restaurant cover
東京工業大学生協食堂第二食堂
Toukyoukougyoudaigakuseikyoushokudoudainishokudou
3.03
Senzoku, Ookayama, Okusawa
School cafeteria
--
--
Opening hours: 11:00-19:30
Rest time: Saturdays, Sundays, and holidays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都目黒区大岡山2-12-1 東京工業大学 大岡山キャンパス
Photos
16
recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂recommendations for 東京工業大学生協食堂第二食堂
Details
Restaurant Service Fee
nashi (Pyrus pyrifolia, esp. var. culta)
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Smoking and Non-Smoking
No smoking outside the restaurant.
Comments
8
avatar
Kimitake
3.30
(2023/9/7)東工大の博物館の中で、カミさんがキャンパス案内の冊子を見つけた。それにこの食堂が記載されていたので見つけられた。午前中にピザなどを食べていたので1時過ぎになってもさほど空腹ではなかったが、うどんか何か軽いものでも記念に食べようと思って入ってみた。博物館見学者は多分、容認されるだろうと考えた。さて、実際にメニューの表示を見ると挫けて魚フライセットにした。会員ではないとレジの担当者に言ったのだが、今しげしげとレシートを見ると内税で525円となっており、会員と同額にしてくれたのかもしれない。味は学食らしく程々で、予想通りで満足である。カミさんはかき揚げうどん(同415円)を注文していた。半端な時間だが、20人ほどの客がいる。1人で食べている人が多い。当然ながら留学生もいる。そういえばこの建物がいいデザインである。窓はアーチ型になっている。雰囲気を味わえて満足である。※私は気づかなかったが、カミさんによると部外者禁止との表示があったそうである。最初で最後にしておこう。
User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂
avatar
sun-1
5.00
子供の夏休みの宿題、オープンキャンパスへの参加&レポートのため来校。申込必須ですが、仕事のため夕方になり予約。なんとか説明会と模擬講義を予約できました。大学来たら学食だよね!お昼時なんで激混みでした。でも手際よくさばいてて、さすが大学。なんか懐かしい。ここ出身ではないけども。冷やし麺はメニュー2種類。なんと直前で冷やしラーメンが終了(T_T)冷やし担々麺に路線変更。子供はもやしが苦手なので、もやし抜きでお願いしました。辛いもの苦手なのですが、ピリ辛くらいで美味しく食べられました。帰りに東工大グッズを購入しました。会計はクレカか交通系ICカード。多めにチャージおいて正解でした◎
User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂
avatar
マジカルスライム
3.00
★鶏の甘酢あん酸味控えめでした★おからドーナツ中にあんこが入っていて美味しかったです。デザートに丁度良い大きさでした。学食に潜入しました(><)小鉢類は既に用意されており、冷蔵庫からとるだけでした。メインはその場で頼んで作ってもらいました。最後にトレイを持ってお会計をして席につきます。時代を感じる食堂でした。
User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂
avatar
gahoh
3.00
東京工業大学 大岡山キャンパスの大学食堂棟1階に位置する東京工業大学生協食堂第二食堂。今回は、麺メニューコーナーから辛味噌ラーメン 360円をチョイス。昔は、醤油ラーメンみそラーメン、うどんかそばだったんだけど、今はメニューのバラエティーがいっぱい。辛味噌…赤い色の割には、そんなにスパイシーではなく、また麺は少し硬めだったのだ。
User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂
avatar
yotsuba_friend
0.00
User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂
avatar
Wateidubz
1.50
B1のころは毎日食べていましたが、それ以降はプラス数百円払って大学外の外食を利用したほうがいいとなりました。
avatar
gahoh
3.00
東京工業大学 大岡山キャンパスの大学食堂棟1階に位置する東京工業大学生協食堂第二食堂。久しぶりの東京工業大学 大岡山キャンパス。何年ぶりだろ〜。東京工業大学生協食堂第二食堂の石造りの建物にアーチ型の大きな窓は、当時と変わらない。今回は、東京工業大学で開催される学会のフォーラムに参加。そのランチで利用。メニューが多く、それなりに安いのだ。メインデッシュエリアから豚しょうが焼き 259円をチョイス。やはり、ボリュームがあり、味は濃い〜〜〜。まあ仕方がない。それにしても、昔と比べてここを利用する海外留学生がめちゃくちゃ多い。東工大は、海外から留学生が多く集まる大学を目指しているからだろうが…。まあ、東工大だけじゃないと思うけけど…。
User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂
avatar
ツイストマン
0.00
(・_・)ブログ ⇒【流れる雲にのって♪】大岡山と言えば…東京工業大学ですね。知名度の高い大学ですよね。昨年はノーベル賞で湧きました。“工大祭2016”にもお邪魔したのですが…校舎に大隅良典栄誉教授を称える横断幕がっ!とまぁかなりの盛り上がりを見せていましたので…それはそれは厳重な警備体制だろうと想像していました。ですが、いつも通り東工大らしく門戸を開放!誰でも気軽に大学敷地内に入る事が出来るんです。学園祭は当然の事、花見のシーズンも…もちろん、イベント以外の日も門戸を開放!おかげでキャンパスライフを疑似体験出来ます。私のような大学に通った事がない者には嬉しい限り。ましてや学食でランチなんて、本当に大学生気分ですよ♪とは言え、ここまでたどり着くのに意外と長い道のりがあり…なんだかんだようやく『東京工業大学生協食堂第二食堂』に来れた。その名の通り、東京工業大学生活協同組合が経営している学生食堂です。“第二食堂”っていうぐらいなので、もちろん“第一食堂”もあります。“第一食堂”には何度かお邪魔して、いずれもタイミング悪く嫌われた。イベントなどで短縮営業していたりで利用出来なかったんです。そんな時、“第二食堂”を知ったのですが、今度は場所がねぇ~(^^;)とにかく敷地面積の広い大学なので、よそ者は迷子になる。ですが今回、とうとう“第二食堂”を発見し、利用する事に成功。建物が古いせいか、雰囲気のある学生食堂ですねぇ~“第一食堂”より早い、10時からの営業も嬉しいですねぇ~しかも、“第一食堂”より長い20時までの営業です。最初から“第二食堂”を知っていればと後悔するところ。今回は「(大)カツカレー」496円をチョイス。学食なのでもっと大盛りかと思っていましたが…意外と大人しい盛りで少し安心しました。ですが、カツが乗っかってこの値段は安い!さすがは学生食堂って感じですね(^^)特筆する点こそないものの満足の内容。早い時間はゆっくり出来るので…今度こそ“第一食堂”を訪れてみたい。☆━━━…‥・ ツイストマンの部屋 ・‥…━━━☆・サービス:♪♪♪♪♪・お料理:♪♪♪♪♪・CP:♪♪♪♪♪♪♪※♪が10個並んだら満点だよ!(v^ー°)
User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂User's review image for 東京工業大学生協食堂第二食堂
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy