長男、おかわしゅん
Chounanokawashun
3.33
Ryogoku, Kinshicho
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: Lunch 11:00-15:00(LO)Evening 17:30-21:00(LO)Please check SNS, etc. for sudden changes in business hours. Open on Sunday
Rest time: We will be open without a holiday in October.
東京都墨田区錦糸1-8-12
Photos
(20)
1/20
Details
Reservation Info
No Reservations
Children
Children are allowed (infants, preschoolers, elementary school students), baby strollers are allowed
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted QR code payment is not available
Number of Seats
8 seats (8 seats at counter)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
No parking Coin-operated parking is available nearby. Bicycles and motorcycles cannot be parked in front of the restaurant.
Facilities
Counter seats available
Comments
(21)
特盛ヒロシ
4.10
江古田にある食べログ3.85と高めなラーメン屋「長男、ほそのたかし」の新店❗まぜそば専門店が7月1日に錦糸町にオープン\(^o^)/場所は ………JR総武線、東京メトロ半蔵門線の錦糸町駅北口から徒歩5分。営業時間は ………本日、エアコン修理のため、休みで ………明日8日から普通営業で昼もやるかもです。オープンの7月1日~の営業は、18時~の夜のみ。私は、オープンの日の17時50分くらいに一人でお伺い。既に35人並んでいる感じ(^-^; …… ヤバい暑いのに(-_-) 店員さんが暑い中 …… かなり待つ可能性があるため、冷たいおしぼりと飲み物(ペットボトルのジュースやお茶やコーヒーなど 0… お酒もある)を提供。お客様思いのお店です\(^o^)/オープン前にお客様に挨拶(^-^)しっかりしている❗足立区スタミナ苑さんも新年の挨拶をするが …… 超人気は素晴らしい(^-^)待つこと …… 1時間❗店前に ……この日は、オープンということで ……全てのまぜそばが500円で提供とのこと❗待ってよかったかなぁ❗順番にまず、食券を ……外に券売機がある❗メニューは ………みたらし、カレー、ナポリタンがマスト❗今後は、限定メニューもある感じ。みたらし、カレー、ナポリタンの通常価格は、950円。普通の㌘は、200㌘?大盛(300㌘) …… +100円特盛(400㌘) …… +200円長男盛(500㌘) …… +300円漢盛(600㌘~) …… +400円レディースセット(150㌘+杏仁豆腐)が+150円となっている。トッピングメニューも ………貝マシ(250円)、チャーシュー(300円)、ウインナー(200円)、味うずら(100円)、自家製ラー油(50円)、国産ネギ(100円)、刻みねぎ(100円)。あと、おい飯が150円であり ……小100円、大(200円)、チーズおい飯が200円である ……チーズおい飯小(150円)、チーズおい飯大(250円)もある❗あとレディースセットでも付いてますが ……濃厚杏仁豆腐(200円)がオススメらしい。私は、みたらしを購入しました。みたらしは、ニンニクを付けるかどうか⁉️聞かれ ……ニンニク付きにしました。待つこと …… 計1時間20分くらい。入店\(^o^)/席はカウンターのみの8席くらい。私は、入り口から2番目の席に案内されました。まずは、ニンニクが別皿に提供。待つこと …… 5.6分❗みたらし 登場(^-^)見た目 ……まぁ旨そう❗海苔やネギや刻みネギやチャーシューがトッピング。背脂のようなものがレンゲに(^-^)麺は浅草開化楼さんの極太麺です。かなり混ぜます❗15回くらい混ぜます❗味は ……おいしい❗浅草開化楼の麺はやっぱり旨い❗かなり極太麺で …… 醤油タレとニンニクと海苔とよく絡み合い、旨い❗チャーシューもうまい❗弾力のある食べ応えのある感じで … ベーコンのような香ばしさもあり、かなり美味しかったです。これでオープンとは言え …… 500円はありがたい❗飲み物もおしぼりもありがとうございました\(^o^)/また、機会があれば、お伺いいたします。次回は、ナポリタンを食べます。ご馳走さまでした。
ta!
3.40
【#長男、おかわしゅん / 錦糸町】価格帯:¥1,000錦糸町駅から徒歩3分⭐️ 食べログ 3.33−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−長男系列の3店舗目が錦糸町にできた。SUSURUもどっかのメディアで今行きたいお店として紹介していた気がする。まぜそばのお店。カレーやみたらし、ナポリタンが選べる。カレーはピリ辛でまぜそばとよく絡む。⚪︎カレーまぜそば⚪︎追い飯小1人おすすめ度:★★★◉ 長男、おかわしゅん090-8156-1989東京都墨田区錦糸1-8-12https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13286431/#錦糸町 #錦糸町グルメ #錦糸町ディナー#ラーメン #まぜそば#グルメスタグラム#東京グルメ#東京グルメ部#東京グルメ巡り#ぐるめすたぐらむ #グルメ好きと繋がりたい
we8888
3.90
本八幡の長男、もんたいちお江古田の長男、ほそのたかしの姉妹店です。江古田のほそのたかしで一度限定麺として登場したことがあった、カレーまぜそばをいただきました。祝日の14時ごろでしたが、タイミング良く10分待ちくらいでした。食べ終わる頃には並びが10人ほどで、本当にタイミングが良かったなと。カレーまぜそばは、特製のキーマカレーと背脂、フライドオニオンなどの薬味が絡み合い、こってりながらもどんどん食べれる美味しさがありました。浅草開化楼の極太麺がモッチモチで、たまらない。タンドリーチキンも柔らかく味が染みていて絶品でした。ウインナーとウズラトッピングも正解でしたまた行きます!
capa1987
3.20
錦糸町に新たにできたまぜそば屋「長男、おかわしゅん」。江古田と本八幡にある「長男」系のお店ですね。注文は・みたらし ¥950・自家製ラー油 ¥50・マヨネーズ ¥50・追い飯(小) ¥100ニンニクは無しでお願いしたけどトッピングは全部別皿でくれるのでニンニクありでお願いすればよかったな。席に案内されると割に早いタイミングで着丼。美しいビジュアル。よく混ぜ混ぜしてから実食…うん、麺の旨さ引き立つまぜそば。モチモチっとコシと弾力のある麺が美味しい。大盛にしておけばよかった。デフォの具材が・白髪ネギ・青ネギ・チャーシュー・ノリ・フライドオニオンなんだけど、、弱いね。いい意味で麺を引き立ててくれてるんだけど食感が単調でつまらない。ふーーーん、って味わってる内に食べ終わっちゃう感じ。自家製ラー油は何度も追加可能。ザラザラっとした唐辛子とニンニクの香ばしさがいい。弱いまぜそばのパンチ役になるので必須トッピングでした。思ってる以上に弱い。ふつーーのまぜそば。初めてでもカレーかナポリタンにしとけばよかった。つまらない。マヨネーズを混ぜたら終わりました。こりゃ普通のまぜそばですやん。ちょい高めコスパ悪しな。もったいない。せっかく麺だけ美味いのに。追い飯が最高すぎたのでビビンバ的な混ぜご飯屋さんでもいいかも。感想。実直なまぜそば屋なんですね。もっと強烈なインパクトを期待してただけに。。うーーん錦糸町でやっていけるか微妙かも。がんばってください。ご馳走さまでした。
k.ohg
3.70
先日ボケっとSUSURUTVを見ていたらこのお店が。以前本八幡の姉妹店に行ったことがある。通っているジムがこのお店に近いので、ジム前にタンパク質補給に訪問。めっちゃ並ぶと書いてあったけど、月曜日18時に行ったらガラガラ。その後混んできた。ナイスタイミング!!とりあえずスタンダードのまぜそば(みたらし)とチャーシュー追加で。ベースはスタンダード以外にカレーかナポリタンから選べるみたい。結構店内を見るとカレーの人が多かった様子です。そして、麺量を上振れ出来るらしく、振り幅振り切っていた方がいらっしゃいました(*^^*)子供がお風呂入れる位の大きめの神聖なる器が出てきて笑えた!店員さんの対応はニコニコしていてめっちゃ良いし、丁寧すぎる。太麺なので、9分茹でお時間がかかるらしい。平ざる対応のロッド制では無いので、そこら辺は待ち時間が少ないから良いかもね。麺が茹で上がってから盛り付けまで、とことん丁寧です。うーん、美味しいんだけど、プラスアルファが足りないかなぁ。これだけ毎日のようにラーメンを食べていると、突出した何かがないと、また行こうかってならない病気です。全然問題は無い。ただガツンがないだけ。卓上にタレと昆布酢とブラックペッパーとホワイトペッパーがあって、どれも確かに合うかも。結構皆さんカレーを頼んで、追い飯にチーズご飯を食べていたし、お店の推奨にも記載があったので、今度それをやってみよう。肉系はチャーシューを追加するより、タンドリーチキンの方が美味しそうだった。バーナーで炙っていたし。すぐ行ける距離にあるので、近くまた行ってみます!
key0905
3.50
【店舗】長男、おかわしゅん最寄:錦糸町駅日時:日曜夜混雑:満席待ちなし【商品】みたらし 大盛りみたらし団子の味をイメージしてしまったが、程よい醤油の甘みと太麺のハーモニーが絶妙でした。大人になるにつれ、太麺の魅力にハマりつつあるかも。#ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #ラーメン #ramen #錦糸町駅 #長男おかわしゅん #まぜそば #錦糸町グルメ#錦糸町ランチ#錦糸町
shinpei_jp
3.50
初訪問。カレーはクセがなく万人受けしそうな味。追い飯頼むとカレーライスっぽく、一粒で2度美味しい感じ。個人的にはうずらは要らなかったかも。タンドリー増せばよかった。みたらしもナポリタンも食べてみたい。
ナイスカロリー♪
5.00
尊敬する兄ぃの投稿でぐっと来て即訪問!きっちん浜家さんの跡地。ナポリタンもいいけどカレーまぜそば950円をいただきます。麺が太いから茹で時間9分かかるそうです。もちもち麺にカレーがいい具合に絡まって旨旨!!!追い飯はしない予定だったのに無理でした。追い飯小100円を追加注文。これがまたするする飲めるヤツ。次回はナポリタン!ごちそうさまでした!!!
smartsmart55
4.00
新規開店のお店でしたが、オペレーションなど全く問題なく、とてもスムーズに着丼頂きました。少し味は酸味がある方で、スタンダードよりは変化球方向でしたが、食べ応えありまた来訪したいと十分に思わせてくれました!
たけとんたんた
3.50
亀戸から連食に錦糸町まで移動して混ぜそば専門店の長男、おかわしゅんさんに来店,みたらし,カレー,ナポリタン3種の味をどれにしよう?と迷いナポリタンが特盛不可なのでスタッフさんに聞くとナポリタンはフライパンで炒めるので大盛までと説明されナポリタン950円を大盛+100円に追い飯中+150円で注文すると粉チーズは掛けますか?と聞かれお願いしました,アリーナ席で拝見してると玉ネギとピーマンをフライパンで炒め茹で立て太麺をケチャップを入れ麺に焼き付けるラーメンナポリタンです,粉チーズの上からタバスコを振り掛けザックリ混ぜ合わせ後乗せウインナーとピーマンと共に頂くと完璧なラーメンナポリタンです,チョと甘めなケチャップ味に昆布酢を回し掛けると味が引き締ります,麺後に追い飯を投入し混ぜ合わせたシメ飯でお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
tukky538
3.70
ランチに利用しました。13時過ぎに着くと、スムーズに入れました。先に入り口で食券を購入します。注文は、まぜそばのみたらしに。麺の量は、普通の200グラムにしました。10分ほどで提供。お味はというと、醤油ベースのあまじょっぱい味で美味しいです!麺は太麺でとてもモチモチして、食べ応えがありました。ネギなども多かったので、重たくなく、最後まで美味しく食べられました!追い飯迷いましたが、お腹いっぱいになってしまったので、またお腹を空かして向かいたいです。
ヤンマーサ
3.30
『長男、おかわしゅん』ナポリタン¥950(200g)味うずら¥100#長男おかわしゅん初訪問。長男、おかわしゅんさんへ東京都墨田区錦糸に店を構える。オープンは2023年7月1日。京成八幡の『長男、もんたいちお』、江古田の百名店仲間入りが確実視されている『長男、ほそのたかし』に次ぐ長男グループ?の3店舗目。火曜日の19時頃の訪問で2人待ちほど。人気のみたらしそばと迷って今回はナポリタンをオーダー。●ナポリタン喫茶店のあの味という謳い文句のナポリタン。トマトの酸味と甘み、バターの強いコクが印象的な味わい。濃厚でねっとりとした質感です。浅草開化楼の木箱が置いてありましたが、こちらにも使用しているのでしょうか。パスタを超えたモチモチ食感でボリューム満点です。●トッピングソーセージ、ピーマン、玉葱、うずら、粉チーズ、パセリ。ソーセージはパツンッと弾ける食感で香りも良し。うずらも味変で活躍です。●まとめ連れのみたらしそばも一口貰ったが、甘めさは控えめで食べやすかった。ナポリタンは200gでもしっかりボリュームがあるので注意が必要。長男グループの今後の更なる展開が気になります。ごちそうさまでした評価:⭐️⭐️⭐️⭐️-------------------------------【店舗情報】JR総武線錦糸町駅北口徒歩3分東京メトロ半蔵門線錦糸町駅徒歩4分錦糸町駅から303m東京都墨田区錦糸1-8-12営業時間(月ー土)11:00-15:00(L.O)18:00-21:00(L.O)(日)11:00-15:00(L.O)定休日8月は6日(日).11日(金).15日(火).22日(火).29日(火)お休み-------------------------------#ラーメン#らーめん#拉麺#ラー活#麺#麺スタグラマー#東京ラーメン#錦糸町ラーメン#錦糸町グルメ#めんすたぐらむ#ラーメン好きな人と繋がりたい#noodles#ramen#やんまさ#やんまさ錦糸町#やんまさ長男#やんまさ⭐️⭐️⭐️⭐️#油そば#まぜそば#汁なし#ナポリタン##パスタ#パスタグラム#長男もんたいちお#長男ほそのたかし
おくいもん
3.50
2023/8 土曜お昼訪問みたらしまぜそば 950円追い飯 中 150円長男系、つけ麺ではなくまぜそば専門店。14時過ぎ訪問、先客6名。並びなし。券売機は店外。店内はカウンター8席。にんにくの有無を聞かれる。別皿での提供。水がキンキンに冷えていてうまい。茹で時間がかかるので、提供は時間がかかる。10分前後。まぜそばはバランスよくまとまっていて美味しい。にんにくを入れるとパンチ力が効いてかなり旨い。浅草開化楼の極太麺は食べ応えがある。みたらしはそこまで味は濃くはない。甘みも他の長男系のように強くはなくてむしろバランスよい印象。まぜそばの並だとすぐに食べ終わる。しっかり食べたいなら大盛がよさそう。最後にタレが残らなかったので、追い飯は卓上のタレをかけて食べる。イマイチ追い飯との相性は分からなかった。総じて、特に麺が美味しいまぜそばだった。
つかさのラーメン
3.60
◆ ラーメン登録軒数6039軒目• 2023年507杯目◆ 長男、おかわしゅん( 東京都墨田区錦糸 )◆ みたらし¥ 950● Instagramつかさのラーメンtsukasan777● Twittertsukasan2010
あるとり
3.40
行列長しとの口コミを読んで平日夜に訪問、18時半前に到着、店外ウエイト4名、10分弱で入店、平日夜で正解みたらし、カレー、ナポリタンの中からみたらしを選択、よく判らんがおそらく醤油系と推測10分ほどで着丼、麺の太さの見た目インパクト大、基本細麺派なんだがと思いつつ15回混ぜろとの但し書きに従いしっかりとまぜまぜんでその太麺をひと口、かなり太いが食べにくくはない、硬さがちょうど良い、咀嚼に労力を費やさないため麺の味自体もしっかりと感じることができる、美味しいタレの味はそんなに濃くない、みたらしという甘辛さは感じない、でも不足感はない、見た目と異なり意外と細やか繊細、こりゃなかなかイケる注文時に有無を聞かれたニンニクを入れてみる、一気に全量、んでまぜまぜ、もちろんニンニク風味満載にはなるがここでも暴力的な感じはない、良いバランスチャーシューは刻むってほどではないが大きくないため具材の存在感はあまり感じない、ボリュームはあるのにスムーズに減っていく、美味しい、うずら頼んでおいて良かった、貴重なアクセント麺がなくなりかけたところでチーズ追い飯を依頼、バーナーでの炙りでお茶碗上部に気をつけてのお言葉、確かに熱々、下まで熱い、こりゃ持てんとれんげですくって丼にIN、タレの残りは少なかったがしっかりとまぜまぜ炙りチーズの風味がしっかりと感じられる、タレが濃くないのがここでも効いてる、こんな感じの混ぜそば追い飯は初めてかも、いと旨し極太の文字から受けるイメージとは真逆の優しい味、女性だけのお客さんが数組居たのも頷ける、こりゃカレーやナポリタンも試してみなければ、ウインナー&タンドリーも必須
健一郎Jr.
3.70
土曜日の昼間13時30分くらいにフォローしている口コミをみて初訪問私は系列とかはよくわからないので他の方の口コミをみると「道」などの系列らしいお店の間には3人の外待ち10分ほど待って店内へ券売機は外にあるので食券先買いルールだ店内はカウンター8席ほどの小さ目なお店スタッフは3名いたメニューはまぜそばのみ種類は1.みたらし2.カレー3.ナポリタンの三種本日頂いたのは●みたらし 麺少な目トッピングは海苔、葱、ラー油、マヨネーズみたらしというと団子をイメージしてしまうそう思うってたべるとちょっと甘めに感じてしまうラー油はいい香りでよかったマヨのトッピングも極太麺によく絡まった卓上にはこんぶ酢があってぶっかけたがなかなか美味しかった少な目でちょうどよかったカレーまぜそばとナポリタンまぜそばも気になるご馳走様でした
シン1030
3.00
長男、おかわしゅん(錦糸町)初訪問!長男なんたらの系列2023.7.1新規オープン店実はナポリタン好きで伺う。2023.7.1新規オープン店休日13:55到着外待ち1人▼食券--------------------ナポリタン950円缶ビール350円気まぐれお通し付きにする浅草開花楼の特製麺楽しみ14:15着丼ご対麺普通のナポリタンだったわ。麺極太でしんどいわ味も濃厚とかなく、普通のナポリタンナポリタン専門いくわな14:26退店所要時間:31 分ラー活ノーカウント#ラーメン日記 #ラーメン巡り#ラーメン食べ歩き #ラーメンインスタグラマー #ラー活 #麺活 #麺スタ #麺スタグラム #麺スタグラマー #ナポリタン
k_b___
3.80
インスタで見てて気になってました!調べたメニューでカレーと迷いましたが初なので“みたらし”の普通を注文。麺は超もちもちで和風みたらしダレが絡んで美味しい!最後の追い飯も美味しかったです。次回は大盛確定。【今日のオーダー】・みたらし・生卵・追い飯小・缶ビールごちそうさまでした♬
hide!
4.00
肉は鶏肉です。好みですが、私にはカレー混ぜそばはささりませんでした。辛さが足りないのか、前回のみたらしが因子に残りすぎたのか。ワシワシ麺を楽しむなら個人的にはみたらしだなぁと思います。その他、ナポリタンもあり、こちらは皆さん頼まれている人が多かったので次はナポリタンにチャレンジしてみようかと思います。
kuroランチ大好き
3.80
錦糸町にある まぜそば専門店 長男、おかわしゅん11時5分前頃 お店に到着 並びのお客さんが4名チャチャっと写真を撮ってる間に開店です外にある券売機で発券して カウンター席へカレーまぜそば 大盛300g 追い飯 小20分ぐらい待って カレーまぜそば登場 すると粉チーズ要りますか と聞かれて 小皿に粉チーズを乗せてくれます カレーまぜそばを15回ぐらい混ぜてから 食べるとのことです麺が極太麺でもっちりして うどんみたいで旨い麺をだいたい 食べたら 追い飯をぶちこんでお酢を回しかけ 一味唐辛子をかけて ガンガン食う 最後まで美味しく頂きました。
aqua_quartz
3.00
この日②軒目にコチラヘ!長男、おかわしゅん@錦糸町㊗2023.07.01オープン訪問日: 2023.07.19(水) 晴れ 33℃これから行く長男、おかわしゅんさん"おがわ"、では無く、"おかわ"デス!先述の通り7月1日オープンのまぜそば専門店✨店主さんは長男、ほそのたかしの出身長男グループ(?)の3店舗目です系譜で言うとつけ麺 道>長男、もんたいちお>長男、おかわしゅんといった流れだと思います早速Goしたいと思います!場所は錦糸町駅から徒歩で4〜5分到着ぅ〜♬おっ!満席で、外待ち2名!先に食券を買う様なので、外の券売機にて『カレーまぜそば』をポチッとな☝️食券を持ったまま最後尾へ接続!途中で食券を回収されますが、その際「粉チーズお付けしてよろしいですか?」と聞かれたので『無し』でお願いしました個人的に粉チーズの匂いがあまり得意じゃないんですよねェ…(^◇^;5分程の待機で、お声がかかり〜入店〜カウンターのみ8席右から3番目の席へ着席水はセルフ、BGMは無しスタッフは3名体制厨房2名、ホール1名モンタさんが厨房に立ってますね♬画像撮り忘れましたが、もんたいちお同様極太麺は茹で時間9分頂きます、と言う案内のPOPも外にあります店内で待つ事、約10分◆程なく着丼で〜す♬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!『カレーまぜそば』(粉チーズ無し)「下から20回くらいよく混ぜてお召し上がり下さい」とのアナウンスあり中央の挽き肉の肉味噌にカレーパウダーがかかっていてこりゃウマソーだぞ?!って事ででは、早速いただきます!!!!まずは…⚠️まぜそばは混ぜると行方不明になるので先にブツ撮りしておきます!アナウンス通り全体が混ぜ合わさる様によ〜く混ぜ混ぜしておきますんで天地返しからの〜よっしゃー!ご対麺〜(=´∀`)人(´∀`=)麺は浅草開花楼強いウエーブのある極太麺です!つけ麺の様に水で〆る工程が無いので、その分水道代はウン十万は浮きそうです麺は小麦の密度が高いムッチリした食感の極太麺で、かなり食べ応えのあるものカレーという名称ですが辛さは全く辛く無いです!程良く食欲をそそるカレーの香りと様々な素材の旨さが感じられてウマいです❣️デフォルトで入ってる背脂混ぜるとやはり行方不明になりますがコク深さを感じるのは背脂のおかげかな青ネギとフライドオニオン青ネギは彩りと風味を、フライドオニオンは旨味を加速させますタマネギはアクセントになりますコレが無いと、ただただ重いまぜそばになってしまうので重要なアイテムですね!チャーシューは豚では無く鶏肉ですサイコロ状にカットされ柔らかジューシーなお肉で良い感じです♬挽き肉の肉味噌旨味の詰まった最重要アイテムコレが麺に絡む事でまぜそばらしさが出ます粉チーズみたいなアイテムが無いとちょっと後半飽きが来てしまうカモあっという間に完食!ご馳走様を伝えて退店です\(^o^) /*いや〜、美味しかったですね!まぜそば専門店とは考えたなぁ〜、という印象です夏場はラーメンよりもウケが良いかもしれませんね!今日も幸せ❤︎ご馳走様でした!➤➤➤ブログは後日アップする予定です!!https://uzic.blog.fc2.com/〜〜〜
1/33
Walk-in, No Reservation Required
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree