restaurant cover
白金台ぶどうの樹
Shirokanedaibudounoki
3.17
Shirogane
--
--
Opening hours: 11:30-18:30
Rest time: Sundays and holidays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都港区白金台3-2-2
Photos
20
recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹recommendations for 白金台ぶどうの樹
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
17
avatar
curu
3.60
白金台駅から歩いてすぐの場所にあるこちらのお店。以前から気になっていましたが中々開いてる時間に通りかからず初めて訪問しました。ブレンドコーヒー 580円食事の前だったのでコーヒーのみオーダー。ブレンドは飲みやすい仕上がりでした。読書をしている人も多く静かで落ち着くお店。機会があればケーキ等も食べてみたいです。
User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
須藤塔士
3.60
白金台の駅近くは閑静な住宅街が広がり、とても落ち着いた景観である。そんな駅の目の前のマンションのすぐ横に店はあるが、一見すると戸建てのようであり、喫茶店とは思わないかもしれない。木造のシックな建物で、内装からテーブルまですべて木材で店が造られ、ゆっくりと時が流れる。いわゆるチェーンの喫茶店とは一線を画し、個人的にこういうお店の方が好みである。注文したもの〇ブレンドコーヒー 550円〇紅茶 550円レトロな音楽が流れ、読書をしながらコーヒーを楽しむ。昭和の時代にかえったような気がする。客層を見ても常連客が多く、近くに住む人が多そうだ。あっさりとしたブレンドがとても美味しい。コロナになって、老舗の喫茶店は経営が厳しくなって店を畳んでいるところが多いと耳にすると、とても寂しい気持ちになる。当店は是非とも長くやってもらいたいものだ。
User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
Testarossa
3.50
白金台にある喫茶店。休日の3時のおやつで訪問。店内はレトロな雰囲気。壁掛けの振り子時計が奏でる優しい音が落ち着く。BGMはオーケストラと合唱団のコーラスが小さく流れる。レトロな喫茶店には珍しく、禁煙というのが嬉しい。【手作りケーキセット チョコレートケーキ】(980円)■チョコレートケーキしっとりジューシー。フォークがゆっくりと静かに沈み込むように入っていく。そのとき、手にもケーキのいい弾力が伝わってくる。■ブレンドコーヒー爽やかな甘みとほんのりビターのバランスがいい。ミルクはポーション。ゆっくりくつろげる穴場。
User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
まんおじ
3.40
東京出張の際に宿泊するホテルから駅までの間にあるのでいつも気になっていました。ご上品なマダムさんがおひとりでされてる感じでした。店内はちょっと暗めでアンティーク調の調度品がこじんまりと飾ってあります。ゆっくり出来る喫茶店だと感じました。
User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
リュウキチ
3.00
八芳園の帰りに目黒まで歩いている途中で見つけました。上品な看板です。ケーキがあったので入店しました。2人でシェアです。ベイクドチーズケーキセット→すごくしっとりしています。おいしいです!!こんなにおいしい所に入れて感激。やや小さめですが、飾らずにおいしいケーキに出会えてよかった。ヨーグルトケーキセット→こちらもしっとりです。かすかにヨーグルトの香りがします。コーヒーは、注文ごとに豆を挽いてくれているのかな?ガリガリという音がします。おいしかった。インテリアは、小さなかわいいものがあちこちに飾ってあります。カウンターは、外を向いているので、道行く人を眺めながらしっとりできます。カウンターは、一枚板で柔らかな雰囲気です。ちょっとだけ入りにくいかもしれないですが、マダムのやさしい人柄で常連客になるのでしょう。
avatar
3c9a22
5.00
チーズケーキめちゃくちゃうまかった23年やってるらしいです10年くらい住んで初めて行って内装も落ち着く感じでよかったまたきたいなー
avatar
よこ山
1.80
コーヒーぬるい
avatar
なりパラ
3.50
少し時間を潰すカフェを探していてこちらへ。この辺りはあんまりコーヒーだけ頼めるようなカフェがないんですねー。偶然入りましたが、立地の割にお値段もリーズナブルで、ブレンドコーヒーも私好みの濃すぎず飲みやすい感じ。カップも可愛くて、ちょっとした時間でリラックス出来ました。
User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
shopping
3.50
白金台の目黒通り沿いにある雰囲気の良い静かなカフェです。接客も良く、内装も素敵なので落ち着きます。ケーキセットは複数の中から選べますがこの日はヨーグルトケーキとコーヒーを選びました。しっとりしていて、なかなか美味しいケーキでした。場所の割にコスパはよく800円代でケーキセットが楽しめます。
User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
TOMIT
3.40
久しぶりのぶどうの樹。いつものようにドライカレー(1000円)をオーダー。ヨーグルトとキーマカレー風のドライカレーとコーヒー。今日のドライカレーはいつもよりスパイシーで美味しかった。以下は2015年10月のレビュー時間がなかったのでぶどうの樹。ドライカレー(1000円)をオーダーし、時間がないのでコーヒーを含め一気に持ってきてくれるようにお願いした。ヨーグルトとキーマカレー風のドライカレーがまず運ばれてきて、コーヒーもすぐに来た。あっという間に食べえてオフィスに戻ることが出来た。以下は2015年7月のレビュースパ白金のユトリロに行ってみたら全体が休館で、都ホテルの四川に行ったら満席と言われ、もう時間もなくなったのでぶどうの樹に戻ってドライカレー(1000円)。ヨーグルトとコーヒーも付く。以下は2015年5月のレビュー今回はドライカレーにしてみた。キーマカレーの様な挽肉と野菜の水分少ないカレーで、ハヤシライスより美味しかった。ヨーグルトとコーヒーも付いて1000円。以下は2015年4月のレビューランチで初めてぶどうの樹を利用した。12時20分頃だったのだが、私以外には1組のみでガラガラ。店内はアンティークな感じで、落ち着いた静かな雰囲気で禁煙だ。ランチメニューは、自家製ハヤシライス(1000円)、自家製ドライカレー(1000円)、トーストセット(トースト(880円)、シナモントースト(930円)、クロックムッシュ(1000円))。ランチにはヨーグルトとコーヒー・紅茶が付く。私はハヤシライスをお願いした。それほど待たずに運ばれてきたハヤシライスは、玉ねぎたっぷりな感じで、ハヤシライスなのに福神漬けも付いている。ライスは、ちょっと甘みが足りず、ハヤシライスもプロと言うより、家庭的な味わい。まずくはないが旨くもないという感じ。ヨーグルトにはジャムとフルーツがのっていた。食べ終わると、コーヒーが運ばれてきた。ミルクではなくスジャータのようなフレッシュだったのがちょっと残念だが、コーヒー自体は、アメリカンな感じだが、香り良くなかなか美味しかった。
User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
あゆみちょす
4.50
平日の開店直後、12:00過ぎに伺いました。大学への通学路にあるので、ほぼ毎日お店の前は通っていたのですが中々機会がなく、念願の初訪問です(^^)先客で女性の方が一人いるだけで、まだ空いていました。メニューはハヤシライスやドライカレーなどのご飯ものと、トーストセット、他にケーキやドリンクがありました。私はトーストセットにしようと心に決めて来ていたのですが、そのトーストセットもバター・シナモン・クロックムッシュと三種類あったので迷いました(><)笑一番シンプルなバタートーストを注文し、10分弱待っていると自家製パンのバタートーストが運ばれて来ました!ふかふかなパンにジュワっと溶けたバターが程よく染みていて、とっても美味しいです!!セットに付いてくるヨーグルトも素敵◎私の注文したものが運ばれてきた頃、店内にはサラリーマンの方が続々と来られてあっという間にほぼ満席状態になりましたが、混んでいても雰囲気は落ち着いていて良かったです。また全面禁煙なのも嬉しいですね(^^)ぜひまた来たいです!!
User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
zintomo
3.50
2012-05-0807:53:04白金台・ぶどうの樹の珈琲テーマ:美味しいお店白金台は、案外お茶の出来る所が少ない。ましてや、ジョナサンも分煙はしてるものの全く意味をなしていないので、論外。僕は煙草が嫌いです。人が吸う分にはどうでもいいですけど、副流煙は、本当にどうにかして欲しい。この喫茶店は、当然禁煙。雰囲気もなんだかウッディで、居心地いいね。オーダーしてから豆をひいて、いれる珈琲は香り高くていいね。八芳園も近いしね、待ち合わせにもいいんじゃないかな?でも、思う。この地域にシアトル系のカフェが無いってのはやっぱり客層がそういう事だからなのかなぁって。
User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
Nearco(ITY)
3.70
品川駅から山手線で目黒に。まだまだ時間は余っていたので地下鉄には乗らず歩いて目黒通りを白金台まで。昼間歩くと結構「がっかりストリート」な外苑西通りを北へ歩く。既に日が落ちて暫く経っている、さすがに今の時期イルミネーションが美しい。この日の目的地はこの先だが待ち合わせは白金台駅改札前なのでまた駅のあたりまで戻ってくる。待ち合わせの時刻18:45、この時18時少し前。太陽が照っていても寒かったこの日、日が暮れれば寄り一層に冷え込む。スーパーマーケットに入ってみたり、コンビニで立ち読みしてみたりしたもののあまり良い方法でもない。どこか喫茶店でもと思って探してもこのあたりケーキ店付属の喫茶スペースはあるものの純粋に喫茶店というものが案外見つけられなかった。だから駅前まで何もせずに戻って来たのだが、駅前を通り過ぎて少し歩いたところ雰囲気のある喫茶店を見つけた。寒いので直に扉を開ける。店の中に入る、客席に30代半ば過ぎと思われる女性が一人。あまり歓迎されていない目線がこちらに向けられる。「店員さん?」と一瞬思ったが奥からもう少し年を重ねた女性が出てくる。にらみつけてきたのは単に客だったようだ。適当に座る、店員の女性がメニューとグラスに入った水を持って席までやってくる。「7時までですが」と一言。待ち合わせの時刻があるので長居する事も無いのでそれで問題ない旨を伝える。この後何かあるのかと思ったが単に店が19時閉店のようだ。メニューを見て「ブレンドコーヒー(\500)」を注文する。テーブルに置かれたグラスを触る、「温かい?」と一瞬勘違いするほどに手が冷たくなっていたようだ。グラスの水は冷えてはいなかったが温かくもなかった。ガリガリという音が聞こえ暫くして本当に温かいコーヒーが出てきた。少し薄めのコーヒー、コーヒーを飲みに行ったとすれば物足りないがちょっと待ち時間を過ごすには程よい、何より温かい事が嬉しい。店内、コーヒーをすする音に気を遣うくらいに静か。わずかにBGMが流れているもののそれ以上に振り子時計のカチカチという音が響いている。暮れのとある一日、こんな場所でのんびり過ごすのも大人っぽくていいかもね。ただし、手元には品川駅で買ったジャンプコミックスが・・・18:30になって席を立ち御代を支払い店を出る。白金台駅の改札前に降りて行く既に一人到着済み。程なくして4名集まりいざいざ!これからどこまで行ったかはこの場所であることからも想像難くないと思うがそのレビューは少しあとで。
User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
プラチナ7
0.00
User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
jellyfish_2
0.00
User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
りとるみい
0.00
User's review image for 白金台ぶどうの樹
avatar
ruissand
0.00
User's review image for 白金台ぶどうの樹
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy