restaurant cover
キャトル 成瀬台店
Quatre
3.05
Machida
Cake
--
--
Opening hours: 9:30-19:00 Open Sundays
Rest time: Wednesdays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都町田市成瀬台3-25-15
Photos
20
recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店recommendations for キャトル 成瀬台店
Details
Payment Method
Credit cards accepted Electronic money not accepted
Number of Seats
20 seats
Private Dining Rooms
None
Parking
Yes About 10 cars There is a private parking lot across the road.
Comments
20
avatar
pureberry
3.30
成瀬台にあるケーキや焼き菓子のお店キャトル 成瀬台店(Quatre)さん!本当はイートインスペースもあるのですが、現在休止中です。。。パンが欲しかったのですが、流石の売り切れ!ということで、ショーケースの中から、シュークリームをチョイス!280円です。みていただけるとわかるとおり、カスタードクリームの色が濃い♪カスタードの味が濃いの、好みなので嬉しいです〜〜!表面はサクッと、美味しいシュークリームでした!
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
leon0118
3.70
無性にプリンが食べたくなる笑車で行きました。駐車場もお店の前にあります。店内で2つ食べてお持ち帰りするパーターンお持ち帰りの容器は卵パックに入ってて可愛い♪何を選んでも美味しいのでいつも買いすぎちゃう(´▽`)
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
ryo_x_14
4.50
User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
ryo_x_14
4.50
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
nakonakokanako
3.30
User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
よぴ75901
2.00
クロワッサンが美味しかったけど、なくなって残念
avatar
qoo33
3.40
目黒に本店がある有名店。キャトルと言えば玉子の殻に入った見た目も可愛いウフプリンが有名ですね!メディアにも度々取り上げられます。そんなウフプリンを横目で見つつ購入したのは、お友達の子供のお誕生日のケーキ!8人前のホールケーキです。前日に予約して購入しました。ここはパティスリーとしては、意外とゆったしたカフェがあり、お茶を楽しんでいる人もいました。駐車場もあるし駅から離れていますが、案外便利です!8人前のホールケーキは、思ったよりもビックサイズ!ちょうど8等分しましたが、1人分は結構満足感ある量になります!スポンジは卵感が強く、生クリームは固めで上質。割と昔ながらの安定感ある老舗の迫力のショートケーキて言った感じです。他のケーキについても見た目が美しく、ウフプリンも気になるし、次はカフェを利用してみたいです。焼き菓子も詰め合わせが可愛らしく気になりました!
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
minako37
3.40
キャトルのケーキは、昔から好きで渋谷の東急本店や東横店、成瀬台店に買いに行きます。今回は、成瀬台の住宅街の中にあるお店へ。外観もかわいいのですが、お店の中の焼き菓子コーナーのかわいさ、お店に入ってからすぐのショーケースに並ぶ、ケーキやプリン、パンの品数の多さと彩りのよさには感動します。キャトルのタルト生地がサクサクしていて大好きで、今日もベリータルトホール買いです。迷って迷った揚句、ケーキは モンブランあと、シュークリームをチョイス。ケーキ一つが上品な大きさだけど、大体450円前後です。ちょこちょこ買わないとおこずかいがもたないので、選ぶときは、とってもじっくり吟味です。笑でも、それだけ美味しいケーキたちです。今回のこのモンブランは、ちょっと私には甘すぎたかも。お山になっている部分に生クリームが入っていて、それがちょっと量が多かったのが残念。タルトとシュークリームは美味しかった(^v^)奥には、カフェができたんですね。日曜の夕方でしたけど、近所のマダム達が大勢お茶をしていました。街中にあり、とても目立つケーキ屋さんです。
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
りり28
4.00
卵の形をそのまま生かした「うふプリン」。お土産にいただいて、とっても可愛くて美味しかったので、お店に行ってみました。レビューを見たら「喫茶部門も復活!」とあるではありませんか!お気に入りの本を持ってGO!「はい、奥で召し上がれます。」と可愛い店員さん♪自然な感じで丁寧です。ソファー席(最高6人がけ)が2つと、4人がけの小さなテーブルがいくつか・・。静かな住宅街の中にあり、お客様は次々とほどよく来店。小さいお子さんを連れた家族連れ、ご年配のご婦人、お一人の方、女子学生さん4人組・・色々な方が気軽に訪れることのできる感じのお店です。私は大きな窓のそばのソファー席で、美味しいケーキをいただき、ゆっくり読書させていただきました。■和栗のモンブラン 486円ん?季節限定?たしか「四万十川の和栗」とあったような・・。でも、栗って冬が旬?でも、初めはいくつかあった和栗のモンブランが帰りには売り切れてしまい、後でよく見ようとしていた説明の札は姿を消しました。肝心のお味は、クリームが甘すぎず味わい深いのがいいと思いました。周りにはアーモンドなどのナッツが細かくまぶされています。香ばしくてなかなかよい取り合わせだと思いました。■うふプリン卵の殻に入った、なめらかとろりんプリンです。プレーン、ショコラ、パンプキン、ストロベリーがあります。プレーンは190円、他は250円なので、買うかどうかちょっと迷うお値段です。よし!と思ったら、4種類と入れて、紙の卵パッケージに入れてもらうと可愛くカラフルかと思います。今回はプレーンとショコラをいただきました。「うふプリン」の「うふ」はフランス語で「卵」のことだそうです。お土産やプレゼントにいいですね。我が家でも大きな男子が「おもしろいね!」「珍しいね!」「いいね!」と絶賛していました。めでたし、めでたし。
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
ベッキオ
3.50
キャトルといえば「うふプリン」が有名ですね。今回は成瀬台店に行きました。以前から時々うふプリンやケーキを買ったり、カフェでケーキをいただいたりしていましたが、しばらく前に喫茶コーナーがお休みになってしまい残念でした。そしてWebを見て喫茶コーナーが再開されたのを知って訪問しました。お店の横や向かいに駐車場があるので安心です。成瀬台は普通の住宅街で、近くには他のお店は見当たりません。こんなところにケーキ屋さんがあるというのは少し不思議な感じですが、地域密着型のケーキ屋さんということでしょうか。お客さんも頻繁にやってきて、地元に根づいている感じです。喫茶コーナーには窓から庭が見えて、紫陽花の頃にはきれいな花をみることができます。秋でもお花を見ながらケーキを食べることができます。今回頼んだのはこちら。モンブランノアゼットショコラ栗のミルフィーユカフェオレモンブランはフランス産の栗を使っているそうで、下地はパイ生地、上に砕いた栗がのっています。他のお店の和栗を浸かったモンブランと比べると栗の香りが弱くて少し残念な感じになっています。ノアゼットショコラはチョコレートのムースとナッツのクリームなのですが、これはコクがあって美味しいと思います。他のお店に負けてません。栗のミルフィーユはパイが香ばしくていい感じでした。このお店はパンやタルトも売っているので、地元のお客さん向けの美味しいお店だと思います。
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
Cookie0307
3.50
成瀬台にある人気の洋菓子店です。柿の木坂に本店がある有名店で、店内には喫茶スペースもあり、こちらのケーキなどを楽しめます。駐車場も広くて、車での買い物にも非常に便利です。キャトルといえば「うふプリン」。「うふ」は仏語で玉子のことだそうで、奥久慈の地玉子使用の濃厚なプリンで、玉子の殻に入っています。味は、プレーン、苺、チョコレート、それに、この季節にはカボチャがあり、どれも美味しいです。 紙の玉子ケースに入れられており、このパッケージがかわいいです。もちろん、美しいケーキ類、焼き菓子、バウムクーヘン、さらには、楽しいパンたちも並んでおり、見るだけでも嬉しくなる店内です。今回は、季節感あふれる「のモンブラン」、「桃のタルト」、「焼きチーズ」、などを買い求めましたが、ともに素晴らしい出来栄えで大いに楽しめました。ごちそうさまでした。
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
ジェームズオオクボ
3.70
テーマ:子育て奮闘記f(^_^;)(382499)カテゴリ:大久保一彦の一つ星の店、ホテル 「食の演出家」の大久保一彦(おおくぼかずひこ)は、こどもの国界隈、いあや成瀬台界隈に出没中どすぃすぃすぃ。な、な、な、なんと嫁が私のバースディケーキを買うてくれちゅーということで、行列のできるケーキ屋キャトルへですぃすぃ。このエリアでは人気のある店で、玉子の殻に入ったプリンぎゃ有名なようですぃすぃすぃ。さすがです。キャトル東京都町田市成瀬台3丁目25−15電話 042-732-9444
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
まるめちゃん
4.50
前に住んでいたところの近所だったので、結構な頻度で行ってたケーキ屋さんです。ちょっと駅からは遠いので車での来店がおススメでしょう。ココのケーキは最高にお気に入りです。 基本何を食べても美味しいです。味の割にお値段もそこそこで絶対におススメですよ。いつ行ってもお客さんの居るお店。 クリスマス時期には最高潮に混雑しています。適度な甘さと濃厚なお味。 是非1回食べてみてください。
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
kuishinbou33
3.50
【2010.10】今回は、頂き物です。■キャトル トリコロール カフェキャラメルうふプリン にも使用されている奥久慈(茨城県)産の玉子が生地に使われています。生地と生クリームの甘さのバランスがちょうどイイ。コーヒーとキャラメルの程よい美味しさ。朝食代わりに食べたので、ビールはありません・・・【2010.07】うちの奥さんが、『キャトル成瀬台店』で「うふプリン」を買ってきました。目黒区柿の木坂に本店がある『キャトル』。渋谷東急フードショーにもお店があるので、馴染みのある人は多いのではないでしょうか。このように、市販の玉子と同じ容器に入っています。■うふプリン 170円(税抜き)■季節のプリン 220円(税抜き)プレーンのうふプリン。→フランス語で「玉子」→「うふ」と言うらしい。食べていくと、底の方にカラメルソースが。奥久慈(茨城県)産の玉子とその殻を使用。食感は、最近売られているプリンに比べて、ややカタメで濃厚な味わい。コクがあって美味しいプリンです。季節のプリンは、なぜだかカボチャでした。上にのっているのは、カボチャの種でしょうか?個人的に、カボチャは天ぷらかフライしか食べないので、コメントは控えさせていただきます・・・
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
ninni
3.00
実はキャトルは渋谷など5店舗位既に展開していますが、この成瀬台のキャトルは2店舗目だそうです。ちょっとびっくり。やや値段の割に商品が小さめという印象は受けますが、まずまずの大きさといったところ。ただ、お味の方はどれも5店舗展開しているだけあってなかなかのものです。和栗のモンブランを食べましたが、下にメレンゲの生地+サツマイモ+和栗のペースト+栗がのって美味し♪卵の殻に入ったプリンもここは有名ですね。ちょっと割高に感じると思いますが、1回食べてみる価値はあるかもです。底にはちゃんとカラメルソースが入っていてこんな小さいのに良くこんな仕事出来るなぁ…と感心してしまいます。
User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
Oscar Franc,ois do Jarjayes
4.00
卵の殻にプリンが入っているうふプリンで有名な店。名前のキャトルとはフランスで4を表し、ケーキを通して季節がわかるようにという意味が込められているそうです。・和栗モンブラン秋には紅茶とモンブランが非常に合いますねー中のカスタードクリームはちょっとお酒の味がして、大人の味周囲にちりばめられたアーモンドとマロンクリームとカスタードクリームの味のバランスが非常にいいです。おすすめです。・シュークリーム、甘さ控えめで食べてて飽きのこなく非常に美味しいです。・ウフプリン見た目にかわいくおみやげ等にも喜ばれそう。季節のうふプリン(現在はカボチャ)と普通のプリンがあるのですが、個人的にはカボチャの味が濃厚で非常に好きです。
User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店User's review image for キャトル 成瀬台店
avatar
sik283
3.50
前から気になっていたお店。美味しいよと友人から聞いて来訪。お店の前に広い駐車場があって、停めやすいです。駐車場にも甘いいい匂いが漂っていてテンション上がりますね。卵の殻に入ったプリンが有名との事で、プリンとシュークリーム、モンブラン、ブルーベリータルトを購入。友人宅へ行くお土産で買ったので、私はブルーベリータルトしか食べませんでしたが、美味しかった♪上に乗っているブルーベリーが丁寧に運んだのに転がってしまってそれが残念だったかな。お味は土台のタルト生地もさくさくでとても好みの味でした。100円払うとポイントカードを作ってもらえます。期間限定の200円分の商品券を貰えるので損ではないけど、ポイント還元率は果てしなく低いので作らなくてもよかったかな。焼き菓子もおいしそうだったので、次回はそちらを買ってみます!
avatar
もも\(^o^)/
2.00
平日の夜に来店ここのケーキは美味しく、家族で大好き急にキャトルのケーキが食べたくなって6時すぎに来店けど、閉店近くに来店したせいか「いらっしゃいませ」もなく、1人の店員の方は背をむけたまま…正直がっかり会計も、3000円出した後に2円出したら無言で受けとる始末…楽しみにしてたのに、店員の方の態度で嫌な気持ちになりましたケーキは自宅で食べましたが、全て好評甘すぎなくて美味しいですせっかく美味しいケーキ屋なのに…もうリピはありません。
avatar
mysk
3.50
一体なぜ成瀬のこの地に出店したのか・・・?これは個人的に、長年の謎です。笑もう今までに何度も利用したことがありますがはじめて書き込んでみようかなと^^キャトルさんのケーキは、どれを選んでもおいしい。素直に食べたいと思ったケーキを選んで間違いないと思います。こういう安定感、大事ですよね~。安心して選べて、安心して食べられる(*^^*)今回はモンブランをいただきました。470円くらいだったかな。甘さ控えめの食べやすいモンブランでした^^マロンクリームも、中の生クリームも上品な甘さ。というわけで、ペロリと食べちゃいました~。どっちかというと控えめな大きさのケーキが多い中このモンブランは比較的大きめです。うん、今回もおいしかった!あと焼き菓子もなかなかおいしい。かわいいパッケージの贈り物もあって、プレゼントするときっと喜んでいただけるかと思います。そのうちパンも買ってみなければ・・・!と思ってとっくに長年経ってるので、次回こそは買おう(^^;
avatar
melumelu
4.00
初めて、ここのケーキを食べましたが、どれもおいしかったです。チョコレートのケーキは一見、小さめですが濃厚で、甘さも丁度いいし、途中であきてしまう私にはいい感じの大きさ。タルト類もおいしくて、チーズケーキやコーヒー味のもどれもおいしかった。多少小さくても、どれも甘さがちょうどいいしたまに芸能人が買っていくといううわさも本当かなって思ってしまいました。たまに甘いものが食べたくなる、でもあんまり甘すぎるのはちょっとって言う人にもお勧めです。
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy