くて美味しい❗️年明けから営業されているお店に感謝致します(╹◡╹)⭐️⭐️かぁちゃんと新年早々悩みつつ、以下を購入しました。⭐️みたらし団子⭐️牛乳バー⭐️ボンボンアイス⭐️モナカ⭐️あずきバー良し良し❗️これでいつもより長い正月休みも安泰って事よ‼️安くて美味しい庶民の味方(o^^o)⭐️新年から幸せ気分です〜(๑>◡<๑)⭐️⭐️⭐️美味しいアイスをありがとう‼️ごちそう様でした〜(๑・̑◡・̑๑)⭐️⭐️⭐️※こちらのお店、高級なスイーツ屋さんでは無く、新鮮かつ心のこもった純朴なアイス、洋和菓子を安価にて提供しているお店です。使用している素材などに必要以上に拘りのあるグルメ?な方は、ご利用を控えた方が無難と存じます。これはもちろん私の個人的な考えですので、ご参考にまでに(^ー^)⭐️
kom_sp
3.30
久々にケーキでもと地元のシャトレーゼ 河辺店さんへ。おのおの選んだケーキです。僕が選んだのはブルーベリーの乗ったチーズケーキです。ブルーベリーの甘酸っぱさとチーズケーキの練っとりした感じといい感じです。店内は明るく清潔感があり良かったですね。駐車スペースも結構広く車だと便利な立地です。ごちそうさまでした。またお伺いします。|( ̄3 ̄)|。。
raramimi
3.50
こんにちは!混んでいるなぁ〜良いことですね〜( ´∀`)⭐️かぁちゃんとらーめん食べた後に伺いました。夜のデザート補給です。以下を購入しました❗️⭐️しぼりたて牛乳バー¥367⭐️パリパリチョコカフェラテコーン¥540⭐️北海道バターと餡のパンケーキ¥108を2個税込みですよ(^ー^)しぼりたて牛乳バーは我が家の外せないデザートさんです( ^ω^ )旨いんだ。ホントに。濃厚なのに後味スッキリって不思議だ⭐️新作みーっけ!パリパリチョコカフェラテコーン❗️かぁちゃん迷わずカゴへ。あと、かぁちゃんが仲間から良い評判を聞いていたという、パンケーキをゲットします。見た目良いね⭐️さあ、早く帰ってお味見したいね(*⁰▿⁰*)⭐️早速頂きます。・・・しぼりたて牛乳バー⭐️安定の味❗️旨い。・・・チョコカフェラテコーン。新作は❓コーンはサクサク。珈琲味大好きだから◎おじさんにはサイズもちょうどいい⭐️なかなかの出来と思いました(⌒▽⌒)パンケーキはかぁちゃんと子供に食われた(*^^*)甘さがちょうど良い❗️バター餡とパンケーキの組み合わせが〜(≧∀≦)と申しておりました⭐️安いし、お店も品揃え豊富て楽しいし❗️頑張ってくださいね!シャトレーゼさん(^ー^)⭐️⭐️⭐️※何かアップし忘れていたみたいです〜昨年のレビューでスミマセンでした(*^ω^*)
むきむきむき
4.00
シャトレーゼの商品についてコメントします。糖質制限アイスクリーム(バニラ味)について。某大手メーカーの素直そうな名前の糖質制限アイスをよく食べるので、シャトレーゼの糖質制限アイスはどうかなぁと気になり食べてみました。結果、バニラビーンズは大手メーカーの方が多く感じましたが、滑らかさはシャトレーゼの方が上で、どちらかというとシャトレーゼの方が私は好きです。どちらも美味しいです(^^)大手メーカー120ml タンパク質2.6g 糖質7.6g特徴:シャトレーゼよりバニラビーンズ多めシャトレーゼ110ml タンパク質2.1g 糖質8.5g(マルチトールを除くと5.0g特徴:なめらか
raramimi
3.20
こんにちは!かぁちゃんとランチの後に立ち寄りました。今日のお目当は、しぼりたて牛乳バー⭐️旨いんだ〜これが( ^ω^ )店内のアイス見てると、色々買いたくなってしまうのですが、我が家の冷蔵庫の冷凍室は満室状態‼️かぁちゃんが、「今日は2つくらいにしてね。冷蔵庫に入らないから!」と釘を打ってきやがる。かぁちゃんが何でも冷蔵庫突っ込むからね\(//∇//)\いつもパンパン。冷凍室\(//∇//)\我が家620ℓのデカイ冷蔵庫なんですがね〜。。制限を受けたおじさんは、お目当のしぼりたて牛乳バーを片手にもう一品を探します。ああ、これ初めて見た❗️ショコラボール!炭火焙煎珈琲⭐️コイツに決めた‼️以下を購入しました!⭐️しぼりたて牛乳バー¥367⭐️ショコラボール炭火焙煎珈琲¥367帰宅して夜まで待てずにショコラボールを頂きました。コーヒー感が。。良い‼️なかなか!一粒の予定でしたが、三粒食った( ´∀`)⭐️⭐️⭐️おススメします!止まんねーや!これ❗️また行きますねー冷凍庫綺麗にしてからー(^_^*)⭐️⭐️
raramimi
3.20
こんにちは!奥多摩山域帰りに立ち寄ってみました!東京は30度超える気温(//∇//)店内はアイスを求めるお客さんでいっぱいでした。時間は1215頃です。今回は以下を購入しました!☆しぼりたて牛乳バニラ1500ml ¥680☆ボンボン¥302☆八ヶ岳しぼりたて牛乳バー¥367ボンボンは子供さんのリクエスト❗️デカくなっても子供ってこういうのが好きなのねぇ〜(*^o^*)後は必ず購入するしぼりたて牛乳バー❗️ホント、旨いんです(^ー^)かぁちゃんは牛乳バニラ1500mlを選択。かぁちゃん手作りコーヒーゼリーと混ぜて食べると、これがなかなか◎なんです⭐️⭐️しかしどれも安いわー(^ω^)これからまだまだ暑くなるので、利用が増えそうです!(※前のレビューにも書きましたが、使用食材や価格にこだわりのあるお方のご利用は控えた方が良いと思います。庶民の味方のデザート屋さんなんで❗️)ごちそう様でした(^ー^)⭐️⭐️
raramimi
3.20
このお店に来る少し前に、「○坊」さんで美味しい味噌らーめんをたいらげ、お腹大満足の私と息子は火照った体を冷やすべく、デザートアイスを買って帰ろう作戦となりました(o^^o)寒いかららーめん食べたのに、今度はアイスかよって勝手ですよね〜(≧∀≦)シャトレーゼさん。山梨県の白州に工場があって、そこでは見学や無料のアイス食べ放題があったりして、行ったことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?そのアイスやその他多くのデザートを販売してる路面店です。詳しくは知りませんが、関東圏ではご存知の方がが多いのでは⁈ここのお店はまだ新しいですね。街道沿いにあった店舗がこちらに移転して来て、まだ間もないようです。Pも広くて利用しやすいです。シャトレーゼさんのデザートの特徴は、その価格の安さが一番かな⭐︎私はアイス購入での利用が一番多いのですが、種類の多さと低価格、味が安定‼️これに尽きます。幼い子供さんがときめくようなものから、大人がしっかりと味わえるアイスが揃っていると思いますよ!今回は以下を購入しました!八ヶ岳しぼりたて牛乳バー6本入り ¥348アイスモナカ バニラ&コーヒー6本入り ¥237チョコバッキーバニラ6本入り ¥298ドライアイス15分 ¥27牛乳バーとモナカは他にも味の種類があって、どれもおススメですよ(^ー^)店内は爺さん婆さんからお子様まで多くの人で賑わっていました!みんな好みのデザートをあれこれ見るお目目がキラキラして⭐︎アイス以外にもケーキ、饅頭、だんご、焼き菓子、プリン、ゼリー。。。。と、なんでも揃ってらー(≧∀≦)いつもついつい買い過ぎます。アイスは腐らないからまぁいいか(^ー^)。。。。食べ物って人間それぞれ好みとか感じ方とかあるのが当たり前だと思います。味は勿論、使用食材や価格で満足したり、雰囲気やサービスが満足に結びついたり。人それぞれです。「グルメ」な方はご利用を避けた方が無難でしょうね。。。。私はシャトレーゼさんがこの価格でにバラエティー富んだデザートを提供していることがとても素晴らしい事だと思います。大変に良い意味で駄菓子屋さんに行った時みたいに心がときめきます⭐︎⭐︎⭐︎ごちそう様でした(╹◡╹)また来ますね‼️
mikeneko321
3.00
ほんんじつは仕事で外出していましたがうちの職場って悪しき風潮があって外回りしたら「おみや」を買ってかえるのが当たり前になっていますまほぼ外出はなく内勤が基本な仕事ですからねえ・・・・でしかたなくここシャトレーゼに寄りましたが会社の同僚の方が「おみや」を買ってくれました申し訳ないです。でわたしは「おたすけコーナー」にあった袋詰めのシュークリームとかを買いました5個入っていて400円ですこれはお得ですなんで持ち帰ってみんなで食べましたがグルメな猫たちは「このくりいむはまずいにゃ」ってあまり食べませんでしたw植物性クリームだと猫は喜びませんね。ニンゲンが食べてもイマイチだもの
薄男
3.00
ちー&りー
3.00
どこでも足跡残し放隊職場のお菓子箱の売れ行きトップは、一口サイズの洋菓子。バウムクーヘンとか、カステラ巻とかちょっとお腹に溜まるもの。こんなサイズのがちょうど良いんですよね。「ショコラケーキ イタリア栗」細かいマロングラッセが入ったケーキの周りをチョコレートコーティングしたお菓子。チョコの味が強くて、栗の味が分からない(^^;美味しかったから良いか。
1/3
Coming Soon
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree