restaurant douillet のおにかい
Resutorandwuienoonikai
3.03
Nishiogikubo
「Taiwan Cuisine」
--
--
Opening hours: 17:00-23:00 Open Sundays
Rest time: Tuesdays and the second Wednesday Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都杉並区西荻南2-24-17 2F
Photos
(20)
1/20
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Private Dining Rooms
None
Parking
None
Comments
(3)
lil-kid
3.80
どうしてこちらのお店を知ったか忘れてしまった。多分、自分がフォローしている誰かがアップしていたのだと思う。西荻窪駅の南口。昼から酒が飲める赤提灯エリアを脇目に、まっすぐアーケードを抜ける。人気と実力を兼ね揃えたお店が点在するエリア(そのうち奥西荻とか変な名前が付けられないことを願う)。住宅の間にひっそりと佇む、小さなフレンチレストラン「douillet(ドゥイエ)」の中に入り、2階へと続く階段を昇るとオープンキッチンと大きなテーブルが目に入る。木を基調とした落ち着いたオサレ空間で、ここで台湾料理が頂けるとは想像し難い。女性1人で調理及びサーブ。何はともあれ、喉が渇いた。台湾ビールで乾杯。時間指定のコースだったので、既に座っていた先客と同じタイミングで次々に提供される。きちんとメモったりしないので、料理名は適当なので悪しからず。胡瓜とアボカドの冷製スープ:胡瓜とアボカド、どちらも体の熱を取り除く野菜。青臭さは一切なく、爽やか。葱油が浮いており、香ばしさがある。黄ニラと卵黄:紹興酒と台湾醤油でつけた濃厚な卵黄にシャクシャクとした黄ニラの食感。人が見ていなかったら、残った卵黄を皿ごと舐めてしまうところだった。たたきタタキ胡瓜:上にかかっているのは腐乳をつかったソース。皮が剝かれているのでこの濃厚でコクのあるソースが良く絡む。クラッシュナッツがまたいいアクセント。蛍烏賊と三つ葉:大ぶりな蛍烏賊に清涼感のある三つ葉。青花椒のフレッシュな香り。ポテトサラダ:出会った事がない、ここでしか出会えないポテサラ。おかひじき、ゴーヤ入り。シンプルな味付けで箸休め的な役割も。水餃子:シンプルに豚肉、腐乳×豚肉(うろ覚え)、蝦と黄ニラ。何もつけなくても美味しい。蒸したてを頂く贅沢。ここは変化球無しの直球勝負で台湾。大根餅:ほっとする。良き練り具合でモチモチ。干しエビのいい香りとうま味。料理に合わせてワイン、紹興酒をお勧めしてくれて、それがばっちりとハマっていた。料理が好き、お酒が好き。作り手の「好き」がビンビン伝わる料理と空間だった。会社員を辞めて料理の道に入られたという事で、恐れ入った。今回はお試しでおすすめショートコースだったが、次回がこれに更に一品を追加して、もっと堪能したいと思った。尚、コース自体は\3,000という驚愕の値段設定。ショート動画で「コスパ、コスパ」連呼しているインフルエンサー気取りには知られたくないお店。
grgrgr1106
4.00
かつぞう
4.00
1/12
Coming Soon
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree