restaurant cover
さやま
Sayama
3.03
Nerima–Nerima-Takanodai, Hikarigaoka
--
--
Opening hours: 10:00-17:00
Rest time: Saturdays, Sundays, and holidays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都練馬区豊玉上2-26-16 きんえいマンション 1F
Photos
18
recommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやまrecommendations for さやま
Details
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Restaurant Service Fee
No service charge
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
18 seats (2 seats at counter, 16 seats at tables)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking is permitted in all seats. As the Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020, please check with the restaurant prior to your visit as the information may differ from the latest information.
Parking
None
Facilities
Counter seating available, sports viewing available
Comments
2
avatar
美味B級
3.10
23.1.23桜台駅周辺散策で見つけたティールームさやま。もうやっていないだろうと思いながら暗〜い入り口まで行ったら営業中の札があってびっくり!迷ったけど入ってみることにした。店内は厨房とカウンター席、窓際と奥にテーブル席の構成。テーブル席周りは昭和ぽいけどスッキリしてる。でもう、厨房周りは雑多でこれはアウト〜!の雰囲気。昭和のレディお1人での営業。先客1名は未提供。ボクは奥のテーブル席に腰掛けて壁メニューを眺めると、紅茶330円ホットコーヒー350円クリームソーダ430円など安いねえ。ボクは、ホットコーヒーとツナトースト320円を注文した。出されたお手拭きを見てびっくり。これって、普通の台拭きタオルだよな〜。それもかなり草臥れている。大丈夫か?各テーブルに灰皿が置かれている。喫煙OKのお店の様だ。と、女性店主は何処かへ行ってしまった。もしかしてツナトーストの材料を買いに行った?待っている間に卓上のナプキンに目が行った。懐かしい折り方のナプキン。この折り方って、幼少の頃家族で行ったデパートの食堂で見て以来だ。ナプキンには、桜台駅前金栄閣電 (961) 代表1186って書いてある。待っている間、この金栄閣について調べてみると、「(桜台駅)北口の改札口を出てすぐ左側、昭和30年代に栄えていたのが割烹料理店「金栄閣きんえいかく」で、かつて桜台や江古田の人たちに愛された繁盛店。」との記述があった。で、この喫茶店が入っているマンションがきんえいマンションで、金栄株式会社なのだ。という事は、女性店主って、金栄閣を畳んでこちらにマンションを建てたオーナーファミリーって言う事かな?でもって、きんえいマンションが出来たのが1984年だから築39年、という事は、目の前にある金栄閣ナプキンって40年以上前の物って事か!(あくまでも推測デスけど)確かにナプキンの質感がツルツルで昔の懐かしい安物の紙質って感じがする。こちらホントに大丈夫か?そんな事を考えながら待つ事30分!えっ、調べてたから長く感じなかったけど、ホントに待つ事30分(遅っ!)での提供。○ツナトースト見た目、えっ、コレ何って感じ。ボクが作ってももっと美味しそうに作れるぞっ!盛り付けもダメだし。付け合わせも無いし。トホホな気持ちで食べてみる。ツナトーストの具は、マヨネーズ、ツナ、たまねぎでボリュームは有る。マヨ多めで酸味がキツイ。嫌いじゃないけど。^ ^食パンの味わいはそれなり。ツナトーストは★3○ホットコーヒーペーパードリップ仕様。香りは弱い。味わいはフラットで、苦味も酸味も弱く、アメリカン珈琲的な薄い味わい。冷めると酸味が強くなった。★3.3外観も内観もツナトーストもコーヒーも何とも緩い雰囲気のお店。お客さんは少ないだろうからのんびりするには良いかも。先客のドライカレー珈琲付きが「残念ツナトースト」を食べているボクには美味しそうに見えた。^ ^ご馳走さん。
User's review image for さやまUser's review image for さやまUser's review image for さやまUser's review image for さやま
avatar
hoshi10
3.00
昔は「きんえい荘」という旅館だった跡地にあるマンションの1Fでやっている、こちらを訪問です。店内BGMは地デジです。「アイスティー」をオーダーしました。10分ほどでサーブです。薄めなアイスティーで、キンキンに冷えています。
User's review image for さやまUser's review image for さやまUser's review image for さやまUser's review image for さやま
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy