restaurant cover
銀座コージーコーナー 平井店
Ginzakojikona
3.01
Kameido, Hirai
Cake
--
--
Opening hours: 11:00 - 20:00 Open Sundays
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都江戸川区平井3-30-2 ビューネタワー平井 1F
Photos
13
recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店recommendations for 銀座コージーコーナー 平井店
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Cards accepted (JCB, AMEX, Diners)
Number of Seats
(Take-out only)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
4
avatar
ozora1011
2.00
味は普通の割に高い、専門店みたいな価格で笑えるシュークリームとエクレアくらいがコストメリットある程度店員の態度が悪過ぎてびっくりした、話しかけてもら対応もしない。向こうの話が終わるのを待たされるここの駅じゃなくてどこかの駅で買って帰る方がいいね。
User's review image for 銀座コージーコーナー 平井店
avatar
DENさん
3.00
何回か行ってるこちらのお店。北口には不二家、南口にはコージーコーナーである。本日はプリン3種の食べ比べ。●とろけるプリン バニラ 180円税抜き●銀座プリン       112円●ジャンボプリン     171円である。とろけるプリンはプリンというよりバニラを使った滑らかムース?何か違和感。これをプリンと言っていいものなのか。銀座プリンは小さめ。硬さがしっかりしていて玉子風味。カラメル大好きなのですが少ないのが難点です。でも3つの中では一番美味しい。ジャンボプリンは味も何となくジャンボ(大味)でした。これ単体で食べれば問題ないんですけど食べ比べちゃうとね。フルフルふるえるようなプリンが好きな人もいれば私のように固めが好きな人がいるので何とも言えないが・・・今後も一番好きなプリンを見つけて行きましょうー!
User's review image for 銀座コージーコーナー 平井店User's review image for 銀座コージーコーナー 平井店User's review image for 銀座コージーコーナー 平井店User's review image for 銀座コージーコーナー 平井店
avatar
baila
3.00
昨年ほどではないですが、息子の衣装作りで今年も少し食べログをお休みしていました。普段やらないことをやって頭も体も心も疲れて…欲しくなるのはやっぱり甘いもの。21:00までやっているコージーコーナーのお世話になりました。何度も買っているので、今回は秋を感じる商品を買ってみました。●ティラミスのミルクレープクレープの間に、コーヒーのしみたスポンジが入っています。クリームがほんのりチーズ風味。ティラミスとミルクレープの良いとこどりで完成されているなぁと思いました。¥380なのも嬉しいです。●モンブラン通年商品ですが、秋になるとやっぱり食べたくなるモンブラン。てっぺんの栗は丸ごと1つのところが多いですが、このモンブランは、半割の栗が3つ。いつも、大好きな栗を最初に食べるか最後に食べるか軽く悩むのですが、3つなので、最初と最後に食べられ満足です(笑)栗のクリーム、生クリーム、スポンジの中に入っているカスタードクリーム、トッピングの栗、スポンジ、すべて甘~いです。どれか1つでも甘さが控えてあるとうれしいのですが…。●苺のショートケーキ息子が真っ先に選びました。ショートケーキは2種類ありますが、こちらはサンドされている果物も苺です。モンブランを食べた後に味見したらクリームが全然甘くないし、軽い感じ!トッピングに合わせてクリームは変えてあるんですね。●銀座プリンしっかりとした固さのあるプリン。カラメルはほんの少量でサラサラしています。●ジャンボシュークリーム(チョコ)ほんのりほろにがいチョコクリーム。チョコっぽさが少ないような…。個人的にはカスタードの方が好きです。
User's review image for 銀座コージーコーナー 平井店User's review image for 銀座コージーコーナー 平井店User's review image for 銀座コージーコーナー 平井店User's review image for 銀座コージーコーナー 平井店
avatar
zocch
3.50
いくつものケーキ屋が閉店してしまった中でオープンしたチエーン店。家族へのお土産に重宝になった。それまでは同じチエーン店の秋葉原駅総武線下りホームの店を使っていた。プチケーキのセットやショートケーキを複数買って帰ると家族が喜んでくれた。ホールケーキなら北口の不二家がやはりチェーン店としての味を確立しているから、そちらにした。この店の売りはジャンボシュークリーム。微妙に癖になる甘さで、2度に1度は買って食べた。似たようなシュークリームはコンビニでも出てきたが、北関東に来てもこの味を求めて近隣のショップに出向く。
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy