restaurant cover
麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
menyashirakawahanare
3.08
Oyama–Tobunerima (Tobu Tojo Line)
Ramen
--
--
Opening hours: 11:00-15:00/17:00-21:00
Rest time: Tuesdays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都板橋区中板橋23-11
Photos
20
recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店recommendations for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Private Dining Rooms
None
Parking
None
Comments
20
avatar
亜喜丸
3.50
中華そば 味玉入り 900円本日の麺は中板橋の「麺屋しらかわ はなれ 中板橋店」さん。岐阜県は高山の大行列店「麺屋しらかわ」の支店となります。高山ラーメンとは…通常のラーメンはスープとタレを別々に作ることが多いが、高山ラーメンはスープとタレを一緒に混ぜて煮込むのが特徴的である~Wikipediaより~しかし話はここで終わらない!高山ラーメンでも随一の人気を誇る「麺屋しらかわ」さんは改良を重ねた結果、なんとスープとタレを丼で合わせる一般的な方式に変えているそうです。…一周回ってフツーに戻った店が1番人気って高山ラーメンの立場が…とりあえず中板橋店が出来た時から気になってたので先達のレビューをチェック。…なんか割と賛否両論な感じ?これはやっぱり自分で確かめてみるしかない!という事で訪問したのは休日の10時45分。同じ通りにある「中華そば さわ」さんは行列が出来てますがこちらは待ちゼロ。なんとなくそんな感じがしたからあんま早く来なかったんですよね~。なんて思ってたんですが、割と間を置かずすぐに二人組追加。その後もポツポツ集まって5人待ちの状態で開店となりました。入店して促された席に座り、水を持ってきてもらったタイミングで「中華そば 味玉入り」をオーダー。なおこちらは口頭注文&食後にお店中央のレジで精算というスタイルです。ラーメンは6分ほどでサクっと配膳。ではイタダキマスー!《スープ》まずは黒々したスープを一口…お出汁は…鶏ガラ&香味野菜をベースに魚介出汁も存在感ありますね。そこにすっきりした醤油を合わせて、更に黒コショーによるパンチをプラス。それと、そこはかとなく仄かな酸味も感じるかな?第一印象は…率直に言うと「薄っぺらくてチープだな」って…個性的ではあるけど…ん~、正直これはそんな高くは評価できないかなぁ…せいぜい3.0点か?…なんて感じたのですが…食べ進むに連れてなんか妙にクセになってくるような不思議な味わいなのです。麺を食べ終えた後もレンゲが止まらず、「あれ、いやコレそんな悪くないな」「んん?うん、これはこれで美味いわ」なんて感じになってました。食べ初めと食べ終わりでこんなに印象変わるのも珍しいです。《麺》中細のちぢれ麺です。ちゅるちゅるっと軽く啜れるタイプでコシは程ほど。風味はどことなくインスタントっぽい印象があり、この麺もまたチープな印象が…でもスープとのバランスはバッチリだと思いました。《トッピング》お肉は豚バラ2枚。柔らかく煮込まれており、醤油ダレにとる味付けも丁度よく無難にウマイ、味玉は半玉カットのビジュアルが美しい♪でも味の方は少々しょっぱい…><ネギはシャッキシャキ♪デフォで多めなのも嬉しいですね。ごちそうさまでした。上にも書いてますが、食べ初めと食べ終わりでこんなに印象が変わる一杯も珍しい…これは賛否両論あるのも分かる気がするな~。自分はこれ、2杯、3杯と食べるとどんどんクセになってくるかも…なんて思いました。とりあえず今回は食べ初め3.0点、食べ終わり3.7点。なんとなく良い方に寄せて3.5点で。
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
shingo620
0.00
中華そば 味玉入り メンマトッピング土曜日20:00で先客4名、待ちなく入店。職場メンバーと板橋のラーメンを吟味して、本店が地元でビブグルマンに選出されたとあって期待を胸に来店。醤油が全面にでたスープとちぢれにちぢれた細麺。穂先メンマ、のり、多めの刻みネギがトッピング。焼豚は写真はバラ肉だったが、のっていたのはちょっとパサついてはじの方だったか。印象は醤油の味が深いラーメンでした。
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
マスター06
3.30
13時前くらいに入店しました。客は3組くらいで空いてましたね。味玉入りラーメンを大盛で注文しました。5分くらいで運ばれてきます。醤油ラーメンにキリッとしたコクがあり美味しいですね。卓上のニンニクおろしもよく合います。昭和ラーメンの少し進化版みたいな感じで懐かしくもあります。オーソドックスで誰にでも受けると思いますが特別感はあんまりないかな
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
食べ歩き賞金王
3.50
2023年8月、高山ラーメン好きにとって超朗報が入ってきた。恐らく高山で一番の行列店であろう麺屋しらかわが東京に進出したという。高山ラーメンは大好物。ノスタルジー溢れる醤油ラーメンでありながら東京昭和醤油とは異なるテイストがなんともクセになる。東京で気軽に高山ラーメンが食べられる日を夢に見てたが突然夢叶った。ラッキー!ということでさっそく突撃。高山の本店は週末や連休になるとそれはそれは大行列になることで知られてます。2年前に高山に行った時は50人を越える大行列でした。観光も楽しみたかったのでその時は断念しましたがまさか東京で食べられる日が来るとは。平日17:30到着で先客3名、待ちなく入店店内は2名掛けテーブルが4つとカウンター4席。本日の注文中華そば¥800チャーシュー3枚¥300高山ラーメンといえばその製法が特殊なことが有名。丼の中で醤油ダレをスープで割るという一般的な作り方ではなく、スープと一緒に醤油も寸胴で炊いてしまうというなんともオリジナルな製法です。ただ、最近は一般的なラーメンと同じく醤油ダレをスープで割る高山ラーメンのお店も増えているらしく、こちらの麺屋しらかわも醤油ダレをスープで割る作り方をしているようです。濃い目の醤油色をしたスープが運ばれてきました。さっそくいただきます。はっきりとした醤油の主張。ただ塩気が強いというわけではなく、鶏メインと思われる動物系に節系を強く感じる魚介の味わいも合わさったスープと融合してスッキリとした旨味を感じます。更に胡椒が効いてるのが個性的です。美味しいですし、高山ラーメンらしさはしっかりあると思います。ただ、私が過去に現地で食べた高山ラーメンは醤油の煮詰まった感じがなんとも言えないほっこりする味わいを演出していましたが、こちらのスープは良くも悪くもより上品にスッキリ仕上がってる印象。進化系高山ラーメンなのでしょう。麺は強く縮れた細麺。私の記憶の中の高山ラーメンより細麺になってます。縮れが強くやや硬めでネチッとした食感、どこか乾麺のように感じる麺だがスープとの相性もよく美味しいのです。これぞ高山ラーメンですね。チャーシューは少々炙られた豚バラ、味がしっかりしていてなかなか美味い。メンマは穂先メンマが使われていてこれもまた美味い。私のストライクの高山ラーメンではありませんでしたが、しっかり高山を感じられる一杯に満足。定期的に訪れてしまうだろう。というか、あれだけの大行列店の東京初出店なのにこんなに空いてるのはなんで?Twitterや他の方のレビューを見ても皆さん待ちなく入ってるようですね。広告戦略とかあんまりやってないのかな。ごちそうさまでした
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
ぼぅ10009
3.90
仕事の合間のランチラーメンサイクリングです。この日は中板橋の新店「麺屋しらかわ はなれ 中板橋店」さんへ。今年(2023年)8月8日オープン。こちらのラーメン店、なんと飛騨高山のご当地ラーメンのお店なのです。高山ラーメンは昔仕事仲間で食べる機会があったのですが、ボクだけ忙しくて食べることが出来なかった悔しい思い出があります。一度食べたかった高山ラーメンが向こうの方からやって来てくれました。近所に「百名店」に選ばれてる「中華そば さわ」さんがあるので連食も考えて調べてみると「さわ」は今は「月・水・金」のみの営業で、しかも営業時間が8時30分~12時となってます。かなり変則的な営業ですが、11時に到着で十数人の行列です。あきらめてそのまま「麺屋しらかわ はなれ」さんへ入店。テーブル席はすでに埋まっていてカウンター席を勧められます。券売機は無く、卓上の「おしながき」を見ながら「中華そば 800円+チャーシュー3枚 300円+ライス 100円」を口頭でオーダー。BGMはJ-ポップでボクにはちょっと音量が高いです。wけっこう多めの油が浮いた印象的な一杯がやってまいりました。ネギはデフォでもかなり多めです。ネギ好きにはたまりません。まずは麺をリフトしてみると、縮れに縮れた細麺にちょっと驚きます。ここまで縮れた麺はあまり覚えがありません。すすると少しノスタルジック。ww地元高山の製麺所製なのだそう。魚介がガツンときて高山ラーメンって魚介が効いてるんだと初めてしります。コショウも効いてパンチのあるスープです。高山ラーメンの最大の特徴は寸胴の中でスープとタレが一緒に煮込まれてること。だからお店のオープン時と閉店時ではスープの濃度が違って別々の顔を持ったラーメンが味わえるみたいなことを聞いたことがあるのですが、こちら「麺屋しらかわ」さんでは一般的なラーメンの作り方と同様、ドンブリの中でスープとタレを合わせるのだそう。カウンター席から覗いてみましたがカウンターが高くてよく見えませんでした。バラチャーシューがとろとろで柔らかくて美味い。これはご飯に乗せるしかないでしょう♪5枚のチャーシューをご飯に乗せ、スープをちょいと垂らし、卓上のおろしニンニクを乗せて自家製即席チャーシュー丼の完成。ガツガツ掻き込んで美味ーい!美味しくいただいてごちそうさまでした。高山ラーメンに大満足してお店をあとにするのでありました。
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
Moon0417
3.70
2023年8月27日(日)この日は友人と解散してから気になっていたこちらの店を初訪問。こちらは都内に初上陸を果たしたばかりである高山ラーメンの人気店です。尚、以前高山を訪れた際に本店を通り掛かった所、予想を遥かに上回る行列の長さに驚愕した記憶が鮮明に蘇ります(滝汗)とは言え、私の中では地方を巡る際は老舗優先である事から、この時は候補の老舗を目指すべく敢えてスルーした次第です。17時18分に到着すると、店内の席は概ね半分程度が埋まっている状況です。席に着いて「中華そば」を注文すると、待つ事僅か2分ほどでラーメンが到着です。透明なスープは濃いめな醤油の色味を帯びていて、縮れた細麺の上にはチャーシュー、穂先メンマ、味玉、刻みネギが乗っています。因みに、味玉のトッピングは店側の間違いであり、会計時にその旨を伝えると共に「中華そば味玉入り」の料金で支払いをしました。先ずはスープを飲んでみると、バランス良く仕上げられた醤油スープに対し黒胡椒の強めな風味が違和感なく馴染んでいる印象です。出汁は恐らく鶏主体の動物系に煮干しや魚介節と思われますが、各々の風味が輪郭を保ちながらも見事な一体感を醸し出しています。また、スープからは仄かでいて極自然な酸味を感じるものの、出所は何方かと言うと醤油ではなく寧ろ魚介節である様な気がします。一方、加糖的な甘味は至って控えめである反面、醤油の発酵感に魚介節の酸味が重なる事で味醂を彷彿とさせる様な風味を与えます。次に麺を食べてみると、手揉みされた細麺が適度な硬さに茹でられていて、ボソ付いた啜り心地と共に仄かな小麦の風味を感じます。直感的に判断すると加水は低め寄りである気がするものの、低加水麺に感じがちな粘りや粉っぽい歯触りは概ね皆無である印象です。そして、縮れた細麺にはスープが存分に絡み込み、小麦の甘味とスープの旨味が混ざり合う事で味わいに更なる広がりが生まれます。次にチャーシューを食べてみると、適度な厚みに切られた豚バラ肉の煮豚が1枚ずつ炙られています。赤身は些かパサ付き気味ではあるものの、噛み締めると焼けた肉質の香ばしい風味と共に脂身のコクや甘味が舌に存分に伝わります。食べ終えた感想ですが、伝統的な高山ラーメンの範疇を逸脱する事なく巧妙に進化させた様な一杯でした。改めて高山を訪れる機会があれば、次回は行列に並ぶと共に本店の味わいを是非試してみたいと思います。ご馳走さまでした。
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
tamikokeyu
2.50
中板橋駅近くに新店が出来ていたので初訪問。中華そば 玉子入り(大盛り)茹でる加減の問題か、麺が少々硬く感じました。スープの味は可でもなく不可でも無い感じで、お店の個性を感じる事が出来ませんでした。今後に期待してます。
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
エゴシ兄
3.40
#麺屋しらかわ 中板橋(東京都) 中華そば800円旨い!!軽やかな尾形製麺の細麺に補正野菜動物下支え煮干し醤油麺は好き嫌い別れそう寸胴一発なんですね魚増し100円?魚粉?板橋区中板橋23-1111:00~15:00/17:00~21:00定休日 火曜日飛騨高山の人気店東京進出#飛騨高山ラーメン #ラーメン新店舗 #ラーメンラーメン255
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
うにまる0903
3.40
ラーメン屋さんの新しい看板が出来て気になってたお店。飛騨高山ラーメンの人気店の暖簾分けっぽい。ランチで食べに行ってみた。平日11時半頃、先客多数、待ちなし。前にあったラーメン屋さんの居抜き。【注文した品】中華そば 味玉入り 900円スープが醤油濃いめな色合い。ネギが多め。本店について調べてみたらカツオ、鶏がら、野菜など10時間煮込んで作るこだわりスープとのこと。麺が特徴的。超極細縮れ麺でこんなの初めて食べたけど好みは分かれそう。具材は豚バラチャーシュー2枚、穂先メンマ、味玉。飛騨高山ラーメンの行列店のラーメンが中板橋で食べられるというのは貴重。ご馳走様でした。
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
ゅぅゃ aka nizk
3.50
#今日のお昼ご飯#麺屋しらかわはなれ#中華そば飛騨高山のミシュラン掲載店本店はすごい並ぶらしい豚鶏のガラの清湯に和風出汁合わせのスープに風味の良い醤油がバッチリデフォルトで胡椒がしっかり入っているのも大きな特徴麺は細麺低加水に手揉みウェーブチャーシューはバラの焼き豚メンマは穂先使い人気店の東京初進出でもなぜ中板?と思ってしまうこのままだと中板の名店「さわ」のついでになってしまいそうで難しい感じがしたがどうなるかは楽しみ。メニューのワンイシューも厳しそうせめて冷やしかつけ麺どっちか欲しいな。とはいえ味は名店、おいしっかったっす!#ラーメン
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
つかさのラーメン
3.60
◆ ラーメン登録軒数6071軒目• 2023年539杯目◆ 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店( 東京都板橋区中板橋 )◆ 中華そば¥ 800● Instagramつかさのラーメンtsukasan777● Twittertsukasan2010
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
ぼんきち77
2.70
超有名店の、のれんわけとの事でいざ訪問お昼時だがかなり空席が...少し不安になるがこの時期のオープンで冷やし系が無いこともあり、強気な店舗に少し期待!!着丼まで2.3分とかなりスピーディーな提供もぐもぐ...もぐ......少し化学調味料が強すぎないか?...監修系のプライベートブランドかな?再訪はなし
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
マーコラーメン
3.10
本日8月8日、注目の新店が遂にベールを脱ぐ。何故なら、あの高山ラーメンの超行列店「麺屋しらかわ」の暖簾店が中板橋にオープンしたからだ。(なんでも、麺屋しらかわ自体、今後全国展開を目指しているそうだ)メニュー構成はラーメンの種類自体は、醤油の中華そばのみだが、本家とは異なりトッピングが多数存在する(味玉、魚マシマシ、ネギなど)さてスープに関しては、高山ラーメンらしい醤油に鰹が効き、そしてデフォで強烈に胡椒フックが効いたもの。麺に関しては、地元高山の「尾形製麺」。圧倒的細く、圧倒的縮れたまさに高山ラーメン伝家の宝刀。P.S.インスタもフックバリバリでやってます!食べログに掲載していない店舗も有り!「復活!マーコラーメン」https://www.instagram.com/mako_inogashira/?igshid=MTIyMzRjYmRlZg%3D%3D
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
3iverson3
4.50
2回目の来店、魚マシマシが気になっていたので頼んでみる。途中からの味変で確かに魚の風味が増して美味しく頂きました!あと卓上にニンニクがセットされているのですが、こちらもかなり合います!近くに寄った時はまた立ち寄りたいお店。
avatar
マーコちゃん
3.80
シンプルにバランスがよい。胡椒、ニンニク相性がよい。かつメンマの筍食感がよい。蛮好奈斯。(Good Nice)
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
taichi_zz
1.00
本店と同じ味なのでしょうか?ご存じの方は教えてください。魚系や動物系の旨味が少ない醤油が尖ったスープ、カップ麺のような麺です。これならカップヌードル醤油の方が、冗談抜きにオススメです。オペレーションがダメダメでしたが、それは目をつむります…
avatar
美少女戦士✩森田
1.00
高山で人気なお店が出店と聞いて期待して初来訪。本店を食べたことがある方、食べ比べての感想を教えて欲しいです。麺がインスタントラーメン(袋麺)のようでした。好みかもしれませんが、スープも美味しくない…並びに「中華そば さわ」さんがあって、美味しいラーメンに慣れすぎていたせいか、期待しすぎたせいか外れすぎてガッカリでした。高山では行列店のようてますが、こちらの店が空いている理由が分かりました。
avatar
extrem
3.00
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
rinaa686
1.00
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
avatar
ジユンコ
3.00
User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店User's review image for 麺屋しらかわ はなれ 中板橋店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy