restaurant cover
ピノッキオ
Pinocchio
3.20
Nihonbashi, Kyobashi
--
--
東京都中央区日本橋室町1-11-16 イースト室町ビル 1F
Photos
20
recommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオrecommendations for ピノッキオ
Details
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Number of Seats
18 seats (6 seats at counter / 12 seats at tables)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
20
avatar
gooo3104
3.50
ピノッキオナポリタン 800円ナポリタンはソーセージ、ピーマン、タマネギ、マッシュルーム入りの喫茶店型のオールドファッション。クラシックスタイルの粉チーズをたっぷりかけられます。麺は柔らかくも硬くもないちょうどいい食べ応え。ケチャップの絡みも絶妙な合え方です。+100の大盛りできます。タバスコがなくても美味しく最後まで頂けました。三越前駅徒歩3分東京都中央区日本橋室町1-11-16 イースト室町ビル 1F#ピノッキオ #ナポリタン #ナポリタンスパゲッティ #ズパゲッティ #三越前 #三越前グルメ #三越前ランチ #新日本橋 #新日本橋グルメ #新日本橋ランチ #食べログ #麺スタグラム #東京駅グルメ
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
飲まないんじゃなくて飲めないんです。
3.10
お昼に初訪問。41年の歴史のある老舗だそうです。ボンゴレビアンコを注文しました。この暑さで食欲が落ちてましたが、程よいガーリックとアサリの美味しさに途中から食欲増進。食べ終わった時には、大盛りにすれば良かったー!!と後悔。美味しいので量が控えめに感じます。大盛りオススメです!!
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
こすめ
3.30
三越前駅のコレド室町裏手にある小さなイタリアンの「ピノッキオ」は、ご夫婦で営む小さなイタリアン。ア・ラ・トマトは、トマトそのものの味わいのソースをパスタ上にかけた、ランチのスタンダードメニュー。パスタを茹でで、さっと油と塩で軽く炒めてから盛り付け。実にシンプルなメニューだが、トマトの酸味とパスタ由来の塩分、そしてチーズの乳の味わいがミックスし、店の特徴づける味わいとなっている。雰囲気は複数でワイワイするよりも一人で静かに過ごすにはピッタリ。ランチは¥700~。近隣のファストフードを除けばかなりリーズナブルな価格帯。家庭的なイタリアンのお店だ
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
ぐー0528
3.30
会社近くにありずっと気になっていたお店。少し時間ができたのでランチで訪問。店内はテーブルとカウンターがあり、こじんまり。昔ながらの喫茶店という感じで良いね良いね!ボンゴレパスタ大盛り(850円)を注文。私以外1人しかいなかったので、10分ほどで出てきました。もっちりしたいて美味しい。シンプルイズベスト。バター結構使ってて甘め。大盛りにしたけど、もっと食べたかった(笑)
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
koutagawa
3.20
(2021.10.01)台風の影響で大雨が降っていたのですが、事前に予約していた用事があって日本橋へと出かけ…アポイントの前にお昼を簡単に済ませようと、来年40周年を迎えるという『ピノッキオ』を訪ねますイタリア国旗を模したテントには“イタリー家庭料理の店”とありますが、4人掛けテーブルが3卓とカウンター席という小さなお店は喫茶店のような雰囲気でありまして…70歳を過ぎたかのように思える年配のご主人が厨房に立っておられる姿を見ると、ワタシもまだまだ頑張らなければと奮起させられますさて、お昼にはバジリコ、カルボナーラ、ボンゴレ、ミートソースなどのスパゲッティが用意されているのですが、メニュースタンドにPOPのように貼り付けられている「ピノッキオ特製ナポリタン」をいただくことにいたしますナポリタンだからと特別な麺を用意されているわけではなく、1.6mmほどの麺が柔らかく茹でられているのですが…ちょっと茹で塩が少なかったのか、味に締まりがなかったことは残念ではありますが、ピーマンやソーセージ、マッシュルームと定番の具材がたっぷりと使われていたことや、ケチャップにトマトソースを加えてあることで酸味が抑えられた味わいには満足でありました
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
てじお1326
2.80
子供の頃、鎌倉駅前の東光ストア(現:東急ストア)の2階だか3階に喫茶店があって、銀のトレイに入ってでてくるナポリタンがメニューにあった。茹で置きした麺をフライパンで炒めてケチャップで味付けしたような奴である。当時はスパゲティといえばナポリタンとミートソースくらいしか知らなかったのですが、そんな昔の記憶が甦るお店です。お昼はカレー屋さんになる「らいん」さんのもう少し先の角にあるお店です。ランチはスパゲティが4種類(バジリコ、カルボナーラ、ミートソース、ボンゴレ)とスペシャルランチ(ハンバーグのイタリアトマト煮込み)の5種類です。スパゲティは+100円で大盛りになります。この日はテーブル席は先客がいらっしゃって、カウンターの奥に案内されました。入口で手指のアルコール消毒をして着席。バジリコを注文しました。上で書いたように子供の頃の記憶が甦る一品でした。量が少ないのでデフォルトで大盛りにしたほうが良さそう。バジリコはコスパが悪いので再訪があれば違うメニューにしようと思います。
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
ヨシヲさん
3.20
13時30分までのランチメニューがあり本日頼んだのはトマトソースのハンバーグランチ850円(税込)。ちょっとボリュームが少ないのは残念だけど、何より40年以上夫婦で続けられているというお店の雰囲気が暖かい。
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
山とカレーと燕とコムギ
3.20
平日昼に訪問です。ランチタイムでしたが、落ち着いています。外観からも分かる通りこちらはお二人で切り盛りされているアットホームお店です。注文は『ア・ラ・トマト(700円)』をお願いしました。ご主人がテキパキと仕事をこなし、あまり待ちませんでした。仕上げに『チーズはのせますか?』と聞かれ、『はい』と答えます。市販のパルメザンチーズを多めにのせます。いただきます。パスタはアルデンテというよりもプリプリした柔らかめの茹で加減です。スープパスタのようなハリのあるパスタです。ソースはトマトの酸味がかなり際立っております。最後にのせたチーズを絡めて酸味を和らげます。かなりウェットな仕上がりなので、白シャツはご注意です。普通盛りだと量も少なめです。ちなみにボロネーゼだけは大盛りが可能とのことです。ごちそうさまでした。
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
しみしの 7r744889
4.20
久しぶりに、三越前の大好きな『ピノッキオ』さんに行って来ました。こじんまりとした、イタリアの街の食堂みたいなお店です。先ずは、久しぶりの泡で乾杯します。スルスル飲んじゃう危険なお酒です(笑)基本こちらでは、料理はおまかせです。先ずは、前菜で生ハムとサラミです。こういうスタートは嬉しいです。生ハムはちょっとハードなタイプで、パンと良く合います。そして、この鹿肉のサラミ。初めて食べたけど、香りが素晴らしい。冷たいシャンパンを口に含むと、鹿肉の香りがフワッと立ちます。これは美味しいです。ハマグリにトマトソースとチーズを乗せた逸品。名前がわからないけど、いつも出してくれてこれ大好きなんです。続いてガーリックの効いたスープに泳ぐ海老です。前述のパンをスープに浸しても美味しいですね。魚介系だったら、ホントは白なんでしょうが、赤をお願いしました。初めて見たイタリアワインです。ワインラベルもかわいいですね。「CAPOVERSO」というフルボディの赤ワインです。ピッツァです。個人的に赤ワインと、ピッツァって最高の組み合わせだと思います。最高です。キノコとベーコンがたっぷり乗ったサラダ。オリーブオイルでソテーしたキノコが美味しいです。柚子胡椒をオリーブオイルで伸ばしてるのかな。何につけても美味しいです。ピッツァにも良く合います。続いて肉です。柚子胡椒が良く合いますね。ソースが素晴らしい味わいです。そして、最後はパスタです。こんな普通のパスタがめちゃめちゃ美味しい。染みますね〜。総じて…イタリア家庭料理の名店です。創業36年の老舗イタリアン。ワインとイタリアンに精通する話好きのマスターの、気取らない雰囲気が実に心地良い。美味い酒と、美味い料理をしっかりと堪能させていただきました。こういう古き良き時代の名店があるのも、この界隈の良いところですね。
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
Jackie_m
2.80
今日は急な学校の用事でYちゃんはこれないのだと、ミャンマーのTざ~が聞いてもいないのに教えてくれた。まあこういうことは日本人の女の子たちからもよくよくやられてきたことだけど、常日頃から細心の注意を払い平等を心掛けている私なもので、誰々が好きだから通ってくるんだろうとか、そういった先入観に着色された色眼鏡でみられるのは、非常に心外なのである。まあその先入観で、概ね合ってると言えば合ってるんだけどね ……(笑<日本橋某日>「Pinocchio」こちらはおそらく土日は休みなのであろうか、通常このあたりを、私はCOREDO室町の集合映画館に来るときだけで平日は滅多に歩くことはないんだけど、今日久しぶりに営っているのを見て、おそらく数年ぶり、2、3度目の訪問となろうがドアを引き入ってみることにした。BGMはオールディーズ。先客はカウンターに常連らしきおじさんが一人、テーブル席に女性お一人様と二人連れ、都合4名。メニュウはテーブル上の小さな透明アクリル板に挟まったスパゲッティ数種と、本日のランチ1種のみ。と、間髪を容れずにホール担当の奥様が、今日はその唯一のランチ、ハンバーグだけなくなってしまいましたと。―― まあ、最初っから仕込んでいたかどうか疑問だけどね (おいおいおい!)こちらもスパゲッティ屋さんに突っ込んでハンバーグを食べるということは考えていなかったので、それはいいとして、明らかに私の料理を作る順番に差し掛かったと思われるとき、とつとして保険屋のおばちゃんかなんかがやって来て、御主人が手を止めちゃうので非常に不安になってくる(笑)。―― お願いだからおばちゃん、仕事っていうのは分かるんだけど早く帰ってよ !“ミートソース/大盛り” @850也。アラカルトと思って大盛りとやってしまったのだが、よくよく点検してみれば小さなアクリル板の中のメニュウは“今週のランチ”という冠でデコレイトされており、ああ、サラダとかスープくらいは付いてくるのか、と思ってプチ後悔していたら、舞い降りたは潔くラウンドの皿のみであった(笑)。しかも大盛りにして、乾麺換算で110gあるかないかの程度なんじゃなかろうかという、要は大して大盛りでもなく。スパゲッティは無意味に茹で上げか。ミートソースの麺として太さ的にとりわけ迫力のあるものではないし、そしてソースは、これは決して私の本意ではないということをお断りしておくが、やはりいつもの結論に達するだけのことながら、正直“青の洞窟”のミートソースのほうがふつうに美味しいと思う。今さらあとの祭りなんだけど、何故自分がこの店に惹かれてわざわざドアを引いたのかを頭の中で再点検しはじめる。これは後から掘り返したことなんだけど、自分の電子日記を見返してみても、6年以上前のこととは言えまったく満足していなかったことは明白なのに ……というかそれを忘れてたから、また間違えて(笑)来ちゃったんだろうけど。ただスパゲッティ屋さんに「ピノッキオ」という屋号も、これは反則だよなぁ(笑)。そして日本橋というロケイション、とりわけ個人で営ってる路面店のような温もりある雰囲気とも相まって、もう尋常じゃなく高まる期待値が、寧ろ逆作用してしまっていることは間違いないと思うんだけど ……。―― でもそんなこと言ったらちょっと歩いて河渡ったところの「イタリー亭」なんて、そんなこっちの身勝手に常に応え続けてくれてるから凄いと思う。まあこちらはこちらで、このお客さんたちの雰囲気から料理というよりも御主人と奥様の人柄で営られてるお店なようなので、これはこれでいいんだろうけどね(でもそう言えば ! 天井から藁の壺みたいなのに嵌まった何らかのリカーのボトルの群れが吊り下がってるけど、これって「イタリー亭」のと同じやつじゃない ?)
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
たかたけ525
5.00
どれを食べても大変美味しく又行きたいイタリアンレストランです
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
大綱引き
2.00
なんか懐かしい味。ハンバーグはもう少しジューシーした方が今どきかな。
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
ほうがうら
3.00
User's review image for ピノッキオ
avatar
Nori0619
3.20
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
むしゃ武者
3.10
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
kiys.
3.50
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
avatar
JRTウシ
3.00
User's review image for ピノッキオ
avatar
nao.k873
3.20
User's review image for ピノッキオ
avatar
眞論酔徒
0.00
User's review image for ピノッキオ
avatar
ぱぴきょん
3.30
User's review image for ピノッキオUser's review image for ピノッキオ
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy