restaurant cover
ぱんや 照光
Panyaterumitsu
3.14
Takaido–Kugayama
Bakery
--
--
Opening hours: 8:30-18:00 Open Sundays
Rest time: Monday, Tuesday, Wednesday Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都世田谷区北烏山1-61-6 サンメイト烏山1-B
Photos
20
recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光recommendations for ぱんや 照光
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted QR code payment is not available
Number of Seats
4 seats (Terrace seating available)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
20
avatar
*ちー坊*
3.50
小さなお店で通り過ぎそうになりましたが、入ってみると、パンの宝箱みたいな感じで、たくさん魅力的なパンが並んでいました。暑い日だったのでチョコ系は辞めたんですが、チーズ系とか、惣菜パンがすごく沢山並んでて、すごく悩む感じでした。店内が狭いので、外で並んでる人の列ができていました。4つ購入して、チーズとハム、大葉のパンは、すっきりした味わいでとても美味しかったです。ソーセージのパンもソーセージが大ぶりでジューシーとても好みの味でした。カレーパンも美味しい。スペアリブのパンは時間が経ってしまったので豚肉特有の匂いを感じてあまり好みではない感じでしたが、温かいうちに食べたらきっと美味しいと思います。とにかく幸せなパン屋さんでした。
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
にょすく
3.50
ぎっしり美味しいです。満足感高い素敵な隠れ名店だと思います。見た目に反してトングで持ち上げた時、重い!嬉しい重みです。重さを裏切らない断面図の数々…買いすぎたかな?って思ったんですけどぺろりでした。ホームパーティとかおもたせでも喜ばれそうです。また伺います。
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
パン配りおばさん
3.80
ネーミングと見た目も可愛いパン屋さん。1つ1つがかなりずっしりと重く、具がぎっしり。ほぼ毎週行っています。期間限定のパンも多くて定期的に通いたいパン屋さん。フランスパンに具がたっぷり載ってシリーズや、跳び箱のような形のパンが豊富。それでいて、塩パンやカレーパンなどシンプルなパンももちろん美味しい。1つ1つの具材がしっかり味付けしてあり、組み合わせも面白いです。お店の方のお人柄も素敵です。
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
momochapi
3.70
◽︎ 塩んDE渋皮要あんバター ¥300◽︎ くららとさくら ¥430◽︎ なすなすなすなすちりこんなす ¥400❥︎あんバター十勝産粒あんと渋皮栗あんのハーフ&ハーフ有塩バターたっーーぷりあんこと栗餡あんこは甘くて、栗餡は栗感がしっかりしてて甘さ控えめ塩パンはカリッと焼かれていてバター感がそこまでないのでおもたくなくたべやすい個人的にはあんこが甘すぎた❥︎さくらオリーブオイルとチョコチップ生地桜あん、クリームチーズクランベリー・カシューナッツ甘さ控えめの桜あんにクリームチーズが相性抜群そこにクランベリーとカシューナッツの食感がいいアクセント全体的に甘さ控えめでもっちりした生地が美味しい他のフレーバーも食べてみたくなった❥︎なすチリコンカンなすマヨネーズチーズパン粉ガリガリのバケットがおいしすぎる口の中怪我しそうなくらいガリガリなの大ぶりにカットされたなすがたまらん!チリコンカンは味が濃いめ個人的には濃すぎた!かなりボリューミーでめちゃくちゃ重いパンたちこれでこの値段はやすすぎるしかもおいしい!!これはリピ確定
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
グリーンパフェ
3.50
✳︎ぱんや 照光@烏山ユニークなパンがいっぱい!食べるのがとても楽しかったです。だっずんだ★塩ぱんDEずんだあんとつぶあんのあんバターが乗っています。ねずみさん?のお顔がとてもかわいい!バターもたっぷりでとてもリッチな味わい。塩パンもあんこもずんだも全て美味しかったです。はっぴーてるーばー★とても大きいカシューナッツのフランスパン。いちじく、いよかん、クランベリー、くるみが入っています。口当たりが優しく、伊予柑の爽やかな香りがありました。るみこらむこ★くるみのフランスパンにラムレーズンあん、クリームチーズ、有塩バターが入っています。チーズたっぷりでかなりのボリューム。ドレミソソラチョコ★とびばこパン。ほうじ茶生地で手作りゆずみそ、カルパノチョコ、クリームチーズくるみ、アーモンドいり。キャロキャロキャロッピー★人参ジュースのとびばこパン。クリームチーズ、くるみ、セミドライしょうが、シナモンカルダモン入りのかぼちゃあん冷やして食べる新感覚でした。テルマメロマメ★抹茶マカダミアナッツ生地きな粉あんの跳び箱パン。生地は薄くてほとんどが中身でびっくり!クリームチーズ、黒豆、小豆、赤インゲン豆、白インゲン豆、青えんどう豆が入っており食べ応え充分でした。おまけ ゆきんこミルク★おまけなのにしっかりしたパン。チョコチップが入ったパンにたっぷりのクリームが挟まっていました。
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
7jms195
0.00
「富士見ヶ丘」駅から少し歩いたところにあるパン屋さん。街角の小さいパン屋さんかと思いきや中に入ってみると菓子パンやお食事系パンかわいいネーミングのたくさんの種類のパンたちがずらりと並んでいます。写真には撮ってないですが、カレーパンとレーズンピーナッツもすごく美味しかったです。日によっていろいろな種類のパンが出るみたいなのでまた来ていろいろな種類食べてみたい。⚠︎取り置き可能・取り寄せ可能(詳細はお店のインスタのアカウントご確認ください)■□■─────────────────■□■オススメ▶︎購入したパン全部パン自体もおいしいんですがフィリングもかなりこだわって作ってらっしゃてどれもとてもおいしいです。スイーツといっても良いと思います。☑︎塩パンDE渋皮栗あんバター(¥290)栗と餡子これでもかって量のせてくれてます。バターはあと乗せしてくれます。☑︎チョーチョーチョーヒーヒーヒー(¥370)チョコブリオッシュの薄皮パンでコーヒーあん、クリームチーズ、カシューナッツ、くるみを包んでます。(土日限定 ※この日は土日ではなかったですが買うことができました。)☑︎キャロキャロキャロッピー(¥380)人参100%ジュースの生地の薄皮パンでクリームチーズ、くるみ、セミドライしょうが、シナモン入りカボチャあんを包んでます。■□■─────────────────■□■
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
fight263
4.00
ずんだみつおかぼちゃでげんちゃんピーナッツレーズンこの3店を購入しました。小さな店内ではありましたが、魅力的な商品がたくさんあったなと思いました。ピーナッツレーズンは、たっぷりのピーナッツクリームが入っているので、食べ応え十分てす。どの商品も具材がしっかり入っているので、たっぷり楽しめます。
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
なぁぉ☆
3.20
@terumitsu_bakery☑︎ずんだみつを☑︎あんバターサンド☑くるみるく✎*。届いたらとにかく早く食べたかった照光さんのパンたちෆ⸒⸒なかなか富士見ヶ丘までの遠征はきついので、sacriでさくっとお取り寄せ1ヶ月ちょい待って到着〜〜食べてすぐ載せたかったので第一弾。とにかくこのために取り寄せしたと言ってもいい、ずんだみつを。笑これが、ものすごいずんだ!当たり前だけど、ずんだ!で、そのずんだあんの量が多すぎて、皮ももっちりでおいしいはずなのにほぼあんこ食べてて、1個食べるの結構大変だったwwずんだ好きは必見。そして、私の中でめちゃくちゃ美味しかったのが、塩パンあんバター。これ、塩パンだから、食べるとジュワーっと塩感がすごい。そきてさらにそこにバターと、甘目のあんこぎっしり。これがめちゃくちゃハマる。ずんだあん目当てだったけど、なんならそれより好みでしたどんどん第二弾も食べていくきます✨✨わくわく〜〜#照光ベーカリー#ぱんや照光#ずんたみつお#富士見ヶ丘#富士見ヶ丘グルメ#富士見ヶ丘パン屋
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
なぁぉ☆
3.20
@terumitsu_bakery☑︎ずんだみつを☑︎あんバターサンド☑くるみるく✎*。届いたらとにかく早く食べたかった照光さんのパンたちෆ⸒⸒なかなか富士見ヶ丘までの遠征はきついので、sacriでさくっとお取り寄せ1ヶ月ちょい待って到着〜〜食べてすぐ載せたかったので第一弾。とにかくこのために取り寄せしたと言ってもいい、ずんだみつを。笑これが、ものすごいずんだ!当たり前だけど、ずんだ!で、そのずんだあんの量が多すぎて、皮ももっちりでおいしいはずなのにほぼあんこ食べてて、1個食べるの結構大変だったwwずんだ好きは必見。そして、私の中でめちゃくちゃ美味しかったのが、塩パンあんバター。これ、塩パンだから、食べるとジュワーっと塩感がすごい。そきてさらにそこにバターと、甘目のあんこぎっしり。これがめちゃくちゃハマる。ずんだあん目当てだったけど、なんならそれより好みでしたどんどん第二弾も食べていくきます✨✨わくわく〜〜#照光ベーカリー#ぱんや照光#ずんたみつお#富士見ヶ丘#富士見ヶ丘グルメ#富士見ヶ丘パン屋
User's review image for ぱんや 照光
avatar
むすめっこマアヤ
3.90
ブランチを買いに11時前に行きました。店内は私だけで、朝ということもあってパンの種類も豊富でじっくり選べました。選んでいる間も続々とパンが焼き上がってきました。①カッパーガー(税込380円)8割ビジュアルで選びました笑(2割は朝ごパンに合いそうなパンという基準で。)溢れんばかりの(ほぼ溢れていますが)ベーコンをメインに、レタス•チェダーチーズ•卵•マヨネーズが入っています。カッパのお皿はパイナップル!ベーコンや卵などに塩味が効いているので、パイナップルの甘さで中和されます。バンズの緑は抹茶でほんのり甘みがあります。マカダミアナッツが入っているので、もちもちとコリコリの2つの食感が楽しめます。一見はちゃめちゃなパンですが、味のバランスがちゃんと考えられた逸品でした!②塩パンdeあんバター(税込230円)塩パンdeシリーズがいくつかある中、今回はあんバターを購入。スティック状のバターは、注文後に入れてくれます。持った瞬間、ずっしりとした重量感に驚かされます!見た通り粒あんがぎっしり詰まっています。1分ほどトースターで温めると、塩パンがサックサクになり、あんの上品な甘さも引き立ちます。バターはミルキーで優しい後味なので、塩パンとの相性バッチリ!栗やいちごクリーム•たまごサンドの塩パンもあったので、他のも食べてみたいです。③レーズンとクリームチーズ(税込190円)とにかくクリームチーズのパンが食べたくて購入。パンはもちもちとして優しい食感。中には濃厚なクリームチーズがたっぷり。グラニュー糖とアーモンドスライスが掛かっているので、甘さや香ばしさがちょうどよかったです。パンに練り込まれたレーズンで程よく味変も出来ました。おもしろ可愛いパンが他にもたくさんあるので、また訪問したいと思います!
User's review image for ぱんや 照光
avatar
理桜(^▽^◎)
3.50
パンの名前が面白いのですが、うろ覚えのため違うかもしれません。(ニュアンスは合ってます)やっぱりどれも絶品です!トリプルチョコレート…チョコチップが練り込まれたパン生地にとろりんチョコレートクリーム、上にはチョコクランチが乗っています。各々は強烈な甘さはないのですが、パクッと食べるとあまーいとろーんとした幸せに包まれます。塩パンdeたまご…シンプルな塩パン生地に、これでもかっ!ってほど大量の卵フィリングが挟まり、そしてこんもり乗っています。これ、パン生地もフィリングも最高でした。生地はもちっとした口当たりだけど中はふわふわ食べやすく、フィリングは卵ゴロゴロで手作り感溢れる優しい味です。ずんだみつお…ほぼずんだあんバーガー系も4-5種あって、タルティーヌ系もあって、次は何にしようか、、考えるだけでもワクワクします。
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
元居候
4.00
好みのパンです。あんバターは、過去自分が食べた中で最高。カリッとした食感の後、もっちりしたパンに、たっぷりのアンコとバターが最高でした。可愛らしい見た目のパンに、駄洒落の混じったネーミングも面白く。好みの分かれる物もあるかもしれませんが、個人的に好きです。
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
理桜(^▽^◎)
3.50
朝早くても、お客さんがひっきりなしに来て途絶えません。近所の方が多いのかなぁ。土日限定パンにもひかれつつ、甘いものが欲しくてあんバターが目にとまりました。が、隣に栗あんバターサンドを発見!即決です!持つと重ーい!!幸せの重みですね。あんこより甘い栗あんと、口で溶けていく後乗せバター(購入時に乗せてくださいます)、主張控えめに優しく包み込むパン、欲が満たされました。カレーパンや冷蔵ケース内も気になります。
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
ラーメンマンジュニア
3.60
'21.8.26 初訪問かみさんから東京はコロナ感染者が増えてるからしばらくお店でご飯を食べないようにと釘を差される(T_T)となるとテイクアウトのお弁当かパンあたりになっちゃいますね。とりあえず食べログ検索してみるとウチから歩いて12~13分程度のところにこちらがあるのを発見!さっそく行ってみることにしました。<今回購入したもの>・照光カレーパン(200円)中のカレーはキーマカレーで野菜由来であろう甘みもあり、辛さ加減も優しい(^^♪生地は薄めですがもっちりとしたコシがあって美味しいです(*^▽^*)・チョコチョコチョコ(220円)丸い小ぶりなパンが2つ連なったような形状で真ん中にはチョコクリームがたっぷり\(^o^)/甘さが抑えめなので思った以上にぺろっと食べられちゃいます(^_^)v子供なら口の周りをクリームでベトベトにしながら喜んで食べそうですね♪・あんぱん(160円)カップケーキみたいなちょっと変わった形。中はあんこがギッシリで重量感があります!食べ応えがありますが、このあんこも甘さ控えめで全然しつこくありません(๑´ڡ`๑)こちらのパンは個性的で味も良く、お店もほんわかとした癒やし系の雰囲気があり気に入りました\(^o^)/必ず再訪したいと思います(*^_^*)
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
pinky2323
4.00
とっても可愛らしいお店です。お食事系のパンやデザート系もとても丁寧に作られているのが感じられます。私はあんぱん統なのでこちらであんぱん2種を購入しました。写真のあんぱんはとても可愛い形です。ブリオッシュのような生地で、つぶ餡がたっぷり入っていますちょうど良いサイズでとっても美味しかったです
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
理桜(^▽^◎)
3.40
名前はわかりませんが、見た目でテンション爆上がりなパンです!チョコレートとさつまいもダイスとまったりこっくりクリームが入ってました。前に食べたチョコレートの入ったパンのときもそうでしたが、なんとなく、チョコレートのおいしいパン屋さんな気がします。さつまいもとチョコ!?という意外な組み合わせですが、まったり濃厚なチョコレートが溶けていく中で柔らかいさつまいもダイスが絡まってくるのが面白く、相性の良さを感じました。なかなかボリュームがあり、変なケーキを食べるより満足度の高いパンでした!
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
理桜(^▽^◎)
3.40
催事で知ったのですが、実店舗にまさか行くことができるとは!住宅街にあるのですが、店内は多種類の創作パンがずらりと並んでいました。目がついているかわいいパンや、コロンとした揚げパン等目を見張るものばかりで、インスタ見てると日によってラインナップが変わりそう。チョコレート好きなので、チョコかべ(冷蔵)とパン生地にクリオロ種のチョコレートが練り込まれたパン(ハーフ)にしました。チョコかべは後者のパンにチョコレートをコーティングしたものかもしれません。目がついていてかわいいけど、味はけっこうビターです。冷蔵のためか固めの食感なこともあり、食べ応えのあるおやつでした。チョコレートが練り込まれたパンは、トーストがおすすめとのことです。そのままだと、うん、ビターなチョコレートだ。ですが、トーストするとチョコレートの香りが立ち、サクサクじゅんわりしたパン生地と相まって至極な大人なスイーツになりました。他のパンも気になります。
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
えこだねこ
3.50
◆出色の一皿に変えてニンニンタコスはトマト生地のコロネがもっちりした口当たりで、始めはピリ辛のタコス、途中からコールスローに変わる具の味変が面白い。プルメロはじゅわしっとりの冷やしたフレンチトーストにメロンジャムと生クリームが甘いハーモニーを奏でる。かなり甘いので、好みは分かれるところ。次回は元々食べたかった塩パンdeあんバターと塩パンdeたまごを食べてみたいと思う。◆今回のお品書きニンニンタコスプルメロ(昼)600円/人◆この店の楽しみ方<プロフ>世田谷の閑静な住宅地にある小さくてアットホームなパン屋さん。3坪ほどの店内に80種類ものパンが並ぶ。ユニークな名前と形のパンが充実する。<注 文>今回注文のニンニンタコスは280円、プルメロは320円。◆情報出典mgmgbutter3さんのInstagramご馳走さまでした〜
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
Taberogjack
2.60
朝のウォーキングで早朝から営業しているパン屋さんを探して見つけたのがこちら。北千歳烏山の団地の近くにあります。基本的には、地元のお客さんしか入らないような場所ですね。店内は広くはなく、総菜パンが多く並んでいますね。カレーパンやチーズ系の総菜パンを買いましたが、結構ずっしりとしており食べ応えあります。やや私には胃もたれ気味でしたが、若者には喜ばれると思います。ご馳走様でした。
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
avatar
アコタン
3.50
夫婦で頑張ってるパン屋さんなんだよー! スゲー頑張ってるんだよー!と某T親分一押しのパン屋さんへ♪千歳烏山駅方面から住宅街を抜けて到着。烏山北住宅なる団地の端にあるお店で、目印は13号棟。近くに北烏山スカイツリー的なものも見えます。お店はこじんまりですが、両サイドの棚いっぱいにいろんな形のパンが並んでいます。今回はクリームパン、オリーブフロマージュ、照光食パン。友達へ渡そうと、みかんジャムとチョコのマフィン、ラスクを購入。クリームパン(¥200.-)よくあるグローブ型ではなく、カポッと型に入れて焼き上げた、ダルマ型(例えがヘタ)のかわいいフォルム。てっぺんにはアーモンドダイス。中の自家製クリームはしっかりめのプリンみたい♪とってもなめらかでほんのり甘く、卵を感じるとーってもやさしいパン。パン生地はブリオッシュみたいな感じ。気に入りました♪オリーブフロマージュ(¥260.-)端の方までチーズがかかった、長ーいパン。収まるお皿がうちにはありません(笑)。グリーンとブラック、両方のオリーブが入っていて、軽い塩気。チーズのコクと香りもオリーブといい相性でおとなのパンです。これもクセになりそう。照光食パン(¥300.-)練乳が入っているとの事。わりと軽めな感じですが、ミルク感があります。プレーンパン好きな私は何も付けずに4枚切をムシャムシャ。そして完食。(とりあえず1枚)あれこれ選んでいると、試食を下さったり、お声掛け下さり、とってもフレンドリー♪クリスマス向けにシュトーレン(¥1,600.-)も販売中でした。めっちゃ気になる~!優しい雰囲気の奥様と奥で一生懸命パン作りをされているご主人。ほのぼのと温かい気持ちになれるお店でした♪また近々おじゃまします~♪
User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光User's review image for ぱんや 照光
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy